ローカーボパクパク日記5月2週

          緑光る京都に行きましてん。葵祭りやってましてん。で、何食べたん?

東寺五重塔   葵祭り

5月 10日(月) 曇り                   W杯日本代表メンバー23人発表

朝 ローカーボ家食 アミノライス炒飯(アミノライス、牛肉、卵、もやし、しめじ、大葉)、味噌汁(もやし、

しめじ、豆腐)、無糖ヨーグルト

 ♪ 月曜日は水遣りだ〜 ♪

6時半起床。毎週月曜日の朝は植物に水遣りをする。元気な時はこちらも張り合いがあるが、先ごろは

ポインセチア2鉢ともヤル気が無さそうというか、覇気が感じられないというか・・・・。植物に話し掛ける

と良いと聞いたことがあるので、「どうした!元気出せよ!」と励ます。赤坂歌舞伎チケットの売り出し。

昼のおやつ プロティン(苺)ゼリー、ふすまパンラスク、紅茶

午前中散歩に出かけた。「休憩なしで40分以上は歩け!」というAドクターの鬼顔が浮んで来る。あぢ

ーぞ!帰宅して汗を拭いていると、W杯日本代表メンバー23人発表された。94年ドーハの悲劇でアメ

リカ大会の出場権を逃した日本は、98年フランス大会で悲願の初出場を果たした。カズと北澤が外れ

たこの大会、そして日韓開催大会のメンバー発表には日本中の関心を集めたものだ。しかし、ドイツ大

会での惨敗、今回もやっぱり期待出来ないとなると・・・何かねぇ・・興味がねぇ。今回の注目点は第3キ

ーパーに川口能活、フォワードに今季無得点の矢野貴章が選ばれたのが「へぇー」って感じらしいよ。

午後地下鉄を乗り継いでI親ビンの研究所監査に行った。監査役はもう一方公認会計士のシッカリした

方がいらっしゃるから、私はね、気が楽。結局、ローカーボ食の話題ですっかり盛り上がってしまった。

夜 舟町 「おちあい」 お任せコース(うずら卵入りもずく酢、玉こんにゃく、刺身盛り合わせ、干物三

種:タタミイワシ・ししゃも・豆鯵開き、イカ天ぷらと手羽先、芋(抜き)鍋)、ビール、麦焼酎 3杯

5500

  

  

8時から「おちあい」の奥の座敷でやつがしらの会が開かれた。昔カタカナ会社で働いていた頃、担当

していたC事業部のメンバーが中心の会で、私以外は全員男。この事業部は「工業高専」とか「工業高

校」とか言われていた女ッケの少ない組織だった。ホーリー嫁の某局アナウンサーN子さんがお嬢ちゃ

んとチョイ参加と聞いていたのでクッキーを用意して行ったが、来られなくなったそうだ。その代わりか

どうかM宅クンが初参加していた。え?結婚?あなたが?パテシエと?年に一度の会では、この一年

間の変化をジワーッと聞き出す。再婚はうまく行っているのか、入社以来初めて異動して順応したのか、

転職した会社の景気はどうか、入れたインプラントはどうか、海外転勤した彼はナゼ戻ってくるのか、会

社解散した人は再就職できたのか、やっぱりキミは結婚しないのか・・・・・・。平穏そうに見えて皆色々。

                 ____________________

5月 11日(火) 雨 またちょっと冷えます

朝 ローカーボ家食 目玉焼き2個、ソーセージ、無糖ヨーグルト、味噌汁

     長い間、大嫌いだった目玉焼き

6時半起床。血圧、血糖値を測ってから朝食に目玉焼きを作る。今でこそ、こうして自ら作り平気で食べ

ている目玉焼きだが、長い間私は大の苦手料理であった。もちろんハムエッグも。証券会社系の研究

所勤務だった長兄は、私が寝ているうちに出勤した。食堂の隣が寝室だったから、毎朝兄が食べるハ

ムエッグの匂いがプンと匂って来た。それが堪らなくイヤだった。吐きそうだった。でも今は食べている。

昼 四谷三丁目 「アゼリア」 真イカのパプリカソース 189円、ハンバーグステーキ 399円、ドリンク

バー(烏龍茶、紅茶) 180

    う〜む・・・

12時N原先生治療院。またいませんねぇ、N原先生は・・・。Dスケ氏曰く「夢子さん、色白になったん

じゃないっすか?それと全身疲れていますけど運動し過ぎじゃないですか?たまにはカラダを休めるこ

とも必要ですよ」。こういう言葉に私はすぐ飛びつく。そうだよねぇ、運動嫌いの人間が急に毎日運動し

たら疲れっちまうわねぇ、たまには休まないとムヒッ。今日は雨も降っていることだし、散歩はいい加減

にして買い物と昼ご飯で終わりにしよう。「アゼリア」でイカとハンバーグの食事。不味いが仕方ない。

夜 ローカーボ家食 牛肉ともやし・ニラのタジン蒸し、めいた鰈の生姜煮、味噌汁(もやし、しめじ、豆

腐)、ふすまパ

    タジン料理はカンタン

明日から京都に出かける。国内旅行は、今までなら10分以内でチョチョイと旅支度が出来たのだが、

ローカーボ食になってから初の3泊旅行だから準備に手間がかかる。やるのは明日にしても、ふすま

パンは何食分持っていくか、甘味料とおやつはどうするか、プロティンゼリーの材料を持っていかね

ば・・・・とか段取りを考えるにも時間がかかる。だから夕食はタジンを使ったカンタン料理でね。無酒日  

   ____________________

5月 12日(水) 東京朝雨のち曇り 京都も曇り 風強し サブー

朝 ローカーボ家食 アミノライスの味噌雑炊、プロティン(苺)ゼリー、無糖ヨーグルト

    雑炊好きは変わりません!

気温の低い朝だ。東京は雨が降っていたが、京都はどうなのか。天気予報を見ると、傘は必要名さそう

だな。京都には新幹線でゆらっと行くのが好きなのだが、今回は伊丹まで飛行機。ANAJALのマイ

レージが合計で40万マイルを超えちゃっているから、使うことも考えねばならんのだ。飛行機にすると

空港内を歩かされて歩数稼ぎにもなるしね。朝食の用意をしながら、京都に持って行くふすまパンミニ

食パンを焼き、茹で卵を作る。9時半に家を出て11時のANAに乗る。伊丹空港は風が冷たかった!

昼 京都 「イノダコーヒー 四条B2店」 ハンバーグセット(サラダとハンバーグ、紅茶)、持参のふす

まパン、ポタージュスープとライスは要らんよ 1680

    付け合せはブロッコリー以外残す 

関西はエラク寒い。伊丹空港で京都行きバスを待っている15分間強風と冷気でカラダが冷え切った。

暖かい服装なんてなーも持って来ていないぞ!バスは八条口に到着。いつもなら、タクシーに乗って、

岡崎辺りのうどん屋に直行するのだが、うどんは食べたらアカンのや・・・シクシク。地下鉄で四条烏丸

まで行き、「イノダコーヒー四条B2店」でランチ。B1店というのもあって、メニューが違うんよ。ハンバー

グはあるが、ポタージュスープやライスなどが付いたセットしか無い。しかも1680円と高いが、しゃーな

いねぇ。スープ要らん、サラダ中のポテサラ要らん、ライス要らん・・・・・。可哀想に、という顔をされた。

夜―1 祇園北側 「竹きし」 付き出し:えのき茸とおくら和え・鯵鮨・蕗の土佐作り、造り盛り合わせ(メ

ジマグロ・鯛・トリ貝)、若鮎の塩焼き、桜海老のかき揚げ、鶏のつくね山椒焼き、小ビール、麦焼

酎 2杯、(お土産で釜飯) @1万1200

  

  

  

ホテルにチェックインしてから二条城辺りまで散歩した。通ったことの無い道を選んでジグザグに歩く。

床屋さんが「冷シャンプー」なるものをやっていることを発見したり、小さなお風呂屋さんがあったりで楽

しいね。そうそう、ホテル近くの料亭で大学時代のR子が仲居のバイトをやっていたんだっけ。今晩は

祇園北側の「竹きし」を8時過ぎの時間に予約している。混んでいるらしい。そういえば「竹きし」の他に

も3軒電話したが、いずれも満席だった。大型連休も終わり花の季節でも無い今、京都は空いている筈

なのにね。「竹きし」はコースもあるが、一品料理を注文出来るのがいい。今まで生魚を食べるとお腹を

コワスと避けていたが、もうそんなこと言っておられないので食べることにしている。お造りは3種とも旨

いが、トリ貝は抜群!塩焼きして貰った鮎は幼鮎というより、赤ちゃんのよう。桜海老のかき揚げもカリ

ッと旨いね。この店は釜飯が名物なのだが、私アカンのですよ・・・じゃ、お土産に1つ炊いとくれやす。

夜―2 祇園花見小路 「弥す田」 ウィスキー 1杯

花見小路を北に下がって「弥す田」に行く。余りの寒さに、スポーツ用のタオルマフラーを首に巻いて来

たがそれでもブルブル。店に入っても何だか寒くて・・・・。ウィスキーを1杯飲めずに早々に帰ることに。

                _____________________

5月 13日(木) 京都は晴れ 寒おす!

朝 ホテル客室にて プロティンゼリー(苺)、茹で卵、紅茶

6時半起床。昨日作って冷蔵庫で冷しておいたからゼリーが出来ていた。今日も晴れているが、寒い。

昼 京都・柳馬場通竹屋下ル 「プチレストランないとう」 黒毛和牛ハンバーグセット(付き出し、牛ス

ネ肉220gのハンバーグ、サラダ、豚汁、紅茶)、持参のふすまパン、ライスと漬け物と甘い物は

要らんよ 3150円のところサービスで3000円!

 

ホテルは京都御所のすぐ近くだ。天気も良いし、早昼飯にするつもりなのでグルリと歩いて運動。今日

のランチは前回食べてカンドーに震えた 「プチレストランないとう」のハンバーグを食べるつもりだ。11

時半開店、モチ一番客!皆さん、3月に行った私を覚えていてくれたえ。「あの数日後に糖尿病と言わ

れましてなぁ、ご飯もデザートも食べられんようになりましてん」。「ま、ウチには色んなもん食べられへ

ん人ようけ来はりますから気にせんと・・・」と優しい言葉が返って来た。このハンバーグを白いご飯をか

っこみながら、「たまらんなぁ、この旨さ!」と言いたいところだが、ふすまパンでガマン。え?値引き?

午後のお茶 京都・新京極 「カフェドクリエ」 紅茶 250

  

       世界遺産の東寺境内にある枝垂桜「不二桜」           杜若が満開だった                    杜若と国宝の五重塔

「ないとう」で出されたお茶は何とも表現が難しい味だった。お茶の燻製かぁ?聞いてみると、京都人の

普段使いのお茶で「刈番茶」と言うのだそうだ。紹介して貰った「柳桜園」で300gの刈番茶を買った。

二条通りの気持ち良い、町屋カフェ「Bibliotic Hello!」でほっこりしてからタクシーに乗って東寺へ。

東寺は、東寺真言宗総本山で教王護国寺とも呼ばれる。開基は桓武天皇で、後に弘法大師に下賜さ

れた。小野東風のゆかりの柳なんぞを眺め、拝観料を支払って境内に入ると、見事な枝垂桜の不二桜

が堂々と立っていた。花をつけるとそれはそれは素晴らしいらしい。しかも、この桜を観に来る人が少な

いと言うから来年は観に来たいな。講堂、金堂で国宝や重文の仏様を拝み、五重塔を仰ぎ見る。帰り

に乗ったタクシーの運転手さんが言うには、「京都にお寺さんは掃いて捨てる程あるけどなぁ、私に言

わせればbPは東寺や。何しろ国宝が81もある(そんなにたくさん無いと思うけど・・・・)しな。しかも空

いているから穴場なんや!」ということであった。京都に来たら必ず行くのは・・・100円ショップ!新京

極入り口でタクシーを下りて、さぁ買うぞ!どうして私は100円ショップに入ると血が騒ぐのか!どうで

も良いものまで持ち切れないほど買ってホテルまではタクシーで運び、東京までは宅配便で送るアホ。

夜―1 京都・祇園 「祇園おかだ」 付き出し:空豆の白和え、造り盛り合わせ(鯛・ぼたん海老・まぐ

ろ・さより)、岩牡蠣、明石の穴子白焼き 山葵添え、イカの沖漬け、トリ貝のぬた、生ビール、焼

酎「神の子」水割り 2杯、(お土産の太巻き) @1万5900

  

  

今晩も夕飯は祇園ですえ。花見小路の南側4筋目を東に折れてちょっと入った「祇園おかだ」。2年前

も寄せてもろた。この店コースもあるが、1階カウンターに座った殆どの客は1品料理を注文している。

値段がわからん高級小料理屋ね。付き出しには食べてはいけない空豆が出て来てしまった。以前はい

ちじくの胡麻がけや焼き茄子、食事にはそうめんなんて注文出来たが、今は魚介類か肉に限られるの

が寂しい。イカの沖漬けはルイベ状態で酒(焼酎です!)が進む。明石の穴子白焼きは身が厚く、注文

が殺到していた。大将以下皆さんキビキビ働くから料理もすぐ出て来る。アッという間に1人宴会終了。

夜―2 夜―2 祇園花見小路 「弥す田」 ウィスキー 3杯

昨夜は寒気がしてすぐ帰ってしまったので、近所の「弥す田」さんに寄る。「岡田」で作って貰った太巻を

夜食代わりに手土産にしたが、その太巻きの大きいこと!夜食なら6人分はあるなぁ。今日はお店も少

し静かだったので、Y子ママとゆっくりお喋りが出来た。ホテルに帰り下半身中心のマッサージを頼む。

                 ____________________

5月 14日(金) 京都は雨が降ったり止んだり

朝 ホテル客室にて 持参のふすまパン、茹で卵、紅茶

  

                                 六波羅蜜寺は951年空也上人によって開創された

今回の京都は滞在中ずっと雨は降らんという予想であった。然るに、ホテルを出た途端パラパラと降っ

て来るではないか。仕方なく、コンビニで980円の折畳み傘を買った。この半年で京都で傘を買うのは

何と3回目!カンベンしておくれやすだ!六波羅蜜寺に行く。醍醐天皇の第二皇子光勝空也上人によ

って951年開創された真言宗智山派の寺院である。六波羅蜜とは、仏様の境涯に到るための六つの

修行(布施・持戒・忍辱・精進・禅定・智慧)を言い、波羅蜜とは悟りの世界に到ること、ですと。後に平

清盛など平家一門の屋敷が設けられた六波羅は広大な平家の本拠地となった。今は小さな寺だけど。

  

       河井寛次郎の世界へようこそ             島根・安来出身の河井寛次郎            陶芸を中心に多くの作品を残す  

六波羅蜜時を出て暫らく歩くと雨が降って来た。清水寺を目指す修学旅行の中高生に逆らうように、五

条坂の方へ歩く。あった、あった!「河井河井寛次郎記念館」だ。建物に1歩踏み入れただけで、気持

ちの良い空気を感じる。何だろう、この清々しさは・・・。「ゲゲゲの女房」の奥さんは島根県安来から水

木しげるの嫁に来たが、この河井寛次郎さんも安来の出身。陶芸、書、彫刻、詩、随筆などに多くの優

れた作品を残した多才の人だったらしい。文化勲章も人間国宝も芸術院会員もすべて辞退し、無位無

冠の陶工として創作活動を行ったとある。昭和12年に自ら設計した自宅と工房が記念館として公開さ

れているのだ。入場料900円はちと高いが、住居や作品や住み込み猫シマちゃんも楽しめてお勧め!

昼 京都 ふらんす洋食「完玄」 超自慢の煮込みハンバーグ(スープ、ライスかパン付き) 1000円

  

雨が激しくなって来た。それでも私はテクテク歩く。ねねの道の1本西側、高級店が並ぶ中に小さな暖

簾のある店、なのに「京風フレンチ」?「完玄」で「かんくろう」と呼ばせる。小さな店に入るとすぐ靴を脱

がされ、雑然としたカウンターでランチを食べた。超自慢という煮込みハンバーグ。味はまぁまぁだが、

片付けが苦手な(私より良いが)隣の奥さんのお家で昼ご飯よばれたって感じなんよ。1回でええわ。

午後のお茶 京都祇園 「あさぬま」 ダージリンティ 550円 

  

午後2時を過ぎると青空も顔を覗かせた。N川クンに聞いた祇園のお店を散歩がてら探してみる。和食

の店Kは見つけたが、ステーキの店Pは見つからない。3回グルグル歩いてようやく「もしかしたら・・・」

という店が。「ポワロ」と聞いていたのに、「ポウル」じゃあーりませんか!お陰でぎょうさん歩いたえ。お

茶して元気が出たので、今日は「3コインショップ」(300円ショップ)を探して、またぎょうさん買ったえ。

夜 京都・ハイアットリージェンシー京都 「The Grill」 フォアグラのテリーヌ 1800円、豪州産

      ビーフ テンダーロインステーキ 5500円、きのこのソティ 750円、持参のふすまパン、エビ

      スビール  900円、赤ワイン(スペイン) 1400円、タンカレートニック 1400円 

サ10%+税5%=@1万2800

  

  

2晩和食が続いたので、今日は洋食にしようと思う。以前宿泊した時食事をして美味しかったハイアット

リージェンシー京都の「The Grill」を予約してある。ホテルは三十三間堂の隣だから、東山7条でちょ

い遠い。注文したのは、キッパリとフォアグラのテリーヌと豪州産ビーフテンダーロインステーキときのこ

のソティの3点のみ(それだけで十分です)!フォアグラのテリーヌを一口。う、う、うまい!!!糖尿病

になったのに、こんなに旨いものを食べ良いのでしょうか!良いのだ。もう一口。う、う、うまい!!!ほ

んとに罰当らないでしょうか!当らん。じゃ、お代わりして良いでしょうか!アカン!本当に旨かった!

                    _____________________

5月 15日(土) 京都は快晴! 東京も晴れ

朝 ホテル客室にて 無糖かりんとう、紅茶

100円ショップ2軒、300円ショップ1軒で買ったものが山のようになったので、段ボール箱大を200

で購入し、宅配便で送った。こんなことしながら、いざ段ボールが届くと、「これ何?」と思い出せずに放

置したりする人間なのだ。この人何とかしてくれませんか!チェックアウトしてすぐそこの御苑に急ぐ。

  

  

       葵祭りは 腰輿(およよ)に乗った斎王代が下鴨神社と上鴨神社に五穀豊穣をお願いに行く祭りだ

チェックアウトする15日が葵祭りだと言うことを知ったのは一昨日だ。偶然にもね。そういえば、2年前

も知らずに来たのに、チェックアウトする日が祇園祭りだった。ただ、暑いのは大の苦手だからすぐ東

京に帰ってしまったけど。京都御苑にはたくさんの観光客が今や遅しと行列を待っていた。御所を10

時半に出発した平安時代の装束の行列は、私の前を差し掛かったのが10時40分過ぎだ。優雅やね

ぇ、と言いたいところだが、玉砂利を足袋と草鞋で歩く足軽風のオジさんはもう足が痛そうだし、今日は

良い天気で暑いから、汗びっしょりのお兄さんも・・・・。牛や馬の糞集め係も衣装を着ているのだな。高

貴なお方が乗られているらしい藤飾りの牛車が通ると観客もどっと盛り上がる。やがて祭りの主役であ

る斎王代(川崎麻矢さんという20歳の女性)が十二単を着て腰輿(およよ)に乗って登場。これから下

鴨神社、上鴨神社に五穀豊穣をお願いに行くのだね。500人の行列の皆さん、倒れないようにねー!

昼 京都・寺町二条 「ブジョン」 グリーンサラダ+若鶏胸肉のコンフィ(フランスパンは要らんよ)、 持

参のふすまパン @980円

 じゃが芋多過ぎ!

今日も「プチレストランないとう」に行ってみたら私の前で満席になったところ。チェッ!仕方無いから、

寺町二条まで歩いて「ブジョン」へ。今日は土曜日だから、ほぼ満席の店内では白ワインを飲む人がち

らほら。チェッ!若鶏胸肉コンフィの下には食べはイケナイじゃが芋がたっぷり敷いてあった。チェッ!

夜 舟町 「仙水」 付き出し:あさひ蟹、白イカの刺身 2000円、もみイカ 900円、浅利バター蒸し

 1400円、かさごの煮付け 2800円、生ビール、麦焼酎 2杯、日本酒 5杓 @1万1200

  

  

京都駅から伊丹空港までバスで移動、ANAで羽田、そしてモノレール、JR、地下鉄を使って帰宅した。

いつもなら浜松町からタクシーなんだけど、歩数稼ぎのためにね、電車にしたわけ。京都帰りなら、これ

まで錦市場でどっさり食べ物を仕入れて来ていたが、今はそうも行かない。「冨美屋」のうどんも「打田」

の漬け物も食べてはイカンものが多くてね。だからというわけでもないが、夕食は「仙水」で。京都の料

理もよろしいが、江戸の味も好きだ。今まで大好きだった日本酒を5杓だけ飲んだらヒドク甘く感じた。

                   ____________________

5月 16日(日) 晴れ

朝 ローカーボ家食 目玉焼き(2個)、ロースハム、ブロッコリー、味噌汁(もやし、えのき茸、豆腐)、ふ

すまパントースト(フランス産発酵バター)

   バターはIマリちゃんからの贈物

6時半起床。天気が良さそうでホッとする。アメフットチームの今季初戦があるのだ。去年は春も秋も雨

ばかりだったから、選手やスタッフ、チアもほっとしているだろう。発酵バターはIマリちゃんに貰った物。

遅い昼 川崎 「キリン・シティ」 ハンバーグ 玉子とタルタルデミ(ご飯もパンも要らんよ)、持参のふ

       すまパン 830円、紅茶 +100

    大勝の後の食事

9時半に家を出て川崎球場へ。この球場も、もう20年通っていることになる。選手の顔ぶれも4,5年す

ると半分は代わってしまうから、私がよく知る選手は数える程になってしまった。大きな試合になると、

サイドラインで試合を観るが、今日はスタンドにしよう。「やぁやぁ久し振り!」。長くチームを応援してい

る仲間達と挨拶。前半こそモタモタしていたが、徐々にペースに乗って来た我がチームは、怒涛の攻め

で3Q終わった時点で45対0。まさかここから負けることも無いだろうし、空腹なので帰ることに。川崎

駅の地下商店街で遅いランチ。ふすまパンは「店長がいいって言ってましたぁ」とやっと許可が出たぞ。

夜 ローカーボ家食 ブランヌードルを使った焼きそば(豚肉、もやし、細ネギ)、冷奴(擂り胡麻と大葉)、

      味噌汁、無糖ヨーグルト

  

帰宅してから5月1週のパクパクを作成する。1週遅れを何とか解消しようと、アタマでは思っているが、

ロクに家にいないから作る時間が無い。1週遅れでもやっとなのだ。アップしてから夕食の準備。出来

上ったのは、もう9時過ぎだった。余り旨いとはいえないブランヌードルも味付け次第であるな。無酒日

                  _____________________

【今週の振り返り】

兵庫県加古川の病院から自宅に帰ってから、ちょうど1ヵ月が経過した。食いしん坊には極めて酷(コ

ク)な病である「糖尿病」であるとことを突然突きつけられ、数日間ゼツボーの淵を彷徨った。香港や京

都の喰い倒し計画は、水金地火木土天海冥王星の彼方に遠ざかり、もう食べてはナランと言われた炭

水化物の好物の数々を思い出しては泣いた。旅にはもう行けないかも・・・海外も、国内も・・・・と号泣し

た。旅に行っても観るだけで、食べる楽しみは無しね、と言われて寂しさの余りに震えた。数十年間続

けて来た美味しい店での食事、親しい人、懐かしい人との宴会も遠のいたと嗚咽が止まらなかった・・・。

ちょっと大袈裟だけど、だいたいはホントのこと。

東京に帰って来てから、1週間は朝昼晩3食とも自炊の家食とした。出来あいの惣菜やインスタントも

のなど一切食べずにすべて自分で作った。調味料も教科書通りに守ったから、すんごく不味かった。自

分で作ったとは思えない不味さだった。3食家で作って食べるということは、外出が極めて限られるとい

うことだ。途中で食事をしないのだからそうなるわな。そうこうしているうちに、外で食べることに恐怖め

いたものを感じるようになる。12日目に新宿で昼食を摂ろうと決めたらドキドキしたことを覚えている。

この年でオボコみたいじゃないか。話は逸れるが、世の中には大人になっても一人で喫茶店に入れな

い人、一人で外食出来ない人、一人で映画館に入れない人がいるらしい。もちろん、一人で酒を飲むと

か、旅に出るなんてことはどんなことがあっても出来ないのだろう。いい年をしていながらどういうやっち

ゃ!とチョーバカにしていたが、私もその一員になりそうになった。クワバラ、クワバラだったのだ。いつ

ものように友人達から、酒飲もう、食事しようと誘いがあっても、「ちょっと・・・・」と断ってばかりいたのも

この頃だ。プチ引き篭り状態であった。

ある日考えた。私は予期せずに「糖尿病」と言われて動顚してしまったが、糖尿病を患って何年、何十

年という人達だってたくさんいる。若くして糖尿になった人もたくさんいる。皆さん、学校に行き、働き、家

事もし、育児だってしている。私より、ずっと重症の人もである。私ごとき軽症・初心者が、世を儚んで引

き篭っていて、どないするねん!アホか!ってね。ま、フツーのことに気がついたのですよ。こうなると、

私は立ち直りが早い。キャンセルしようかと思っていた京都の3泊4日は行くと決め、食べるものも、工

夫をすればいいんだ、と先ずは出かけることにした。

昼食は結構悩んだ。京都グルメの楽しみだったうどんは全滅。「山元麺蔵」の牛肉と土ごぼうの温かい

うどんや、「岡北」の鳥なんばうどん、「日の出うどん」の特カレーうどん、「冨美屋」のしっぽくうどん、

「味味香」のカレーうどんもアカン。これがツラクて悲しい。丼ものもアカン。カレーもカツサンドもダメ。し

かし、ハンバーグがあるじゃないか!挽肉好きだから3日続けてハンバーグランチだったが、ちっとも飽

きなんだ。毎日旨いハンバーグだった。甘いものも難儀だったなぁ。「祇園小石」も、「OKU」も、「徳屋」

も、「茶寮 宝泉」も、「進々堂」も、「鍵善良房」もアカン。ま、もともと甘いものはそれほど好きでもなか

ったから、うどん類に比べれば苦しみは小さかったが。コーヒー好きには嬉しい京都だけど、糖尿には

コーヒーもアカン。でも、紅茶があるから泣かない。昼に較べれば夜の方が楽だ。フレンチか、ステーキ

屋か、一品料理を頼める日本料理なら対応が可能だから。

行ってみて思った。糖尿病患者だって、京都は恐るるに足らんな。ってことは、他の場所もOKというこ

とだ。今まで通り、これからドシドシ旅に出よう。ふすまパンを焼いて持って行こう。I親ビンに先日言わ

れた。「パクパク日記も絵的には随分地味になったけど、カラダに良い栄養のこととか色々書いてあっ

てとても為になるよ」と。慰めてくれたのだね。読者の方からもたくさんメールを頂く。「ローカーボ食とて

も勉強になります」って。役に立つのは嬉しいが、やっぱりパクパク日記は目にも楽しくなくっちゃあイケ

マセン。今後に乞うご期待ってことで。

            で、運動はちゃんとしているのかニャ?   うっ・・・・・

            バックナンバーのトップへ      夢子倶楽部のトップに戻る