パクパク日記8年5月2週

          黄金週間明けは韓国・ソウルでキムチをバリバリ食べていた

韓国文化村 徳壽宮の守門将交代式

5月 5日(月・子供の日の祝日) 曇り のち雨

朝 家食 トマトと鰯の激辛カレー、ピリ辛らっきょ、紅生姜、もずく酢、味噌汁、でこぽん、黒烏龍茶

  

6時半起床。先週から楽しんで来た夢子カレーはもうオシマイ。土曜日の夕食から5食連続カレーだっ

たが、ちっとも飽きなんだ。これでシマイかと思うと、むしろサビシー。このカレーを作るもの年2,3回。

午前のお茶 東銀座 「カフェドクリエ」 アイスコーヒー 250

タクシーに乗ると、道路はガラガラでスイスイ進む。一昨日歌舞伎座にギリギリだった(開演時間間違

えたから)が、今日は悠々。鉄砲州神社のお祭りとかで、祭礼の法被を着た人が歩き、神輿も見える。

この3年間、5月の新橋演舞場は、吉右衛門一座の大歌舞伎が上演されている。先ずは「毛谷村」。六

助に染五郎、お園に亀治郎という私が贔屓にいている若手2人。お園の母親お幸を演じた吉之丞が達

者な芸を披露する。この人、去年10月歌舞伎座公演「怪談牡丹燈籠」で七之助のお露と共にお国を演

じて、私は「幽霊役者の第一人者だわ」と絶賛したのだった。亀ちゃん、先月の風林火山とガラリと変わ

って、難しいお園の役ピッタリ巧いです!染五郎体格のせいで線の細さは仕方ないものの好演した。

昼 新橋演舞場にて 「弁松」のお弁当 1300円、お茶

昼は軽くね、と「クリエ」で買って来た焼き菓子には手をつけず、劇場でお弁当を買う。午後は舞踊が3

つ。「藤娘」は福助。十分に華やかで魅せる踊りだった。長唄の立三味線は杵屋栄津三郎だ!「三社

祭」は染五郎と亀治郎。2人とも踊りが巧い。若手2人が切磋琢磨する姿を観るのは楽しい。最後「勢

獅子」で歌昇と錦之助の華やかな踊り。鳶の者、手古舞連中もよく、特に吉之助の踊りが目立ったよ。

午後のお茶 東銀座 「カフェドクリエ」 アイスコーヒー 250

昼の部最後は長谷川伸の「一本刀土俵入」。もちろん駒形茂兵衛は吉右衛門!待ってましたーー!!

お蔦には芝雀。この芝居はあまり好きではないのだが、吉右衛門丈が演じるなら別。やっぱり吉右衛

門は魅せますなぁ。芝雀のお蔦も良かった。一緒に観た小S子さんと観劇後のお茶。あら?そこにいる

人の着物に見覚えがある。一昨日の歌舞伎座で左隣で見た黄色地の着物。顔を見た。同じ人だった。

夜 舟町 「無々」 お通し:ラタトイユ、湯葉と豆腐のサラダ仕立て、牛筋肉の京風煮込み メルバト

    ースト添え、一番人気の蟹味噌スパゲティ、ギネス、ジントニック 3杯 @4340

  

    バー飯好きです!

S子さんとゆっくり夕食を食べたかったのだが、5時〜7時の間にスーツケースを取りに来るのでそう

もしていられない。また雨だ。結局、今年の大型連休は天気悪いじゃん。ずっと天気だと言っていたの

に。5時3分スーツケース預ける。さーて、今晩どこで何を食べるか。出発前夜の新たな家食は食材が

無駄になるから作らん。マンションの目の前の「無々」に行く。「むぶ」と読む。以前行った時「毎週来ま

ーす!」と言ったくせに、3年ぶりくらいかな。それほど、我が家の近所には行きたい店で溢れているの

だよ。午後8時まではハッピーアワーで、フードか飲み物が半額になる。急いで飲み喰いしなくっちゃ。

カウンターに座った客同士、店のスタッフと楽しい会話をしながら、美味しいお酒と料理を平らげたぞ。

              _____________________

5月 6日(火・振替休日) 東京は快晴! ソウルも晴れ   1000W(ウォン)=約100

朝 家食  「クリエ」の焼き菓子、アロエヨーグルト、「クノール」のカレークリームスープ、黒烏龍茶

6時起床。良い天気だ。洗い物が出ないお手軽な物を並べてカンタンに食事。私が韓国に出発する今

日は、確か中国の胡錦涛国家主席が来日する日でもある。彼らはVIPだから羽田空港に到着するの

だろうが、高速道路が封鎖される可能性は大きい。それなら早めに家を出た方がいいな。9時半出発。  

昼 成田空港第二ターミナル 「チャイニーズレストランMOMO」 塩ラーメンセット(ミニチャーハン、

     杏 仁豆腐付き)、アイスコーヒー 計1650円

    不味くもないが、決して旨くない

早めの出発が巧を奏し、新宿から80分で成田第二ターミナルに着いた。集合時間まで1時間20分も

あるな。メシだ。「MOMO」は以前もやしラーメンが旨い店だったが、料理人が代わってダメになった。

夜 韓国・ソウル 「セジョンガーデン」 プルコギ、サンチュ、キムチ、水キムチ、ナムル、塩辛、豆

     腐、 ご飯など、生ビール 5000ウォン

    プルコギは甘辛い

14時40分発のJALソウル行き。2時間半で着いてしまうから、機内食は要らんよ。13年前に来た時

は金浦空港だったが、着いたのは仁川国際空港。2001年に完成したらしい。金浦空港は、羽田線以

外は国内線に利用されている由。ソウル市内は渋滞が予想されるということで、そのまま夕食のレスト

ランに向かう。メニューはプルコギ。甘辛いタレ味の牛肉と野菜をジンギシカン鍋のようなもので焼く。

サンチュという葉にくるんで食べる。忙しい。焦る。アッという間に夕食終了。早速自己紹介始まったよ。

         ________________________

5月 7日(水) ソウルは曇りのち晴れ

朝 ソウル「青沙草籠」 家庭料理の朝食(煮魚:秋刀魚、チャプチェ、卵焼き、キムチ、ナムル、塩辛、

     韓国海苔、ワカメスープ、ご飯など)

  

6時起床。日常と同じく、ソウルでも朝風呂と決めた。740分集合。もう観光?ううん、朝飯に行くの、

バスで。今朝のメニューは、中流以上の韓国家庭で食べられている朝ご飯。キムチやナムル、海苔と

いったいつものラインアップに卵焼き、魚、チャプチェなどが付く。下流?や上流家庭ではどんな朝食?

    

         地方の裕福な農家の建物を移築    こんな風に生活していたらしい      薬局の天井に吊るされた薬の数々

  

        金持ち「両班」の家を訪ねた客人       園内では結婚式のデモンストレーションも毎日行われている

ホテルに帰ってNHKを観ると、胡錦涛国家主席が皇居を訪問し、天皇陛下ご夫妻を筆頭にお歴々が

丁重に迎えている映像が映った。ふーん。さて、こちらは観光だ。ソウルから南に40キロ、韓国民族村

までの1時間余はバスの最後列で爆睡した。入り口に幼稚園園児が大勢いて、最初は「可愛い!」な

んて言っていたが、園内は小学生だらけで余りの行儀の悪さに唖然。それはともかく、文化村は朝鮮

王朝時代の生活文化を再現するため、全国から建築物を解体&移築した建物でいっぱい。儒教が盛

んだった時代、親孝行者として王様から貰った家、地方の農家と納屋、金持ちの両班(ヤンパン)の家、

王様の次に金持ちの99間の家、学者の家などを見て回った。農家の軒先に日本の田舎を感じたぞ。

昼 龍仁市・韓国民族村 「韓国館」 石焼きピビンパ、スープ、キムチ、ナムル、コチジャン

  

ランチは民族村にある「韓国館」で石焼きピビンバ。コチジャンをたっぷり入れてかき回してかき回して。

かき回す程旨くなるのだ。「ピビン」はかき回す、「パ」はご飯という意味だからね。旨いが量が少ない!

  

       復元された水原華城は世界文化遺産        アルバイトの衛兵君                 華城行宮は仮宮殿

  

 華城行宮で寛いだ王様はこんな?       この井戸でイジメラれる幼いチャングムが撮影された

龍仁市から水原(スウォン)まで30分。李氏朝鮮22番目の王・正祖王は大変な親孝行者として知られ

非業の死を遂げた父親の墓を揚州市からここ水原に移し、遷都することにした。ところが、周囲に5.7

キロの城壁を作ったところで、正祖王は亡くなって工事は頓挫。朝鮮戦争時破損したものを1975年か

5年間かけて修復し、世界遺産に登録された。少し離れたところには華城行宮。正祖王の墓参りは

十3回に渡ったらしいが、その度に1万人位の大行列がソウルの街から続いた。その際、王族が泊ま

った施設が行宮である。ここは、「チャングムの誓い」のロケ地でもあり、幼いチャングムが苛められた。

夜 ソウル 「月尾島」 ヘルムタン(海鮮鍋)、キムチ、オイキムチ、ナムル、どんぐり(トトリ)、塩辛、

     ナ ムルなど、ビール 5000W,チヂミ 4人で分けて@5000

  

ソウルまでの帰り道、大雨が降って来た。ソウル市内の一角に「北村」という伝統的な建物が並ぶ高級

住宅地があって観光することになっているが、私はメンドクサイのでバスに1人残った。雨は止んでい

たのに、皆さんが帰って来る直前またドシャ降りに。アップダウンの激しい観光だったそうで、行かなく

て良かった。えへへ。今晩も夕食会場に直行で海鮮鍋。またもや焦って食べ、飲み、忙しい。忙し過ぎ

て、旨いんだかそうでないんだかわからん。韓国のレストランの女性達は、日本語も達者なら売り込み

も達者。「チヂミどうですかぁ?一皿2万ウォン。4人で食べれば5千ウォン。日本円で500円!安いで

すよー!美味しいですよぉ!どうですかぁ?」。ハイというまで言い続ける。わかったよ、1皿下さいよ!   

            ______________________

5月 8日(木) ソウルは曇りのち晴れ 夕方から雨

朝 ソウル 「ガマサゴウル」 ソロンタン、キムチ、カクテキ、ネギキムチ、ナムル、ライス、コーヒー

  

今朝もバスで朝ご飯を食べに行く。ソロンタンは雪濃湯と書き、牛の骨と脛肉をじっくり煮込んだ真っ白

なスープ。旨味が凝縮されたスープにはソーメンのような細い麺が入っているだけで味付けはされてい

ない。ここに塩・胡椒、ネギ、アミ、キムチなどを入れて各自好みの味に。そこにご飯を投入しても旨い。

           景福宮は、李氏朝鮮王朝の祖・李成桂が1394年に建てた王宮       お札にもある慶会楼は宴会場

まずは景福宮(キョンボックン)へ。李氏朝鮮の太祖・李成桂は、1393年に国号を朝鮮と改めて、翌年

韓陽(現ソウル)に都を定めて宮殿を建設。それが景福宮である。14世紀終わりに始まった李氏朝鮮

王朝は、20世紀前半まで続くこととなる。しかし、景福宮は豊臣秀吉の文禄の役、韓国では壬申の倭

乱によって焼失。王朝末期に再建されるも、またもや日韓併合で取り壊され、日本のお陰でヒドイ目に

あった王宮なのだよ。ごめんね。13年前私が来た時、ここには日本軍が使用していた朝鮮総督府の建

物があった。翌年解体されて、景福宮が再建されつつある。学問を論じる「千秋殿」の看板を見て、つ

い「のだめ」の千秋先輩を思い出して、苦笑い。水に映る慶会楼は、韓国最大の楼閣なのだそうだよ。

        徳寿宮の大韓門前で行われる守門将の交代式。兵隊達の制服が色とりどりで美しい!

ホテルのすぐ近くの徳寿宮(トクスグン)。9代王の兄の私邸だったが、景福宮が焼失してから仮の王宮

として使用された所。守門将の交代式が11時からあるということでカメラを構えて待つ。おぅ、兵隊達が

来たよ。青やらエンジ色の兵隊、黄色の服は楽団だ。殆どはアルバイトの学生と聞いたが、よく訓練さ

れている。門の鍵が前任者から後任に渡される儀式などがあって、20分ほどのショータイムであった。

昼 ソウル・明洞 「明洞餃子」 韓国餃子、韓国うどん、キムチ、ご飯

    韓国餃子は太った小籠包のよう

ソウルで一番の繁華街・明洞(ミョンドン)に急ぐ。ランチは予約不可の店だから、正午前に行かないと

行列せねばならない。11時半過ぎだったので22人全員(M添乗員、Kガイド含めて)が2階の席に座

ることが出来た。韓国餃子が湯気を上げて運ばれて来た。一口で方ほうばると、ジュワっとスープが。

中身がパンパンの小籠包のようである。旨い!1人5個あったが、食べない人もいるので7個食べた。

韓国うどん。細緬のうどんにワンタンまで入っている。麺にコシが感じられないが、スープはまずまず。

ここのキムチは凄い。ニンニクと唐辛子が強烈で何とも旨い。帰る頃には大行列で一堂ビックリした。

この店なら、次もまた来たい。食後、明洞の町で30分フリータイム。70円!のマニキュアなどを買う。

  

           世界遺産である昌徳宮の正門・敦化門は韓国最古の門   王宮裏手にある秘苑(シークレットガーデン)

漢方薬がズラリと並ぶ薬令市場を冷やかした後は、昌徳宮(チャンドックン)に行く。三代国王の太宗が

1405年に建てた離宮で、世界遺産に登録されている。正宮の景福宮が焼失した後、歴代の王達はこ

こで政務を行った。大韓帝国最後の皇太子と政略結婚で嫁がれた日本の梨本宮方子(まさこ)さんが

晩年住んだ建物もある。起伏にとんだ地形で裏手には秘苑と呼ばれるシークレットガーデンがあった。

午後のお茶 ソウル・仁寺洞 「イエッチャッチプ」 韓国伝統茶:ユジャチャ(柚子の冷茶)、お菓子 

6000

骨董品の店が並ぶ仁寺洞でフリータイム。韓国伝統茶の店も多くガイドのKさんが「鳥が飛ぶ喫茶店」

の看板のある店に連れて行ってくれた。鳥篭に小鳥が2羽いるだけだったが。甘いユジャチャを飲む。  

夜 ソウル 「田舎バブサン」 ミニ韓定食 ビール 5000

  

今日もまた、観光後そのまま夕食だ。ソウルはとにかく渋滞がヒドク、一旦ホテルに帰って出直すととん

でもない時間がかかるから仕方ないが、風呂にも入らず、朝から着ていた洋服のまま食卓につくっての

がどうにも落ち着かない。一昨日、昨日と2晩続けてオンドル、つまり座敷であった。お年を召した方々

には(実は私も!)、座るより椅子席の方が楽チン。変更して貰ったので、3グループに分かれて、ギュ

ーギュー詰め。テーブルを見てビックリ。韓定食はたくさんの料理が出るとは聞いていたが、その数の

多さに口をアングリ。数えてみたら34種!そこに韓国海苔、韓国茶碗蒸し、海鮮チヂミ、ワカメスープ、

味噌汁(なんで汁物が2つなんだ?)、ご飯などが運ばれ、全部で40種になった。ミニ韓定食だから、

一皿は小さいものの、40種は食べ切れん。で、美味しいかと聞かれれば「うーむ」と言うしかないか。

未だ明るいうちにホテルに帰る。南大門などの夜の観光に行かれた人が多かったが、私は持参のウィ

スキーを飲みながらテレビを観る。NHK、BS1、BS2も映れば、SBSでは日本のプロ野球を中継して

いる。日本のアニメも流れ、日本映画もやっている。日本の歌禁止解禁は、ついこの前だったのにね。

            _______________________

5月 9日(金) 曇り

朝 ソウル 「粥専門店 松竹」 チョンボクジュク(アワビ粥)、キムチ、ナムルなど

    市民の憩いの川・チョンゲチョン

今日は歩いて朝ご飯を食べに行く。つまり、コリアナホテルに泊まっているものの、一度もホテルで食

事はしないということだ。私は毎月歌舞伎座に昼夜通い、新橋演舞場にもしばしば行って「松竹」に多

大なお金を払っている。今朝のお粥も「松竹」という店であった。アワビ粥。アワビを感じることないが、

美味しい。お粥お替り!というと店の兄ちゃんがイヤな顔したが、構うもんか。2杯ペロリと食べました。

  

                        素晴らしい金細工   半跏思惟像は金銅製   仏像も日本とはお顔が違うような       見事な青磁

国立中央博物館。日本の占領軍がソウル市内のど真ん中から引き上げたと思ったら、その後はアメリ

カの駐留軍が居座った。広大な敷地が徐々に返還され、その一部に2005年移転オープンした。博物

館として独自の建物になったのは60年ぶりで、世界で5番目の大きさだとガイドのKさんは誇らしげ。

15万点を所蔵する。考古館、歴史館を観た後、3階へ。キリスト教徒も多いが、一番はやっぱり仏教の

国だから仏像の展示がある。何だか見慣れている仏像とはちょっとお顔が違いますねぇ。圧巻は半跏

思惟像。広隆寺の半跏思惟像に酷似していると言われるが、やっぱりお顔が違う。朝鮮半島の三国時

代、日本は百済と交流していたことがよくわかる。百済は日本軍の援軍虚しく滅んでしまったが、多くの

百済の人々が日本に亡命した。だから、日本人の一部には百済の血も流れているのだよ。日本の陶

磁器は、秀吉の文禄の役(壬申の倭乱)時、強制的に日本に連れて来られた陶工によって発展したこ

とは有名だが、やっぱり本場の白磁、青磁はスンバラシイ!アジア館でベトナム、中央アジア、中国な

どの展示を見てから日本コーナー。やっぱり日本の文化はいいわぁ。侘び・寂びは日本にしかない!

昼 ソウル 国立中央博物館レストラン チキンカレー 5600W,海老フライうどん 4500

  

5月1日から学生・生徒は無料になったのだそうで、博物館は子供達で溢れていた。将来韓国を背負っ

て行く子供達よ、よく学べ!と応援したいところだが、展示の壁に貼り付くわ、床に座りこむjわで行儀の

悪さ、煩さに呆れる。トイレに行けば、女子中学生がギャーギャー騒ぎながら手洗い場を占領している

し、レストランも子供達でいっぱい!一人っ子が多くて甘やかされていると聞くが、親も先生ももっと躾

をして欲しいよ、躾!空腹の余り、昼は2つ頼んだ。そのカレーのマズイこと!うどんはまぁまぁだった。

  

           MBC楊州文化村で「大長今」(チャングムの誓い)が撮影された          これがあのスラッカン(台所)

夕方まで博物館に残る人8人、MBC文化村に行く人12人。実は今回のツァーのタイトルは、「チャング

ムの時代を訪ねて」。アハハハ。今や韓国では人気ドラマのロケ地を訪ねるツァーが一般化されている

らしいよ。ソウルから1時間以上かかるMBC文化村までのバスの中では、「チャングムの誓い」のビデ

オが流れる。54話もあり、私も一度だけ観た。そうそう、こんな場面あったわ、ここがいいのよ、と各人

思い入れもあるらしい。2003年から製作が始まったそうだが、オープンセットは立派に健在。しかし、テ

レビで観るより、実際はずっと狭い。ここをチャングムやハンサングンが走ったり、憎まれ役チェサング

ンが意地悪そうな目で立っていたりしたんだぁ。売店でNG集も入った6時間のDVDまで買っちまった。

夜 ソウル 「宮宴」 チャングム宮廷コース(乾き物前菜:干し柿・干し牛肉・生栗・銀杏など、宮廷式

       ス ープ、牛乳粥、スケソウダラの皮と果物の和え物、白菜餃子、海老などジョン3品、宮廷式竹の子

の蜂蜜スープ、宮廷式魚料理と高麗人参の天麩羅、宮廷式子豚料理、白キムチ、生野菜、温麺と

キムチ、デザート:柚子と梨のデザート、宮廷式餅菓子、ビール

  

  

  

  

  

「チャングムの時代を訪ねて」だから、チャングム時代の料理も食べる。これまで慌しい夕食ばかりであ

ったが、今晩はチャウよ。コースで2時間もかかる。レストランはチャングムの番組の料理を監修した方

が経営する店。その方の母上はスラッカンでサングンを勤めた方だと。期待が膨らむなぁ。乾き物の中

に生の栗があった。硬い!食事が始まる前に、王様に咀嚼の練習をしてもらうためだそうだ。宮廷式の

スープ。何で作ったのかはわからないが、奥深く美味!次は真っ白な牛乳粥。王様だけが食べること

が出来た贅沢品で米粒は全く感じられない。この当時は、日本から伝えられた唐辛子は韓国には無か

ったので、どれも優しい味である。宮廷式のコースを頂いて宮廷人の気分。結構なお味でありました。

ホテルに帰ると19階の客室から眼下の夥しい灯りが見える。アメリカ牛肉輸入反対の大集会である。

           _______________________

5月 10日(土) ソウルは曇り 東京は雨 サブー!!

朝 ソウル 「プロクチベ」 ブックォクッ(タラのスープ)、キムチ、ニラキムチ、水キムチ、漬け物、ライス

    これも旨いからお替り!

韓国最後の朝食も徒歩で。タラのスープの店で、ここも予約は出来ない。土曜日の朝というのに客で一

杯。我々のグループも行列して待つ人も。ブックォクッはスケソウダラのスープ。干したタラを丸一日煮

込んだもので、豆腐や卵と千切ったタラが入っている。一口食べるとタラの香ばしさと良い出汁。旨い

ぞ!ご飯やアミの漬け物やキムチなど入れてね。二日酔に効くのだそうで、もちろんお替りをしたのだ。

昼−1 韓国・仁川国際空港 「サクララウンジ」 韓国カップ麺など

10時チェックアウトして空港へ。ラウンジではカップ麺しか置いていなかったのでズルズルッと食べた。

昼―2 JAL ソウル=成田 ビジネスクラス機内食

13時45分発のJAL。帰りは1時間45分しかかからない。沖縄より近い。4時半にはタクシーに乗る。         

夜−1 舟町 「アィン・ツヴァイ・トライ」 燻し蟹脚と牛肉佃煮などのつまみ、アサリ、牛肉煮込み、

       杏 仁豆腐、生ビール 2杯、赤ワイン @6200

  

    牛肉の煮込み旨し。杏仁豆腐は絶品!!

成田で余りの寒さにブルッとした。4月上旬の気温で1ヶ月戻ってしまったようだ。雨。写真をパソコンに

取り込んだが、雨では買物に行く気にならん。じゃ飲みに行く?ってことで「アィン・ツヴァイ・トライ」に

行くと何とU野ジュンちゃん達がいるではないか!「4回目の食事だから、つまみ程度でいいのよ」と言

いながら、結構食べてしまってね。デザートの杏仁豆腐が絶品で、これだけ3個食べてもいいと思った。

夜―2 荒木町 「Blue Sanya」 ジントニック 2杯

荒木町は知らないと2人が言うので、案内役を買って出て「Blue Sanya」で更に飲む。だんだん酔う。 

           ___________________________

5月 11日(日) 雨のち曇り 今日もサブー

朝 家食 チキン照り焼きと卵ロール、ツナパン、ワカメスープ、洋梨のシロップ煮、ブルーベリーヨーグ

ルト、黒烏龍茶

    恥かしながらコンビニ朝食だす

7時起床。未だ雨が降っている。今日も寒い。昨夜買い物がメンドーでコンビニに寄った。カンタンな朝

食の後は、洗濯だ。4泊5日の韓国くらいでは国内に行ったみたいで、疲れも全く無し。フツーの生活。

昼 四谷三丁目 「尾張屋」 カツ丼 820

    「尾張屋」のカツ丼好きを否定しません!

今日は母の日だ。兄嫁のお母さんには鉢花、入院中のY村さんにはオルゴールを今日届くよう手配澄

みだ。自分の母親には仏壇にカーネーションを飾るしか無いね。来週祥月命日が来る。カツ丼好きだ。

夜 家食 具だくさんきしめん、でこぽん

夕方長兄から電話があった。新潟の義理の叔母が亡くなったそうだ。83歳だったそうだが、晩年は苦

労されてお気の毒だった。昨夜パクパク作成をサボって飲みに行ってしまったツケが今日ドカンと来た。

時間が無くて夕食の料理を作る暇が無い。じゃあ、きしめんだけで済ませよう。軽食過ぎるが。無酒日

         __________________________

【今週の振り返り】

2月に就任したばかりの李明博大統領だが、就任当時60%近くあった支持率が、ここに来て急落、

20%台に落ち込んだようだ。どこかの国の首相と似ているね。物価はどんどん上がり、景気の回復も

サッパリ。日本では道路特定財源復活でガソリンが上がったと騒いでいるが、韓国では175円とか181

円の表示を見た。日本の消費税5%に対して、韓国は10%だ。その上、李大統領がアメリカ産牛肉の

輸入制限条件を撤廃したことに、韓国国民の怒りが爆発している。牛肉の消費が多い国では、安心し

て食べられない牛肉にNOであることはもちろんだが、アメリカの圧力に新大統領が容易く屈した姿勢

が許せないらしい。毎日のように集会が開かれていたようだが、9日の夜、ホテルの客室から見た光景

は凄かった。ロウソクの灯で埋め尽くされた広場や大通り。マイクのシュプレヒコールに合わせて全員

がオォーッ!!と叫ぶ大声が、19階にもズドーンと聞こえて来る。

                  怒りの灯が埋め尽くす

感心するのは、人々が興奮して騒ぎ回るようなことも無く、上から見る灯は整然としている。しかし怒り

だけはガンガン伝わって来るのだ。午後8時から10時半までの集会の予定だったらしいが、午前1

まで続いた。3連休前の金曜日の夜であることを考えると、彼らの真剣さがわかる。翌日朝集会が開か

れた場所に行ってみると、広場はキレイに掃除されていた。東京では、51日のメーデーで集会にも

デモにも一度も会わなかった。その日は、日比谷、有楽町、銀座という東京のど真ん中にいたというの

に。韓国の政治も問題はあるのだろうが、日本だって負けずにヒドイ。なのに、日本の国民は何もしな

い。日本人は、怒りを表すことを忘れてしまったのか。

それはそうとして、私が今回韓国に行ったのは、ひたすら韓国料理を楽しむため。トホホ、面目ない。美

味しい料理も、そうでないものもあったが、韓国の味を堪能したぞ。

アジュマシッソヨ!(とても美味しい)チャルモゴッスンミダ!(ご馳走さま) カムサンミダ!(ありがとう)

                ボクはキムチは苦手だニャン

            バックナンバーのトップへ    夢子倶楽部のトップに戻る