パクパク日記8年7月3週
毎日雨も降らず暑くて暑くて・・・と思ったら、土曜日梅雨明けですって。
7月 14日(月) 晴れたり曇ったり 今日も真夏日
朝 家食 味噌雑炊、水茄子の浅漬け、ミックスフルーツヨーグルト、スイカ
昨夜遅くなってから「Mr.ビーンモナコでも大迷惑?」の映画をDVDで見始めた。かなり昔、Mr.ビーン
シリーズは深夜NHKで放映しており、当時から大のファンであった。実にヘンテコリンなイギリスのお
じさんMr.ビーンが繰り広げる抱腹絶倒の喜劇。数年前、そのMr.ビーンの最初の映画は映画館で観
た。そして今回Mr.ビーンは南仏のモナコに行くことになったのだが・・・・可笑しくて可笑しくて、深夜涙
こぼして笑い続けた。最後の10分、面白さは最高潮に達し、拍手して涙流しながら笑った。この作品サ
イコー傑作だ。ローワン・ワトキンソンは稀有な喜劇役者で完璧主義者。朝になっても思い出し笑い。
昼 四谷三丁目 「香港食堂」 高菜と豚ひき肉の焼きビーフンセット(点心、粥、杏仁豆腐付き)
850
汁緬好きだが、食べた後の滝汗を考えると勇気が出ない。焼きビーフンは高菜漬けの塩辛さもあって
味の濃いこと!余分だと思ったお粥が口直しに役立った。資料を買いに書店に行く。探していたものは
無いことがわかり、大きな店内をぶらぶら。そこで見つけたのだ。シャープのエコのCMに出演している
猫。ぐーちょき猫のミーヤの写真集を見つけた!茶トラのアメショで大きな顔とちょっと豚顔のミーヤ君
は肉球の掌を開いたり閉じたりする特技がある。じゃんけんのグーチョキに見える。早く帰って見よ!!
夜―1 荒木町 「鈴なり」 6500円のお任せコース(胡麻豆腐とじゅんさい、前菜盛り合わせ、毛蟹、
岩牡蠣、蟹の玉地蒸し、お造り盛り合わせ:白イカ・秋刀魚・こち・カツオ・めじマグロ、若鮎の塩焼
き 蓼酢、白子焼き、冷製冬瓜・鱧・アワビの蟹餡かけ、鮎の炊き込みご飯、蜆汁、水茄子の浅漬
け、バナナ・アイスクリーム小倉と抹茶ソース、自家製杏仁豆腐)、生ビール、冷酒 「新政」 4合
@1万1400円
やっぱりSイチローは道に迷った。この人の方向音痴も相当なものだ。この前会ってから、彼は北京と
ロンドンに行って来た。今日はその話から始まった。芝居話が一段落したところで、二人とも昨夜同じ
映画を自宅で観ていたことが判明。そう、「Mr.ビーンモナコでも大迷惑?」。あれはビーンの話の催行
傑作と私が称賛するのに、彼の評価は今いち。そんなハズは無いと問い詰めてゆくと、ほとんど寝てい
たんじゃないの!もう一度観なさいね!わーい!今日は鮎の炊き込みご飯だぁ。もちろんお替りした。
夜―2 荒木町 「ブルースニア」 ジントニック 2杯 @2千円
彼と飲むと深酒になることが多いのだが、明日9時から彼が会議だというので、2杯でお開きにしたよ。
____________________
7月 15日(火) 晴れたり曇ったり 今日も真夏日
朝 家食 「さいか屋」のかいぐんカレー、千切りキャベツ、ピリ辛らっきょ、蜆とわかめスープ、スイカ、
黒烏龍茶
朝もカレーだ、嬉しいな
ほんとに毎日毎日暑いなぁ。雨もほどんど降らないのに、これでも「梅雨」なんだ廊下。明けたって言わ
ないんだ廊下。こんな朝はカレーがいいのではないだ廊下。但し千切りキャベツ入れてご飯減らそう。
昼 舟町 「フェアファックスグリル」 フェアファックスプレート(サラダ、スープ、温かいパン、シラス・春
菊・カラスミのペペロンチーノと茄子と豚ひき肉のキーマカレー、ケーキ、アイスコーヒー) 1000円
夜−1 荒木町 「満まる」 付きだし:ポテトサラダ、枝豆 500円、宇和島じゃこ天 600円、焼き茄子
400円、丹沢大山の揚げ出汁豆腐 650円、豊後の関サバ焼き 1200円、穴子柳川 900円、鬼
平みぞれ蕎麦 漬け物付き 800円、生ビール 600円、冷酒「澤の井」大辛口 550円×2合、「あ
さ開」700円×2合 @5700円
小唄が聞こえます・・・
午後、映画「ゆれる」を観た。随分前に買ってあったのだが、なかなか観る気にならなくって。これが監
督2作目という西川美和さんの作品だが、数々の賞を受賞した。誠実実直な兄(香川照之)と人気カメ
ラマンの弟(オダギリジョー)。ある事件からその兄弟に亀裂が・・・。観終わってから反芻が必要な作品
だった。6時半O橋君と「満まる」で待ち合わせしている。私が考える「最も荒木町らしい店」はここ。小
唄の師匠のママさんが経営する小体な店である。時折、名物流しのお兄さんが顔を覗かせたりして。チ
ームのヘッドコーチを務めるO橋君と、この20年間を振り返ってシミジミ。今シーズンもガンバロウね。
夜―2 荒木町 「よつやこくている」 ジントニック、ピッツァ
話の続きは「よつやこくている」で。長兄から電話が。叔父叔母では一人になった叔父が病気だと・・・。
______________________
7月 16日(水) 晴れ 今日も暑い・・・・
朝 家食 コロッケと千切りキャベツトーストサンド、「永谷園」の生姜ココナッツカレースープ、桃
次兄と電話で叔父の見舞いの件で打ち合わせ。両親も随分前に亡くなったが、父方母方の叔父叔母も
亡くなって残っているのはこの叔父1人。心配なのだが、食欲はしっかりある。薄いパンにコロッケ2つ
挟んじゃおうっかなぁ。キャベツもたっぷり。安い桃はやっぱり旨くないわな。「花まるカフェ」のゲストは
堺雅人さんだった。毎朝しっかり朝食を作って食べていたり、相撲の大ファンと知って親近感が増した。
昼 白山 「レザン」 オムレツのせドライカレーセット(サラダ、味噌汁、アイスコーヒー) 940円
西洋医者に行く。ちょっとだけ血圧が高かった。こう暑くては眠りが浅いから寝不足なんさ。四三に帰っ
て鰻でもと思ったが、やっぱり白山ではレザンだな。ドライカレーの上にオムレツとドミグラスソースだ。
夜 四谷四丁目 「金吹」 枝豆、豆腐、鶏のスープ、刺身、豚肉と茄子の炒め物、じゃこ飯、生ビール、
凍結酒 5合 @7800円
今晩は子だくさんOさんと飲む。去年の秋この店で会って以来ですねぇ。その時、日米シニア親善野球
大会の話題になって、日本のチーム名を考えよと言われたんだっけ。で、「オーバーザレインボウズ」が
数秒後に出て、そのままチーム名になった。ハワイで行われた大会では実際大きな虹が出て感動的だ
ったと聞いた。高齢者の話から、高齢まで現役で活躍したピアニスト・ホルショフスキ-の話になり、88
歳の彼をコンサートに招聘した萩元晴彦さんの思い出話になった。そして予算も減り、人口も減り続け
る地方都市の弱体化を憂い、本気で「町おこし」をしないと日本はダメになるという結論に達したんさ。
______________________
7月 17日(木) 晴れ ほんどにあぢぢ 今年一番の暑さ
朝 家食 野菜たっぷしサッポロ一番塩ラーメン、マンゴゼリー、黒烏龍茶
昨夜「金吹」では刺身もじゃこご飯も食べなかったから、目覚めるとエラク空腹だった。暑くてもしっかり
ラーメン食べる?野菜一杯入れてさ。キャベツ、万願寺唐辛子、茗荷、卵を入れてと。熱いけど旨い!
昼 歌舞伎座にて 「プロント」の卵サンドとドーナッツ、お茶
昼の部はチョー満員だす
大歌舞伎昼の部。人気者の玉三郎と海老蔵が主役とあって、昼の部はあっという間に席は完売した。
昼は「義経千本桜」の「鳥居前」、「吉野山」、「川連法眼館」で海老蔵は3演目とも佐藤忠信(実は源九
郎狐)を、玉三郎は「吉野山」、「川連法眼館」で静午前を演じる。「鳥居前」で荒事の扮装で現われた海
老蔵の目玉の大きいこと!こんな大きな目玉は、歌手の浜崎あゆくらいじゃないか。「吉野山」は現世
の美男(海老蔵)美女(玉三郎)の二人舞台。本当に美しいわ。「川連法眼館」は通称「四の切」とも呼
ばれる人気演目。私にとって「四の切」の佐藤忠信(実は源九郎狐)は長く市川猿之助であった。猿之
助は何とこの役を39回!も演じているのだ。去年菊五郎の忠信を観たが、所謂音羽屋演出はもったり
していて好きではない。やっぱり早替わりや宙乗りもあるケレン味たっぷりの澤潟屋型が断然いい!海
老蔵は2年前演舞場で初めて演じた時から猿之助に指導を受け澤潟屋型。さてその海老蔵さん、若く
て運動神経もあるから、アクロバティックな舞台でしてねぇ。出し物としては面白いけど芝居となるとね。
午後のお茶 銀座 「プロント」 アイスコーヒーM 270円
大いに盛り上がった歌舞伎座を出るとムッとする暑さ。ほぼ隣の「プロント」に逃げ込む。さて、どうしよ
うか。今晩は上野の東京文化会館でアメリカンバレエシアターの公演を観ることになっている。エンター
テインメントのハシゴだ。一旦帰宅するか、どこかで時間を潰すか・・・暑くて思考能力も途切れる・・・・。
夕方の軽食 有楽町・丸井イトシア 「スパゲティ食堂ドナ」 有機玉葱のアマトリチャーナ 882円、
ア
待ちに待ったアメリカンバレエシアター
結局暑さに負けて家には帰らず、銀座と有楽町近辺でグダグダしていた。有楽町駅真ん前に丸井が出
来て「イトシア」という名前がついたのは知っていたが、来たことは無かった。地下のフードコートには例
の甘―いドーナツの売る店に恐ろしく長い行列があった。昼食が軽かったので空腹。小盛りのパスタ。
夜 無し!!
文化会館には6時前に着いた。場内に入って愕然!!お目当ての1人、アンヘル・コレーラがケガの
ため来日しない!!!何てことだ!今日のガラもガッカリだが、明後日は「有り得ない共演」と言われ
たニーナ・アナニアシヴィリと「海賊」を踊ることになっていたでしょ!!私はそれを観るために、寒い国
のクルーズをキャンセルしてチケット買ったんだぜ?!なのに・・・・・エーン!!小S子さん、ケンイチ夫
妻達も席に着くなり「何てことだ!」と大ショック。2万1,000円もするS席に座ってガラが始まっても頭
の中は「グヤジー!無念!悲しー!・・・」が渦巻き、目はウツロだった。が、「マノン」のパ・ド・ドゥをジュ
リー・ケントとマルセロ・ゴメスが踊りだすと気分が変わった。ジュリー・ケントは素晴らしい。一部最後は
アナニアシヴィリの「ドン・キホーテ」。コレーラの代役はカレーニョだ。やっぱり彼女は凄い!舞台に出
て来ただけで光る。二部の日本初演の「ラビッド・アンド・ローグ」は全く面白くなかった。いつもなら賑や
かに飲みに行くのだが、今日は解散!夕食も食べずにそのままタクシーで帰宅したのだった。無酒日
______________________
7月 18日(金) 曇り 午後一時雨
朝 家食 海老ペンネグラタン、胡瓜とチーズトースト、ブルーベリーヨーグルト、黒烏龍茶
昨夜2時に寝たのに7時過ぎには起きた。飲まず喰わずで帰宅したから、それから映画を観たのだ。
佐藤多佳子子さん原作の「しゃべれどもしゃべれども」。売れない若手噺家は国分太一。真面目な演技
は初めて観たが役者としてもいい。師匠役の伊東四郎の落語がノホホンと良い味だ。関西弁の子役・
森永悠希は大いに笑かしてくれる。松重豊は「ちりとてちん」にも出ていたから、落語づいているねぇ。
昼 代々木 「火の国」 皿うどん(麺大盛りランチサービス) 750円
これはチョモランマか?
代々木で整体。治療の半分はカラダ中にホットパットを当て、その上に毛布だの何だのどっさり乗せて
「汗かけー!!」ってね。治療台に乗る前に既に滝のような汗が流れているんだからさ、「夏はこれヤメ
ナイ?」、「いえ、カラダの奥底から限界まで汗を出すことが肝要です」、「さよですか・・・」。だから終わ
った時の達成感というか解放感は大きいのだ。皿うどんの食券を渡すと「麺大盛りランチサービス?」う
ん、と頷くと、山のように盛られた皿うどんが登場。酢を100cc以上まわしかけて完食しちまいました。
午後のお茶 新宿 「サンマルクカフェ」 アイスコーヒー 200円
今日は新宿経由で帰宅。途中でチューっとアイスコーヒー。午後遅く空が真っ暗になり、雨が降り出し
た。税理士のK村さんが雨の中を走って来られた。決算ですから法人用の通帳記帳して・・・・・はい。
夜−1 舟町 「無門」 付きだし:枝豆豆腐、水茄子の浅漬け 850円、枝豆 800円、豆腐の味噌
漬
肉お
和牛もいいけど黒豚もね
K村さんに続き、パソコンのA先生がいらした。今日は作業がさくさくと進み、8時前にはすべて終了!
エライ!じゃ食事に行きましょう。いつだったか「無門」の豚と牛のしゃぶしゃぶを食べて旨かったことを
思い出し、同じメニューを注文。そうそう、先ずは鍋にコラーゲンと丸ごとニンニク入れるのよね。黒豚
用たれは薄口のやや甘め、牛肉用は、ぽん酢とごまだれだ。肉お替りねー!野菜たっぷりでいいね。
夜―2 舟町 「HARLEY」 ジントニック 4杯 @7200円
そういえば明日から三連休かぁ、とトボケタ2人はカラオケでも行こうと「ハーレー」に向かった。ここはこ
の前M崎君に連れて来て貰った。葉子ママはちゃんとタンカレージンを用意して待っていてくれたよ。
_________________________
7月 19日(土) 晴れ 全国梅雨明け! 東北地方で深度4の地震
遅い朝 家食 こんにゃく旨口麺、佐嘉平田屋の「寄せ豆腐」、「奥中山高原」のジャージーヨーグルト
気象庁は突然「全国的に梅雨明けです」と発表した。何の予告も無しに突如って感じね。午前中届く
予
ル
遅い昼 四谷三丁目 「東京風月堂」 ヘルシー野菜サンド 819円、アイスコーヒー 210円
今午後5時・・・
食事というものは一度時間がズレルとその後ズルズルとズレルものだ。そうズレ?なんちゃって。なこと
で昼食も思いっきり遅く、午後5時。これから上野に行くからね。このサンドイッチ、パン厚くて旨くない。
遅い夜 上野 「音音」 付きだし:冷し茄子、茶豆 580円、豆酪味噌 380円、ゴーヤチャンプル800
円、アスパラとトマトの白和え 800円、米澤牛おから入りコロッケ @400円、米澤三元豚のしゃ
ぶしゃぶ季節野菜サラダ 1300円、つくね焼き @360円、せいろ蕎麦 800円、生ビール、冷酒
「開運」 @5200円
6時半、上野の東京文化会館。来日中のABT(アメリカンバレエシアター)、私にとっては2日目である。
演目は「海賊」。補助席も出る超満員だが、場内は氷室のように冷房が効いている。ニーナ・アナニア
シヴィリとアンヘル・コレーラの夢の共演は、コレーラのケガのため実現はしなかったが、代役のホセ・
マヌエル・カレーニョも看板スターだしね。幕が開く。期待していなかったゲンナジー・サヴァリエフのジ
ャンプ、ソリストに昇格してから間もないミスティ・コープランドの躍動感が印象的だ。そして何と言っても
ニーナ・アナニアシヴィリの高い技巧!優美さ!肢体の美しさ!これが40代後半の一児のママなんて
信じられない。マルセロ・ゴメスとカレーニョと彼女の3人が踊りまくる2幕では、自然に涙がこぼれる。
同じ時代を生きるこんな素晴らしいダンサーの踊りを実際に見ることが出来るなんて、サイコーだ。ケン
イチさん、小S子さん、E藤チカと4人で「音音」へ。「素晴らしい舞台を観て幸せ」、「ニーナは全く衰えな
いのが不思議」、「ただただコーフンした」、「コレーラが来ていたら目標が無くなっちゃうから、これでい
いのかも」・・・・バレエ談義は夜が更けるまで続いたのであった。私は食べることに忙しかったのだが。
_______________________
7月 20日(日) 晴れ ほんま暑いでっせ
朝 家食 うずみ豆腐もどき、桃、「奥中山高原」のジャージーヨーグルト
冷蔵庫には佐嘉平田屋の「寄せ豆腐」があと7つある。家庭用詰め合わせでも8個。どうやって食べる
かなぁ。そうだ、昔よく作ったうずみ豆腐もどきにするか。カツオ節、豆腐、ご飯、生姜、ネギがあればカ
ンタンに出来る。薄味にして汁も飲み干す。うんま!「奥中山高原」のジャージーヨーグルトは濃厚だ。
昼 新宿 「銀ちゃん」 下町ソース焼そば 豚汁セット 780円
セットものは禁止する!!
資料を買いに新宿に行く。「紀伊国屋」で目当ての資料を見つけ、ビルの地下でランチ。下町ソース焼
きそばでも食べるか。店に入ると油くさい!床まで油でヌルヌルしているぞ。こういう焼きそば食べると
「懐かしい味」なんて台詞がお約束のようだが、私はただただ「このカロリーが気になる」と考えていた。
今日で9日連続の真夏日。歩いていてもクラクラする。京都は37度越えたらしい。夏の京都はいやや。
夜 家食 口福コロッケ、レタス、プチトマト、「たじみや」の鰤の西京焼、もずく酢、ネギ納豆、寄せ豆腐
入り味噌汁、ご飯、マンゴゼリー、黒烏龍茶
口福コロッケ食べると幸福になる
高カロリーの昼食を反省していたら、フツーコロッケなぞ夕食に食べんだろう?でも買っちゃったのよね、
口福コロッケ。日本で一番美味しいコロッケと思っているからたまには食べてもいいっしょ?ちゃんと工
夫するからさ。3個食べたいところを2個にした。もずく酢も食べた。野菜もたくさん食べた。食後はゼリ
ーを食べた。黒烏龍茶たくさん飲んだ。だから許してちょんまげ。やっぱり口福コロッケは旨い!無酒日
____________________
【今週の振り返り】
昔、そう30年前くらいはパチンコを結構やっていた。当時は小平市の郊外に住んでいたので、休みの
日はバスに乗って小金井駅前のパチンコ屋に行った。この頃は競馬にも嵌まっていたから、見合いをし
たとすれば、「ご趣味は?」、「はぁ、競馬とパチンコを少々・・・」なんて正直に答えなくっちゃならんかっ
た。でも見合いもしなかったし、パチンコからもすっぱり足を洗った。そのパチンコのCMがこのところ盛
んに流れた。「大海物語」という新商品らしい。タレントを3人も使っていたから、随分力入れているんだ
な。その中に山田マリアちゃんもいた。恐ろしく歌が下手でびっくりした。「♪ 海よー俺の海よー♪」。た
ったこれだけのフレーズなのに、前半と後半で音程がずれる。監督は「この位ハズれた方がインパクト
あるんじゃない?これで行こうよ」なんて言ったに違いない。それにしても下手だ。
団塊の世代がどっと還暦になり、日本は猛烈な勢いで高齢化社会に突入している。不払い問題等が頻
発してお灸をすえられた生保業界はオトナシクしていると思ったら、外資系企業が中心となって、高齢
者でも安い掛け金で保険に入ることできまっせ、と売りまくっている。各社のアピール方法はほぼ同じよ
うなもので、60代後半から70代のジジババタレントが登場。そのジジババタレントの誰でもが不快そう
な喋り方と表情なのが気になる。「子供の世話にはなりたくないんですよ!」、「俺なんかどうせ無理な
んだろ?」、「3千円じゃダメですかぁ?」。思いっきり意地の悪そうな顔と喋り方。そこへ若い女性やチ
イチイおじさんが、「お任せください・・・・」なんて爽やかに答えることになっておる。タレントは「意地悪そ
うに言え!」とか「あなたの中の一番イヤな顔して!」なんて監督の指示を受けているのかもしれない
けど、私個人はイヤだね、あぁいう広告。老人=未開拓の市場って戦略がありありでさ。「50、60、喜
んで」なんてフレーズが空々しく聞こえる。
蒼井優という女優がいる。ミュージカル「アニー」で1万人の中から選ばれてデビューしたらしい。私は
映画「フラガール」で初めて観て、演技力も存在感もたっぷりだなぁと感心した。この前まで「おせん」で
も主役を務めていた。そんな若い実力女優だから、CMへの出演も多い。でも・・・優ちゃんが出てくる
CMは何だか陰気だ。くらーい感じ。「人には人の乳酸菌」なんて低い声でいわれると、突き放されたよ
うで、ワッと泣き出したくなるのは私だけだろうか。彼女が悪いのではなくて、CMのストーリー、設定に
問題があるのじゃないかなぁ。
ソーセージ。今や日本の朝食でもハム、ベーコンと共に定番の食材だ。いや、朝食に限らずお弁当の
必須アイテムでもあるな。高校時代、それは美しいお弁当を持って来る友人がいた。昼休みになると、
数名が彼女の机を取り囲み、「早くお弁当開けてよ」、「今日はどんなお弁当か見せて」と要求した。彼
女が焦らしながら蓋を開けると「わぁ、美味しそう、奇麗!」と歓声が上がる。毎日おかずは替わってい
たが、うずらの茹で卵・タコのハッちゃんウィンナ・ピーマンが楊枝に刺さったおかずは毎日のように入
っていた。小学生の頃は、魚肉ソーセージが人気だった。庶民の味方であり、子供の大好物だった。遠
足のお弁当に、おにぎりと魚肉ソーセージ1本だけ持って来た男の子が羨ましかった。彼のお母さんは
働いていて忙しく、おかずを作る時間が無いのだ。家に帰って、「私もそうして!」と母に頼んだら「バー
カ」と叱られた。その魚肉ソーセージのCMが流れる。「えぇ?ソーセージ炒めるの?ウチではずっと生
で食べてたよ」という台詞。まるで新しい調理法を紹介するような内容なのだ。魚肉ソーセージ→炒め
る、なんて昔っからフツーじゃねえか!当たり前の調理法だべ?首を傾げるCMであったぞ。
大好きな上野樹里ちゃん。先週姫路から新快速で京都に向かった時、加古川駅を通った。「ここが彼女
の故郷なんだね」と思ったが、随分前この町に取材に来たことも思い出した。日本で最初に出来た老人
大学の取材。とても面白い経験だった。樹里ちゃんもいくつかのCMに出ている。最近はオリックス生
命の「キュア・レディ」とかいう女性用保険の「しっかりしなきゃ・占い編」が流れる。占いなんかに頼らず
に、女性もしっかりしなくっちゃね、だから女性専用医療保険、ってことらしいんだけど、この役は彼女じ
ゃなくてもいいのじゃないか。樹里ちゃんらしさが出ていない。
今週は暑さに呆けて、CM文句言いYUMEKOになったのだ。バイバイ。
暑いニャア!毛皮脱ぎたいニャア