パクパク日記6年8月3週

        首都圏大規模停電、首相靖国参拝、台風、花火・・・大騒ぎのお盆休み

 神宮外苑   大花火大会

8月 14日(月)  淡路島&神戸は灼熱    首都圏大規模停電!

朝 淡路島・ウェスティンホテル淡路島 「コッコラーレ」 朝食ヴュッフェ

  

  

6時半起床。4人で7時にレストランに行くと一番だった。嬉しい、と思う私はヘンか。洋風にしようかと

先ずはコーンクリームスープをたっぷりよそう。だがパンが美味しそうに思えず、途中から和食に変更し

たのでオムレツの隣にはみりん干し。ヴュッフェだと、こんなメチャクチャな取り方をしてしまうからイカン

よなぁ。淡路島は玉葱の大産地とあって、サラダにも味噌汁にも玉葱がたっぷり。ホテルの入り口には

2002年W杯のイングランド代表選手のサインをした大ユニフォームが展示されている。ベッカムだけ

は特別扱いで、サインの横に矢印が。そのベッカムも代表から外されちゃったらしい。首都圏大停電?

昼のお茶 三ノ宮 何とかというカフェ アイスコーヒー 500

  

ぎりぎりの11時にチェックアウトすることにして、3人はまたプールにお出掛けだ。私は気に入ったパジ

ャマをホテルショップに買いに行っただけで、テレビを見ていた。今朝東京では大規模な停電となり、そ

の原因が掴めないと騒いでいる。江東区、新宿区、世田谷区・・・・新宿区ってウチがあるところじゃん。

ぎっしり入っている冷凍庫はどうなる?淡路島は茹だるような暑さ。余りの暑さに海の上の景色は霞ん

でいる。ほどなく三ノ宮到着。北野地区の山腹に行くが、車を降りると瞬く間に滝のような汗が流れる。

ヒートアイランドだよなぁ。私が猫の写真を撮っている間に、他の3人は坂を上ってうろこの家を見に行

った。この辺りに来るのは3回目だが、坂ばかりで往生する。特にこんな暑い日は地獄じゃ。ギリシャ人

が経営する店は海綿3400円!その下の店で冷たいコーヒーをチュ-ッと飲む。生き返った心地する。

昼 三ノ宮北野・神戸北野ホテル 「イグレッグ」 フレンチパスタランチ(前菜:鴨肉・ほろほろ鶏・

     ジャン ボンブラン 小野菜のモザイク仕立てのパテ ジュレ添え、パン2種 トマトソースとオリーブ

    オイル、特製パスタ:牛肉ベーコンの煮込み オレガノ風味の自家製タリアテッレ デザート:ブルー

     ベリー ケーキと南国フルーツのアイスクリーム、コーヒー @2625

  

  

ランチは人気のホテル・神戸北野ホテル「イグレッグ」をR子が予約してくれた。このホテルは、以前1

人で宿泊し、夕食は「アッシュ」で、翌朝この「イグレッグ」で「世界一の朝食」を食べたっけ。その世界一

の朝食を考案したベルナール・ロワゾー氏はオーナーシェフを務めていた「ラ・コート・ドール」がミシュラ

ンから三ッ星からニッ星に落とされた時、自殺してしまった。星の数が「水の料理」などでフレンチ界に

新風を吹き込んだ名シェフを殺してしまったかと、大いに嘆いたものだ。ランチは4種、カジュアルなレ

ストランだから値段も手頃だ。前菜のパテは、数種の肉が複雑な味を醸し出し、見た目にも美しい。自

家製タリアテッレは幅広麺好きの私にはピッタリだ。前回宿泊した時ディナーのデザートに感動した覚

えがあるが、今日も食べ応えのあるケーキで満足した。これで2625円なんてちょっと申し訳ないなぁ。

夜 家食 駅弁、わかめスープ、もずく酢、マンゴーと白桃のゼリー

  

三ノ宮でレンタカーを返し、タクシーで新神戸駅。楽しかった不美子の会夏の旅行もこれでオシマイ。今

回準備をなーーにもしないですみませんでした&ありがとう!3人は禁煙車、私は喫煙グリーン車に乗

って東京に帰る。昔あれほど度々使用していた東海道新幹線なのに、ここ数年はほとんど乗ったこと

がなかった。関西にも飛行機で行くことが多くて。一番多い時は年間100回以上乗ったか。かつて見慣

れた懐かしい景色が窓の外に広がる。7時半東京駅着。夕食は新幹線の中で買った駅弁だ。無酒日

              ________________________

8月 15日(火) 雨のち曇り 気温29度で涼しい   61年目の終戦記念日 

朝 家食 「ポレポレファーム」のソーセージ、目玉焼き、「神戸北野ホテル」のトーストパン、「日清」フォ

ー トムヤムクン風、アロエヨーグルト、白桃のゼリー

  

今日は61年目の終戦記念日である。今朝雨の中を小泉首相は「5年前の総裁選の公約通り」靖国神

社の参拝に行き、後刻記者会見で長々と喋っていた。ご本人はすっきりしたかもしれないが、政界、外

交筋、近隣諸外国、マスコミは大騒ぎ。戦後61年も経つのに、この問題でこれほど揺れるってオカシイ

なぁとつくづく思う。昨日、「神戸北野ホテル」のショップでパンなどを買って来た。旨いパンであるなぁ。

昼 四谷三丁目 喜多方ラーメン 「小法師」 和風冷しラーメン 630

    なにもかも冷たいラーメンだす

「尾張屋」のごまだれきしめんを食べようと向かったが、交差点の手前で休みであることが判明。お盆

休みだから仕方ない。ならばと「小法師」で和風冷しラーメンを注文。麺とスープが冷たいだけで、普通

のラーメンと見かけは変わらない。和風だからか粉山葵を溶いたものがくっついていて、スープには氷

が浮いている。スープの味は悪くはないが、たっぷりのチャーシューの脂は固まっている。もういいや。

夜 家食 鯖の生姜煮、茄子のしぎ煮、鳴門金時ときゅうりのサラダ、紫蘇味噌、キャベツと豆腐の味

噌汁、ご飯

  

  

買い物、洗濯、そのヘンの整理といったフツーの主婦のような1日を過す。たまにはこんな日もなくちゃ

ね。NHKの討論番組を見ながら、夕食の支度。思いっきりジミーな献立とした。茄子のしぎ煮は茄子と

ピーマン、大葉を甘からい味噌で蒸し煮したもの。母が元気だった頃、夏の定番のおかずであった。ポ

テトサラダはじゃが芋の代わりに土産に買って来た鳴門金時で作る。やっぱりじゃが芋が合う。無酒日

         _________________________

8月 16日(水) 降ったり晴れたり曇ったり

朝 家食 味噌雑炊、鳴門金時ときゅうりのサラダ、もずく酢、バナナとアロエヨーグルト

  

台風10号が太平洋上にどっかりと座っている。その影響で、朝から雨かと思えば止んでヘンな天気だ。

昨日の朝小笠原に旅立ったハズの大S子さんは無事船に乗っているのか、心配だ。今晩7時半から

神宮外苑の花火大会も開催される。やるのか延期か、心配だ。シャワーを浴びてから朝食準備。味噌

汁を作った翌朝は味噌雑炊を食べられるから早起きするのは私だ。ふふふ。やっぱり、これおいちい。

昼 四谷 「嘉賓」 労麺(牡蠣油ソース和えそば) 800円、水餃子 400円、杏仁豆腐

  

代々木の整体。治療院は9月に夏休みを取るとのことで、お盆も普通に開いている。それにしても、こ

こに来る時の半分位は雨の日だ。不思議。ランチは四谷に戻って「嘉賓」で労麺を食べる。超細かく切

った長ネギしか具はないからモソモソするそばである。飲み込むと喉にツカエそう。それがいいんだね。

夜−1 舟町 「おちあい」 お任せコース(冷し豚、数の子豆、とろろ汁、刺身盛り合わせ、和風しゅう

       ま い、銀ダラの焼物、手羽先の塩焼き、豆腐の味噌漬け、芋鍋)、ビール、冷酒 「久保田 千寿」 

@6千円

  

  

    え?花火始まる?じゃあ雑炊パスね

台風10号は大きく西にそれて西日本に向かっている。午後5K村税理士先生来社。第3期の決算

が終り、ひたすら決算書類に署名する。第2期に比べ今期の支出は倍になった。良い傾向ではある。

打ち合わせが終わる頃、K村先生の新妻登場。7時半からの神宮外苑花火大会を見ようとお誘いした。

その前に「おちあい」で腹ごしらえ。彼らは8月初旬パリ&ロンドンの旅に出かけ、あのテロ未遂事件発

覚の1日前ヒースロー空港を離れたのだそうだ。芋鍋の後の雑炊はもう花火が始まっちゃうのでパス。

夜―2 夢子花火倶楽部  山形のスイカ

今朝は雨が降っていたから、主催者は開催か延期かで随分悩んだのだろうな。午後5時に花火の音

がしたので今日は開催が決まったようだ。自宅に帰って、スカイデッキに出ると南方向の神宮上空に花

火がポンポン上がっている。少し風があって西方向に煙が流れるから、今年の花火はきれいに見える。

「おちあい」のお父さんから大きな山形スイカを半分頂いて来た。スイカをほうばりながら、オシムジャパ

ンの初の公式戦を観る。1−0か。佐藤双子兄弟が一緒にピッチにいるぞ。1点追加して2−0で勝利。

          _________________________

8月 17日(木) 曇ったり降ったり 湿度高し  夜激しい雷雨  

朝のおやつ 家食 山形のスイカ

    甘くて旨いスイカ

昨夜は珍しく12時前に寝た。6時に目が覚めた。この前、寝坊して歌舞伎の昼の部を大遅刻してしま

ったが、シャワーを浴びても、朝食代わりのスイカを食べても時間がたっぷりある。早起きは暇な朝だ。

昼 歌舞伎座にて 「歌舞伎茶屋」のお弁当 600円、十六茶 250

    このお弁当おいちい

時間はたっぷりあるが、蒸し暑いのでタクシーで歌舞伎座へ。何という湿気だろうか。日本は東南アジ

アかぁ!と怒鳴りたくなる。歌舞伎座に着いたら、未だ10時20分だ。10時半の開場と共に、一気に3

階の歌舞伎茶屋へ。小ぶりだが美味しいこのお弁当は10個しか作らない。早く買わんと売り切れる。

午後のおやつ 歌舞伎座にて 抹茶アイスクリームのせ茹で小豆 300

8月の歌舞伎座「納涼歌舞伎」は、平常の昼・夜公演と違って、1部、2部、3部の三部制で公演が行わ

れる。公演時間が短い分、観劇料も少し安くなるが、3つとも観ると2つより高い。今日はその1部と2

部をぶっつづけに観るつもりで歌舞伎座に来た。1部は「慶安太平記」、「近江のお兼」、「たのきゅう」。

「慶安太平記」は由比正雪と共に謀反未遂事件を起こした丸橋忠弥に橋之助、最後の捕物の場が派

手で見せた。松平伊豆守に扮した染五郎は、スーッと出て来てスーッとオシマイ。そういう役らしい。「た

のきゅう」は新作舞踊劇で、坂東三津五郎を始め、染五郎、扇雀、弥十郎、秀調、高麗蔵、亀蔵など面

白い顔合わせ。坂東小吉初舞台。2部の最初は「吉原狐」。芸者おきちに福助、その父に三津五郎、旗

本貝塚に染五郎、芸者おえん橋之助、芸者誰が袖に孝太郎。そそっかしくきっぷの良いおきちの役を

福助は無難にこなしたが、普段立役ばかりの橋之助が芸者姿となって、兄福助とやりあう場面は納涼

歌舞伎なればこそか。この後舞踊が3つ続くのだが隣に大男が座って狭苦しい。ここで帰ることにした。

夜 舟町 「仙水」 付き出し:春菊・とんぶり・松茸の和え物、新秋刀魚の刺身 肝添え、松茸の土

    瓶蒸し、穴子の一本焼き、焼き松茸、蝦蛄のかき揚げ、セロリ漬け、ピリ辛中華風冬瓜スープ、生

    ビール×2杯、冷酒 4合 @約1万円

  

  

  

夜はイトミと飲む。もっとも酒を飲んでいるのは私だけで、彼女は茶を飲んでいる。手書きのお品書は

毎晩書き替えられ今日は松茸がお勧めらしい。じゃ、土瓶蒸しと焼き松茸ね。ほう、付き出しにも松茸

が入っている。秋刀魚の刺身や松茸を食べていると「もーすぐ秋が来るじょー」って感じだね。最後はこ

の店の名物の1つ冬瓜スープ。巨大な冬瓜をくり抜いた中に、冬瓜の実にたっぷりの魚介類を加えて、

ピリ辛の中華風の料理に仕立ててある。テンコ盛りで2杯づつ食べたら満腹。途中で叩きつけるような

強い雨が降ってびっくり。11月の旅の打ち合わせも終わり、雨も止んだようなので、そろそろ帰ろうか。

      ________________________

8月 18日(金) ピーカン  九州地方台風10号通過中 北海道でも大雨

朝 家食 ピーマン・ニラどっさりドライカレー 目玉焼きのせ、わかめスープ、山形スイカ

  

昨夜ご飯ものを食べなかったせいか、朝から空腹。シャワーを浴びる前に腹ごしらえをするか。材料が

無いので、玉葱とピーマン、ニラ入りのドライカレーを作る。これだけでは寂しいから目玉焼き載せる。

昼 四谷三丁目 「尾張屋」 冷しごまだれきしめん 820

  

N原先生は一昨日北朝鮮の旅行から帰って来た。治療に行くと、第一声が「日本のマスコミに騙されて

はいけない。北鮮は普通の国。物資もあるし人々の表情は明るく穏か。何より景色の美しさが素晴らし

い」と大絶賛。「決して洗脳されていませんから」と言われれば言われるほど洗脳されたように感じる。

むかーし、「客寄せ猫」と言われていた時代があった。飲食店がヒマな時、私が来ればその後ドッと客

が来るという不思議な現象があった。飲食店は1人も客が来ない、所謂「お茶引く」のはどうしても避け

たい。すると、残業している私が呼び出される。「とにかく1人でも客が来たら帰っていいから、すぐ来

て!」。仕方ないからチェックしていた原稿ごと移動して、薄暗いバーでシコシコと仕事を続けた。「尾張

屋」で冷しごまだれきしめんをチュルチュルっと啜っていたら、ガンガン客が来る。11人も纏めて来た。

夜−1 有楽町 「魚やでん」 魚の骨せんべい、いぶりがっこ、じゃこ天、牛肉コロッケ、連子鯛の塩

      焼き、蒸し鶏と水菜の胡麻風味サラダ、なめろう、地鶏の唐揚げ、ホタルイカの沖漬け、生ビール×

2杯、冷酒「豊の秋」(島根)×5杯 @6200

  

  

   私が食べたのはちょっとだけ

夕刻から国際フォーラムCホールで「ブラスト2:MIX」の公演を観る。昨年まで3年間はドラム&ビュー

グル・コーをショーアップした「ブラスト!」で人気が沸騰した。一昨年、去年と2年続けて観たが、昨年

はドラムの石川直クンが主役であった。今年はすべて新作の「ブラスト2:MIX」となってのお目見え。

パーカッション、木管・金管楽器、バトンを中心としたヴュジアル・アンサンブルの総勢45人が舞台狭し

と暴れ回る。退団した石川クンに代わって今年のヒーローはバトントワラーの稲垣正司クン。世界バト

ントワリング選手権で、何と11年連続のチャンピオンという立命館大OBである。公演の途中で長い地

震があって客席はわさわさ。国際フォーラムは、細いエスカレータとエレベータが止まると、狭い非常階

段しか無いので退路に不安がある。「ブラスト2:MIX」を観終わった感想を言うと演出家がヘンに意識

し過ぎちゃって溌剌とした熱気や迫力が削がれたように思う。6人揃って有楽町の居酒屋に繰り出す。

夜―2 夢子オペラ倶楽部

昨日からわが家のテレビリモコンの調子が悪い。立ち上がって操作しないと動かないし、BS,CSを観る

ことが出来ないのだ。そこでケンイチさんに寄って貰い修理をお願いする。それなら一緒に行きましょう

ということでSイチロー氏とわが家へ。リモコンはすぐ直り、その後はオペラ・ガラコンサートのDVD

観ながら、あぁでもない、こうでもないと盛り上がる。3人とも好きなアグネス・バルツァは2回聞いたぞ。

             _______________________

8月 19日(土) あぢぢの晴天

朝兼昼 家食 玉葱・ピーマン・卵入りサッポロ一番塩ラーメン、山形スイカ、バナナとアロエヨーグルト

  

昨夜皆さんが帰られたのは午前340分。寝たのは4時半だから、今朝起きたら10時半だったぞ。

朝刊に篠竹幹夫監督とのお別れの会の日程が出ていた。訃報記事を見落としたらしい。篠竹監督には

一時大変お世話になり、かつ可愛がって頂いた。お別れの会は9月の旅行中であった。先日、ホテル

オークラの副社長を務められたHさんの訃報にも接し、そのお別れの会も旅と重なる。Kさんからお誘

い頂いた男性合唱団のコンサートも、大学時代のクラブの同窓会も、9月、10月の旅と重なっちまう。

毎月の海外旅行を続けていると、こうして不義理をしていくなぁとシミジミ思いながらラーメンを啜った。

夜 家食 夢子カレー(イワシとトマトの激辛カレー)、蕪ときゅうりの塩漬け、ピリ辛らっきょ、紅しょうが、

     キャベツと豆腐の味噌汁

  

暑いさなかを銀座に急ぐ。今日は土曜日だからホコテンであった。8丁目で目当ての買い物を済ますと

タクシーで八重洲口の会社へ。スリランカに行く直前、DMを見て衝動的に申し込みをしてしまったホテ

ル会員権。限定100口に、350の申し込みがあって抽選となった。興味があったので申し込んだもの

の、抽選に外れると負担が無いなぁ、なんて思っていたら当選した・・・・。その手続きに来たのですよ。

まぁ、人気がある物件ならいいか。夕食は、久々に夢子カレーを作る(パクパクレシピ参照)。このカレ

ーには完熟トマトが必須。何と言っても夏はトマトの季節ですからね。でっかい完熟トマトを6個入れて

作った。イワシの缶詰は最後の1缶。また注文せねば。激辛にしてパクパク食べる。まいうー!無酒日

           ________________________

8月 20日(日) 晴れ 今日も暑いぞ

朝 家食 夢子カレー丼、もずく酢、味噌汁、とうもろこし、バナナとアロエヨーグルト

  

昨日の新聞で、スリランカの内戦停戦状態が崩れて、政府軍とタミール人の過激派ゲリラ軍と激しい戦

闘が行われていることを知った。2002年停戦合意以来、数カ国によって構成される停戦監視委員会が

見守っていたが、EUが今年5月タミール・イーラム解放のトラ(LTTE)を「テロ組織」と指定したたこと

に反発して、政府との関係は悪化していた。戦闘地域は、島の北部と東北部に限られているが、スリラ

ンカから帰って未だ2週間も経っていないから大変残念な気持ちでいっぱいになった。それを思ってカ

レーを食べる、ってことでもないが昨夜のカレーをバージョンアップして丼にする。なーんて旨いんだ!

夕方のおやつ 新宿・伊勢丹会館 「ラランジェカフェ」 メロンクール 820

    つめたーーい!頭いたーい!

甲子園の決勝戦を見終えてから新宿に買い物に行こうと用意していた。しかし、試合は終わらない。5

時近くなってしまった。でも近いからいいもん。「紀伊国屋」で本を6冊買い、喉が渇いたので伊勢丹会

館 「ラランジェカフェ」へ。今年未だ一度も氷を食べていないなぁ。好みは抹茶小豆なのだけど、ここは

小じゃれた店だからそんなの無い。メロンクール。果物とアイスクリームを食べて下に潜む氷に取り掛

かる。うーー!冷たい!両方のコメカミが痛くなる。氷食べるとどうしてこうなるんでしょ。カラダ寒いぞ。

夜 家食 夢子カレー、RF1の無花果と生ハムのサラダ、オクラと生湯葉のサラダ、漬け物、ピリ辛らっ

     きょ、味噌汁

  

汁物に必須の「黒七味」が数日前に切れて不自由していた。伊勢丹で買って帰宅。スリランカでは毎日

カレーだったが、私の自信作夢子カレーなら毎食食べてもいい。次の食事が楽しみになるほど旨いの

だ(自画自賛)。オカズは伊勢丹で買ったサラダ。無花果と生ハムサラダはこの一皿で約千円!無酒日

            _________________________

【今週の振り返り】

今年の夏の甲子園は面白かった。出たり入ったりで、ジーッと見ていたたわけではないが、時々ちらち

ら見るだけでも十分面白かった。パソコンに向かいながら脇のテレビが「4点差を追う最後の攻撃」と言

っている。暫くして違う部屋で試合の続きを見てみれば、最終回で4点差をひっくり返しているではない

か!あっちゃースゴイ試合だわ、なんて感心していると、それをまたひっくり返すなんて大ドンデン返し

の試合が多くて、益々プロ野球なんか観る気にならんわい。

いつだったか、このコーナーで甲子園について書いたことがある。甲子園と言えば、ずっと西高東低、

私高公低傾向だったが、3年前駒大付属苫小牧高校が優勝して真紅の優勝旗が津軽海峡を初めて渡

ってから変化が出て来た。その後駒大苫小牧は2年連続優勝して、今年は3連覇を目指して決勝戦に

進出。相手の早稲田実業は、王監督の出身校であることはよく知られているが、早稲田のマンションの

すぐ近くにあった(今は国分寺市に移転)から、まさに「近所の代表校」なのである。しかも、パソコンで

お世話になっているA先生も、ケンイチさんのご次男も早実OB。駒大苫小牧に3連覇もさせてやりた

い気持ちもあるが、元近所の早実に初優勝して貰いたいなぁ。試合が始まった。駒大苫小牧のエース

田中クンは、大事を取ってか3回から登板。早実のハンカチ佑ちゃんこと斎藤選手も、田中選手も踏ん

張り、スコアーボードには0が並ぶ。8回駒苫ホームランで待望の1点を先取すれば、その裏早実が犠

牲フライで1点を返す。延長戦突入。1969年夏の大会決勝戦は、松山商業と青森の三沢高校が延長

18回の死闘の末、再試合となった。三沢高校の太田投手は色白の美少年で、彼の朴訥な東北弁を真

似しては長兄を笑わせていた。いつからか、規定で延長戦は15回までとなり、翌日の再試合制となっ

た。チャンス=ピンチは何度かあったが、あれほど打ちまくっていた両校は、なかなか追加点が取れず、

そのまま15回で引き分け。思わず、両校の激闘に拍手をしていた。

この文章をみなさんが読まれる頃には、試合は決着しているハズだが、どちらが勝っても優勝校にふさ

わしい戦いをした。甲子園野球史に残る試合だった。どっちが勝ってもいいと思いながらも、王貞治投

手も荒木大輔投手も果たせなかった初優勝を早実にさせてやりたいなぁと思っている。心配は、6試合

60イニング(9回×5試合+15回)を投げ続け、3日続投の斎藤投手の疲労。でも、15回の表裏で、

駒苫の田中投手も斎藤投手も球威が落ちていなかった。勝利の涙、敗戦の涙、どっちを流しても、あな

た方は最高の夏休みを過した高校生です。それはマチガイナイ。

          おいらもねぇ、高校時代は左腕でならしたニャア

         バックナンバーのトップへ     夢子倶楽部のトップに戻る