パクパク日記11年12月4週

         金正日総書記急死で世界は大騒ぎ。社会人日本一でこっちも大騒ぎ。

      12月19日 東京ドーム

12月 19日(月) 晴れ     北朝鮮・金正日総書記17日死去していたこと発表

朝 家食 必勝炙り鮭チャーハンプレート(ヒレ勝つ、キャベツ)、具だくさん味噌汁、りんご

  

うっかり寝坊してしまった。昨夜勝ち試合のイメージを頭に刻みつけるため、遅くまで準決勝の録画を

観ていたのだ。しかも前の晩はいくらも寝ていないので寝不足だったらしい。よし!今日も良い天気だ。

試合日和だ(試合は夜、しかもドーム内ですけど)。選手でもコーチでもチアでも無いのに、朝からやる

気が漲っている。「チームの母」だし。え?チームの祖母?昨夜と同じ必勝&勝つモノの朝食を摂った。

昼 恵比寿 「かつ彩」 やわらかヒレ勝つ御膳 1280

    勝つモノ3連発

昼恵比寿へ。極楽系エステの前に、念のため勝つモノのランチを摂る。これで勝つモノ3連発。食べた

いワケではないが、チームの勝利のためにはね。身を切るんじゃなくて身に脂つけてチームの勝利を

願うわけよ。これで負けたら承知しないからな!「極楽」から現実社会に戻って携帯ニュースを見ると、

北朝鮮の金総書記が死去したと伝えていた。地下鉄で号外を読む人もいる。帰宅して調べてみたら2

日前12月17日列車内で心筋梗塞を起こしたと伝えている。列車内で、って本当だろうか。享年69歳。

後継者は三男の金正恩になるらしいが、未だ28歳だもんねぇ。何とも危うい。近い国だから心配だ。

  

   東京ドームのクリスマスイルミネーション無し        1塁側ベンチから見るとこんな     ハーフタイムショーはオールチア出演

550分東京ドーム到着。JXB(ジャパンXボウル)試合開始まで1時間以上あるが続々と観客が入

場して行く。例年ならクリスマスイルミネーションが美しい東京ドームなのに、節電なのか今年はゼロ。

21番入口でチーム関係者パスを貰って入場。これがあれば下のフィールドにも下りていけるのだ。以

前試合といえばいつもサイドラインに立っていたものだが、寄る何とかで2時間も3時間も立っている

のがツラクなって来た。今シーズンはずっとスタンドに坐っていたからフィールドに下りるのは今夜が初

めて。午後7時試合開始。あれれ〜、相手強し!こちらオタオタ・・・・3対7とリードされて折り返した。

後半こそ!と思ったのに更に3点加点を許し3対10。うちのチームはこんなもんじゃない!絶対勝つか

んな!ほれほれほれ、3Q終わりから4Qにかけて3タッチダウンを重ね24対10と逆転したぞ。終盤7

点許して24対17となり、最後の相手攻撃。ゴール11ヤードまで攻め込まれ残り時間24秒。当然相手

は4ダウンギャンブル。QBが放ったパスは相手WR手前で当方選手の胸に収まった。インターセプト。

相手万事休す。勝った!2連覇。相手チームは実に強かった。相手応援団も見事だった。しかし、うち

のチームと応援団の執念、しぶとさ、諦めの悪さ、足掻きは凄まじかった。みんなの顔に涙が流れる。

遅い夜 舟町「仙水」 (3人で)付き出し:焼き白子、有明の生牡蠣、牡蠣フライと海老芋唐揚げ、もみ

イカ、ぶりカマ、白魚玉〆、ニシンと茄子煮、ニシン蕎麦、生ビール2杯、麦焼酎ボトル @9900

  

  

  

試合が終わったのは夜10時。膝の疲れと痛みは相当だ。勝った安堵感でヘナヘナと坐りこみたくなる

のをグッとガマンして関係者入口に急ぐ。応援してくれていたオジョーとA先生と待ち合わせしている。

タクシーで「仙水」に向かう。運転手さんは以前強豪チームだった衣料会社にお勤めだったとか。今は

解散してしまったチームだったが、昔は本当に強かった。店に到着して、「いや〜良かったねぇ、おめで

とう!」と乾杯。早速来年正月のライスボウルのチケットを皆に配布。「仙水」のご主人一家も今年に続

いて応援に来てくれるそうだ。お祝いに生牡蠣をたくさん注文しようと思ったが、もう残っているのは8個

のみ。じゃあ生とフライと両方ね。勝った日は何を飲んでも旨いし、何を食べても旨い。あぁ良い夜だ。

                        ______________

12月 20日(火) 晴れ

朝 家食 「アスザックフーズ」の飴色オニオンスープ、ふすまパン

大きな大会の翌日は、コンビニに新聞を買いに行く。もちろん勝った時の限るがこれまで大きな大会で

負けたことは2回しか無い。一般紙5紙とスポーツ紙1紙。日経は取っているから。舐めるように読む。

昼 舟町「みつ竹」 日替わり定食(鯖味噌煮と豚生姜焼き) 900円、持参のふすまパン、アイスコーヒ

ー 150

  

JXBで浮かれていたが、今日の午後から軽井沢に行くんだった。国内旅行の場合は準備と言っても

10分もあれば終了するから楽チンだ。昼食は隣の「みつ竹」へ。味の濃い鯖の味噌煮を食べると、持っ

て行ったふすまパンだけでは物足りず、ついご飯も1口、2口食べちゃうね。さてとそろそろでかけよう。

           数年前までハーベスト館だった別館客室。ベッドやテレビが入れ替えられ、ちょっとリニューアルされていた

夜―1 軽井沢・万平ホテル「BAR」 生ビール×2

夜―2 軽井沢・万平ホテル「メインダイニング」 フォアグラのポワレマデラ酒風味(ハーフポーション)

2990円、(ふすまパン入り)特製オニオングラタンスープ 1500円、トマトサラダ(ハーフポーショ

ン)900円、信州蓼科牛フィレのグリル(150g)山葵醤油 1万1000円、ババロアアプリコットソー

ス 900円、赤ワイン「コートドボーヌ2007」 1万2000円  @2万9310

  

  

  

夜―3 軽井沢・万平ホテル「BAR」 ジントニック、ジンソニック

  

軽井沢には新幹線で3時前に到着した。さぞや寒いだろうと覚悟して行ったが、気温は5度くらいで思っ

たより寒くはない。雪は2度降ったそうだが、あらかた消えている。タクシーで万平ホテルへ。以前ベル

をやっていたS藤君が宿泊部に異動になったとフロントでチェックインの手続きをしてくれた。ゆったりし

た上り坂の渡り廊下を歩いて別館へ。以前はハーベスト館だった建物で、会員だった私は一人でも友

人達とも何度も過した。懐かしいなぁ。2階の客室に案内された。ほぉ、こうなりましたか。ベッドとテレビ

は全く別のものに替わっているが、ソファはカバーを変えただけね。トイレは温水洗浄便座になってい

た。まぁ、最低限のリニューアルって感じかな。夕方6時前、今からバーに行こうと思っている時に内線

電話がかかってきた。「お帰りなさいまし」とバーのO澤さんの挨拶電話だった。バーでえ1杯生ビール

を飲んでからメインダイニングで夕食。この8年間年末年始をこのホテルで過し、大晦日は決ってメイン

ダイニングで年越しディナーを摂った。しかし、今年は海外で正月を過すことにしたのでその習慣が途

絶える。じゃあ、早めに軽井沢に来て一足早い年末年始にしてしまえば?というのが今回の企画であ

る。よって、例年大晦日に食べるメニューとほぼ同じものを注文した。オニオングラタンスープは昨年に

続き、ふすまパンで作って貰った。フォアグラ、オニグラ、サラダ、山葵醤油のステーキ。旨いなぁ。食事

の途中で軽井沢のどこかの教会の皆さんがクリスマススタイルで突如登場してビックリ。デザートはバ

ーに運んで貰いO澤さんとお喋りしながらの静かな夜。すっかり大晦日気分になったけど違うのよね。

                     ________________

12月 21日(水) 軽井沢は晴れ

 軽井沢・万平ホテル「メインダイニング」 和朝食膳 2780円、持参ふすまパン、コーヒー 700円

  

昨夜は大晦日とカン違いして年越し蕎麦を待っていた。というのはウソだが、そんな気分であったこと

は確かだ。しかし絶対違うのは、本当の年末年始は混雑するホテルが、クリスマス3連休を前にしてと

っても静かなこと。オフシーズンの万平はこんなに静かなんだね。そんな季節だから、和朝食は前日ま

での予約制。場所もメインダイニングで摂る。ご飯は一口で、とお願いしたのに、テンコ盛りでアタフタす

る。残せばいいだけだけど、もったいないしね。ダイニングからは元ハーベスト、現別館がよく見える。

昼 軽井沢・追分 蕎麦「ささくら」 牛すじと豆腐の煮込み鍋 700円、蕎麦の実コロッケ 550円、ぶ

っかけたぬき蕎麦(豆腐と蕎麦サラダ付き) 900円、小ジョッキ 380

昼食は、O澤さんが蕎麦屋に案内してくれた。これまでも蕎麦好きO澤さんにはたくさんの美味しい蕎

麦屋を教えて貰ったが、この「ささくら」もいい。蕎麦に加えて、つまみメニューも充実している。牛すじと

豆腐の煮込み鍋や蕎麦の実コロッケを頼んだら、やっぱりビールも飲みたいわなぁ。昼飲まない主義

ではあるが、今日は他に予定も無いし、小さなジョッキくらいいいかな。O澤さんが注文したぶっかけた

ぬき蕎麦が運ばれて来て、二人で顔を見合わせて吹き出す。洗面器大の器にテンコ盛りなのだ。蕎麦

2人前あるらしい。私はフツー盛りでも苦労して食べたのが、O澤さんも汗かいて完食したのだった。

 軽井沢・万平ホテル「BAR」 中華「萬山楼」から出前 中華オードブル、シュウマイ、(鮪のミ・キュ

イとトマトのミルフィユ仕立て)、黒胡麻坦々麺、生ビール2杯、ジントニック @6600

 元旦のつもりの夕食

昨日が大晦日だったら今日は元旦の夜。例年元旦の夜は万平のバーで、中華料理を取り寄せて食べ

るのが習慣だった。それじゃあ今晩もそうしよう。中華オードブルにシュウマイ。このシュウマイが旨い

のよね。1人じゃぁちょっと多過ぎるので、手伝って貰う。メインは坦々麺にしよう。白と黒があるが、私

は黒の坦々麺が好きだ。昼は蕎麦、夜は坦々麺と違反食を続けて遺憾なぁと思いつつ、旨いのだね。

                  _______________

12月 22日(木) 軽井沢は曇ったり晴れたり

 軽井沢・万平ホテル「メインダイニング」 アメリカンブレックファースト、持参のふすまパン 2780

  

万平ホテルは今日の夜から予約が多くなり、明日からのクリスマス3連休は大入り満員だと聞いた。高

原野菜のサラダとヨーグルトの朝食も魅力的だが、ちょっとボリュームがね、足りないっていうか。二日

酔いの時はいいのだが、最近二日酔なんてしないしなぁ。ふふ。ふすまパンを温めて貰ったが、フツー

の食パントーストも久し振りに食べたい。一口二口ならいいでしょ?バターたっぷり塗ってね。うまっ!

昼 軽井沢・離山 イタリアン「スコルピオーネ」 海の幸と季節のフルーツサラダ 1900円、カボチャポ

タージュスープ 800円、食べられる国宝=ハンガリー産マンガリッツァ豚の備長炭焼き 2800

円、カプチーノ 375円、持参のふすまパン

 国宝みたいな豚を食べた!

今日万平ホテルをチェックアウトしてハーヴェストクラブ旧軽井沢に宿を替える。レイトチェックアウトを

して、O澤さんが次のホテルまで送ってくれることになった。その前にランチを摂りに行こう。イタリアン

の「スコルピオーネ」。老舗で軽井沢別荘族のお気に入りの店だそうだ。メニューに「食べられる国宝」と

あったので何だろうと思ったら、ハンガリー産のマンガリッツァ豚のことだった。今年10月ハンガリーの

ホルトバージに行った時、ハンガリー固有の動物をたくさん見た。その中でも体毛が巻き毛状でコレス

テロールがゼロというマンガリッツァ豚が特に印象的だった。そのマンガリッツァ豚の備長炭焼きがある

と言う。頂きますよ、それ。ふんふん、豚というより牛っぽく、いかにも「肉食べてる!」って感じで噛み応

えがある。国際的な銘柄豚と言えば、スペイン西部産黒豚のイベリコ豚がすっかり日本でも定着してい

るが、このマンガリッツァ豚は何と言ってもコレステロールゼロなら人気が出るかも。国宝級の豚だし。

夜 軽井沢・ハーヴェストクラブ旧軽井沢 「アヴァン」 ボヌールコースB(アミューズ:サーモンマリネと

生ハムムース、フォアグラとキノコのお菓子仕立て、ボルシチスープ、帆立貝とラングスティーヌの

ソテー、千葉牛フィレ肉ソテー ポン酢+1500円、持参のふすまパン、小さな蜜柑のコンフィとパ

イナップルのソルベ、プチフールとハーブティ)、持参のふすまパン、生ビール2杯、白ワイン、赤

ワイン2杯 7875円+1500円+4800円 

  

  

  

ハーヴェストクラブ旧軽井沢アネックスにチェックイン。このホテルの会員だが、今年宿泊するのは2回

目。同じく会員になっている京都のホテルは年間約30泊しているのとはエライ違いだ。ここには大浴場

があり、湯船の三分の一は温泉だ。アネックスからコート無しで往復するのはちょっと寒いけどね。夕食

は5時20分〜と7時30分〜の2回制。う〜ん、早過ぎと遅過ぎ。悩むところだが、5時20分からの選

べるフレンチコース「ボヌールB」を予約してある。そういえば、夏に泊まった時もこのコース食べたっけ

ね。料理はまずまずだが、ポットにわざわざ入れてサーブしてくれたボルシチがぬるいのはナゼなの?

                      _____________

12月 23日(金・天皇誕生日祝日) 軽井沢快晴 東京は曇り後晴れ

 軽井沢・ハーヴェストクラブ旧軽井沢 「彩」 朝食ヴュッフェ 1800

  

    浅間山も青空に映える

昨夜はどういうワケか寝苦しくて熟睡出来ず。しかも朝起きてみると喉痛い。風邪引いたのかな(涙)。

このホテルの朝食ヴュッフェは1800円と安いわりに充実している。つい取り過ぎて、つい食べ過ぎちゃ

うのが難である。ふすまパンをちゃんとトースターで焼いたのに、それとは別にネギ納豆ご飯(ご飯と納

豆は同量です!)にも手を出して・・・。えへへ。さーてっと軽井沢で3泊したし風邪引いたし、帰ろうか。

昼 東京・新丸ビル 「中華菜館 水蓮月ロータスムーン」 麻婆ラーメン 1100

   これが1100円?家賃代?

ゴホンゴホンゴホン。新幹線で1時間咳をしているうちに東京駅に到着してしまった。喉が痛いから喉を

湿らせたい。汁モノで・・・。たまには丸の内側で店探そうか。新丸ビルの地下に「水蓮月」という中華料

理の店に入る。麻婆ラーメンを注文したのだが、辛さも足りないし、スープにコクも無いし、がっかりだ。

夜 四谷三丁目 「炉端焼き 喜怒哀楽」 付きだし:大根とさつま揚げ、いぶりがっこ 200円、牛蒡の

胡麻味噌ソース和え 250円、金目鯛の開き 1200円、たまねぎ焼き 430円、新たけのこ炭火

焼 680円、牛すじコロッケ 2個 400円、生中ビール2杯、麦焼酎 @3700円

  

  

夕方大きな段ボールが届いた。最近気に入っている「アスザックフーズ」のスープとマンナン雑炊がた

っぷり入っていた。一番のお気に入りの「あめ色の玉ねぎスープ」はまとめ買いした。5袋×30袋だか

ら150袋?アハハ。チマチマしたことはキライなので、大きなマグカップに2袋入れて大盛りスープにし

て飲むだよ。夜は炉端焼きの「喜怒哀楽」に行く。秋田のいぶりがっこをポリポリ齧りながら生ビールを

グイッと飲むなんて酒飲みじゃないと出来ないしね。しかし、風邪がだんだんヒドクなって、2つ頼んだ

牛すじコロッケは1つで満腹になってしまい、残りはオミヤにして貰った。毎回500円割引き券を貰う。

                        ________________

12月 24日(土) 晴れ

朝 無し!

昼 家食 牛すじコロッケふすまパンドッグ、 「アスザックフーズ」のトマトスープ

昨夜はずっと咳をしていた。眠れないから風邪もよくならない。よって食欲も無いから朝食は抜き。ゲホ

ゲホしながらパクパク日記を作成。昼は昨日「喜怒哀楽」からオミヤで貰って来た牛すじコロッケをふす

まパンに挟んで食べた。午後3時、日生劇場に行く。12月の日生劇場では、「七世松本幸四郎襲名百

年」を記念した若手歌舞伎興行を行っているのだ。七世松本幸四郎の曾孫にあたる市川染五郎、尾上

松緑、市川海老蔵の3人が、曾祖父の得意芸を演じるという趣向だ。襲名百年なんて企画を、松竹さん

よく考えるよね。昼は染五郎の「碁盤忠信」と松緑の「茨木」を上演しているが、夜の部は染五郎と松緑

の「錣引」と3人の「口上」、そして3人の「勧進帳」。口上は素顔の紋付袴姿というのが新鮮であった。

「勧進帳」は染五郎の義経、松緑の富樫、海老蔵の弁慶。他の二人はともかく、この海老蔵の弁慶が

何とも冴えない。表情も美しく無いし、目玉もギョロギョロだし、何かヘン。ツマラナイ弁慶だなぁと退屈し

て観ているうちに、のど飴で宥めていた喉が爆発して咳の発作。ガマンしたら窒息しそうになったぞ!

夜 日比谷・帝国ホテル「パークサイドダイナー」 蟹・海老・アボガドオードブル 2300円、コーンクリ

ームスープ 950円、サーロインステーキブラウンソース 3400円、シャーベット 600円、ドラフト

ビール 950円×2杯、赤ワイン 1100

  

  

思いっきり咳して、洟も3回かみ、咳し過ぎで流した涙を拭って帰る時、「いや〜、今まで観た「勧進帳」

の中で今日は一番良かったぁ!」なんて声がどこからか聞こえて来て、卒倒しそうになった。う、ウソだ

ろ!人の好みはそれぞれと言っても、これを一番良い「勧進帳」なんていつも何を観ているんだろう。気

を取り直して、夕ご飯を食べに行こう。一番近いのは帝国ホテルだ。「パークサイドダイナー」で並んで

いるうちに気がついた。そうか、今日はクリスマスイブかぁ。ま、私にとってはカンケー無いんだけどさ。

蟹・海老・アボガドオードブルは食べ甲斐があって良い皿だ。シャーベット3玉は多過ぎるから2玉にし

て下さい。坐った席からはフィギャアスケートの全日本大会のテレビが見える。選手の名前や点数など

は観劇用のオペラグラスで見ればちゃんと読むことが出来て便利(笑)。真央ちゃん、がんばってね!

                       _________________

12月 25日(日) 晴れ  有馬記念三冠馬オルフェーブル優勝! 真央ちゃん全日本大会優勝

朝 無し

昼 六本木・東京ミッドタウン 「PHO NAM」 ブンボーフエと小チキンカレーセット 1080

  

風邪は治らない。湯船で十分温まって朝風呂終了。11時乃木坂O本先生治療院に行った。風邪は膀

胱が冷えると罹り易くなるのだそうだ。従って膀胱を温めるようにと。膵臓も弱っているとか。「暴飲暴食

に心当たりは無いですか?」「無くは無いです・・・・」。わかっているのに聞くなって。風邪を治すには栄

養もつけないとな。ふすまパンも持ってはいるが、ベトナム料理の「PHO NAM」に行った。隣国タイは

辛い料理が多いが、ベトナムは優しい味が多い。その中で例外というべき辛い麺がブンボーフエだ。古

都フエのフォーである。でも、ここのはたいして辛くないね。チキンカレーご飯はほんのちょっと食べた。

夜 家食 「RF1」のフレッシュホワイトアスパラガスのエストラゴン風味、桜島どりの唐揚げ、「アルザス

フーズ」のオニオンスープ、ふすまパン、苺のタルト

  

今日は中央競馬の一年を締め括る有馬記念がある。昔は中山競馬場まで出かけて行って、競馬新聞

片手にレースに熱中していた。30年競馬をやったが、今はスッパリ止めている。今日のレースの注目

点は3歳三冠馬のオルフェーブルが勝つか、それともこのレースをもって引退する女傑ブエナビスタが

有終の美を飾るかである。結果はオルフェーブルの勝ち。ブエナビスタは最後のレースで馬群に消え

た(7着)。今晩は鮨屋に行きたいなぁ・・・でも風邪引いているからお店に迷惑かけちゃぁ遺憾しなぁ・・・

でも鮨食べたいなぁ・・・迷った末に鮨は諦めて家で過すことにする。真央ちゃん涙の優勝!私もパクパ

ク作成に頑張ろうっと。東京MXテレビでJXB録画放送があった。試合を観てカンドー新た!無酒日

                         _____________

【今週の振り返り】

月曜日の午前中北朝鮮の金正日総書記が急逝したことが発表されて以来、今週の報道は北朝鮮ネタ

一色となった。「建国の父」とも言うべき初代最高指導者・金日成の統治が約50年続き、199482

で死去してからは実子の金正日が後継者となった。以来17年間、金正日統治が続いたが、発表の2

日前12月17日69歳で死去したということだ。金正日の後は三男の金正恩が三代目の最高指導者に

なると伝えられている。テレビの映像は、嘆き悲しむ北朝鮮市民の姿が繰り返し登場する。中には金正

日総書記が乗ったことがあるというエスカレーターに崩れ落ちて泣きわめく女性とか・・・・。すると、北鮮

に詳しい事情通という人が「あれはウソ泣きです。国の命令で泣かねばならないのです。もし従わない

のなら捕まります・・・」なんて怖い話をする。北朝鮮市民の給料は、卵4個買うと無くなるとも聞く。どう

やって食べているのか。寒くて、食べ物が無くて、自由が無くて、泣きたくないのに泣かねばならない国

にいる北朝鮮の人々のことを思うと、こちらも泣きたくなる。28歳の金正恩では、苦難に満ちたあの国

を引っ張って行くのは至難の業だ。若さと経験不足で、軍の言いなりになるのか。誰の傀儡になるのだ

ろうか。近い国だけに今後も目が離せない。

北朝鮮の話とは裏腹に、私にとってはこの上も無く嬉しい1週間であった。月曜日の夜、我がアメフット

チームは、JXB(ジャパンXボウル)で2連覇を果たした。この一年、新聞に「連覇」の大文字を夢みて来

たから、プロ野球で中日の「連覇」を伝える新聞の見出しにも「ドキリ」とした程である。とはいえ、チー

ムは「連覇」するには極めて難しい状況にあった。今年は4年に1度行なわれるW杯開催の年であった。

7月のオーストリア大会である。嬉しいことに我がチームからは13名という大量の選手が日本代表に

選抜され、ヘッドコーチもディフェンスコーディネーターとして代表に加わった。彼らは代表としての練習

があるから、その間チームを離れ合同の練習は出来なかった。そして、3月11日の大震災。千葉県習

志野のあるグランドは、液状化現象で谷あり山あり池ありのデコボコになってしまった。到底練習など

出来る状態ではない。結局、全員が揃っての練習が可能になったのは、秋のリーグ戦が始まる僅か1

ヶ月半前だった。お陰で、9月7日の初戦は一部昇格初年度のチーム(とはいえ、チーム解散で3年前

チーム再結成して3部から始めたチームだから実力はある)に大苦戦し、ぎりぎりで勝つ始末だった。タ

ーンオーバー(ファンブルやインターセプトで敵に攻撃権が移ること)を5つも献上するなんて信じられ

んよ。そうそう、7月の第4回W杯も、優勝、優勝、準優勝と来た日本代表はカナダに惜敗して3位にな

ってしまった・・・。

練習不足でミスの多かったチームは試合を重ねるにつれてチームワークが整って強さを増して行った。

危なさ加減が減って行った。失点も減って来た。観ていても、ハラハラすることが減って行った。ようやく

去年の覇者らしいチームになって来た。1勝、2勝、3勝、4勝、5勝。リーグ戦第一ステージは全勝で突

破して第二ステージへ。関西遠征して戦った2戦目では辛勝であったが、ここも2連勝してファイナルス

テージに入った。準決勝で因縁のライバルチームに思わぬ大勝をして8連勝。そして今週月曜日の決

勝戦JXBに駒を進めたのだ。試合後、O橋ヘッドコーチはインタビューに応えて言っていた。「今年は

大震災もあってタイヘンだった。壁がたくさんあったが、誰も下を向かずに立ち向かって来た。選手の皆

を褒めたい。このチームで優勝したかった」。

困難な状況の中で諦めずに努力して来た結果、春の交流戦2戦を含めて全勝で年を越すことが嬉しい。

1月3日のライスボウルの相手は、赤青決戦を甲子園ボウルで制した関西学院大学ファイターズであ

る。蒼と青決戦だ。どうか勝ちますように!

             ライスボウルもゼヒ勝ってニャ!

           バックナンバーのトップへ         夢子倶楽部のトップに戻る

      えぇ?未だ12月5週が残っている?だって、もう年も明けて・・・・(笑)。

  早くしろ?う〜む。そんなにがんばれるかなぁ・・・・。