パクパク日記12年4月3週

         1年半ぶりの人間ドッグを終え週末は「白子の会大人の九州修学旅行」

 久住連山と高原 岡城下町竹田

4月 16日(月) 曇り

朝 家食 プロティン

明日1年半ぶりの人間ドッグを受ける。ドロナワであるが一応体重を減らす努力を試みる。ワルアガキ

である。昨夜の夕食もその予定だったが、弱い心はクジケて飲みに行ってしまった。あぁ、腹が減るぞ。

昼 四谷2丁目 「カレーうどん屋 のら豚」 グリルチキンカレーうどん 900

   

明日の体重測定までに「1.5`減」を目論むが、昼過ぎには空腹で空腹で・・・。生ウニ丼食べたい、カ

ツ丼食べたい、タンメン食べたい、焼き餃子食べたい、歌舞伎揚げ食べたい、納豆ご飯食べたい、すき

焼き定食食べたい、越後雑煮食べたい・・・・妄想は次から次へと。こうなると何も手につかない。仕方

ないな、食べに行くか。カレーうどんがいい!「のら豚」までイソイソ歩き、最後は小走り。豚になった。

 家食 プロティン

食べ物のことを頭から締め出すためカリブ海旅パクパク作成に没頭する。「・・・コロンブスは・・・グーグ

ー(腹部辺りから音が)・・・要塞は・・・グーグー・・・小アンティル諸島は・・・・グーグー」切ない。無酒日

                      _______________

4月 17日(火) 曇り 夜一時雨

朝 無し!

6時起床。人間ドッグ当日である。検査が終わるまで水もお茶も飲んじゃならん!というのがウットウシ

イ。ヘビースモーカーであった3年半前まではその上禁煙も命じられていたから人間ドッグは大キライ

であった。シャワーを浴びて検便やら採尿やら持って出かける。病院には7時半に到着。モチ1番!!

昼 小石川 「ジョナサン 小石川柳町店」 チーズフォンデューソースたっぷり野菜ハンバーグランチ

(生ハムサラダ、五穀米、紅茶ゼリー付き) 1048円、地鶏のけんちん汁 304円、ランチドリンク

バー 180

    わ〜い!終わったぁ!

今日人間ドッグ受診者は少ないらしく各種検査はサクサク進む。オプション検査までやっても、午前10

45分には終了してしまった。これで8万円何がしかぁ。会計が終わると1000円の食券のようなもの

をくれる。この近所の鰻屋で禁断の鰻重を食べようと考えていたのだが、その店の開店は午前11時半

であと45分もある。どうする・・・すぐ食べたい!ということで、この時間でも食べられる店「ジョナサン」

に行く。昨夜の「お試しかっ!」の「帰れま10」で1位を獲得していたチーズフォンデューソースたっぷり

野菜ハンバーグランチを食べよう。地鶏のけんちん汁も食べよう。1000円券あるし。1日ぶりの食事! 

夜 舟町 「旬菜料理 山灯」  4200円の山灯8品コース(八寸:平貝の真砂和え・蛍烏賊と菜花の酢

味噌和え・蕗の土佐煮・穴子の有馬煮など、ねぎま鍋の椀仕立て、お造り:ほうぼう・鬼かさご・黒

鯛・ヒメジ、鱒の桜けんちん木の芽焼き、A5米沢牛のしゃぶしゃぶ春キャベツと独活と共に、若竹

とグリーンピース炊き、「さくら井」の手作り麺のアサリと菜花の温麺、酒粕と酢味噌のアイスクリー

ムと宮崎の日向夏)、生ビール2杯、麦焼酎「壱岐」ボトル 3500円 @9300

  

  

  

「山灯」と書いて「やまびこ」と読ませるそうだ。家の近所なのに気がつかなかった。しかも昨年の12

中旬にオープンしたらしいのに、ま〜ったく気がつかなかった。新宿通りから杉大門通りに入って程なく

左側にあるのだが、ちょっこし奥まっているのと間口が狭いせいで見過ごしていたらしい。「築地田村」

で修行したという29歳の若き店長渡邊氏が「気軽に会席料理」をコンセプトにしているらしいよ。山形

出身ということもあって、A5米沢牛を使った料理も含んで8品のコースが4千円(税金込4200円)で食

べさせてくれる。もっと品数少なく安いコースさえある。アラカルトもあり。いいなぁ、ここ!また来るね。

                     ________________

4月 18日(水) 晴れ

朝 家食 サラダ、ふすまパン、「アスザックフーズ」の飴色玉ねぎスープ

昼 浅草・平成中村座にて 持参のハムチーズツナバーガー、お茶

  

    開業まで1ヶ月余のスカイツリー        今度の散歩役は加山雄三さん             持参の弁当です!

早めに起きてお弁当作って9時半に家を出る。平成中村座観劇の日は忙しい。浅草だからちょっと遠

いし、昼の部&夜の部続けてみるのでそれなりの準備がいるし。昨年11月からロングランを続けてい

るから、浅草駅からの徒歩15分も慣れた。今日は天気が良いから墨田川沿いを歩こう。そこに人だか

りが。近くに行ってみると、加山雄三さんが撮影中だった。帰宅してからSブーに聞いたら「たぶんちい

散歩の散歩役が加山さんになったのでその撮影では?」とのことだった。あれで75歳は若いわなぁ。

午後のお茶 台東リバーサイドスポーツセンター アイスコーヒー 300

  

     成中村座は待乳山聖天(まつちやましょうてん)のすぐ傍にある                待乳山聖天から見た平成中村座

平成中村座4月公演昼の部は「法界坊」の通し狂言。12年前初めて平成中村座に建てて演じた芝居

であり、ニューヨーク公演にも持って行ったお馴染みの演目である。私は2年前大阪城公園に建てられ

た平成中村座で観た。アコギな坊主の法界坊はもちろん勘三郎。病み上がりで体調万全とは言えない

ので心配であったが、コンパクトに短縮した演出でほぼ以前と同じ元気な姿を見せてくれた。野分姫に

扮した七之助の「ミズカラが・・」も相変らず笑わせるし、山崎屋勘十郎役笹野高史と番頭正八役亀蔵

の「怪演」ぶりには抱腹絶倒。お組の扇雀と要助の勘九郎も手馴れている。このヘンの話なんだよね。

夜 浅草 「神谷バー」 浅草寺本尊示現縁起の煮豆(サービス)、大根と蟹のマリネ 610円、イカの

      ハンガリー風炒め 560円、メンチカツ 680円、空豆 560円、生ビール中ジョッキ 750円、麦焼

      酎「吟麗玄海」 ミネラルウォーター 150円 @3310

  

  

  

夜の部は「小笠原騒動」の通し狂言。地方大名家のお家乗っ取りをタクラム一派と、それを阻止せんと

ガンバル1派の長年の抗争である。昼未だ未だ病み揚がり途中の身でありながら「法界坊」を頑張った

勘三郎は、おっとり最後に出て来てピシッと決まる〆役で、それまでは橋之助、扇雀、勘九郎、七之助

がガンバルという図であった。午後7時半にお開きとなり、7番目位に中村座の小屋を飛び出した私は

1台目の無料バスに乗ることが出来た。いつものように「神谷バー」の2階へ。何でも近くの浅草寺では

ご本尊聖観世音菩薩様が示現(様々なお姿でこの世に現われた)された3月18日を祝い、毎月18日

に煮豆を無料でサービスしているのだとか。甘くても何とかなるような味。メンチカツはちょっとなぁ・・・。

                        ______________

4月 19日(木) 曇り

朝 家食 豚汁、チキンサラダ、ふすまパン

足が攣ったので6時半に起床。いろいろやっていたら9時55分。今日が6月のコクーン歌舞伎チケット

売り出しであることを5分前に思い出し、慌てて松竹歌舞伎美人のページに入る。買えたぞ。今月だけ

でも歌舞伎チケットの売り出しが4回もあり、そのうち2回は東京にいないので、オジョーとマキコに申し

込んで貰った。スマヌスマヌ&アリガトネ。5月演舞場、6月演舞場、6月博多座、コクーン歌舞伎だよ。

昼 恵比寿 「マトリューシュカ」 シェフお奨めランチ(ハト麦入りサラダ、ボルシチ、牛肉とほうれん草

  のソティ、バターピラフ、アイスコーヒー) 1180円、持参のふすまパン

  

極楽系エステ到着前にオジョーに用があってメールした。返信には「私も今夜そこに行く」。半日間に私

とオジョーを担当するなんて地獄だよなぁ。エステシシャンS戸さん気の毒になぁ、ヒヒヒ。その前に久々

「マトリューシュカ」でランチ。この店はイジョーに女子率が高い店。女子ってロシア料理好きなんか?

夜 舟町 「よつやこくている」 ポテトサラダ 480円、野菜炒め 480円、ししゃも 480円、ミックスピッ

ツァ 850円、ピーナッツ、生ビール、麦焼酎ボトル @6550

たくさんの飲食店がヒシメク荒木町界隈。ミシュラン星獲得店もあれば、チョー気軽な一杯呑み屋まで

あって選択肢は広い。私がチョクチョク行く店の中で、「よつやこくている」はお財布に優しい店としては

1、   2番を争う。しかも料理が旨いから嬉しいよなぁ。私のベスト3は、野菜炒め、ミックスピッツァ、そし

てポテトサラダ。私は食べたことは無いが、ナポリタンも人気があるらしい。安くて旨い店は貴重です!

                    _____________

4月 20日(金) 曇り

 家食 生ハムとトマトのサラダ、「よつやこくている」のミックスピッツァ2片、「アスザックフーズ」の卵

とコーンのスープ

昼 新宿西口ルミネ 「つばめグリル」 メンチカツランチ(ファルシートマト付き) 950円、持参のふす

まパン、アイスコーヒー 420

  

午前中は代々木の整体。もうこの治療院に通い始めて10数年が経つ。たぶん、最古参の患者だと思

うよ。R祖Mちゃんにバッタリ会った。以前カタカナ会社で一緒に働いた女性で、この治療院にも私が紹

介したんだったね。彼女は妊娠する前から通い出したが、その後生まれた息子も小学校3年生になっ

たらしい。光陰矢の如しである。整体帰りのランチはこのところルミネの「つばめグリル」が続いている。

夜 舟町 「おちあい」 お任せコース(浸し豆、刺し身盛り合わせ、揚げ銀杏、和風しゅうまい、カンパ

チの味噌漬け焼き、よもぎ蕎麦、ビール(小)、麦焼酎 4500

  

  

明日から九州旅行である。なのに、天気予報では「西日本は雨」なんて言っているぞ。フン!である。

旅支度はチャッチャと済ませて、パソコンの前でパクパク日記を作成している。3週遅れ、4週遅れで気

は焦るが、何せ自宅にいる時間が少ないから作る時間は限られているし。午後8時過ぎ、3月5週をア

ップ!ようやくカリブ海から帰って来たぞ。それでは遅くなった夕食は「おちあい」で。よもぎ蕎麦旨し!

                     ______________

4月 21日(土) 東京は曇り 九州は嵐!

朝 無し!

昼 大分 「こつこつ庵」 よだぎぃコース(だんご汁、とり天、漬け物、ご飯) 1300

  

6時半起床。今日から2泊3日の九州旅行。名門(自分達だけで言っている)白子の会の第3回修学旅

行である。もちろん皆いい年をしているので「大人の修学旅行」と言うことにはしているが。浜松町から

モノレールに乗り、「大きな津波が来たらこのへんはヒトタマリも無いなぁ」なんて考えてしまう。羽田空

港大分行きゲートの前にポチポチと集まり、7人全員が揃った。別々に飛行機のチケットは別々に取っ

たのに、大S子さんとは隣、R子は後ろの席だった。こんな偶然ってあるんだね。大分空港からエスティ

マをレンタルし、賑やかに出発。シートベルトを締める時、マキコはポンちゃのベルトを外して叱られて

いた。ランチは大分県庁近くの「こつこつ庵」と決めている。「よだぎい」とは「めんどうくさい」と言ったよ

うな意味だそうだ。大好きなだんご汁だが、ヒモカワ状のだんごは殆んど残し、ご飯も一口だけ食べた。

午後のお茶 由布院 亀の井別荘にて 柚子練りとお茶

  

  この季節のお茶請けは未だ柚子練り             百番館は4部屋ある                一番大きな百番館

運転手は大S子、ナビゲーターはR子。その他メンバーポン、ホーリー、A先生、マキコ、私は後ろの

席でバカ言って騒いで笑っている。「こつこつ庵」を出たあたりから雨が降り出した。高速に乗ろうと思っ

ているうちに、下をずっと走って由布院に着いてしまった。午後3時半亀の井別荘にチェックイン。1人

かオジョーと2人で泊まる時は本館洋室だが、白子の会修学旅行の時は、ここで一番大きな離れであ

る百番館に宿泊する。広い居間の他に3室あるが、1室は洋室に変わっていた。各自好きに過そうぜ。

夜―1 由布院 亀の井別荘「湯の岳庵」 (7人で)バスク豚生ハムと長芋チーズ焼き、胡麻豆腐、大

分椎茸炭火焼き、城下かれいとひらまさのお造り盛り合わせ、ほうれん草のクリームスープ、稚鮎

天ぷらとすっぽん唐揚げ、山菜の卵とじ、サラダ、豊後牛のステーキ、竹の子炊き込むご飯・城下

かれいのアラ味噌汁、香の物、葛切り、水出しコーヒー)、アメフット2連覇お祝いのシャンパン、麦

焼酎「由布の郷」 3000円×3本

  

  

  

  

離れの場合はフツー部屋食であるが、今回宿の方から付属のレストラン「湯の岳庵」での夕食はどうか

と提案された。メンバーに同報メールで相談すると全員「賛成!」。他のお客さまと同じ空間ですから少

し煩いかもしれませんが・・・と挨拶されたが、いえいえ、他のお客さまに迷惑をかけるのはこっちだ、と

私はキンチョーしていた。このメンバーは「騒いで良し!」となれば、騒ぎ方は半端でないし。高音金切

り系マキコ、大声疲れ知らず系ホーリー、バカ殿踊り系ポンちゃんの3人だけで千人力だし。6時半に

行ってみると広い「別室」が用意されていた。隔離されたので、一安心。アメフットチーム2連覇お祝いと

してシャンパンを頂いた。亀の井別荘の皆様、いつもお心遣いありがとうございます!初めて食べる湯

の岳庵ディナーコースは、バスク豚生ハムから始まり分椎茸炭火焼きあり、城下かれいあり、ほうれん

草のスープあり、豊後牛のステーキありとバラエティに富んでいる。香港在住のK岩が食べたい!と切

望しているクレソンには早過ぎたが、同じ調理法のほうれん草のスープ旨いなぁ。お替りしたよ。呑ん

べい揃いのメンバーは、3千円という安さの焼酎を3本空けた。大喰いホーリーも満足する量であった。

                          _____________

4月 22日(日) 由布院は雨 午後から久住高原は晴れ!

朝 由布院 亀の井別荘 「百番館」にて 朝食膳

  

  

昨夜は部屋に帰ってからも酒盛りは続いた。3年前はホーリー凍死未遂事件があったが、皆無事に眠

りに付いた模様。6時1番に起きて大浴場。昨日からの雨が未だ降り続いている。昨夜零時に男風呂と

女風呂が交代した筈だ。由布院の温泉はやさしい湯である。朝食は8時から。マキコは洋食膳、他の6

人は和食膳。朝からこんなご馳走食べていいんだろうか。いいのだ!あれだけ飲んでも全員モリモリ。

午前のお茶 亀の井別荘 「談話室」 コーヒー

  

         落ち着ける空間・談話室            大浴場は夜中男女が入れ替わる          7人分が揃うと壮観

昼 長湯温泉・かじか庵 「せり川」 地鶏うどん 500円、とり天 600円

  

         南伸坊画伯の絵と藤森照信氏設計のラムネ温泉  嵐山光三郎の俳句石碑もある

今朝はゆっくりの出発。北京モーターショーに仕事で出かけるホーリーは泣く泣く帰る。湯布院の駅手

前で降ろす時も「長湯に行きたい!ラムネ温泉に行きたい!」と叫んでいたが、冷たく私らは走り去る。

一路長湯のラムネ温泉へ。40分程で到着。男女に分かれて(当り前だ!)世界屈指の炭酸泉に入る。

S子とR子は初めてだから、カラダ中に付く泡にビックリ&大喜び。初め小さい泡も育てているうちに

大きな泡になる。昭和9年に訪れた作家の大仏(おさなぎ)次郎が「これぞラムネの湯だ!」と命名した

ことに誰しも納得する。泡と32度の低音の湯が特徴だ。4,50分入って冷えたカラダを熱い湯で温めて

ラムネ温泉終了。サラッとしながらポカポカするから不思議。ランチはかじか庵の「せり川」で。えぇ?皆

トンカツ定食?私は地鶏うどんととり天。ダブル鶏だ。この地方では山女のことをエノハと呼ぶらしい。

午後のおやつ 竹田 「但馬屋」&「茶房だんだん」 三笠野、おうす

  

     先ずは師匠の手捌きを見学       交代で全員やってみるが・・・            「出来ました!」とR

  

          文化元年1804年創業の但馬屋さん       滝廉太郎トンネルはすぐそこ      茶房だんだんでお抹茶を頂く 

A先生とマキコ夫婦が、本日のイベントとして「和菓子作り体験」を企画した。場所は竹田市の老舗「但

馬屋」さん。文化元年(1804年)の創業で、大分県で1番古い菓子屋だそうだ。岡藩御用達店での歴

代藩主が好物だったという三笠野を指導頂きながら1人5個作り、お菓子は持ち帰り、その上併設され

た茶房でお抹茶も頂いて1200円也という結構なプログラムである。先生がやるとカンタンそうなのに、

見るのとやるのとは大違い。私の三笠野はアンコ多過ぎてハミデル始末。出来たて熱々のお菓子をパ

クリ。この竹田市は滝廉太郎が12歳から14歳までを過した土地で滝廉太郎トンネルはすぐ傍にある。

  

           久住連山がよく見える       ここは阿蘇くじゅう国立公園の中       こちらには阿蘇連山

竹田から今夜の宿久住高原に向かう頃は、昨日からの雨がすっかり上がり、素晴らしい晴天となった。

久住高原コテージにチェックインしてから久住高原を楽しむ。この宿は何度も泊まっているレゾネイト久

住の姉妹ホテルだが、眺望はこちらの方が数倍良い。何せ前を見れば阿蘇連山が、後ろを見れば久

住連山が一望出来るのだ。少し前まで降っていた雨と風が景色に透明感を与えたみたいであるなぁ。

夜−1 久住高原コテージ 「天空の丘」 特別懐石コース:イカとネギの酢味噌和え・落花生豆腐など

の前菜、お造りの盛り合せ、和牛の溶岩焼き野菜添え、白身魚真丈のお椀、桜蒸し海老餡かけ、

八寸いろいろ、蛤の茶碗蒸し、カツオのたたきカルパッチョ、山菜ご飯と赤味噌椀と漬け物、小豆

ババロアとフルーツ)、生ビール、麦焼酎

  

  

  

         4人部屋はこんな→

夕食前に本日3度目の風呂に行った女子チームの話によると、露天風呂からの眺めはスンバラシイ!

かったらしい。私は明日朝入って見マース。夕食は6時半から食堂で。特別懐石コース予約している。

2食付きで1万円を切る料金だから料理には誰も期待していなかったのに、これがなかなかであったの

だ。最初に和牛の溶岩焼きを焼け!と言われたことにちっとムッとしたが、量もたっぷり、味もまぁまぁ

で、焼酎ボトルも2千円と安かったしで一挙に得点がアガル。食事の途中アナグマが出て来て大喜び。

夜−2 久住高原コテージ「カラオケルーム」 焼酎

  

今回の宿泊プランには、アーリーチェックインか家族風呂かカラオケの選択制の特典があった。カラオ

ケ1時間のところ、R子が「2部屋だから2時間でしょ!」と宿を説き伏せ、7時半から2時間のカラオケ

タイム。歌う曲は「素材と色シバリ」。「木綿のハンカチーフ」とか「硝子の少年」とか「赤いスィートピー」

とか。それにしても2時間ずっと踊っていたマキコは凄い!綾野剛が日テレの「おしゃれイズム」に出演

していた。連ドラ「カーネーション」で糸子の恋人周防龍一を演じて一躍注目を浴びたが、映画「奈緒

子」で三浦春馬のライバル役でも出演していたとか。観たけど全く覚えていないなぁ。星が美しい夜! 

                          _____________

【今週の振り返り】

名門「白子の会」は10年以上前から続いている飲み会である。名門?自分達で勝手に言っているだけ。

アハハ。毎年とらフグ白子の走りの頃1回、旬の頃1回、合計2回しかやらない飲み会。それじゃあ寂し

いと大昔は「夏の陣」宴会なるものをやったこともある。メンバーは不肖私メがカイチョーでポンちゃん、

A先生、大S子、キノピー、R子の6名。幹事は永久幹事としてキノピーが担当した。毎回カイチョーの

私がゲストを連れて来るという形でやっていた。たくさんのゲストが来た。しかし、白子の取り分が減る

という理由で、メンバーの増員は行わないことにしていた。ところがである。2度程ゲストで招かれたホ

ーリーが、「ゼッタイ正式メンバーにして〜!!!!」と駄々をこねて、居座ってしまった。大きな駄々っ

子は仕方ないなぁ。飲むうち、食べるうち、酔ううち、「白子の会なのに、●●を食べたことが無いメンバ

ーがいるのはヘンだ。禁止されていない本場大分県でふぐの●●も食べよう!大分県に行こう!」と誰

かが言い出した。あれ?私か?皆、「行こう、行こう」と叫び、即決定したのだ。

こうした宴席での思いつきが実行に移されたのは6年前の1月末だった。20061月28日から23

日の旅に出た。先ずは城下かれいセットの豪華なランチから始まり、1泊目はメンバーの憧れの宿「亀

の井別荘」。その1番大きな離れである百番館を借りた。7人揃うと少し安くなるので、K介とマキコを

誘った(キノピーは欠席)から7人で大騒ぎさ。水族館「うみたまご」のラッコショーを見て皆大喜び。別

府の地獄巡りもして、いよいよ2泊目の夕食は、1番の目当てである●●を食べた。が・・・何かなぁ。私

は何度も食べているが、ちょっと違うような感じだったよ。白子酒というものも飲んだが・・・・何かなぁ。

店の選択を間違ったかなぁ。でもまぁ、初めての大人の修学旅行は楽しく終わったのだ。

第2回は2009年4月4日から2泊3日。白子関連のものは食べられない季節の旅である。この時も亀

の井別荘百番館に泊まり、もう1泊はレゾネイトくじゅうだった。ゲストはやっぱりのマキコとA木君。R

が2泊目から合流。ラムネ温泉にも行ったし、黒川温泉にも行った。この旅も笑いっぱなしの大人の修

学旅行になった。

3回目の今回はこんな会話があった。

「湯の岳庵」の宴会でホーリーに私は聞いた。

「あなた幾つになったの?」。

「はい、88です!」。

私だってそんな年じゃないのに、88?

「え?体重でしょ?」って。

 

晴れ渡った久住高原の大パノラマにカンドーしている時、M子が叫んだ。

「わぁ〜い!365度の大パノラマ!すご〜い!!」。

それ360度の間違いじゃね?5度多くね?

 

「但馬屋」で和菓子作り体験を終えた時、M子が大きな声で言った。教えてくれた師匠の前だった。

「意外と楽しかったぁ」

「シー――ン」 空気が凍った。

「あぁっ、ごめーん。私ってほら、ハートtoマウスだからさぁ」

もっと悪くね?

それはともかく「白子の会」は実に楽しい会ではある。

             僕アライ熊。久住高原に住んでいるんだ

          バックナンバーのトップへ        夢子倶楽部のトップに戻る

      風薫る5月。旅こころを誘われます。ちょっと行って来ます。

 次回更新は525日頃かなぁ・・・・。日本で金環日食楽しんでねー(涙)。

* フィリピンの 4月 2週 をご覧になっていない方はクリック