パクパク日記10年3月4週
夢子はん、また京都におこしやしたかぁ。まぁようけ太られはって・・・・
白川南通
京都の桜
3月 22日(月・振替え祝日) 晴れ 風強し 東京では例年の6日早く開花
朝 家食 鯖の味噌煮、味噌汁、ご飯、アロエヨーグルト、ヘルシア茶
月曜日の朝から美味しい朝食です
自宅で朝食を食べながら富士山を眺めるのが冬の贅沢だが、もうそれもそろそろ終わりだね。毎年3
月になって水が温む頃、空気もどんよりするせいか富士山の見え方がパタリと悪くなる。春が来る楽し
みと自宅富士山見物が出来なくなる寂しさが交互にやって来るわけだ。東京では、九段・靖国神社の
ある桜の木を定点観測していて、その木の桜が咲き始めると開花宣言をするのだそうだ。今日気象庁
の女性係官が、「はい、開花始めました」と宣言していた。例年より6日早いらしい。鯖味噌煮で朝食。
昼 歌舞伎座にて 「升本」の隅田川弁当(タケノコご飯) 1261円、水
升本のお弁当大好き!
銀座三越の地下2階にある「升本」でお弁当を仕込む。何度かこの店のお弁当を食べているが、お得
度比較をすればスンバラシイ順位となるハズだ。今日買った隅田川でも満腹になるのに、いつだったか
もっと高い2段のお弁当を買って困り果てたことがある。ゆっくり家で楽しみたい弁当だ。それはともかく
お弁当持ってまたもや歌舞伎座に行った。さよなら公演もあと40日だそうだ。T部の出し物は「菅原伝
授手習鑑」から「加茂堤」、「楼門五三桐」、そして「女暫」の3つ。先週のパクパクで「菅原伝授手習鑑」
のことはたくさん書いたから割愛するとして「楼門五三桐」が良かったなぁ。石川五右衛門に吉右衛門、
真柴久吉(豊臣秀吉)に菊五郎。1月末、Sブーと京都・南禅寺に行った時、「歌舞伎ではこの山門の上
に五右衛門がいて絶景かなって言うのよ」みたいなことを説明したら、Sブーに思いっきり無視され、「こ
こは班員が呼び出す場所で・・・」とサスペンスドラマの解説をされてしまったのだった。閑話休題。たっ
た15分しかない短い芝居なのだが、その装置の大掛かりなこと、美しいこと、役柄も役者も大きいのに
特に何もしないってところが大らかな贅沢って言うんですかね。「女暫」は玉三郎の巴御前。最後に舞
台番辰次に扮した吉右衛門と玉三郎の幕外でのやり取りがご馳走の楽しさ。2時過ぎT部終了した。
午後のお茶 歌舞伎座「檜」 アイスコーヒー 500円
引き続きU部を観る。2度目です。U部は「筆法伝授」と「弁天娘女男白浪」の2本。始まるまで「檜」の
カウンターでお茶をした。最近は殆ど来なくなったが、以前食事休憩の時はここでお茶を飲んでいたも
のだ。「筆法伝授」ではまた涙が出る・・・。「弁天娘女男白浪」では、弁天小僧菊之助に菊五郎、南郷力
丸に吉右衛門、日本駄右衛門に幸四郎、忠信利平は左團次、赤星十三郎に梅玉。可愛い娘には年齢
的にツラ過ぎるが、それでも菊五郎の弁天小僧はさすが。共侍姿の吉右衛門は立派で鬼平と錯覚しそ
うになった。番頭・与九郎役の橘太郎が飄々としていて面白い。これにて私の3月歌舞伎座終了です。
夜 家食 松阪牛のハンバーグ 目玉焼き添え、根菜サラダ、玉葱サラダ、ネギ納豆、ご飯、味噌汁、
でこぽん、ヘルシア茶
3日連続無酒日だった
普通よりは短いとはいえ、T部、U部と続けてみるとやっぱり疲れる。暮れなずむ歌舞伎座の姿を道
路越しに撮影した後、タクシーで帰宅。早速、明日からの京都行きの準備を始める。5日分だ。無酒日
___________________
3月 23日(火) 東京は曇り 京都は雨
朝 家食 胡麻だれきしめん、「551蓬莱」の豚まん、でこぽん、アロエヨーグルト、ヘルシア茶
九州のごま出しでうどんを作る
6時半起床。天気良く無いなぁ。それでも東京は曇っているだけだが、これから向かう京都は既に降っ
ているらしい。折畳みの傘も持って行こう。先々週大分から帰る時、空港でごま出しを買った。うどんと
かいろんなものに使えるらしいので、ちと高いが買って来た。お湯を注げば即OK?ふーん、こんな味。
昼 京都・堺町通り三条 「イノダコーヒー本店」 ビーフカツサンド 1730円、アイスコーヒー 500円
イノダコーヒー本店
雨の京都に到着。計画では岡崎までうどんを食べに行く予定だったが、冷たい雨の中行列するのは億
劫だ。ホテルオークラにチェックインしてから、中華を食べに行った。昼ドキなのに「準備中」の札・・・。
じゃあ、「スマート珈琲」の2階でランチを食べよう。寺町通りに行くと、「すんまへん、今日はお昼やって
いませんのや」。「イノダコーヒー」の三条店に行く。メニューを見る。フードメニュー少なし。近くの「イノ
ダコーヒー本店」に行く。禁煙席が満席で暫し待ち、ようやくランチの注文をした。ほっ。ビーフカツサン
ド1730円。まぁおいしゅうおすけど、えろう顎が疲れましたえ。雨は止むどころか激しさを増している。
夜 京都・木屋町御池下ル 「河久」 付き出し:蛍イカの酢味噌和え、タケノコ木の芽和え 850円、
一
サラダ、
×3本
和洋折衷のお店なんよ
三条通りから、まっすぐ東に歩く。とぼとぼトボトボ・・・・。雨がポトポトポト・・・・。今夜夕食に行こうと思
っている「河久」にもう何度も電話しているのだが、なぜか誰も出ない。電話は東京でも何度かしたし、
オークラに着いてからも4回位掛けてみた。結果は同じ。おっかしいなぁ・・・。で、三条通りを歩いて、そ
の店まで行こうと思ったのだ。店の前に立つ。電話番号は・・・間違っていないな。店に入って直接予約
しようか。その時、「予約は電話だけで承ります」という文を発見。携帯をかける。あら?通じたよ。今晩
行きますから。店の真ん前にいることは伝えなかった。6時半店に行く。「店の真ん前でかけないと電話
通じないのでしょうか?」。皆不思議そうな顔をしていた。この店は和洋折衷の料理である。昨日まで3
連休は目一杯忙しかったとか。「今夜は気がぬけてしもうて」。ビール好きのご主人と日本酒を勧めると
断らない息子さん。女将さんも含めて家庭的な雰囲気で美味しいものをいっぱい食べた。また来るね。
______________________
3月 24日(水) 京都は今日も雨 サブー!
朝 京都・ホテルオークラ 「入舟」 和朝食膳 2887円
ホテルオークラの10階に泊まっている。目覚めてカーテンを引くと、目の前は京都市役所。その右側に
サラリーマンの身でノーベル賞を受賞して時の人になった田中さんが勤務する島津製作所も見える。
その建物が今日も雨に濡れている。あーあ、また雨かぁ。朝食は6階の日本料理店「入舟」に行った。
「お粥と茶粥と白いご飯がありますが、どれになさいますか?」「お味噌汁には赤出汁と合わせ味噌が
ありますが・・・」。いいねぇ、私は白いご飯と合わせ味噌ね。この朝ご飯が旨かった。ちりめん山椒、黒
豆、銀だらの西京焼き、炊き合わせの鴨肉団子・・・。東京のオークラの「山里」よりこっちの方が旨い!
午前のお茶 京都・河原町四条上ル 「築地」 ミルクティ 550円
「金茶寮」入り口は武市瑞山寓居の跡
坂本龍馬寓居の跡:酢屋
池田屋跡には「池田屋はなの舞」という居酒屋が
雨の中、持参した折たたみ傘を差して京都の町をウロウロする。ホテルから程近い三条付近は幕末の
名所があちこちにあるのだよ。NHKの「龍馬伝」では大森南朋が演じる武市半平太(瑞山)の屋敷跡
があった。その武市の土佐勤王党加盟し、龍馬らと脱藩した吉村寅太郎(1837年生まれ)も武市の寓
居「丹虎」の隣に住んだ。この人寺田屋事件で捕えられたこともあり、最後は天誅組の変で落命した。
「池田屋はなの舞」という居酒屋は、何と池田屋事件で有名な池田屋があったところ。長州藩士中心の
尊王攘夷派が集まっている池田屋に、新撰組の近藤勇と土方歳三が斬り込んだ、ほらあの事件よ。居
酒屋の前はパチンコ屋だったと聞いた。そして坂本龍馬が住んだ酢屋もすぐ近くにある。土佐のお殿様
山内豊信を演じている近藤正臣は、この辺りで生まれたと先日自ら語っていたなぁ。高瀬川沿いをぶら
ぶら歩いて四条へ。ちょい手前の小路にある「築地」でお茶。クラッシック喫茶だが、とても変テコな店。
昼 京都・祇園南側 「OKU」 美山荘のおばんざい 2300円
人気らしいが、どうも感心しない・・・・
預けていた荷物を受け取りにホテルオークラに寄り、今日から3泊するハーヴェスト京都に荷物を預け
に行く。遅いご飯は祇園の「OKU」で。2ヶ月前に、ここでSブー、キョウコと一緒におやつを食べた。食
事は「OKU」を経営する美山荘のおばんざい。自家製の飛竜頭(がんもどき)など小鉢が4皿、それに
漬け物、ちりめん山椒とご飯、味噌汁。特に美味しいわけでもない。細過ぎる箸では3つもある団子状
のおかずを切り離せない→カブリツク必要ある→上品に食べられない・・・。ご飯は旨かったので半分
お替りした。ちりめん山椒もまずまず。こんなんで2300円って高いことあらへん?私はもう要らんわ。
午後のお茶 京都・祇園四条 「珈琲館」 ヘーゼルナッツケーキとコーヒー 700円
四条大橋の角に建つ南座 夜の部 「骨寄せ岩藤」では亀治郎が7役早変わり
席は最前列のかぶりつきだよ!
京都南座で歌舞伎公演をするのは、例年11月末から12月にかけての顔見せだけだ。しかし、今年は
3月に花形歌舞伎がかかっている。市川亀治郎、笑三郎、獅童、男女蔵、亀鶴、壱太郎などの若手を
翫雀とベテラン竹三郎が支える。私の歌舞伎の先生、Iマリちゃんがチケットを取ってくれたので、今日
の夜の部を観に行くんだよ。わーい、最前列の花道に近い席だぁ。夜の出し物は「加賀見山再岩藤 骨
寄せの岩藤」の通し狂言。先ごろ「猿之助四十八撰」が制定されたばかりだが、猿之助十八番のひとつ
である。昭和48年にこの南座で演じてから16回もやったから、「加賀見山再岩藤」は猿之助の芝居と
言ってもいい所謂当り役である。それを今回は甥の亀治郎が七役早替りで演じる。もちろん演出は猿
之助で宙乗りもあるよ。今年1月やはり猿之助の当り役の「伊達の十役」を海老蔵が演じた舞台を観た
が、早替りショーにも見えた海老蔵に比して、亀治郎はちゃんと演じていたなぁ。特に、悪役が凄むよう
な場面では、伯父さんそっくりの台詞回しで目を閉じると猿之助が演じているようだった。堪能したぞ!
夜 京都・木屋町三条 「京都ネーゼ」 ホワイトアスパラガスとスクランブルエッグ 1000円、目ヒカリ
パン粉揚げ タルタルソース(ハーフ)、自家製玉葱フォカッチャ 200円、カプレーゼ(ハーフ)、岩
手産白金豚のかつれつ(ハーフ) 1000円、スパゲッテッリ トマトソースとバジル(ハーフ)、生ビ
ール、赤ワイン2杯、ジントニック 2杯 @6150円
4時に始まった芝居は、8時半過ぎに終わった。外に出ると未だ雨がバシャバシャ降っている。タクシー
に乗るには近過ぎるので歩くことにした。四条大橋を渡り、先斗町を抜けて木屋町三条の「京都ネー
ゼ」へ。深夜0時までやっている気さくなイタリアン。名古屋出身の森オーナー・シェフとお喋りしながら
美味しい料理を頂いた。一人でいろいろ食べたい時には、料理のハーフポーションもOKだからとても
便利。料理の腕に加えて卵やチーズやトマトなど素材も素晴らしく通っちゃいそう。食べ倒せるのか?
________________________
3月 25日(木) 今日も雨ダジョー サブー!!
朝 無し!
昨夜「京都ネーゼ」で最後のパスタを食べる時、「明日の朝食を抜くから」と自らに誓った(ぷっ!大袈
裟な!)ので今朝は何も食べない!今日もまた雨だぁ。しかも京都はえらく寒い!お腹空いた・・・・。
昼 京都・柳馬場通り夷川上ル 「プチレストラン ないとう」 和牛ハンバーグステーキ(220g)セット
(付き出し、サラダ、ライス、香の物、豚汁、デザート、お茶) 3150円、黒烏龍茶 480円
今日のランチは「プチレストラン ないとう」に行くことにしている。地図を見るとホテルからそう遠くない。
歩いて行こう。竹屋通り。この通りは司法書士とか会計士の事務所が多いのね。夷川通りは家具屋が
多いんだぁ。そんな事を発見しながら歩く。1番客かのつもりが、1人先客がいたぜ。1日20食限定とい
うスペシャルランチに心が奪われる。ハンバーグ、ヒレカツ、海老フライがついて2500円!魅力的だ。
しかし。和牛ハンバーグ220gもあるじゃないか。ハンバーグ好きとしてどっちを選ぶんだ?身を切るよ
うに悩み、ハンバーグを選んだ。何て美味しいのだ!いつの間に私のツブラナ瞳から涙が・・・。余りに
旨いと人は泣くのでしょうか・・・。ハンバーグじたいが旨い。その上、ドミグラスソースがとんでもなく旨
いんだから、どうしようも無い。白いご飯がススムススム。私が食べて来たハンバーグの一番はコレ!
午後のお茶 京都・木屋町御池 「アンジェリーナ」 コーヒー 500円
人生最高のハンバーグをランチで食べて、ふらふらしながら雨の京都の街をとぼとぼ歩く。木屋町通り
の二条あたりの町が好きだ。それほどは高くない骨董品の店とか和紙の店、それと一保堂茶舗の本店
とか村上開新堂もあるんだよ。こんな店にいくつか入ってみて気に入ったら買う、そんな時間も贅沢だ。
夜―1 京都・祇園南側 「祇園にしむら」 15000円のお任せコース(胡麻豆腐柚子の香り、新若布と
海老・帆立真丈の吸い物、サヨリと鯛の天ぷら、大トロ炙り、穴子鮨、八寸:蛍イカ・菜の花・子持ち
昆布・ネギのぬた・春の山菜白和え、もろこ素揚げ甘酢餡かけ、あぶらめの木の芽焼き、酒の肴:
カラスミ・鯛の子・アワビ肝、タケノコ・鮑・天豆の炊き合わせ、白飯、赤出汁、香の物、苺とメレン
ゲ)、プレミアモルツビール、冷酒「白鷹」 1050円×3杯 @2万2701円(現金のみ)
祇園の人気店を予約している。「祇園にしむら」。東京の吉兆で修行された西村さんの店だ。6時半に
店に入ると、8席のカウンターは1席を除いて皆さん既に食事中。出遅れたか!中には見たことのある
人もいるが、誰だったか思い出せない。もうそんな年になってしまった。ケケッ。付き出し代わりの胡麻
豆腐は柚子の香りがふっとして、実に旨い。思わず「お替り!」と叫んでしまった。ここでも予約時に「生
魚腹コワシ」の話をしてあったから、お造りの代わりに天ぷらが出て来た。私のワガママでそうして貰っ
たのだが、天ぷらではどうもね・・・。酒の肴に出た3品の中でアワビ肝はグッド。にしむらさんは気さくで
陽気なご主人でお喋りしているととても楽しい。こちらのもう1つの名物、鯖鮨はオミヤにして貰った。
夜―2 京都・祇園 「弥す田」 ジントニック 3杯
「にしむら」から「弥す田」まで徒歩3分!オミヤにして貰った鯖鮨持って「こんばんわー!」。「おかえり
やす、夢子はん」と洋子ママが迎えてくれた。今晩洋子ママの学生時代のご友人もいらした。ほっこり。
______________________
3月 26日(金) 京都は晴れたり降ったり ヘンテコな天気 サブー!
朝 無し!!!
泊まっているホテルは、京都御所にエラク近い。不届きにも6階の部屋から見下ろしてなんかいるので
ある。昨日からその御所キンペンに警察官がエラクたくさんウロウロしていて変だなぁと思っていた。今
朝になって、昨日から天皇陛下ご夫妻が京都にお見えになっていることを知った。私を追って来たの?
ってか?アハハ。それにしても晴れるってこんない明るいのだっけ。4日ぶりに見た太陽って感じだよ。
昼 京都・岡崎 「山元麺蔵」 牛肉と土ごぼうの温かいうどん 945円、土ごぼう天 265円、杏仁豆腐300円
菅原道真公の生誕の地と伝えらる天満宮神社で深々お参りした後、平安女学院の見事なしだれ桜を
見学してから岡崎に向かった。あららー、平安神宮近辺でも天王陛下がお通りになるというので厳戒体
制。11時開店なのに10時45分に「山元麺蔵」で待っていると、婦警が来て、「この車は誰の?すぐ他
に移して!」ってスゴイ剣幕。ふーん、警護ってそうなんだぁ。今日も1番客を目指したのに、2番(涙)。
このところ、この店ではいつも同じものを注文する。じゃ、今日はそれに追加して杏仁豆腐もお願いね。
昼のお茶 祇園四条 「あさぬま」 アイスコーヒー 450円
やっと晴れたぁ・・・と思ったら
久々に晴れていた。早いランチを終えて岡崎公園、岡崎通りを右折して仁王門通りを歩き、桜の撮影を
する。京都国立近代美術館前から琵琶湖疎水から流れが分れ、白川となる。その白川沿いを歩くこと
にする。いいなぁ、この流れ沿い。京都に住むならこのあたりがよろしおすな。エヘヘ。なんて思ってい
たら雨が・・・・・。なかなか止まない・・・。結構濡れてしもうた・・・。屋根のあるアーケードに逃げ込む。
古川町商店街。台所のものは何でも揃うと書いてある。時代から忘れられた、と言う人もいるかもしれ
ない。はぁ・・こんな商店街が京都にあるんや。雨は止みそうにないので傘を買った。古川町商店街で。
午後のおやつ 京都・祇園四条 「祇園小石」 初恋あずき 950円
ちょっと行ったり来たりはあったが、白川沿いにどんどん歩いていくとやがて祇園に辿りつく。白河北通
りから白川南通りへ。いかにも京都らしい新橋通リも含めて、このヘンはよろしいなぁ。桜もきれいや。
午後3時半、金曜日半休してオジョーが京都にやって来た。ホテルに帰って待っていると「来ちゃいまし
たー」って。早速祇園におやつを食べに行く。「進々堂切通し店」。「え?4時半なのに今日だけ閉店す
る?」。「鍵善良房」、長い行列。「祇園小石」、20分待ち?ほな待ちますわ。「現代美術館」で「魯山人
を使う展」に行くと、ちょっと前生誕50周年の展示と殆ど変わっていなかった。ま、それでもいいけど。
夜―1 京都・先斗町 「くしかんざし久」 お任せコース(琵琶湖のもろこの甘露煮、春の山菜の胡麻和
え、足摺岬の岩牡蠣酢の物、やわらかくちこ、タケノコと若布とあん肝シャーベット、ギッシリ渡
り蟹のもずく餡がけ、ぶ厚い鮑と岩手産どんこ ぬたと共に、野菜だけの蕪蒸し、絶品オム丼、苺
と自家製アイスクリーム)、ビール、冷酒 @1万8千円
京都の夕食はどこが良い?と聞くと、オジョーの希望は、先斗町の「くしかんざし久」だった。ここには2
ヶ月前Sブーとキョウコとも来ましたよー。今夜も素晴らしいご馳走が並んだが、これまでの人生で初め
て味わった驚きの一皿があった。くちこ。別の呼び名はこのこ。海鼠の卵巣の塩辛である。数十キロ分
の海鼠から取り出した細い卵巣をくっつけた形が三味線のバチに似ているからバチコとも言う。干した
ものをさっと炙ると絶好の酒の肴になる。しかし、数千円もする超高級品だ。干してあるから普通は硬
い。なのに久さんが出してくれるくちこはメッチャ柔らか。何て旨いんだ!香箱蟹の季節が終わり、渡り
蟹にもずくがかかった一品は、これでもかというほど渡り蟹が詰まっていた。久さんのかぶら蒸しは芸
術品のようだ。初「久」のオジョーは、「どれもこれもカンドー!」と目をうるうる。今夜も大満足でした!
夜―2 京都・祇園 「弥す田」 ジントニック
「大人の京都」第2弾は、やっぱり祇園のお茶屋さんだよ。ガラガラ、また来ましたー!二人ほっこり。
_____________________
3月 27日(土) やっと晴れたぞ 京都
朝 京都・寺町通り 「スマート珈琲」 卵サンド 650円+フレンチトースト 550円 半分づつ
コーヒー 400円
私はプリンひと口だけ!
2年以上前に起きた中国毒餃子事件。あの時、中国政府は「国内で農薬のようなものが混入すること
は有り得ない!」とか「一番の被害者は中国側だ!」なんて言ったから、日本人は皆むかっ腹立てた。
しかし、ここに来て中国政府はとんでもないことを発表した。餃子を製造した食品会社の元臨時職員を
逮捕したと言うのだ。長く働いても正社員になれず、妻が出産した時も賞与を貰えなかったことに恨み
を抱き、犯罪をイタスに至ったのだ、って。決め手になったのは地下に隠してあった注射針?犯人も自
白している?聞けば聞くほど嘘っぽい。それでも岡田外相は「感謝している」と談話を述べたって。ほん
まかいな。7時半過ぎ、寺町通りの「スマート珈琲」に朝食を食べに行く。この店の名物は、フレンチトー
スト、ホットケーキ、そしてプリン。私は卵サンドも好きだ。半分づつシェアした。プリンはオジョーだけ。
昼のお茶 京都・御幸通り錦 「ロダン」 コーヒー 400円
同志社大学 京都御所には素晴らしい桜や桃や梅の木があるんだよん
帰りのタクシーは今出川通りの同志社大学前まで行く。オジョーは同女出身なんだよん。「あぁ、懐かし
い!」とウットリマナコでいらっしゃいまするぅ。それはそれとして、花見に行きませんか。今出川御門か
ら京都御所に入る。人が吸い寄せられるように歩いていく方向に行くと、近衛邸跡。そこにスンバラシイ
桜の木々が・・・。「昔からこんなに見事な桜の木がここにあったのでしょうか!学生時代、私ハ知りま
せンでした!」。あんたらどんな学生時代送っていたんよ。これほどスゴイ桜の木が身近にあってさ!
昼 烏丸通り蛸薬師下ル 「プティ・ムッシュー」 オリジナルカレー(ご飯多め) 850円、もち豚のやわ
らかカツ +400円、温泉卵 +150円
お疲れさまでした&ありがとう!
悲しいことがある。残念なことがある。京都で一番気に入っていたカレー屋さんの「プティ・ムッシュー」
が3月30日をもって閉店することになったのだ・・・エーン!オジョーが急遽京都にくることになったのも
「一度も味わったことがないのに閉店してしまうのは残念過ぎる!」ということで半休したのだ。私は密
閉容器2個持参だよ。このカレー、ホントにオリジナルな美味しさだったのに、チョー残念。ありがとう!
夜 家食 「プティ・ムッシュー」のオリジナルカレーと茹で卵、トマト、「三木鶏卵」の出汁巻玉子、「打
田」のめしどろぼう、味噌汁、ヘルシア茶
あの美味しさを家で再現する
大学時代の友人に会うというオジョーと別れて、一足早く帰京した。夕食はたっぷり買って来た「プティ・
ムッシュー」のカレーだよん。あぁ、美味しい!あぁ、悲しい!そんな夕食を摂っているうちにWBCボク
シングのフライ級チャンピオン亀田興毅が判定の結果、タイのボンザクレックに敗れたそうだ。無酒日
____________________
3月 28日(日) 曇り 浅田真央世界選手権で優勝! 一人横綱の白鵬全勝優勝!
朝 家食 京都駅ホームのツナサンドトースト、「打田」のめしどろぼう、味噌汁、ヘルシア茶
510円のサンドイッチはお得!
イタリア・トリノで開催されていたフィギャアスケートの世界選手権。SPで2位だった浅田真央ちゃんが、
フリーの演技で優勝した。SPで7位と出遅れたキム・ヨナは2位、SPトップだったアメリカ代表の日本人
長洲未来は崩れて7位、安藤美姫は4位だった。男子では高橋大介が優勝したから、男女日本の優勝
で気持ちがいいね。これでシーズンも終わり。朝食は、京都駅でいつも買って来るお得なサンドイッチ。
昼 家食 「プティ・ムッシュー」のオリジナルカレーを使ったカレー煮麺、「松屋常盤」の味噌松風
テレビ朝日で21年間日曜日午前中放送していた「サンデープロジェクト」が今日最終回を迎えていた。
最後だからというので8党党首がぞろっと出演。民主党は小沢さんじゃなくて、菅さんだったけど。ここ
で亀井さんと菅さんが言った、言わないで大喧嘩。現政権の閣僚二人がこれだよ。そこで福島瑞穂が
キーキー騒ぐ。私はずっと笑って見ていた。やれやれって。ランチはもちろんカレーうどんにしまひょ。
夜 家食 「プティ・ムッシュー」のオリジナルカレーと茹で卵、トマト、鯖塩焼きと大根おろし、「打田」の
柚子香りの大根漬け、味噌汁、ヘルシア茶
今日の夕食はサイコー!
今週は5日も京都で遊んでいた。ふっと気がつけば先週分のパクパク日記を完成していないのに・・・。
これじゃあマズイわなぁ。先ずは有馬温泉と神戸に行った先週分を仕上げよう。更新しよう。それが終
わったら、今週分もちょっとはやろう。夕食もカレー。昨日と今日で4回カレーだが飽きないよ。無酒日
____________________
【今週の振り返り】
昨年の10月、12月、今年になって1月、そして3月。京都に行った。昨年の11月と今年2月は海外に
2度出かけたので京都には出かけられなかったのだ。これほど私を京都に向かわせるものは何なの
か。「通う」ほど行く魅力は何なのか。何か特別な目的があるのか・・・・・・。あるよん。
2002年から香港を喰い倒そうと、毎年秋から冬にかけて出かけるようになった。香港喰い倒しの旅も
6回となった。朝食2回とか、おやつは欠かさないとか、バーにも行くとか、とにかく食べ倒す、飲み倒す
ための努力を重ねて(そうゆうの努力って言わないの!)来た。当地にはK岩というゴッツイ胃腸を持
つ頼もしい駐在員が控えているから、常に有望な新規店を開拓している。心強い。これなら、香港喰い
倒せるかも・・・・とチラッとアタマをよぎったことはあった。しかし、現在は無理とわかっている。喰い倒す
にはやってはならない「落とし穴」があったのだ。それを我々は気付かずに、落とし穴にぽっかり嵌まっ
てしまった。シマッタ!である。その落とし穴とは「リピート。何度も行っているうちに、朝の粥なら「羅富
家」が一番!豪華版の朝食は、アイランドジャングリラホテルの「CAFÉ TOO」でしょ。飲茶で一番美
味しいのは、「夏宮」ね。あぁ、ランチには「クリスタルジェイド」も外したくない!おやつは「満記」と「許留
山」だよね。夕食の一番は「利苑酒家」だし・・・・・・というように朝昼晩おやつのベストが出来てしまい、
新規店を勧められても、つい食べ慣れた評価の定まった店に向かおうとしてしまう。つまり「リピート」で
ある。イカン!これでは進歩がないじゃないかぁ!こんなことでは喰い倒しなんて何世紀かかるんじゃ
い!!ってことで、香港喰い倒し達成の可能性は遥か遠くに行ってしまっている。年に一度、しかも4泊
5日という頻度の問題もあるし。
京都ならどうだ。毎月行けばいいじゃないか。女優の羽田美智子さんは京都本まで書いているほどの
京都通らしいが、彼女は月に2回行くこともあると言っていたぞ。4泊でも5泊でもすればいいじゃない
か。せっせと新しい店に行ってみればいいじゃないか。但し、リピートしないでよ!香港と同じワナに陥
っちゃあアカンよ。これだ、ここが一番難しい。だって既にリピート店一杯あるし。今回行った「くしかんざ
し久」、うどんの「山元麺蔵」、祇園の「弥す田」、おやつの「祇園小石」、喫茶店の「ロダン」なんて毎回
行っているじゃないか。今回初めてお邪魔したお店は何軒もあったが、帰る頃にはすっかり仲良しにな
ってしまって、当然ながら「またおこしやす、是非!」と言われる。「そうは行かないんですわ。喰い倒し
するにはリピートしていちゃアカンのです」なんて言ってみて、笑われた。そうだよなぁ、大事なのは自分
が好きな味、好きな人、好きな空間を味わうことであって、喰い倒すというような量的な尺度はクダラン
とも思えるし・・・・。うーむ、この問題は宿題ということにさせて貰いまひょか。
リピートしたくても出来なくなった「プティ・ムッシュー」。初めてこの店のカレーを食べた時、衝撃が走っ
た。軽く毛髪が総立ちになる感じ。こ、こ、こんなカレーがあったのだ!フルーティと思った最初の感覚
に次々とたくさんのスパイスが追いかけて来て・・・あぁ、ううまぁ。いつの間にか、鼻の頭や額にはうっ
すらと汗が滲み出て、ホットなのに爽やかという不思議な体験が出来るカレーだった。その店が閉店し
てしまった。また、京都の街でこの味に会えますよう、強く強く願っていまーす。S藤さん、お願いします
よー!家の冷凍庫にはあと2食分眠っている・・・・ひひひ。
今週もつまらん話やったニャ ひっこめ!猫
*
ようやく1週遅れをちょこっと取り戻しました。が。次回の更新は4月12日か13日
になっちゃいまーす。結局同じか・・・・。すまんこってす。