パクパク日記6年8月5週

           夏の終わりは34階、37階の高層ホテルで食べて寝て飲んで・・・・

ロイヤルパーク汐留 マンダリン・オリエンタル・東京

8月 28日(月) 曇り 涼しいのだよ

朝 家食 信州おやき2個、「クノール」の鶏玉子スープ春雨、もずく酢、信州種無し巨峰

  

ゴホゴホゲホ・・・。昨夜はひっきりなしに咳をしてよく眠れなかった。本格的に風邪引きさんになっちま

ったようだ。7時に起きて、何とか出かける体制を整える。今日は「月1回2時間だけ仕事」の日なのだ。

迎えの車で渋谷までピューと走り、会議は1時間半で終わってしまった。会議中も咳や鼻水が出て困

る。早く終了したので、そのまま医者に行こう。その途中車の中でも咳が止まらず身悶える。先週122

−72で褒められた血圧が、何と170−100!!喉が真赤だそうだ。痛い皮下注射を打たれ、咳止め

のパッチみたいなものを貼られ、薬をどっさり貰う。郵便局でイワシ缶の支払いを済ませて一息ついた。

昼 四谷三丁目 「東風汁緬屋本店」 素菜湯麺(細緬) 800円、杏仁豆腐 50円、コーヒー(サ

      ービ ス)

  

血圧が突然上がったのは、風邪=激しい咳のせいかなのか、それとも1時間半といえども仕事をした

から急に上がってしまったのか・・・そんなことを考えながら汁そばを啜る。あんまり食欲ないなぁ。今日

の午後予定していたヘルスクラブ行きは中止する。こうして、1年ぶりのヘルスクラブ行きはちっても実

現しない。ベッドで寝込むと夜眠れなくなるので、長袖を着て静かに過そう。久しぶりに、ヴァイオリニス

トのアンネ・ゾフィー・ムターが少女時代にカラヤンと演奏したブルップ作曲「ヴァイオリン協奏曲」を聞

きながら本を読む。ブルッフのこの曲大好き。特に1楽章の荒波のように押し寄せる緊張感に満ちたフ

レーズが昔から気に入っている。ブルッフさんって評価すべきはこの曲だけ。クラッシックにも一発屋?

夜 家食 高原野菜(高原キャベツ、ズッキーニ、完熟トマト、ピーマン)とポレポレファームソーセージ

のさらさらシチュウ、葱納豆、山葵漬け、ご飯、白桃のゼリー

  

冷蔵庫には、軽井沢の産直屋さんから買って来た野菜が眠っている。チョイ病人だけど、その野菜を

使 ってカンタンな夕食を作る。一番楽に作るのならゴッタ煮ともいえるシチュウ。ザクザク切って鍋に放

込めばいいからね。ニンニクと生姜を丁寧に炒めてから、キャベツもズッキーニも完熟トマトもみんな

に放り込んだ。山葵漬け大好き人間だが、この山葵漬けはイカン。不味いぞ。葱納豆が旨い。無酒日

        _________________________

8月 29日(火) チェッ!また暑いや

朝 家食 高原野菜シチュウ雑炊、冷し寄せ豆腐

    彩りがキレイだね

咳パッチも貼ったし薬も飲んだが、夜眠ると咳が出て困るよね。暑い時は料理はすぐ食べないといたん

でしまう。昨夜のシチュウも洋風おじやにして食べてしまおう。おじやは熱いから、寄せ豆腐は冷たく。

昼 家食 ブランシェ「浅野屋」のサンドイットとポテトとセロリのサラダ、紫蘇ジュース

  

あぢぢぢ。午前中N原先生のところで治療して貰って街を歩くと余りに暑くて舌打ちする。一旦涼しくな

ってから暑さがぶり返すと、それだけで腹立たしいのだよ。そんな中ブランシェ「浅野屋」まで歩き、サン

ドイッチなど買う。美味しいサンドイッチでランチを済ませてから、写真送付、礼状など手紙数通書く。

夜−1 舟町「仙水」 先付け:めじ鮪と氷こんにゃくのぬた、だだ茶豆 800円、もみイカ 900円、カツ

     オの刺身 1800円、万願寺唐辛子 800円、加茂茄子の油焼き 900円、鯛頭煮 2500円、蝦蛄

     のかき揚げ 1000円、生ビール、冷酒 「白岳仙」 @11500

  

 8月2回目の「仙水」です

午後書いた手紙を新宿通りのポストに投函して「仙水」に行くと、既にアコちゃん(♂)はカウンターに座

っていた。感心、感心、ってことでは無くて、近所の私が遅く来るとはナニゴトジャ。先々週も来たばかり

だが、アコちゃんの要望でこの店を予約した。「この前と全部違う料理ね」とお品書きから選んだが、蝦

蛄のかき揚は重なった。鯛頭煮の煮汁は程良い味付けと濃さで旨いなぁ。やっぱりプロの仕事だねぇ。

夜―2  舟町 「Deep」 ジントニック 3杯

かなり酔っ払ってしまったが、もう1軒行こうか。え?未だチャームタイムなの?じゃ、全飲み物1杯500

円じゃ。この夜はいろんな話をしたのに、どんな話をしたのか後半全く覚えていないのでありまするよ。

        _________________________

8月 30日(水) 曇り時々小雨

朝 家食 ブランシェ「浅野屋」のコロッケバーガー、紫蘇ジュース

咳が止まらんなぁ。薬もちゃんと飲んでいるし今日は朝から雨で湿気が高いというのに。昨夜飲み過ぎ

たのがイカン?ムギュー・・・。「浅野屋」のコロッケバーガーでカンタンご飯。紫蘇ジュースもオシマイ。

昼 四谷 「MAESTRO 日替わりトマトクリームパスタ(きのこ)、サラダ、パン付き 980

    ムッチャ濃厚ソースダス

午前中、代々木で整体。どうして整体に来る日は雨が降るのか?不思議だ。整体の後のランチは四谷

で摂ることが多いが、最近店が固定化している。新規開拓してみっか。「嘉賓」の斜め前にイタリアンが

ある。「MAESTRO」だからマエストロだと思うと、「マイストロ」ってルビがふってある。たくさんあるメニ

ューの中に日替わりトマトクリームパスタというものがあって、具材は毎日変わるようだ。パスタを食べ

る時、トマトソースにするか、クリームソースにするか悩むものなのに、ここはトマトクリームソースだ

よ?合体させてしまうわけだ。うーん、濃厚!まいうー。でも濃厚なソースだけに後半は飽きて来るね。

夜 日本橋・マンダリンオリエンタル東京 「KSHIKI ティスティングディナーコース(パン2種、ポ

     ッコ ンチーニとトマトのソルベ カプレーゼ風、国産牛肉のカルパッチョとスパイスサラダ、アカザ海老

     のカダフィ包み タイカレーソース、沖タカベの蒸し物とアサリ こぶみかんとタイバジル風味、和牛

テンダロインのソティ フォアグラの味噌漬け 山葵添え +1000円、デザート:フロマージュアイ

スクリームとフランボワーズのシャーベット、カモミールティー、プチフール) 8500円+1000円、

生ビール 1000円、白ワイン 1500円、赤ワイン 2200円 @1万5620円 

  

  

  

帰宅して洗濯し、荷作りして日本橋に向かった。マンダリンオリエンタル東京が、何でもインターナショ

ナル・スターダイヤモンド・アワードを受賞し、世界初の公式「6ッ星」ホテルに選ばれたのだそうで、そ

れなら泊まってみようじゃないの、ってことで泊まりに来たわけだ。昨年12月にオープンしたホテルだ

が、オープン直後のホテルに泊まるってのはロクなことが無いので今まで待っていたともいえる。日本

橋三井タワーの専用エレベーターに乗ると38階・195メートルにピューッと40秒で着いてしまう。巨大

なジャグジーで結構な眺めなどを見ていたらすっかり空腹となった。中華レストランの席は夜遅くなるま

で取れず、しかも禁煙?じゃ、創作フレンチの「KSHIKI」にするわ。ケシキと読んで、景色がいい、形

式に捉われないってのがコンセプトなのだと。料理はサホドではないがここのサービスは素晴らしい!

     _________________________

8月 31日(木) 晴れ

 日本橋・マンダリンオリエンタル東京 「KSHIKI」 ZEN 和朝食セット 3500

  

シモンズベッドの大きなダブルベッドで寝たのにもかかわらず、昨夜はあまり眠れなかった。咳が凄く出

てね。起きると汗びっしょりで、豪華なシャワーブースで汗を流す。レストランは何ヶ所かあるが、朝食

はここ「KSHIKI」だけ。和朝食のセットにしよう。朝のドリンクは、もろみ酢。これが何とも甘くて美味し

い。9つの小皿に乗った香の物は絵的には美しいが、塩分の摂り過ぎが気になる。ご飯をお替りして2

杯も食べてしまって言うのも何だが、このホテルには和食レストランが無い。和朝食は今ひとつだなぁ。

昨夜見ていた夜景が、今日は朝の明るい中で見ると発見が色々ある。あらら、私の家まで見えるわぁ。

 日本橋・マンダリンオリエンタル東京 広東料理 「センス」 本日の薬膳スープ(冬瓜・豚肉・

    干 し貝柱・椎茸)、和牛入りきしめんビーフン香港スタイル 1800円、マンゴープリン 1600

  

チェックアウトの12時ギリギリまでいて、ランチは広東料理 「センス」で。チェックアウトしてしまってい

るから荷物を持っていたのだが、「お食事中お邪魔でしょうから、1階でお預かりしましょうか」って。昨

日から感心するのはこのホテルのサービスだ。フロント、スパ、客室係り、レストラン、どこに行っても誰

でも笑顔で客の欲しいものを言い当てる。うん、そこは6ッ星かもしれん。平日の昼というのに「センス」

は満員だった。レストラン手前にあるティーラウンジで同じメニューが食すことが出来るというのでそこ

に座る。和牛入りきしめんビーフンはびっくりする程幅広のビーフンだったが、味付けがとんでもなく旨

い!オイスターソースと何で味付けたのだろう。黄ニラとモヤシもシャキシャキ。マンゴープリン高い!

夜 汐留・ロイヤルパーク汐留 「厨 車屋」 先付け:菊の煮びたし、だだ茶豆 840円、はんなり

     豆腐 1260円、新鯖の造り 1680円、車屋特製つくね焼き 黄味添え 1260円、稲庭うどん(温)

   1050 円、生ビール 787円、久保田千寿 300ミリリットル 1890円×2本 @12400

  

  

    蟹コロッケ満腹で断念

タクシーで新橋・汐留地区に向かう。操車場時代、その跡を開発しようとしていた時代、いくつものビル

の工事をやっていた時代を近くで見ていた身からすれば、現在のこの地域はまるで別の場所だ。ニョキ

ニョキ生えたビル群の空間ではお祭り騒ぎ。ふーん。ホテルをハシゴして、今晩からロイヤルパーク汐

留に2泊する。このホテルの地下2階には、バリ島の「マンダラ・スパ」の初の支店があるのだよ。4時

に予約をしてある。バリですっかり気に入ったバリニーズマッサージをやって貰い、至福の時を過した。

と思ったらグラッ!地震だ。明日9月1日が関東大震災の日だから一瞬肝を冷やす。こんな恰好(どん

な?ふふふ)で外に飛び出すのは憚れるしね。夕食は25階の「厨 車屋」で。新鯖の刺身というので、

生の鯖かと期待したが、〆てあった。思惑では蟹コロッケも食べるつもりだったが、満腹で断念。残念。

         _______________________

9月 1日(金) 朝から雨 夕刻晴れ

朝  汐留・ロイヤルパーク汐留 「ハーモニー」 朝食ヴュッフェ 2100

  

このホテルもシモンズベッドだ。そこそこ硬くて良いベッドだと思う。しかし、やっぱり一番好きなのは我

が家のテンピュールだな。しかし、咳は止まらずよく眠れなかったのだよ。軽井沢で風邪を引いて来て

からずっとこんな状態だ。昨日の朝が和朝食だったので、今朝は24階の「ハーモニー」で洋食のヴュッ

フェにする。窓の外では雨がザーザー降っている。今日は平日だったなぁ。働いている人、ごめんね。

昼 カレッタ汐留 「鼎泰豊」 坦々麺セット(汁無し坦々麺、小籠包、卵スープ、杏仁豆腐) 1365

  

地下2階の「マンダラ・スパ」は金曜日の今日予約は一杯で、空きは夜の8時半なら可能と言う。そん

な時間じゃあいつも酔っ払っているからヤメタ。ということは今日一日何の予定もないことになる。せっ

かく汐留地区に2泊もするのだから、ちょっとそのヘンをぶらつこう。最初に入った店で、DVD10

も買っちゃった。荷物になるから送って貰う。日テレの裏に「汐留ラーメン」ってのがあったな。行ってみ

ると、昼前なのに既に行列ができている。列の後ろに並ぼうかと一瞬考えたが、スープの出汁の臭い

がプンとして食欲が無くなった。じゃあ、カレッタ汐留の「鼎泰豊」でランチとしよう。台湾に本店があり、

香港にも店を出す点心の専門店だ。「台湾は汁無し坦々麺が一般的です」とある。四川料理の汁無し

坦々麺はよく食べるが台湾はどんなかな?平皿に盛られた麺は未だ熱い。「温かいうちに麺をかき回

して下さい」と言われ、その通りにした。胡麻だれに仄かに辛味を感じる。それにしても1365円は高い

ぞ!食事の後、ある店で商品を見ていると「夢子さんじゃないですか!」。カタカナ会社の女性だった。

そうだ、この地区にはカタカナ会社が入っているビルがいくつもあるのだった。ちょっとかっこ悪いよね。

夜 汐留・ロイヤルパーク汐留 「チャイナグリル シェンロン」 銘柄豚の雲白肉 四川スタイル

      2100 円、干し貝柱入り酸辣四川風味スープ 1890円、ニラ海老餃子 630円、麻婆豆腐 

       2100円、白 飯、杏仁豆腐 600円、キリンブラウンマイスター 840円×2、紹興酒 1785

      @11800

  

  

部屋に帰ってからはひたすら読書。高村薫氏の本は上巻だけで500頁近くあって重い。夕食は「チャイ

ナグリルシェンロン」で。前菜に頼んだ雲白肉の量が多くて、これだけでかなりズシンと来る。酸辣四川

風味スープは高いがわりと旨かった。「辛くね」とお願いした麻婆豆腐は白飯と共にぐわしぐわしと食べ

る。ご飯茶碗の上にたっぷり麻婆豆腐を乗せると、ご飯の高さ3分の1と共に麻婆豆腐を中心に食べる。

それを3回繰り返すと、麻婆豆腐とご飯がちょうど一緒になくなる。満腹でバーにも行けんぞよ。部屋に

帰って、十年ぶりくらいに「高校生クイズ」を見る。ケンイチさんの母校である浦和高校が連覇を果した

が問題の9割はわかった。私は意外とクイズ好きなのだ。でも高校生クイズわかっても威張れないか。

       ______________________

9月 2日(土) 晴れ

朝 汐留・ロイヤルパーク汐留 「厨 車屋」 和朝食セット 2100円、アイスコーヒー 525

  

ここ数日夜中咳き込んでは起きる、汗びっしょりかいて目を覚ますということが続いていたが、昨夜起き

たのは1度きりだった。風邪も治癒の方向にあるのだろうか。最初の朝は和朝食、昨日が洋食だったか

ら今朝は和朝食の番だ。25階の「厨 車屋」へ。このホテルの朝食は2100円。3500円だった日本橋

のマンダリンオリエンタル東京に比べるとエライ違いだ。常備菜の蓋を開けると、梅干しに何と山葵漬

けがたっぷり入っているではないか!山葵漬け大好き人間だから思わずニタリ。半分は食べてしまっ

た。他のおかずも良いし「ご飯もお味噌汁もお替りどうぞ」と言われて、すっかりこの朝食気に入った。

昼 四谷三丁目 「大戸屋」 炭焼き鶏と根野菜の和風カレー 味噌汁、漬け物付き 651円、鹿児

      島 産甕壷作り玄米黒酢ゼリー 220

  

チェックアウトタイムは12時だが、10時半には家に帰って来た。3泊もゼータクして来たのだから週末

は「清貧な日々」を過そうかと。清貧のランチは「大戸屋」。さんざん悩んで注文した炭焼き鶏と根野菜

の和風カレーは失敗だった。辛くもないし、旨くもない。ご飯を5分の2残す。デザートは健康的でいい。 

家に帰ると何本もの留守電が残っていた。旅行関連の伝言が多い。来週から出かける旅の添乗員の

女性からも。夕方その方から電話を貰う。「気温は2度から23度くらい、秋冬用の服装をご用意下さい。

テロ対策で口紅、化粧用チューブも、薬も手荷物には入れないで下さい・・・」。そんなに厳重なんだ!

夜 家食 蒸し芋(鳴門金時)、蒸しとうもろこし、トマトとオクラのスープ、桃

  

これって夕食?夏のおやつじゃないの?確かに、そんな風ですわな。料理研究家のウー・ウェンさん鍋

を買ったので、徳島で買って来た鳴門金時と北海道とうもろこしを一緒に蒸してみた。両方とも炭水化

物だから、この上ご飯やパンや麺は余計なの。野菜不足になるからスープ作ってと。頂きます。無酒日

            __________________________

9月 3日(日) 晴れ

朝 家食 トマトとオクラの洋風おじや、アロエヨーグルト、桃

  

みなさん、嬉しい報告がありますのじゃ。昨夜は一度も起きませんでした。朝7時までぐっすり。いがっ

たー。咳は止まったかどうかはわからないが、目は覚めんかったのよ。嬉しい。熟睡すると気分がいい

ね。朝食はまたもやおじや。しかも今週2度目の洋風おじやだ。今年の桃の季節は長く続いていいね。

昼 家食 蒸し芋(鳴門金時)、蒸しとうもろこし

スリランカから帰って、随分時間が経ったような気がする。今年の海外へのペースは帰国後2週間で

次って感じだったので、1ヵ月も空くとダレル。しかも、秋冬用の服装を用意するとなると・・・。同じ季節

の服装なら、1、2時間もあればチャチャッと荷作りするのに、今回は考えてばかりで準備が進まない。

しかも酔い止め、高山病対策、テロ対策と頭がグチャグチャだ。昼は昨夜の残りをほうばってオシマイ。

夜 家食 そーめん 醤油出汁と胡麻だれ、薬味(油揚げ、きゅうり、大葉、葱、みょうが、生姜)、野菜

のかき揚げ、もずく酢

  

  

旅支度は途中で放り投げ、一昨日汐留の店で買ったDVDの包みを開く。DVDを入れたキャビネット

を見ると、何と家にあるものを2枚も買ってしまったよ!同じ本を買って来てしまうということは今まで何

度もあったけど、DVDもとはなぁ・・・。じゃ、どれか観ますか。「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピン

チ!」にしよう。ウォレスとグルミットのシリーズはずっと観ている。発明家のウォレスと飼い主より賢い

犬のグルミット。私はグルミットの大ファンだ。粘土の人形なのだが、画面は大迫力でハラハラしたり、

大笑いしたりで楽しい時間を過ごした。夕食はソーメン。海外からの帰着日の定番になってしまったが

夏もそろそろ終わりという日には良い献立だ。チュルチュルチュル。相変わらず美味しいなぁ。無酒日

           ______________________

【今週の振り返り】

高層ホテルを泊まり歩いている間、2016年のオリンピックに日本としての候補地を絞る決定がなされ

た。東京都対福岡市の一騎打ちは、東京の勝利となった。自分も東京都民であるから、「関係ねーや」

とも言っておれん。1964年(昭和39年)東京オリンピック時、私はとっくに生まれていたし、「薄っすらと

しか記憶は無いのですよ」なーんて子供でもなかった。アハハハ。前年に新幹線が開通し、東京に初め

て高速道路が作られ、千駄ヶ谷、代々木、駒沢公園などに次々とオリンピック施設が作られて行ったの

もちゃーんと覚えている。その後体育の日となった10月10日の開会式当日、「雲ひとつない晴天、ま

さにオリンピック晴れであります!」とNHKのアナウンサーが絶叫したのも記憶にある。「東洋の魔

女」の女子バレーは感動的だったが、普段目にすることのなかった重量挙げやレスリングなどの競技を

初めて見たのもこの時。東京オリンピックは、○歳の私に忘れられない記憶となった。

しかし、もう一度東京オリンピックですか?福岡でもいいじゃない。しかも、世界中から続々と立候補す

るらしい都市。今まで一度も開催したことの無いアフリカ大陸からはケープタウンとナイロビ、南アメリカ

大陸からはリオ・デジャネイロ。アトランタ以来開催していない北米からも数都市が、前回落選したスペ

インからの立候補も。しかも、2016年の前々回は北京となると、アジアでまた開催ってのは更に難しく

なるのではないか。別に心配しているのではない。「日本の都市」に決まる可能性が低いのに、開催の

計画・設計などの準備をし、一騎打ちで舌戦を展開し、誘致のための緒準備を2009年の秋まで続ける

というのが無駄ではないか、と思うのである。それにしても、東京VS福岡の戦いが繰り広げられる中

で、東京都知事の品性の無い福岡攻撃は見苦しかった。多くの政治家が「舌禍」で道を踏み外したの

に、知事は天下泰平だ。東京オリンピックより、このオッサンが「言い出しっぺだから責任がある」なん

て三選に意欲的になるのが一番困る。

その点、アメリカに行った斎藤祐樹クンは丁寧なしゃべり方でいいねぇ。佑ちゃん人気は止まることを知

らず、例年ならベタ記事にもならない日米親善試合にも多くのマスコミがついて行った。成田空港でカメ

ラを向けられ、ニューヨークに着けば「感想は?」なんて聞かれて。「何ていうか、アメリカだなぁ」なんて

可愛いことを言う。生まれて初めて外国に行き、アメリカ人高校生と試合をする緊張感は大きいだろう

に、四六時中カメラと記者に追いかけられ、その度に「一言どうぞ」だもんなぁ。「疲れていますのでカン

ベンして下さい」とか、時には「ウルセー!!向こうに行ってクレー!!」って言いたいこともあるだろう

に、「自分的にはこちらでも投げられるかな、と思いました」と飽くまでも生真面目に答える。東京都知

事は、ミーハーで斎藤クンの腕を何度も触っただけでなく、この18歳の少年の話し方も学ぶべきだった

と、自分的は思うよ。

スリランカから帰国して、約1ヵ月になる。徳島・淡路島にも行ったし、上田・軽井沢にも行った。今週は

都内で3泊もして来た。8月日本の夏を存分に味わって、9月を迎えた。そろそろ海外に行きどきだ。8

月のロンドン同時テロ未遂事件が起きてから、空港は厳戒体制が続いているらしい。旅人にも緊張が

必要だ。でも、地球うろうろ旅を、今回も存分に楽しんで来ようと自分的には思うのであった。

             私はオリンピックって観たことないんだニャ

           バックナンバーのトップへ     夢子倶楽部のトップに戻る

      そんなことで、9月7日から、ちょっと海外に出かけて参ります。

  次回の更新は、9月18日か19日になると自分的には思います。