パクパク日記4年3月1週
開花予想は3月20日ですって。 一昨年は17日に咲いちゃったのよね
3月 1日(月) 今年初めての雪が舞う 寒い一日
昼 一番町 「手打ち蕎麦 吉田」 野菜天蕎麦(温) 1300円 大盛り +200円
今年の2月は観測史上最も暖かかったのだそうだ。今日から弥生3月。朝から曇っていたが、とうとう霙
まじりの雨。そして雪に変わる。今年初めての雪である。当社の社内報に、ランチを一緒に食べてお話
するという小さなコラムがある。奇特にも、私とランチを共にしたいという女性社員がいらっしゃるとかで、
今日の昼はTさんと「吉田」へ。蕎麦屋のテーブルにテレコを置いて私達2人を撮影するU君も一緒だ。
因みにU君はこの界隈の旨い昼メシ処を教えてくれた恩人である。初対面で、蕎麦啜りながら、対談
っぽいことするって、やり始めてみて結構難しいことがわかった。「Tさんは今どんなお仕事? ズルズ
ル・・・」「ズルズル・・・今はですねぇ、ゴクゴク・・・・」「その鴨カレー蕎麦美味しい? それでどんな話
だっけ? ズルズル、パクリ」。ま、そんなことで蕎麦を食べたらお茶屋に移動したのであります。寒い!
昼のお茶 一番町 「ベローチェ」 ブレンドコーヒーL 199円
夜 早稲田・リーガロイヤルホテル東京 「カフェ コルベイユ」 南仏ニース風サラダ 1000円、
生ハ
1月の下旬から、ヘルスクラブにずっと行っていないのであります。つまり2月はゼロ。1年分会費を払
っているからもったいないこともあるが、そもそも運動不足がイカン。今日は脇目もふらずにクラブに直
行。でも久々の運動のせいか、800メートル歩いて走って100メートル泳いだら、足がツッタ。これで酒
も飲まなければ健康的な日になる。バーの前を走るように通り過ぎて「コルベイユ」へ。朝からパスタを
食べたい気分だった。ポマドーロってトマトのイタリア語だよね。そうゆう名前が付いているが何となくト
マト色のクリームソースのようで不思議。でもとても美味しかった。雪が止んでも寒い夜である。無酒日
______________________
3月 2日(火) 曇り 今日も寒い
昼 三番町 「ラ・ネージュ」 クイックランチ(かぼちゃのクリームスープ、カレイのソティ温野菜とサ
ラダ
お客さまを迎えてのビジネスランチ。なのに、午後の会議開始が繰り上がって時間が無くなってしまっ
た。ランチは3種類あるが、その名通りの「クイックランチ」にするしかない。魚はカレイ、肉は牛肉という
ことでカレイを選んだ。初めて行った店だが、味は何というか、そのぉ・・・。パンと水はとても旨かった。
夜のお茶 一番町・ダイヤモンドホテル ラウンジ ミントティー
毎月恒例の打ち合わせ。商売の方は開店休業のままだが、確定申告作業を終えてやれやれである。
夜 四谷 「金吹」 お任せコース(イカの塩辛、トンブリを乗せた豆腐、手羽先スープ、豚肉のソティ
生
一度もお話したことの無いJ嬢と「金吹」で待ち合わせ。「あの店なら場所はわかっていますので」とメー
ルに書いてあったが、迷いに迷ったらしくJ嬢は遅刻してご登場。私は子供の頃から初めての方でもモ
ノオジするということは無い。彼女を相手に喋りまくり、凍結酒も1升は飲んでしまったか。飲み過ぎだ。
______________________
3月 3日(水) 晴れ
昼 九段南 「東風汁緬屋本店」 蛤仔上湯麺(築地直送!活アサリとごぼうのスパイシーそば)
800
寝不足でも二日酔でも、早めに出社。二日酔は宿酔いとも書くが、そんな日の昼はとにかく汁緬が食べ
たい。和モノでも中華モノでもどっちゃでもよろしい。汁緬だ。「東風汁緬屋本店」の坦々緬シリーズは殆
ど食べてしまったので、今日はアサリのそばにしよう。この店はなかなかセンスもサービスも良いのだ
が、惜しむらくは量が少ない。大盛りを頼んでやっと普通の店の量になる。しかるに蛤仔上湯麺はボリ
ュームがあるではないか。牛蒡味も良い。但しメニューに書いてあったスパイシーでは全然ないけど。
夜―1 大塚 「なべ家」 ふぐコース(ウルメイワシ・(牡蠣)・銀杏、湯沢ヒロッコの酢味噌和え、蛤
真丈
ぐ雑炊、ビール、冷酒:黄鮒(栃木)
今晩はお客さまをお迎えしての賑やかな宴会である。そんな場所でもデジカメでパチパチやるのだか
ら、自然と話題はそっち方面へ。パクパク日記を作り始めた時「接待の宴席の料理は撮影するのかど
うか」と軽く悩んだことがあった。「うーん、やっぱりそーゆー時も撮るんでしょうねぇ」と結論つけて、現
在に至っている。フグコースの締めはふぐ雑炊。何と白子入りでっせ!雑炊の中に白子がトロリと溶け
て
夜―2 大塚 「バーSAM」 黄色のトマトのマリネ、ジントニック3杯
余興盛り上げ隊のメンバーと隣の「SAM」で打ち上げ。「みなさん、御疲れさまでした」でかんぱーい!
________________________
3月 4日(木) 晴れ
昼 一番町 「シェリフ」 若鶏のエスニック風 ライス、サラダ付き 850円、アイスコーヒー +150円
千代田区は煙草のポイ捨てすると罰金払わなくちゃならん。ポイ捨てなんてしたこと無いけど、外での
喫煙をする気分にならない。会社も喫煙スペース以外は禁煙だ。そしてこの店も午後の2時だか3時ま
では禁煙。昼くらいホッとさせてくれーー。ツレーナー。ここの若鶏のエスニック風は結構辛くて旨いよ。
夜−1 早稲田鶴巻町 「松下」 お任せコース(にごり酒、前菜盛り付け:酢飯を抱いた海老・蛤・自
家
の藁燻し、淡路島の鯛の椀、鯛子をまぶした淡路島の鯛、琵琶湖の稚鮎の揚げ物 蓼酢、淡路島
の鯛の骨焼 特製ネギソースで、豆腐よう、このわた、京都海老芋の揚げ物、京都の筍の土佐風
蕗添え、蟹チャーハン、味噌汁、漬物、無花果のシャーベットソース、キューイフルーツのアイスク
リーム、地ビール「独歩」、冷酒:「三千盛」のしぼり立て 5合、30年もののシェリー酒
今日「松下」で一緒に食事する人は、酒ダメ、酒の肴ダメ、魚のヒカリものダメ。「そんなヤツは行くな!」
だよね。でも「行きたい!!」と言うのだ。ご丁寧にも「○○は大丈夫ですか?」と一々気を遣って下さる。
私がカツオの藁燻しなら、あっちはサヨリの細作りを大葉で和えたもの、という具合。実は昨夜も「なべ
家」で食べたのだが、湯沢ヒロッコという名前を初めて知った。野生の野蒜や浅葱を栽培したものと言う。
酢味噌でサッと和えるとオツな味である。鯛の骨を焼いて、特製のネギソースをかけて。このネギソー
ス大好きですねん。最後の筍は歯応えサクサク、つけ合せの蕗がシャリシャリしてホント旨――い!今
日は白魚の揚げ物、稚鮎、鯛、筍と「料理で春を感じる夜」であった。日本料理はマッコト偉大である。
夜―2 早稲田・リーガロイヤルホテル東京「セラーバー」 ジントニック 3杯
________________________
3月 6日(金) 晴れ 長嶋監督が脳梗塞で倒れた!
昼 会社にて 「シェ・カザマ」のカツサンド(大) 800円、餡ドーナッツ(サービス)
カツは揚げたて
打ち合わせ、会議が立て続けで昼飯を食べる時間が無い。虎スミに「シェ・カザマ」のカツサンドを買っ
て来て貰った。揚げ立てのカツサンドは旨いねぇ。今日もオマケで餡ドーナッツを貰ったんだってさ。
夜―1 早稲田都バス車庫前 「亀吉寿司」 スミイカ、ウニ、カツオのタタキ、平目のエンガワ、ハ
ダガ
今晩の食事の仲間K氏は、昨年から痛風におなりだ。いきなり「ボクは痛風なので、白子、あん肝はダ
メです。大トロもウニも大好きですが、ちょっとしか食べられません。イクラやタラコのような魚卵は一切
ダメです」とご主人に宣言。おいおい、着いたばかりでそんな夢が無いこと言うなよ。だいたい、今晩の
店は亀吉寿司が良いと言ったのはキミではないか。でも、値段が高いものがダメということね。じゃ、い
いわ。アハハハ。と言いながら「あれ1貫、これ1貫」という具合に結構召し上がったのでございます。
夜―2 早稲田・リーガロイヤルホテル東京「セラーバー」 スーズトニック、ジントニック 2杯
私酔うと「説教魔」になってしまうのですね。わかっているのになってしまうのですね。困ったことです。
_________________________
3月 7日(土) 晴れ午後から曇り
朝 家食 洋食屋さんのナポリタン 413カロリー、小松菜とじゃこのお浸し 24カロリー、「桃屋」の野
菜どっさりスープ 豚骨白湯味 62カロリー、ヘルシア茶 7カロリー
雨を予想していたら晴れた。今朝の朝食総カロリーは606カロリー。でも食後に「くるみの樹」のチョコレ
ート菓子を食べてしまった。旨いので3個。朝からパキパキと働かなければならないのに、あぁシンド。
午後のおやつ 新宿・伊勢丹会館 「Laranje’ cafe‘」 紅玉のベイクドアップルとコーヒーのセット
850円
新居用の買い物に新宿に出る。腹が減っては買い物もできんなぁ。戦いの前に、りんごでも食べっか。
夜 新宿・伊勢丹 「西櫻亭」 メンチカツ 1890円、ディナーセット(五穀スープ、サラダ、ライス、コーヒ
ー) 840円
午後4時15分から買い物開始。ざっと下見した結果、6つの売り場に行かねばならない。最初に行っ
た売り場の担当の方がバリバリの女性で、「お任せください、それはですね・・・」とやるのである。彼女
のお陰で随分作業ははかどったのだが、3つの売り場を終えたところで、私のオイルが切れてしまった。
足が痛い、腹が空く、煙草を吸いたい。時計を見ると、もう8時ではないか。営業時間終了が迫ってい
る。残りは後日にして7階の「イートパラダイス」へ。この前「西櫻亭」のメンチカツを食べて以来、あのメ
ンチカツが頭から離れない。迷わず「西櫻亭」へ。同じメニューを頼む。旨いぞー!でも疲れた。無酒日
_________________________
3月 8日(日) 晴れ 冷たい風が吹く
朝のおやつ 家食 「パークハイアット東京」のチョコマーサ、ヘルシア茶
昨夜午前3時過ぎまで眠れなった。アレやらなくっちゃ、これもあるなぁ、おぉ、大事なあれを忘れてい
た・・・・こんな事を考え始めると心配で眠れなくなるのであーる。あーヤダヤダ。私しゃ、もう2度と引越
しなんかやんないかんね。世の中には、20年に30回引っ越しました、なんて言う引越し魔がいるよう
だが、そんな人とはお友達になれんな。「パークハイアット東京」のチョコマーサを頂いた。このままでも
美味しいが、温めるともっと美味しくなりまっせ、とカードに書いてあった。オーブンではなく電子レンジ
で温めると湯気がポッと出た。深い味のチョコレートケーキである。さぁってと、今日は何するんだっけ。
昼 早稲田 「うだつ食堂」 ネギ中華そば(大) 700円
このスープをごくごく
隣の席で3歳位の男の子が、ラーメン丼を持ち上げ口をつけてスープをゴクゴク飲んでいる。徳島の濃
厚なトンコツ醤油味のスープである。飲み干して彼 「ゥプーッ」っとオヤジのように溜め息を漏らした。
将来はどんなオヤジになるんだろうね。私は上品にレンゲで大盛りのスープを飲み干したでざますよ。
夜 早稲田 「はせがわ」 松坂牛スタミナ焼定食 生野菜、漬物、味噌汁、ご飯付き 1200円
今日は15個の引き出しの整理をした。長い間「クリスチャン・ディオール」のオードトワレを使っている
が、海外に行く度にDFSで補給して来た。多忙で海外に長く行けないと、在庫が無くなるのではと焦っ
て海外に行く友人に購入を依頼したことも何度かあった。引き出しを開けてびっくり。出て来るわ、出て
くるわ・・・・20個以上あったよ。古い写真もたくさん出て来て手が止まる。あららー、若い頃の私ってこ
んなに可愛かったのねぇ(?)、それにこんなに痩せていたんだぁ。ちっとも作業が進まないのであった。
先週「はせがわ」で旨いヒレカツを食べた。今日は松坂牛のスタミナ焼。野菜もどっさりで旨い。無酒日
_________________________
【今週の振り返り】
5年間程、皇居の大手門に近いビルで働いていた。午前中だけだったか、一部公開されるらしく、毎朝
はとバスがビルの横に乗り付けて、たくさんの外国人観光客が吸い込まれて行った。そのビルに移っ
たばかりの頃、そんな光景を窓から見下ろし、いつ行こうかと考えた。ま、ビルが変わったばかりだし、
そう急ぐことも無いかと、先延ばしにすることにした。そして、アッという間に5年数ヶ月が過ぎて銀座に
移転することになった。あの門の中に入っていないと気が付いたのは引越しの前日で、ついに見学は
果たせなかった。「いつでも見られる」というのは、ことほど左様に「いつになっても見ない」ということで
もある。事実、東京に住むようになってウン十ウン年経つのに、未だ東京タワーに昇ったことが無いし、
皇居の二重橋も見ていない。パリのエッフェル塔も、ニューヨークのエンパイア・ステートビルに至って
は2度も昇ったのに、である。早稲田に住んで十年が過ぎた頃、そのことにフト気が付いた。今では東
京で唯一つの路面電車になってしまった都電荒川線に一度も乗っていないことに。終点の早稲田駅は
すぐ近くにある。「そのうち」と考えていると、一生乗らないと思い、ゴールデンウィークのある日を「都電
に乗る日」と決めた。行くアテも無いから、とりあえず一日切符を買って1両編成の都電に乗り込んだ。
とげ抜き地蔵にも行ったし、ファイト餃子も見つけた。町屋でお茶も飲んだ。都電は楽しい。「必ず行く」
と決めてホントに良かった。
早稲田の街とも、あと3週間でお別れだ。「いつでも行ける」と思っていて果たしていないことが幾つか
あって気になっている。その1つは、ラーメン激戦区の高田馬場近くにいながら、行っていない店が何
軒もあることだ。「俺たちの空」、「わたなべ」は行列する時間の長さにメゲて行っていない。それどころ
か「一風堂」にも行っていないのだ。ラーメンではないが、馬場には日本蕎麦の名店「傘亭」があるが、
平日のまっ昼間の営業では行く機会がなかった。引越しまでのスケジュールを考えると、どうも心残り
はそのままにするしか無いようだ。せめて「一条流がんこ本家」に行ったことで良しとするか。新しい街
には、たくさんの店が私を待っているんだろうなぁ。え?待っていない? ゲッ!!
昼寝から覚めたら、ラーメン食べに行こかニャ