パクパク日記11年3月1週

         また京都に行きましてな、2ヶ月続いた南米旅行の疲れを癒しましたんえ

 京都・二年坂   京都御所の梅

2月 28日(月) 雨 時々みぞれ

朝 家食 イカと野菜のマリネ、ローストビーフ卵バーガー、味噌汁、パイナップル

足が激しく攣って朝方は大騒ぎ。以前はツムラの漢方薬「68」を飲んで暫らくすれば治ったのだが、最

近はこれでは治らんのだよ。女性は加齢と共に足が攣ると聞いたことあるが皆さんどうしているのか。

昼の軽食 四谷駅「ベックス」 ミネストローネスープ 300円、持参のふすまパン

店に入る→注文する→支払いをする→商品を受け取る→カウンターに座る→持参のふすまパンを千

切ってスープに入れる→食べる→店を出る。ここまで3分!イテテ系エステの予約時間まで5分しか無

かったので早く済んで良かった。ミネストローネスープの量はとても少ないが軽食だからこれでいいか。

午後のおやつ 四谷三丁目 「ベローチェ」 コーヒーゼリー 280円、コーヒー 170

    もう何も申しませんぜ、夢子さん

エステを終わっても雨は激しさを増し、四谷3丁目まで歩く間にミゾレに変わった。これだと雪が降って

いるところも多いのだろう。駅近くの「ベローチェ」でまたコーヒーゼリーを食べてしまいました。ゴメン。

夜 富ヶ谷 「GGC」 おつまみいろいろ、生ビール、焼酎 会費@4千円

  

  

渋谷駅まで地下鉄で行き、そこから神山町まで歩く。長らく理事をしているNPOの事務所が移転した

ので、住所を頼りに歩いた。一度も迷うことなく、1発で事務所を捜し当てた。理事長のOさんに聞いた

ら、以前私はここに来たことがあるのだそうだ。え?昔Oさんが住んでいた部屋?何ということだ!理事

会、総会が終了してから、近くの店で食事会。山形や長野、大阪から来られた理事と楽しくお喋りする。

                  ________________

3月 1日(火) 曇り のち 雨

朝 家食 味噌雑炊、パイナップル

5時45分起床。暖→寒→暖→寒→ 今日は暖の順番だが寒いなぁ。こんな寒くて朝早い朝食は、

温かいものがいい。おっ、今朝も雑炊作って食べようぞ。

昼のおやつ 「自由軒」の濡れせんべい 小2枚、低糖大豆どら焼き、ゼリー、お茶

    低糖大豆どら焼きも旨い!

建設中のスカイツリーは今日600mを超えて、世界の電波塔としては現在のところ世界一の高さにな

ったのだと言う。もう1つ今日で超えたと言えば、菅政権が前政権の鳩山政権の日数を超えたのだそう

だ。ま、菅鳩、両方とも1年未満だから、レベルの低い話ではあるけど。オジョーの瞳ママから大阪「自

由軒」の濡れせんべいを頂いた。私がカレー好きだからって。ありがとうございます。だけど、せんべい

はムッチャ糖質高いんでっせぇ。ヌヌ、半量は炭水化物とな!!これじゃぁ1回2枚だな。で、旨いわぁ。

夜―1 築地「魚竹」 付き出し:ひじき煮、つぶ貝炙り 700円、鰯つみれ団子煮 800円、刺し身三点

盛り 1500円、肉豆腐 700円、厚焼き卵 700円、ブロッコローポテトサラダ 500円、新ごぼう

煮 500円、生海苔味噌汁 400円、ビール、麦焼酎「小女郎」ボトル 3千円 @6200円

  

  

2月1週アップしてから新橋の美容院へ。雨のせいか、空いていて貸し切り状態。髪のカットとかダイも

あるが、ここには肩を揉んで貰うのが一番の目的。15分も揉んで貰った。雨の中を歩いて築地へ。テ

クテクテク・・・・・新橋から築地って意外に近いんですわ。30分で「魚竹」到着。久々に小S子さんと待

ち合わせしている。暫らくして若草色の傘とマフラーで現われた。「やぁやぁ、おひさしぶり!」。さぁ何を

頂きましょうかね、今日は寒いから、鰯つみれ団子煮や肉豆腐も頼みましょう。連句の話だの共通の友

人の話など積る話をした後、京都に一緒に行こうという展開に。明日から一人で京都行っては来ますけ

どね、えへへ。大きな厚焼き卵を食べた後、この店での〆は生海苔の味噌汁。ふぅ〜!あったまるぅ!

夜―2 築地「何とか言う店」 ジントニック

この後、未だ雨が降る中を、「魚竹」の近くの何とかという店に行ったのだが、酔っ払っていたからよく憶

えておらんのだよ。「魚竹」で焼酎ボトル、8割くらい一人で飲んでしまったからね。困った人であるぞ!

                   _________________

3月 2日(水) 東京も京都も晴れ

朝 家食 低糖とんこつこんにゃくラーメン(トマト、茹で卵)、低糖ヨーグルト

5時半起床。目が覚めた直後にクシャミを5連発した後、洟水が垂れて止まらなくなった。水洟でかんで

もかんでも止まらんのだよ。えぇい、こうなったらティッシュを丸めて鼻の穴を塞いでしまおうか。こんな

にしょっちゅう洟を啜っていては、情緒不安定になっちまうぞ。それなのに朝食にこんにゃくラーメンなん

ぞ食べたからタイヘン。さらに洟は激しく垂れるのだった。こんな状態で京都に行かれるのか不安だ。

昼 新幹線の車内にて 駅弁−ご飯+持参のふすまパンと低糖大豆どら焼き、お茶

    ご飯は食べまへんえ!

洟啜りながらも風呂に入って旅支度を終え、マスクをかけて何とか家を出て東京駅へ。地下鉄の中で、

ふと気がついた。「この洟って風邪だと思ったけど、もしかして・・・もしかして花粉症?私は今日から花

粉症になったということ???」。そう思ったら、急に気が重くなり、11ヶ月前に「キミは糖尿病だぁ!」

と言われた程ではないが、目の前は暗転した。もし花粉症だったら、毎年こんな不快な症状が数ヶ月も

続くんだろう?マスクかけて目薬持ってティッシュ握りしめて・・・。花粉症の人は気の毒だと思っていた

けど、実際自分がなったかもしれないと思うと、暗澹たる気持ちになった。でも弁当はしっかり食べた。

午後のお茶 京都・丸太町 「クレーム・デ・ラ・クレーム」 カプチーノ 380

花粉症かぁ、う〜む、と考え込んでいるうちに新幹線は京都駅に到着。昨今は感心なことに、ホテルま

で地下鉄に乗って移動してますのや。エライですやろ?え?フツーのことどすかぁ?そら失礼しました

な。今日は甘いものには手を出さず、ホテルの近くの店でカプチーノを飲みましたえ。エライですやろ?

夜 京都 御幸町三条 「御幸町つばき」 1万2千円のコース(先付け:カラスミ・鯛子・白魚・アワビ・

蕨・蕗、お造り:縞鯵・天然平目・大トロ・ぼたん海老、甘鯛と竹の子の吸い物、焼き穴子・汲み上

げ湯葉と生ウニ、雲子と琵琶湖のもろこ・蓮根、ホワイトアスパラ・菜の花・ホタルイカの酢の物ジ

ュレがけ、のど黒と聖護院大根、すだち煮麺、苺のシャーベット、わらび餅)、ハイネケン生ビール

600円×2杯、麦焼酎「兼八」 600円×3杯 @1万5900円

  

  

  

夕方、御幸町三条に行く。御幸町と書いて「ごこまち」と読む。東京には「みゆき通り」があるけどね。急

に寒くなったので、印度製のマフラーを買った。今晩は「御幸町つばき」でコースを頂く。コースは7千、1

万、1万2千円と3種類あると言うので、1万2千円のわびすけを予約してある。今日一番の客となり、

11席のカウンターの真ん中に座る。日本酒の酒類は数多く取り揃えてあるが、今の私にはカンケーな

く残念。その代わり、麦焼酎「兼八」を「スゴく濃い水割りね」とお願いした。先付けは、カラスミや炊いた

鯛子、白魚、アワビに加え、シャキシャキの蕨や蕗の山菜が実に旨い。春の味だ。縞鯵、天然平目、大

トロ、ぼたん海老のお造りもいいね。この日カウンターに座った客はナゼか全員女性客であった。炭水

化物ダメ客の私が食事に選んだのが、「煮麺をちょっこし」。この煮麺が凄かった。三輪そうめんの「白

髪」という髪の毛のように細いそうめんで、そのわりにコシがある。汁を張った煮麺が見えなくなる程薄

切りされたすだちは3個。食べるわけではないけど何だか嬉しくなるすだちの山だ。ご馳走さまでした!              

___________________

3月 3日(木) 朝方から雪 曇り空に雪舞う 夕方晴れ

朝 京都のホテルにて プロティン、低糖大豆どら焼き、お茶

朝起きてみると、昨日1日悩まされた洟水は止まっていた。いがったぁ。花粉症でなかったぁ。しかし鼻

の下かぶれた。低糖大豆のどら焼きがもう1つある。お茶を沸かして食べる。腹の足しにはならん。寒

のもどりで朝からエラク寒く雪も舞っている。9時半にホテルを出て、四条河原町の高島屋までで行く。 

開店直後のデパ地下で芝居弁当を仕入れるのだ。ご飯が無い折を探す。あった!「あと村」の弁当だ。 

昼 京都・南座客席にて 「あと村」の京料理、持参のふすまパン

    「あと村」の弁当

今日は南座で行われる三月花形歌舞伎の初日。出し物は、猿之助四十八撰の内「獨道中五十三駅」

である。先月テアトル東京で、やはり猿之助四十八撰の内「於染久松色読販」で市川亀治郎が7役を

見事に演じたが、今日は市川右近が15役の早替わりと宙乗りを勤める。猿之助の大ファンだった私は

この芝居をワクワクドキドキしながら何度も観たものだ。若手も頑張ってはいるが、ワクドキって点では

ね、ちょっとね。幕間には朝仕入れて来た弁当を食べた。あの「あと村」の弁当だからと期待したのだが

それほどでも無かった。Sブーから携帯にメールが。あらら・・・訃報だった。一番前のど真中に座ってい

たが、終演後すぐに席を立った。廊下を歩いている時今出て来たばかりの場内でドヨメキが聞こえた。

後で知ったのだが、演出した猿之助丈がサプライズで舞台に立った由。16年ぶりに南座の舞台に立っ

て挨拶されたとか。病気で倒れられてから初めてのことだ。さっさと出て来た自分に腹を立てているぞ。

午後のおやつ 京都・高台寺 「前田珈琲 高台寺店」 クリーム小鉢 伽羅 630円、龍之介コーヒー

 350

     八坂通りから八坂の塔を望む       体験舞妓はんが人力車で         誰かはんが食べはったクリーム

 

           清水寺に通じる産寧坂   この坂がキツうおす                こちらは二年坂どすえ

南座を後にして、土曜日の店の場所確認がてら高台寺方面に散歩に行く。当日の夜、迷ってウロウロ

するのはイヤだからね。店はほどなく見つかった。「前田珈琲 高台寺店」で休憩がてらおやつもちょっ

こし食べて(何食べたんですか、夢子さん!)、二年坂、産寧坂の方に足を延ばす。この辺りは若い人

に人気の地域であるが、その美しい石畳を大きなキャリーバッグをゴロゴロ転がす若者達が何人もい

て、不愉快極まりない。そんなにゴロゴロ重いもん引き摺ったら石畳が壊れるやろ!そんなに大きな音

出して歩いて恥かしくないんか!本当に困ったものである。産寧坂を登り切ると息が切れてハァハァす

る。ホテルに帰ると、京大始め4つの大学の入学試験でネットに投稿したという予備校生が逮捕された

とテレビのニュースが伝えていた。大騒ぎになって怖くなり、逮捕されてホッとしているのだそうだ。確か

に悪いことではあるが、京大の態度もちょっとヒステリック過ぎて違和感があった。逮捕までされて、こ

の若者はどうなるんだろうなぁ。それにしても、こんな手の込んだカンニング、私は到底出来まへん!

夜 柳馬場通り夷川上ル 「プチレストランないとう」 7800円のお任せディナー(付き出し料理2品、さ

くら鱒とこごみ 海老ソース、エンドウと蕗のとうのポタージュスープ、黒毛和牛の素焼きハンバー

グ、特製ハヤシライス+3千円、漬け物、苺とアイスクリーム)、ハートランドビール 630円、赤ワ

イン「ピノノワールピエルネジョン」7500円、焼酎「宇佐麦」630円、「兼八」800円 @19900

  

  

  

暗くなってから、徒歩10分位の「プチレストランないとう」に行く。この店に初めて来たのは去年の3

末で、未だ丸1年経っていないのだが、今やすっかり常連のような顔をしている。今日も生ビールの後

は赤ワインのボトルを飲もう。最近1本じゃあ足りないんだよね、私。付きだしの2品、魚介の皿、スー

プの次はメイン。養老豚、黒毛和牛、鴨、海鮮など20〜25種からチョイスするのだが、このチョイスが

悩ましい。深刻に悩む(笑)。その時、オーナーシェフの内藤さんが「それなら、今日はハンバーグの素

焼きはどうです?ドミグラスソース無しで、肉の旨味が一番感じられるから」。ふんふん、それよろしかも。

確かに確かに、肉の旨味がじわ〜っと口の中いっぱいに広がって実にうんまい!「その代わり、出来立

てのドミグラスソースでハヤシライス作りましょか?」。作って作って。でもご飯はごく少なくね。これがね

ぇ、涙出る程まいう〜でしたんよん。今夜も美味しい料理をおおきにありがとう!お喋りも楽しかった!

                  __________________

3月 4日(金) 京都は晴れ  朝方雪

朝 京都のホテルにて 「あと村」のローストビーフきんぴら、持参のふすまパン

    今朝は雪景色やわぁ!

  

            お気に入りの京都御苑の梅園では、白梅・紅梅が満開どしたえ

朝起きてカーテンを開けると一面が雪景色だった。京都の冬は雪景色がよく似合う。昨日デパートで仕

入れた「あと村」のおかずがもう品ある。ふすまパンと食べたが、これでは1〜2時間で腹が空きそうで

ある。先月、1輪、2輪しか咲いていなかった京都御苑の梅も満開に違いない。10時頃行ってみると、

まさに白梅も紅梅も満開であった。ほぼ全員(93%位)お年寄の男女(私もその一人だもんねぇ!ヒヒ)

が熱心に梅の花の撮影を行っている。三脚立てて一眼レフで。最近私は国内旅行で一眼レフを持参す

るのはごく稀。今使っているリコーのCX3はコンパクトカメラにも関わらず優秀だからこれでいいんだ。

昼 岡崎 「山元麺蔵」 牛肉とごぼうの温かいうどん 945円、土牛蒡天ぷら 265円、一口杏仁豆腐

    またうどん食べよって!

やっぱり10時半にはお腹がグーグー言い出した。タクシーで岡崎に向かう。そうです!うどんを食べに

行くのです!開店の11時には未だ10分あるが、先客がいて7人目。先月は6人目だった。待っている

客にはメニューと温かいお茶が渡されるが、私は食べるものが決まっているのでメニューは要らん。ロ

ーカーボ族になってからこのうどんを食べるのは3度目になるが、「うどん少な目に」とお願いもしなけ

れば、うどんを残しもしなかった。人間、だんだん図々しくなる。うどんどころか汁まで全部飲み干した!

  

                 浄土宗の開祖・法然上人像を安置する知恩院の御影堂         本年800年遠忌の法然上人様

朝の雪はすっかり止み、青空がのぞきだした。いつものようにぶらぶらと白河沿いを散歩。うどん全部

食べてしまったから、かなり歩かないと罪は消えないなぁ。そろそろ祇園というところで、ひょいと道をそ

れて、黒門から知恩院に入る。知恩院は浄土宗の開祖である法然上人が教えを始めて布教し、入滅し

た地に建っている。その法然上人は、1212125日に亡くなられたから、今年から800年遠忌が

大々的に行われることになっている。そのためだろうか、広い境内には信者らしい方がそれはそれは

大勢いらしたよ。そう言えば我が家も浄土宗であった。家族を代表して南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。

午後のおやつ 木屋町四条 「喫茶ソワレ」 ゼリーヨーグルト 650

     「ソワレ」の五色のゼリーは美しい

知恩院から円山公園、八坂神社、祇園を抜けて歩いて来た。万歩計を見ると、とっくに1万歩を超えて

いる。ヨシヨシ、これならオヤツを食べてもよろしいな?あら?夢子さん、この散歩はうどん完食の罪滅

ぼしではありませんでしたか?聞こえないふり・・・・。木屋町四条にある「喫茶ソワレ」。1階は懐中電灯

が欲しいほど薄暗い店だが、ここのゼリーが何とも言えず美しい。5色でね。味はまぁそんなもんです。

午後のお茶 麩や町四条 「スターバックス」 カプチーノ 380円

大型書店に行った。おお!「タッチダウン」の最新号があるではないか。他にも雑誌を数点買ったが、

一刻も早く読みたい。近くのスタバで読むことに。やっぱり日本一になると長く取り上げられて嬉しい。

夜 木屋町二条 「やました」 付き出し:こごみ・白魚・天豆・塩辛、吸い物、天然平目と車海老のお造

り、車海老頭揚げ、琵琶湖のもろこ炭火焼き、スッポン鍋 2625円、もずく酢 630円、茎山葵の

お浸し(サービス)、野菜天ぷら、生ビール×2杯、麦焼酎「吉四六」 4杯 @1万7600円

  

  

  

ホテルに地下鉄で帰り、もう一度万歩計をチェック。ふふふ、1万5千歩超えたぞ。じゃあ今夜夕食を食

べる「やました」にはタクシーで行っていいな。「こんばんわー!また来ましたぁ」。去年12月に初めて

来て以来、2月、3月と連続3度目の「やました」である。長いカウンターにご主人と5、6人の板前さん

がズラリと立ち、テキパキと魚介類をおろし、焼き、蒸し、炊いて、揚げてスピーディに出してくれる。そ

れが気に入りましてね。今日のお奨めを聞くと、天然の平目と車海老ですって。じゃ、それお造りにして

ね。それと大好きなもろこを焼いて下さいな。すっぽんも食べちゃおうかな・・・・・という具合に美味しい

時間が過ぎて行く。焼酎4杯目(濃くね)をお願いした時、女将さんから言われましてん。「なんぼでも飲

めるんちがう?」。はぁ、違いまへん。帰りに近くにあるホテルフジタのバーに行こうと行ってみたのだが

囲いがしてあって入り口がわからない。随分大規模な工事しているんだなぁ、と思ってウロウロしている

時、看板を見つけた。「・・・・ご愛顧頂いたホテルフジタは1月末をもって営業を終了し・・・」。ゲゲゲッ!

                  _________________

3月 5日(土) 京都は晴れ

朝 京都のホテルにて 「柿安ダイニング」の鶏唐揚げと海草サラダ、持参のふすまパン、ゼリー

    この鶏の唐揚げ甘そうやなぁ

京都では昼と夜食べ過ぎるので朝食はプロティンにしようと前々回から決めている。しかし、プロティン

では空腹で空腹で持たないよ。3日目になる朝だが、ちゃっかりデパ地下で買って来たものを食べる。

昼 寺町 「スマート珈琲」 牛蒡のクリームスープ 300円、ランチ(ハンバーグとポークカツ) 

     980円、持参のふすまパン、コーヒー 220円

  

東京の東武伊勢崎線の「業平橋駅」は、来年スカイツリーが完成したら「とうきょうスカイツリー駅」に名

称変更されてしまうのだそうだ。元々は「吾妻橋駅」だったが「浅草駅」を経て昭和6年から「業平橋駅」

だったというから名称変更3回目になるそうよ。そんなことを考えながら歩いていたら「在原業平邸跡」と

いう木柱を見つけてビックリ。御池通りで、何度も通っていたのに気がつかなんだ。在原業平と言えば

平城天皇の孫で、美男の代名詞のように言われた。どんなよか男だったか一度お会いしてみたかった

ぞなもし。業平は歌人としてもチョー有名だが、代表作をちょこっと紹介。「世の中に たえて櫻のなかり

せば 春の心はのどけからまし」、「ちはやぶる 神代もきかず龍田川 からくれないに水くくるとは」。ホ

テルがある丸太町からテクテク歩いて来たのは、寺町にある「スマート珈琲」の2階で昼食を摂るため。

11時開店で1125分に到着したのだが、既に満席で4組待っているのだよ。待った。ランチは10

種類位の料理から2種選ぶ仕組み。ハンバーグとポークカツという肉肉しい組合せとした。ご飯?ふす

まパン持って来たから要らんよ。で味であるが、これが・・・イタッテフツーなのよ。平凡。食べ終わって

下に下りると18人並んでいた。こんなに並んで食べる程のことは無い!というのが私の結論なんよ。

午後のおやつ 四条河原町 「ホーリーズカフェ」 コーヒーゼリー 350円、コーヒー 230円

    今日はモカソフト?知らんぜよ!

ヒマなので河原町通りに行き、ユニクロで安物衣料(全部そうだよ!この店は)を数点、ロフトでワンタッ

チ折り畳み傘を2本、他の店で安物(いちいち正直に書くな!)アクセサリーを数点買った。疲れてしま

ったので、「ホーリーズカフェ」で休憩。ついでにモカソフトが乗っかったコーヒーゼリーを食べた。アホ! 

安物ばかり買った反動が出て今度は大丸に行き、高い洋服を5枚も買いましたぜ。呆れてモノ言えん。

夜―1 東山・下河原通り 「祇園にしかわ」 1万5千円のお任せコース(柚子酒、すっぽんの羽二

重蒸し、蛤と竹の子 生海苔と土筆添え 蛤出汁ジュレがけ、鯛の潮仕立て バチコと蕨、向附け:

鰆と天然平目・三陸アワビ・さより 土佐醤油・梅風味の煎り酒、アワビの肝醤油で、八寸:鯖鮨・

伊根町大鮪の手毬鮨・自家製カラスミとアスパラ・天豆・飯蛸、鮪の脂身タレ焼き、焼き物:のど

黒・雲子の柚庵焼き・椎茸、新牛蒡と白魚の小鍋仕立て 生ウニと菜の花添え、食事:芹とうるい

       飯、赤出汁・漬け物いろいろ、デザート:苺とグレープフルーツ・温かいわらび餅・抹茶シャーベット、

       金平糖、お茶)、生ビール、麦焼酎「兼八」 1000円×3杯 @2万1500

  

  

  

  

        下河原通りから小路を入る         ここが正面玄関どす             伊根町の鮪を切る西川さん

今回の京都滞在で、一番楽しみしていた夕食は今夜の「祇園にしかわ」である。気合いが入っているか

ら、一昨日は場所の下見にも来た。店名に祇園とついてはいるが、高台寺の1本西側の下河原通りに

ある。石塀小路のちょっと先の細い小路を入って行くと、赤い暖簾がかかった正面玄関。靴を脱いで入

ると正面がもう食事処である。カウンターは6人座れば一杯と狭いが、掘り炬燵式の足元が暖かいの

が有り難い。目の前は板場で調理風景が丸見え。アチャラ風に言うとオープンキッチンね。コースは1

万、1万5千、2万円とあり、予約時ににしかわさんに「お奨めは?」と伺うと「1万5千円のコースのお客

はんが一番多いです」ということでそれをお願いした。そう、日本人は松竹梅の竹を選ぶんですわ。柚

子酒で始まり、次がすっぽんの羽二重蒸し。まいう〜!これで「この店は旨い!」と思ってしまうのです

な。で、次から次へと出される料理は一々書かないが、ホントに旨かったのだ。旨かったので、禁断の

(最近は死語ですねぇ)ご飯も(ちょっとだけだから!)デザートも全部食べてしもうたのであります。ア

ルコールは日本酒の揃えが多く、焼酎党になってしまったのが寂しいが、「兼八」を思いっきり濃く作っ

てくれて嬉しかったぞ。京都喰い倒しを目指してからあちこち行っているが、ここはかなり点数高いな。

夜―2 祇園・花見小路 「弥す田」 ウィスキー

京都に来たら、祇園や先斗町で食事をした時は決まってお邪魔する「弥す田」さんだが、今回は離れた

場所での食事が多くて4日目にして初めての訪問だ。下河原通りから坂をずんずん下りて来ると建仁

寺の前に出る。そこを右折すれば花見小路だ。「お帰りやす、夢子さん」。この言葉がよろしおすなぁ。

                 ____________________

3月 6日(日) 京都も東京も晴れ

朝 京都のホテルにて ゼリー、「自由軒」のぬれ煎餅 3枚

昨夜はなかなか眠れなかった。決して酒が足りなかったという訳でも無いのだが。そうか、今回の滞在

ではホテルで寝酒ウィスキーは一度も飲まなかったな。エライエライ。さて4泊した京都も今日が最後。

昼 新幹線にて 「三味洪庵」の弁当−ご飯

    ご飯を残すと、まるで量が足りまへんなぁ

京都で昼ご飯を食べてから帰る予定だったが、溜まりに溜まったパクパク日記を片づける必要もあるし

(ほら、結構真面目なんだよ、私は)、早めに帰ることにした。京都駅で新幹線の指定を取り直すと2時

間早いひかり号を買えた。あとは伊勢丹の食品売り場で、昼飯弁当と食料を仕入れる。また来るね〜。

夜 家食 京都・京大和のおばんざい数種、出汁巻、鶏肉と竹の子の炊いたん、「近為」の漬け物、実

だくさん豚汁、ふすまパン、りんご(半分)

  

予定を繰り上げて帰宅してから、メールチェックやパクパク日記の作成を真面目にやる。ローカーボ食

族になる前は、京都の食材買出しと言えば錦市場に行っていた。この1年はデパ地下ばかりだ。夕食

を食べながら、「やっぱり錦市場がいいなぁ」とつくづく思った。さてもうひと頑張りしましょかね。無酒日

                  _________________

【今週の振り返り】

こんな時にパクパク日記の更新でも無いだろう、自粛しようと思ってもみたのだが、読者の皆さんから

「夢子は元気か、家族・友人は無事か」と問い合わせを頂いた。また「こんな時だからこそ夢子さんのパ

クパクぶりを見る間だけでも幸せになります。是非更新して!」と励まし&プッシュメールも貰った。多く

のミュージシャンやスポーツマン達が、「こんな状況で自分が出来ることは」を自問しているように、私も

自分が出来る「パクパクの更新」をしようと思い到った。

3月1週の、美味しく楽しい京都の1週間を綴ってはいるが、今日は3月18日である。東日本大震災に

加えて、福島第一原発の事故トラブルは、深刻な事態から未だ抜け出すことが出来ていない。地震、

津波に続いて、放射能汚染の心配が日本を襲っている。死者行方不明者は1万5千人を超えて、最終

的には2万を遥かに超える死者となる見込みだ。原発事故停止もあって電力不足になり、関東地方を

中心に計画停電も行われている。こんな時、大震災が起きる前の気持ちになって、京都の1週間の振

り返りは書くことは出来ない。よって、今週も振り返りは失礼させて頂く。すみません。

 

           夢子はんに出来はることは食べることだけどすかニャ?

 バックナンバーのトップへ      夢子倶楽部のトップに戻る

           * 2月 4週 をご覧になっていない方はここをクリックね