パクパク日記4年4月5週

        ま、ま、待ちにま、ま、待ぁったぁ大型れ、れ、連休れーすぅー

           

4月 26日(月) 晴れ

昼 九段南 「味香村」 ソースカツ丼定食(小皿3品、味噌汁付き) 900

  

先週末の合宿会議で話題になったソースカツ丼。あれ以来、ソースカツ丼が頭から離れない。ちょっと

遠出してハンバーグでも食べに行こうか、と出かけたのだが、途中で「ソースカツ丼」の看板を発見。も

うハンバーグはどうでもよろしい、ソースカツ丼を食べようぞ。男性サラリーマンばかりが集う店で、盛り

の良さが売りらしい。メンチカツ定食も十分に迷う料理ではあったが、とにかくソースカツ丼である。大き

めの丼に千切りキャベツと思いの他小さめのカツ。まずくはない。決して悪くはない。ただ、温かいご飯

とアツアツのカツに挟まれたキャベツはしんなりしていなければならない。丼の蓋が無い分、蒸らしの

時間が無かったのか、キャベツはシャキシャキのままである。ちょっとなぁ。しかし、思いを遂げて満足。

お昼のお茶 九段南 「ル・ヴィラージュ」 ロングブラック 367

夜 四谷・舟町 「米」 付きだし:空豆、冷しトマト 400円、焼茄子 400円、新竹の子煮 500円、

     塩 鯖焼き、生ビール、冷酒 「吉乃川」 3200

  

  

昨年、国立劇場で猿之助歌舞伎を見てから、この「米」に来た。脱線するが、昨年秋病に倒れた猿之助

丈は、恒例の「スーパー歌舞伎」は演出のみで舞台には出ておられない。欠かさず観に行っていたが、

そんなことで今年は観に行っていない。「米」は、ちょっと前まで四三(四谷3丁目の略称らしい)に住ん

でいたS田M子さんに紹介されて来た。超大衆的な店だが、朴訥な感じのご夫婦が朝4時まで頑張っ

ている居心地の良い店である。お惣菜のようなメニューを頼み、回って来た連句の課題を考える。一番

苦手の恋の句だ。塩鯖焼きをつまみながら、恋、恋、恋ねぇ、なんだっけ・・・・と苦吟。そうそう、今日左

手のケガ病院に行くと「通院は今日まで。あと3日濡らさないよう」と言われた。包帯が取れた。万歳。

         ___________________________

4月 27日(火) 日本列島は風雨で大荒れ 東京は断続的な雨

昼 三番町 「BC*アストリスク」 スープランチ(クリームスープ、サラダ、焼き立てパン) 900円、

       コ ーヒー +200

   が少ないでのすぐ空腹に

食事時間は45分。近い「BC*アストリスク」 。それにしても、この量の少なさはどうだ。パンもスープ

もサラダも旨いが、量が少な過ぎるよ。2時には空腹になるだろうな。このキンペンは大使館が多く、昼

ドキ大使館員とおぼしき外国人によく会う。彼らは巧みな日本語を披露し、日本蕎麦や中華のランチを

摂っている。隣席の男性は、英語の書類を読みながらもっと量の少ないキッシュランチを食べていたよ。

夜 荒木町 「祭り茶屋 とき和」 付きだし:鶉の卵ともずく酢、春の山菜の天麩羅、きんきの一夜

        干し 焼、きゅうりもみ 600円、揚げ出汁豆腐 700円、椎茸饅頭、いかわた焼 850円、生ビー

        ル、冷 酒「男山」 3杯

  

  

腹が減って、腹が減ってタマラン。昼飯の量が少ないとこうも腹が空くのか。7時半には虎スミを誘って

荒木町にいた。何度か前を通りかかって気になっていた「とき和」に行ってみる。店に入ってカウンター

に立っているご主人を見てびっくり。テレビで何度も観たモミアゲ板前・藤田新氏が立っていた。そうか、

この店はモミアゲ藤田氏の店だったのか。串焼がメインのようだが、初めてなのでそれ以外のメニュー

を選択。どれもまずます美味しいが、わたの旨味がトロリと出たいかわた焼が一番旨かった。虎スミは

この後一人で梅茶漬けを平らげ、更には我が家でせんべいをバリバリ食べた。何故太らないのだろう。

                ________________________

4月 28日(水) 晴れ

昼 一番町・ダイヤモンドホテル 「金剛飯店」 ネギつゆそば(コーヒーつき)、小ご飯 2470

  

ダイヤモンドホテル本館の営業はいつまでなのだろう。いずれ無くなってしまうのだから、大好きなネギ

つゆそばを食べるなら今のうちだ。今日も小さなご飯を注文。とはいえ、昼食に2500円は高いよなぁ。

夜 四谷三丁目・杉大門通り 「京おでん 楽」 付きだし:もずく酢、牛タン焼 920円、茄子の一

      本漬 420円、豆腐サラダ 700円、京おでん(京がんも 400円、つみれ 300円、鳴門わかめ

     300 円、生ビール 580円×2、冷酒「谷川岳」300ml 950

  

  

  

大荷物があって一旦帰宅し、改めて夕食を摂りに街に出る。狙っていた店は既に満員か、グヤジー。

連休前の解き放たれた夜なのにね。も、どこでもイイヤ、と入った京おでんの店。京おでんって、関西の

おでんと同じなのだろうか。メニューに玉葱のおでんとあるので頼んでみると、既に売り切れ。おでんは

薄味である。茄子の一本漬けが美味い。豆腐サラダはボリュームがある。もっと、愛想をよくしてちょ。

家に帰り、ちょっとお腹に足りない分ハーゲンダッツのアイスクリームとおせんべいを食べて凌ぐ。深夜

になってソファーに寝転んで音楽を聴く。引越し1ヶ月目にして、初めてこの家で寛ぎの時間を過ごした。

あぁ、気持ちいいなぁ、ホッとするなぁ、音楽もいいなぁ・・・・・・・・・・・・・いつの間にかうたた寝していた。

             _________________________

4月 29日(木) ピーカンの晴れ 緑の日の祝日

朝 家食 茹卵、トースト、アプリコットジャム、グレープフルーツとナタデココのヨーグルト、人参ジュー

      ス、コーヒー

  

大型連休だ、ゆっくり寝ていよう、と思ったのに、8時半には起きて洗濯。休みになると、いつも食べな

い朝食を食べたくなる。宅配便2件。タマちゃんからお祝いのDVDソフトが送られて来た。嬉しいねぇ。

昼 杉大門通り 「まるいち」 わんたんめん 750

   昔懐かしい味だす

祝日で「まるいち」の店内は静か。ポツポツ来るのはご近所の住人らしいおばあさんばかり。不思議。

午後のおやつ 曙橋 「ラ・ヴィ・ドゥース」 バッカス 380円、アイスコーヒー

  

四三の先住人、S田M子さんが「曙橋」に美味いケーキ屋がある、と自慢していた。「ラ・ヴィ・ドゥース」

という店だ。フランス語で「甘い生活」。そんなタイトルの映画あったね。バッカスは、フランス菓子コンク

ールで優勝した作品とか。オレンジのタルトの上になめらかなチョコレートクリームが乗っかっている。

店内に小さなテーブルがあり、イートインも可。キレイなお菓子をムシャムシャ。M子さん美味いよー。

夜−1 駿河台・山の上ホテル 「山の上」 豆腐餻 840円、天豆汐茹で 1050円、天麩羅定食

       (海 老 3尾、小玉葱、伏見唐辛子、キス、小茄子、タラの芽、めごち、アスパラ、アオリイカ、こし

       あぶ ら、穴子) 9450円、+さつま芋 630円、生ビール 735円、冷酒「立山」 4合 3780

  

  

  

  

今日から山の上ホテルに宿泊。ちょうど1年前も、このホテルに2泊したんだった。連休中は、混雑する

観光地より、空いている都内のホテルが主義である。ステーキハウス「ガーデン」も魅力的だが、1泊だ

けなら天麩羅の「山の上」だな。予約したから良いものの、7時過ぎ店内は満員だった。一番安いコー

スを頼んで、名物のさつま芋やかき揚げは追加することにしよう。海老3尾、魚介類3種、野菜6種(こし

あぶらは山菜)、それに追加のさつま芋を食べたらお腹いっぱいに。追加のかき揚げはキャンセルし、

ご飯セットもデザートも断った。沖縄の豆腐餻は大好物だが、お酒が進んでしまい困っちゃうんサァー。

夜―2 駿河台・山の上ホテル 「バーノンノン」 ジントニック 2310

このホテルに泊まったら、これもお約束の「バーノンノン」に行く。マッサージもして欲しいから2杯だけ。

            ___________________________

4月 30日(金) 晴れ

 駿河台・山の上ホテル 「山の上」 梅干しとほうじ茶、和朝食(鯖の一夜干し、大根おろし、厚

      焼き 卵、もずく酢、大根と蟹煮、焼海苔、蕗のトウの佃煮、芋きんとん、ちりめん山椒、ほうれん草

      のお 浸し、辛しめんたい、浅利の味噌汁、漬物、ご飯) 2310

  

  

今日は会社を休んでいるのだからゆっくり寝ていればいいのに、何と5時半に目が覚めた。昨夜「山の

上」でご飯ものの食事を摂らなかったから空腹で目が覚めたようなのだ。カラダもサモシク出来ている。

朝食券は3つのレストランから選べるのだが、やっぱり和朝食好きだから「山の上」。去年も2日続けて

「山の上」だったよね。連泊の客には料理をちょっと替えてくれたっけ。ここの和朝食は、フォーシーズン

ズホテルの「みゆき」に次いで充実している。甘い、辛い、苦い、酸っぱい、塩からいの味覚が全部揃っ

ている。もずく酢と蕗のトウの佃煮、浅利の味噌汁が実に美味いなぁ。もちろんご飯はお替りしました。

朝のお茶 駿河台・山の上ホテル 「ロビーラウンジ」 コーヒー 808

ホテルにも寄るが、和食の朝ご飯で困るのが食後のコーヒーが飲めないこと。ラウンジは9時開店なの

で駿河台付近を散歩一周して来た。それでも時間が余る。最近読んでいない「朝日新聞」の溜め読み。

昼 猿楽町 「インドカレー カーマ」 チキンカレー大辛 大盛り 1000

   辛くてサラサラが好き

「カーマ」のカレーが好きな理由は3つ。たっぷりサラサラカレーで札幌のスープカレーを彷彿させること、

大辛など辛さを調節してくれること、そしてじゃが芋が2つ入っていること。大辛、大盛りにして貰った。

午後のおやつ 銀座・松屋 「タントマリー」 カマンベールチーズケーキ 420円、コーヒー 525

   まるでチーズです

今日は午後から忙しい。平日の昼間でなければ出来ないことを纏めてやるのだ。銀行や役所は平日

の3時とか5時までしか営業していない。困るんだよねーそれだと、忙しい働く人はさ。というワケで休

んだ今日、そうゆうことをやることになる。夕方、今月13日に女の赤ちゃんが生まれたKJ子さんの

出産祝いを買いに松屋に行く。それにしても「タントマリー」 のカマンベールチーズケーキは濃いねぇ。

夜 家食 プリプリ海老の湯葉巻き揚げを挟んだ「川島屋」のコッペパン、イワシと野菜の甘辛煮、ぬ

       る ぬるサラダ、「ヱスビー」のタイ風グリーンカレーヌードル

  

ずっと給食ではコッペパンだった。1組ごとに作られた大きなパン箱には、当時ギューギュー詰めの教

室と同じでコッペパンが5354個ギッチリ詰め込まれていた。焼き立ての温かいパンを箱に入れるか

ら、端っこに並べられたものはパンから出る水蒸気でベチャっとなって、そこがエラク不味かった。それ

からの給食はご飯ものやソフト緬なんて洒落たメニューになったそうだが、私の頃の給食は、コッペパ

ンや脱脂粉乳でも「食べられるだけで有り難いと思え」的な思想が跋扈していた。だから懐かしいハズ

がないのに、「松屋」でコッペパンが売られているのを見てフラフラと買ってしまった。当時の貧しさの仇

を取るつもりは無いがプリプリの海老を挟んで食べた。上品な「川島屋」のコッペパンであった。無酒日

        _______________________

5月 1日(土) 晴れ

朝 家食 グリーンカツを挟んだ「川島屋」のコッペパン、もやしと牛蒡のサラダ、人参ジュース、具たく

     さんのフルーツヨーグルト、コーヒー

   グリーンカツだってさ

今までなら休日はゆっくり寝ていたいと思っていた。しかし休日だからこそ早起きすると1日が長くなる。

起きて2時間もすると猛烈に空腹が襲う。アールエフワンで10種の野菜を入れたグリーンカツを売って

いる。それをもう1つ残っていたコッペパンに挟む。午前中花を買い、家中に飾る。ウン、気持ちいい。

午後のおやつ 神戸御影 「ダニエル」のウナギの寝床とカヌレ、「村上開新堂」のクッキー、コーヒー、

    日本茶

   西の空に真っ赤な太陽

今日の午後はFY子さんがお見えになる予定だ。F井さんはアイボ仲間でもあり、ご主人の治療院

には長い間症状が出るとお世話になっている。玄関には黄色のカラーの鉢を持った院長のご主人も立

っていらした。申し訳ありませんねー、ありがとうございます。奇しくも今日はご夫妻の亡くなったお嬢さ

んの命日ということだ。こんな麗かな日に若い命を落とされたと思うと、私の方が胸にグサリと来る。も

う少しで母の命日もやって来る。来週にはお墓参りに行かなくては。「ダニエル」のお菓子は美味しい。

夜 家食 若竹煮、紅鮭の西京漬け、グリーンサラダ、「藤吉楼」のちりめん山椒、ネギ納豆、春キャベ

ツと茗荷の味噌汁、ご飯

  

夕方から出かけて、その帰りには山のように食材を買って来た。料理を作ろうかという気分になったの

であるよ。「イソジマ」のお米を伽ながら、米をとぐ感触を超久々に味わう。約10ヶ月ぶりの献立は何に

しよう。そうさなぁ代表的な和食だな、ということでこんな食卓になりました。ご飯が美味いねぇ。無鮭日

         _______________________

5月 2日(日) 曇り時々晴れ 今日は涼しいよ

朝 家食 豆腐のトロトロリゾット、若竹煮、銀鱈の西京漬け、春キャベツと茗荷の味噌汁

  

今日は涼しい。料理を拒否していた10ヶ月間一番食べたかったのは豆腐のトロトロリゾット。これはど

こかの店で食べるわけには行かないから。長ネギ1本と生姜のみじん切りをたっぷり入れて久々に作り

ましたよ。味見するだけで「ウンマイ!」と自画自賛。この料理を教えてくれたウー・ウエンさんに感謝。

午後のおやつ 神戸御影 「ダニエル」のウナギの寝床、コ−ヒー

午後中かかって書斎の書類の片づけをした。重要書類と書いたダンボールが2個未開封のままだった。

ダンボール2個なら小1時間で片付くって?ウンニャ。封筒やら紙袋から1枚1枚書類を取り出して読み、

分類しなんてやっていたら4時間もかかってしまったですよ。昼も抜きで。「ダニエル」のウナギの寝床と

は、濃厚なチョコレートケーキ。これが実に美味いのですよ。今度お得意のお取り寄せしてしまおうか。

夜 家食 トマトとイワシの激辛夢子カレー、アサリと小松菜の煮浸し、ピリ辛らっきょ、紅生姜、ワカメ

       と 豆腐の味噌汁

  

その後も書類の整理を続け、夕食の支度に取り掛かったのは8時だった。本格調理復活2日目は、夢

子カレーにしようぞ。たくさんの食材、調味料を使うからマゴマゴしてしまう。やっぱり、この「料理空白

の10ヶ月」のツケは大きい。旨いんだけど、どっか違うのだ。料理の腕が落ちてしまったらしい。無酒日

            _______________________

【今週の振り返り】

機械全般に弱いことは、もうよく知られてしまっている。弱いというか、怖いといういか、ドジというかね。

この家の電化製品は、すべて新しい、というところから私の苦労生活が始まることになった。オーディオ

製品で4種、大中小テレビが3台、台所に10種、掃除と洗濯関連で3種、その他ファックス&電話やイ

ンターホン、ガス風呂、プリンター、空調などを入れると、家中新品電化製品という「敵だらけ」になって

しまったのである。その上、取り扱い説明書というものを読むのが大の苦手でありまして。その取説は、

大きなファイリングに3冊あって、それぞれがぶ厚い取説で豚のように太ってしまっている。あぁ、であ

る。何にも増して困ったのは、今まで使ったことの無かったディスポーザーと食器洗い器。食器洗い器

なんぞは、ちょっとドアを引っ張るだけで、ピピッと神経質な音を立てる。しかも、やっと作業が終了した

と思うと、「ザンサイフィルターを掃除してください!」などと命令口調で言うんである。生意気ったらあり

ゃーしない。その上2週間前は、私の白魚のような手を傷つけたじゃないかぁ!!!この食器洗い器と

ディスポーザーは、関西から2泊3日で手伝いに来てくれた恭子が使い方を伝授してくれた。

自動乾燥洗濯機というものも始めて使う。もちろん取説なんかナーンニモ読まないで、なんでもかんで

も斜めになった扉から突っ込み、お任せコースにして「あぁ、楽チン」と使っていた。何度かそうやって洗

濯しているうちに、あることに気がついた。薄手の肌着が縮んでいる。上は丈が短くツンツルテンに、下

は血が止まるかと思う程キチキチに縮んでいるのだよ。しかもタオルやバスローブはシワクチャ。なん

でだろう、とその時やっぱり関西から手伝いに来てくれた千賀社長に取説を読んで貰うと、化繊のもの

は乾燥機にかけてはいけない?シワにならないように乾燥に入る前に取り出して伸ばせ?早く言ってく

れよ、肌着はみんな縮んじゃったじゃないよー。それからは、その通りにやっていますよ。そうそう、洗

濯機のドアが開かなくなった時、解決してくれたのも千賀社長だった。私は電化製品のつかい方を、ど

うやら家に来る人から教えて貰って、やっと暮らしているようなのである。コーヒーメーカーの使い方は

S子さんに取説読んで貰って教えて貰ったしね。でも、もう忘れてしまった。繰り返しやらないと忘れ

てしまう。

今日は、湯沸しポットと自動炊飯器の使い方を覚えた。しかし、台所にはビルドイン型のオーブンと、蒸

&レンジ&オーブン機能がついたものもあるのだが、それは誰か教え手が現れないと使うことは出来

ない。そしてオーディオ機器という大物も控えている。IKさんが、私用に超カンタンマニュアルまで作っ

てくれたのだが、難しそうでそのマニュアルにさえ手が伸びない。最新式のものを買っても、使えない、

使わないうちに古い型になってしまうのだろうな。そんな私が、パソコン使ってホームページを作ってい

るなんて奇跡なのですよ。メーカーは便利でしょ、と言うけれど、夢子のようなメカオンチにはツライ時

代でもあるんさぁー。夜電気を消すと、赤や緑に光る電化敵がピカリと光っておるんさぁー。

         アタシは電化製品大好きだニャオ

            バックナンバーのトップへ  夢子倶楽部のトップに戻る