パクパク日記4年6月 1週

      梅雨入りはご迷惑と思いツユ延期しました、なーんてオヤジギャグ

     

5月 31日(月) 湿度の高い暑い日  夜には雨が・・

昼 赤坂 「やげんぼり」 八坂ランチコース(巨大な出汁巻、ちりめん山椒、ひじきの小鉢、盛りだく

      さん の漬物鉢、赤だし、お櫃のご飯)

  

京都の料理屋さんである。だから、昼の定食には京都の地名がついている。前回は湯豆腐のついた

嵯峨野にしたが、食いしん坊Tが「巨大な出汁巻がついた八坂の方がお得感がある」と主張していたこ

とを思い出して注文。デ、デ、デカイ。これは卵4個使っているか。この前の人間ドッグでコレステロール

がちょっと高いので気をつけるようにと言われたが、こんなに卵たくさん食べていいのかなぁ。亡くなっ

た母などは、卵一日一個を守り通していた。いいや、食べてしまえ。各自に昔懐かしいお櫃に入れたご

飯と番茶、盛りたくさんの漬物がついて来る。1杯目は出し巻で、2杯目はちりめん山椒や漬物をのせ

てぶぶ漬け(お茶漬けのこと)で頂く。お櫃にご飯は残っているが、理性が働いてここでヤメタましたえ。

昼のお茶 赤坂 「カヒテ アラビカ」 キリマンジェロコーヒー 1200円のところ昼間は1000円、特

      製 黒砂糖(サービス)

  

ぶぶ漬けをかっこんだので、外に出ると滝のように汗が流れる。日本の夏を象徴するような湿度の高

い日だ。ちょっと休憩。以前から気になっていた「カヒテ アラビカ」に入ってみる。ステキな木の階段を

下りていくと、そこは広々としているのに落ち着く空間があった。もうここで35年もご商売されている女

性のご主人と暫しおしゃべり。「こんな暑い日は、暑い国タスマニアの豆を使ったコーヒーをゆっくり飲ま

れると汗が引きますよ」。なーるほどねぇ。品質に拘っていても、それが分かる客が減ったとお悩みだ。

夜 日本橋 「元禄」 付き出し:サザエとホウズキ、あぶらカレイの焼物、厚揚げ、酒盗、きゃら蕗、

      穴 子の煮おろし、ゴロ入りイカ焼き、味噌豆腐、出汁巻卵、蕎麦(せいろ、野菜天蕎麦)、生ビー

      ル、 冷酒「旭菊」(福岡)、金五郎(島根) @7500

今日は「秋新の会」で私が幹事なのに、開宴時間の6時半まで会議が入ってしまって大遅刻。大先輩

ばかりなので恐縮する。先輩方は、6時半どころか6時には飲み始めていらして、もうかなり出来上がっ

ておいでだ。店を決めた幹事の私も、この店は初めてで不安に思っていたが、並べられた料理の数々

をみると、何とか合格点は貰えたようでホッとする。既にメニューだけは調べていて、熊本の味噌豆腐

(豆腐の味噌漬け)は是非注文しようと思っていた。旨くてお替りした。穴子の煮おろしが量も多く珍しい。

昼間あれだけ卵を食べてしまったのに、この店の出汁巻卵も美味しそうで、つい手が出る。秋新の会だ

から、最後は蕎麦で締め括らねば。やっぱり、冷たいのと温かいのと両方食べよう。温かい種モノは野

菜天にしたが、これはちょっとどうかなぁ。「4分しか持ちませんので早く食べて」と言われたが写真を撮

ったりしているうちにどんどん伸びて、最後は蕎麦が切れた。9:1の蕎麦らしいが。あぁ、満腹である。

思いもかけず、先輩方から新居祝いを頂いてしまった。K玉夫人がお選びになったというヨーロッパの

ブナの木から作ったブランケット。「必ず素肌で使うのだよ」と念を押された。ワーオゥ。嬉しいなーー。

今日でヘンテコな天気が続いた5月も終り。無酒日はキチンと12日。5ヶ月で借金1日の良いペース。

             ______________________

6月 1日(火) 雨 午後から晴れ

昼 一番町 「五味」 刺し身定食(刺し身盛り合わせ、生海苔、小鉢、味噌汁、ご飯) 1300

  

三番町界隈のランチ指南役Uクンの案内で「五味」へ。とにかくおかずが美味しくて、その上白いご飯

がとても美味しい、という触れ込みだった。本日は日替わり定食はないそうで、刺し身定食とチラシ鮨の

み。盛りだくさんの刺し身に、生海苔がついて来るところが実に良い。最近ご無沙汰している「あおさ」を

思い出した。ご飯はお替り自由で、3杯食べたかったが、2杯でガマンする。理性があるから・・・・・・ね。

昼のお茶 「相模屋」 コーヒー 200

このヘンでお茶を飲むのに一苦労。いわゆるチェーンコーヒー店は「ヴェローチェ」1店のみ。それも路

上喫煙が禁止されている千代田区のせいか、喫煙席は常に満員なのである。もう1軒ある小さな店は

店内禁煙だし。そこでUクンが思い出した。「相模屋があるじゃないですか。酒屋さんなのに店の隅に

喫茶コーナーがあって煙草もOKですよ」。おぉ、良くぞ思い出してくれた。相模屋は安くて良い店だ。

夜のおやつ 東京厚生年金会館にて  もなかアイス

1990年に初演されて、今回3回目の公演となる劇団新感線の『髑髏城の七人』。春は今年20周年を

迎える古田新太の主演で、通称「赤ドクロ」。秋には市川染五郎主演で、すべてのキャストを入れ替え

る「青ドクロ」が上演されることになっている。つまり、同じ作品を同じ年の春と秋に、全く違う役者で行

おうという意欲的な試みなのである。昨今劇団新感線のチケットをゲットするのは至難のワザで<永遠

の活劇>を演じ続ける劇団の人気が知れようというもの。観るのは5回目だが、中島かずき氏の奇想

天外な物語を、激しい殺陣、タイミング絶妙な音響・音効、効果的な照明、スピーディな展開で見せるい

のうえひでのり氏の演出が冴える。今回のゲスト出演は「アテルイ」にも出演した水野美紀、佐藤仁美、

坂井真紀、とぼけた贋鉄斎を演じた梶原善等。それにしても橋本じゅんという役者何と楽しいのだろう。

夜 四谷3丁目 「祭茶屋 とき和」 里芋煮、油揚げとぜんまい煮、イカのゴロ入り煮、カレイの煮付

      け、茶碗蒸し、焼き鳥(つくね、レバー、梅笹身、ウズラの卵)、生ビール 2杯、冷酒 「新政」 3杯 

     @7千円

  

  

9時過ぎに芝居がはねた。この1ヶ月半でS一郎とは3回いろんなものを見に行っているから、食事す

るのも3回目。珍しく、カレイの煮たもの、茶わん蒸しなどを積極的に注文するので不思議に思ったら、

歯が痛いんだって。なるほど、それなら歯は要らないわなぁ。そういえば彼とは歯医者友達でもあった。

           _______________________

6月 2日(水) 晴れ 今日も暑いぞ!

昼 赤坂 「ヴェトナム料理 アオザイ」 Cランチ(蒸し春巻、フォーガー(ハーフサイズ)、サラダ、

      ご飯   900

  

月1回の病院、週1回の整体に加え、もう1軒週1回の場所が増えた。その上、先週から右目の奥がゴ

ロゴロとして痛いので眼科に行かねば。それなら冬からずっと治らない右腕のカブレを診て貰いに皮膚

科に行かなくて良いのか。それに歯医者にも行かないとマズイんでしょ?と、アチコチに不具合が出て

医者通いで首が回らん。ということで、本日の予定をいろいろ動かして貰って、医者デーにして貰うこと

になった。午前中2軒ハシゴして、乃木坂で昼メシドキとなる。赤坂まで歩いて「アオザイ」に行く。この

店のことは、8年程前に聞いたのにシッカリと覚えているんですねぇ。自分で感心する。フォーガーの味

はまずまず旨いが、セットなのでハーフサイズなのが残念でたまらん。今度来たら大盛りを頼みたい。

夕方のおやつ 赤坂 「しろたえ」の生チーズケーキ、苺のタルト、アップルティ

  

赤坂一ツ木通りの246側に、生チーズケーキで有名な「しろたえ」がある。いつもケーキを買う人で込

み合っている。確かにここの生チーズケーキは、ねっとりしっとりと濃い。隣は千賀社長の東京事務所。

夜 荒木町 「レストラン アンシャンテ」 こんにゃくと寒天のヘルシーサラダ 600円、オニオングラタ

ンスープ 680円、ホットチキン(カレー味) 1100円、小ライス・デザート・コーヒー サービス

  

  

NAさんからご紹介頂いたレストラン。何でもここのご主人のお嬢さんと会社のご同僚とかで「美味しい

から行ってみて」とお教え頂いた。しかし、なかなか訪問のチャンスがなく、今晩ようやく実現。荒木町の

モロ住宅街にあって、存在を知っていなければなかなか見つけることが出来ない立地である。なのに、

ドアを開けてみたら、そこは満員の盛況でようやくカウンターに残っていた席に座ることが出来た。女性

数人の賑やかなテーブルもあれば、会社帰りにビールを飲みながらつまみを食べているサラリーマン、

水割りを飲みながら料理にパクつく親子孫3代の家族といった具合で、何ともアットホームな雰囲気だ。

メニューはイタリアっぽい料理もあるが、洒落た洋食屋さんという感じか。こんにゃくと寒天のヘルシー

サラダは、水菜やレタスの下に練り胡麻で和えたこんにゃくが底に潜んでいて、意外な美味しさ。辛く

ね、とお願いしたホットチキンも旨い。支払いが終わって確かめてみると、小ライスやコーヒー、デザート

ど全部サービスされていて太っ腹でもあるのだね。飲み物もカクテルから焼酎まで揃っている。無酒日

                 ______________________

6月 3日(木) 晴れ

昼 隼町・ホテルグランドアーク パーティ料理:シーフードカレー、にぎり鮨、茶蕎麦、ウーロン茶

  

今日も良い天気だ。今週梅雨入りすると言っていた予報はどうなっているのだろ。でも、梅雨は来て欲

しくないから文句言うのやめよう。昼ドキ、ホテルで表彰式とカンタンなパーティがあった。パーティでキ

チンと食べたことは、これまで1度しかなかったが、今日はここで食べておかないと時間がない。カレー、

鮨、茶蕎麦とあるものは全部食べた。それにしても表彰というのは受賞者の輝く笑顔があっていいな。

夜 平河町・都市センターホテル 会議に出たお弁当

  

表彰式の後、午後1時過ぎから3時まで、3時から6時過ぎまで会議が続いた。その上場所を移して夜

も会議。お弁当が出た。こうして今日は昼も夜も仕事メシだったのだ。弁当のヒレカツが美味しかった。

夜―2 荒木町 「ワインライト」 ジントニック 3杯

夜10時半会議終了。あぁ疲れた。私も年だからさ、休み無しで13時間働くとグッタリしてしまうですよ。

             _________________________

6月 4日(金) 爽やかな晴れ 久々に富士山が見えた

昼 九段南 「まるいち」 茨城産の豚肉とひよこ豆の煮込み(サラダ、スープ、パン付き) 1000円、

      豆 腐のフロマージュとコーヒーのセット 500

  

    この店はデザートもいける

1時半まで会議だったので、遅い昼メシ。最近イベルコ豚が流行っているが茨城産の豚もなかなか。調

理場とホールにいる男性よく似ているから兄弟だろう。骨格がアングロサクソン系のカタチで羨ましい。

夕方のお茶 代々木 「ピンチョスカフェ ブエノ」  カプチーノ 400円、テーブルチャージ 200

なに?脾臓が腫れている?頭を使うと脾臓が腫れる? 私、頭なんかゼーンゼン使ってないよー。飲

み物だけでもOKですよ、というので入ってみると、テーブルチャージを200円取られた。高いぞ!!

夜 四谷3丁目 「メーヤウ村」 ケーンチュッ・タオフー(豆腐のスープ) 525円、カーウ・パット(タイ

      チ ャーハン) 735

  

明日は我が家でパーティがあるので、酒場にも飲み屋にもバーにも割烹にもカフェバーにもクラブにも

引っ掛からないで早めに帰るべし。「メーヤウ村」は、昼も夜も値段が変わらない。代々木で茶を飲んで

テーブルチャージを200円取られてムッとしていたから、余計嬉しい。しかもタイチャーハンは、昼は豚

肉だけだが、夜は豚、牛、海老の中から選べて、同じ700円なのだ。海老にした。豆腐のスープも野菜

たっぷりで旨いなぁ。食事の後、腕がひきちぎれんばかりに買い物をする。明日は朝から忙しいので、

今晩のうちに料理は作ってしまおう。部屋を簡単に片づけ、ラタトイユ、チキンボール入り白菜のクタク

タスープを作り終えたら、12時半を回っていた。もっとも取り掛かったのは11時過ぎだったが。無酒日

           _______________________

6月 5日(土) 晴れ 今日も富士山がくっきり

朝 家食 トースト、ラタトイユ、チキンボール入り白菜のクタクタスープ、パイナップル

  

今日も良いお天気だ。朝食は、昨夜作ったものを味見がてら。9時55分に家を出て新宿伊勢丹に行く。

開店の3分後に到着し、いくつか買い物をして家に帰ったら10時25分だった。恐るべし、四谷3丁目。

遅いランチパーティは午後1時半開始。次は掃除だね。ピンポーン、1時間間違えてW代さん到着。

昼 家食(ホームパーティ) ラタトイユ、豚肉と牛蒡の変わり揚げ、スモークチーズをあしらったロー

      スト ビーフ、三色サラダ、大阪鮨、漬物各種、口福コロッケ、チキンボール入り白菜のクタクタスー

      プ、 春巻、フルーツ盛り合わせ、無花果のカスタードクリームタルト、チョコレートケーキ、大分の

      ハウ スみかん、アーモンドチョコケーキ、コーヒー、紅茶

  

   テーブルセッティングは8人             夢子作ラタトイユ                O幸子さん作豚肉と牛蒡の変わり揚げ

  

  八重ちゃん作スモークチーズとローストビーフ     H文子さん持参の三色サラダ            夢子作白菜スープ

  

  モリラ作フルーツ盛り合わせ            S多恵子さん作無花果のカスタードクリームタルトとチョコレートケーキ

ババ子持参のアーモンドケーキ                 みんなで見届けた東京の日没

大学時代同じクラブだった女友達のパーティ。メンバーは10人だが、2人欠席で8人が我が家に集ま

った。この会は、何となく「1品持ち寄り」ルールがあり、主人役の私も3品作っただけだからラクチンだ。

つまみ、野菜・肉料理、揚げもの、スープ、漬物、鮨、フルーツ、デザートとバランス良く揃い豪華なパー

ティ料理となった。8人で会うのは7年ぶり。それぞれに年も取ったが性格は変わらない。笑い過ぎた。

夜 家食 極細冷製パスタのラタトイユ和え、春巻、チキンボール入り白菜のクタクタスープ、トースト、

ハウスみかん

   見た目は旨そうだが失敗

みんなは、夜景を見届けて夜8時過ぎに帰られた。女手が多いので、後片付けも万端。料理の残りも

のもキチンと冷蔵庫にある。どうやって食べようか。そうだ、ヒロ山田氏の得意料理に冷製パスタがあっ

たなぁ。極細緬は素麺で代用しよう。固めに茹でて氷水でシャキッとさせて塩胡椒し、ボールの中でラタ

トイユと手で混ぜる。皿に盛り付け残りのラタトイユを載せて「いただきマース」。あら?マズイ。無酒日

6月 6日(日) 雨 夕方上がる

朝 家食 ローストチキンンサンド、ぶっかけ素麺、豚肉と牛蒡の変わり揚げ、チキンボール入り白菜の

      クタクタスープ、フルーツヨーグルト

  

昨夜夕食の片づけをしてから急に疲れが出て、ソファでうたた寝をしてしまった。外は雨だ。1週ずれ込

んだ関東地方もいよいよ梅雨入りなのだろうか。みんなが作ってくれた料理で食事出来て誠に便利だ。

昼 流通センター 鮭のおこわ480円、枝豆コロッケ180円、南瓜コロッケ 160円、カバノアナタケ茶 

      200

  

雨の中をモノレールに乗って流通センターに行く。レナウンの株主招待バーゲンである。先週、伊勢丹

のバーゲンにも行ってしまったから、今日は押さえ気味にするのだよ。結果は宅配便で送らず、自分で

持って帰る位の分量に押さえたからいいだろう。流通センターの中で食事しようと思ってもたいしたもの

は無い。ならば物産展風の出店で買って食べるか。カバノアナタケ茶は蝦夷霊芝の別名があるそうよ。

午後のおやつ HFの母上作クッキー、アップルティー

   スンバラシイクッキーでしょ?

昨日H文子さんのお母さまが焼かれたクッキーを頂く。学生時代は何十回と泊めて頂き、母上のお料

理も頂いた。胡麻だれの素麺や蟹クリームコロッケ、焼いたプリンなどを食べさせて頂いて地方から出

て来て6年目の私は驚くことばかりだった。そのお母さまも高齢になられたが、こんなに素晴らしいクッ

キーを焼いて下さった。7種類のクッキーがキレイに並べられて。「村上開新堂」の向こうを張れるねぇ。

夜 家食 スモークサーモン巻、栗入り茶巾鮨、甘酢生姜、沢庵漬け、奈良漬け、豚肉と牛蒡の変わり

     揚げ、チキンボール入り白菜のクタクタスープ、フルーツ

  

これで昨日のパーティに用意した料理、友人が持って来てくれた料理はすべて食べ終わり、冷蔵庫も

鍋も空になった。ご馳走さまでした。今週、酒を飲んだのはわずか3日。4日も無酒日だったよん。スゴ

イだろ。今日から降り始めた雨は、来週もずっと降るらしい。いよいよ梅雨入りなんだろうな。ヤだなー。

                 _______________________

【今週の振り返り】

土曜日の午後集まった10人(2人欠席)の女友達とは、この15年程の間に4回集まった。その間に

海外赴任するご主人と共に暫く日本を離れる友人を囲んで分科会のようなものも2度開いた。集まった

時の年齢に合わせて、都度話題は移り変わって来た。卒業以来初めての会の話題は、それまでの十

数年間のダイジェスト版で、ギッシリ詰まったそれぞれの人生がニギニギシク語られて、情報の洪水の

ようだった。仕事、恋愛、結婚、出産、子育て、舅・姑との折り合い、夫の横顔・・・・・・。みな、それぞれ

の家庭で大奮迅していて、日程を決めるのもタイヘンだったが、会で過ごす時間が何よりの息抜きに見

えた。ずっと仕事ばかりしている私は聞き役だったが、友の体験を聞くのは興味深いことだった。最後

は、大学時代の思い出の部に移り「どうしてあんな男と付き合っていたんだろ。バッカみたい」と自分の

昔のロマンスを切り捨てる友人の言葉に涙を流して笑って散会した。

友人達の子供達が中学、高校と進んで行くと、進学モンダイが話題の中心になった。自分達も大いに

親を悩ませて来たのだろうが、勉強しない、進学を真剣に考えない、集中力がない、あそこも落ちた、こ

こも落ちた、私学は学費が高い、塾代を稼ぐのもタイヘン・・・・と結婚していないH文子さんと私以外は、

全員教育ママに変身した。その次の会は、親の死だった。24年前に母を、19年前に父を亡くした私が

一番早かったが、友人達の親ごさんもポツリポツリと亡くなる方が出始めた。

今回の話題の中心は何だったか。10人のうち、お兄さんがいるのは5人で、私を含めて2人兄がいる

人もいるので、7人のお兄さんがいた。それがあろうことか、7人のうち5人のお兄さんが既に亡くなっ

てしまったのである。昨年の夏亡くされた人、そしてつい2ヶ月前に突然亡くされた人がいて、元気なの

は私の兄2人だけなのである。亡くなったクラブの先輩や職場の同僚などの話も思い出して「最近日本

の男性は早死にするのはナゼか」という話になるのは当然の成り行きである。いくら考えても真の理由

は見つからない。「男はストレスに弱いのよね、きっと。もっと女のように図太く生きなくっちゃ」という何

だか男へのエールのような結論で良しとすることにした。親ごさんは健在でも、痴呆になりかかった方も

多く、有料老人ホームや墓所の確保、仏壇を誰が持つべきかまで話題は及び、私達の世代も人生を一

日で言うならば、日が西に傾いていることを実感せざるを得ない。とはいえ、シンキ臭い話を暗い顔で

話合うわけではない。大口開けて笑いながら喋りまくるのだ。女は強いんだから。西の空に沈む太陽を

みんなで見つめていると、W代さんが「あの太陽に向かって大声で吼えろ!」と叫んだ。女はマッコト強

いのであーる。

       事務連絡:5月30日に我が家においでになったT内さん。夢子の携帯に至急電話ください。

    それ以外の皆さん、失礼いたしやした。

         私もそろそろ遺言状の内容考えよっかニャ

           バックナンバーのトップへ    夢子倶楽部のトップに戻る