パクパク日記12年5月5週

           蒸し暑い京都を傘さして毎日歩いた。お婆さんになった気分だった。

 茶寮都路里 平安神宮神苑

5月 28日(月) 晴れ 午後一時激しい雷雨 のち晴れ

朝 家食 チーズふすまトースト、味噌汁、オレンジ、低糖ヨーグルト

  

遅い昼 四谷アトレ 「スープストック東京」 カレーセット(牛の挽き肉ときのこのカレー、サムゲタンス

ープ、アイスコーヒー) 1100円、持参のふすまパン

  

11時からイテテ系エステ。もっとも、腰を痛めてからのここ数ヶ月はイテテ系のプログラムは止めて貰っ

ているけどさ。終了後、四谷駅で明後日の京都までの切符を買い、「スープストック東京」でカレーラン

チ。外に出て空を見ると、西の方は既に真っ暗。今にもモーレツな雨が降りそうだ。慌てて地下鉄に乗

って四谷三丁目。最後は走って午後3時過ぎ家に辿り着く。23階の部屋で窓を開けると、激しい風が

ビューっと吹き、強い雨がバラバラっと降って来て、おまけにバリバリと雷が鳴るのだよ。あぁ、こわっ!

遅い夜 青山 「もくち」青山本店 3900円の皐月お任せコース(季節の前菜・手作り野菜ドリンク・女

サラダ、沢煮椀、お造り、飛竜頭の煮物、カツオ生姜焼き、厚揚げ、空豆かき揚げ、梅煮麺、完熟

マンゴー)、生ビール500円×2杯、麦焼酎「つくも」デカンタ(500ml) 2800円  @7千円

  

  

  

  

午後の雷雨は1時間程激しく降って止んだ。ホッ。午後6時、青山劇場に劇団☆新感線公演「シレンと

ラギ」を観に行く。劇場の前で大S子さんと待ち合わせ。当初別の友人と行くことにしていたが、彼の都

合が悪くなった。席は前から4番目の真ん中。歌舞伎は最前列のかぶりつきが好きだが、大音響で激

しい殺陣場面が続く劇団☆新感線の芝居は、もう少し後ろの方が良かったが。いつものように中島か

ずき作、いのうえひでのり演出で、ゲストの藤原竜也と永作博美が主役のラギとシレンを演じる。梅ちゃ

ん先生の父親でゼッタイ笑わない下村先生こと高橋克実がゴダイ大師役で出演。その他は古田新太、

橋本じゅん、高田聖子、栗根まことなど劇団☆新感線のお馴染みの面々。芝居は南北朝の戦いとか禁

断の愛とか王族と武士の覇権争いとか、ま、いろいろですわ。藤原竜也と永作博美はやっぱり巧いね。

9時前に芝居が終わり、遅い夕食は予約した近くの「もくち」へ。大阪人の鬼塚氏が東京進出して3店

出店した1店で「もくち」は「黙知」なんですってさ。抜群のコストパー店で芝居が無くても来たい店だよ。

                     ____________________

5月 29日(火) 晴れ    進藤兼人監督死去(享年100歳!)

朝 家食 冷製コーンスープ、低糖ヨーグルト

昼 四谷2丁目 「Coco壱番屋」 バンバンジー茹で卵サラダ 350円、ハーフカレー350+野菜200

+3辛60円(アイスコーヒー付き) 計960

   三度の飯よりカレーが好きだ

「♪三度の飯より カレーが好きだ 月火水木 カレーです 金土日月 カレーです 私をカレーに連れ

てって〜♪ ハウスジャワカレー」とキムタクが2人乗りの面白い自転車に乗ってハウスジャワカレーの

歌を歌っている。私もカレーが好きだ。ハウスジャワカレー大辛が好きだ。昨日の昼もカレーを食べた

が今日も食べたい。だからカレーを食べに行った。「カレーとうどんとタンメン」。3食繰り返してもいい。

午後のお茶 早稲田・リーガロイヤルホテル東京 「ガーデンラウンジ」 ロイヤルミルクティ

  

         大隈庭園越しの早大校舎と大隈講堂            庭園に建つリーガロイヤルホテル東京     よくロケが行われる「ガーデンラウンジ」

カレーを食べている時ヘルスクラブの年会費を払っていないことを思い出し、急遽リーガロイヤルホテ

ルに向かった。突然思いついたので水着も何も持っていない。ここ数年ヘルスクラブに入っていること

も忘れていて、年会費を支払う時ついでにお風呂に入ってオシマイなんてことが続いていた。今日はそ

の風呂も無し。代わりに大隈庭園を散歩する。今日は天気がいい。「ガーデンラウンジ」でお茶をした。

夜 舟町 「仙水」 付き出し:蟹茶椀蒸しなめこ餡かけ、時鮭香り焼き 1800円、穴子天ぷら 1800円、

         焼き水茄子 800円、新じゃがの甘辛煮 800円、太刀魚の南蛮漬け 900円、稲庭うどん)、生

         ビール 2杯、麦焼酎 @1万3600円

  

  

    やっぱり食べちゃう稲庭うどん

今日も「昨日のような雷雨が降る」と天気予報は伝えていたが、夜になってもいっこうに降る気配が無

い。ただの雷雨だけならそうでも無いのだが、いつぞやの竜巻だの雹だのがあってはタイヘンと皆警戒

するようになった。とはいえ、夕食を食べて帰って来る頃までは持つだろうと「仙水」に出かけた。時鮭

があった。時知らずとも言うね。仕事で釧路に何度も行っていた頃は必ず和商市場に立ち寄っていた。

ちょうど今頃から店頭に並べられる時知らずは脂が乗ってメチャ旨かった。新じゃがの甘辛煮ぽくぽく。

                       _______________

5月 30日(水) 東京は晴れ 京都は曇り

朝 家食 オレンジ、低糖ヨーグルト

26日に98歳で亡くなった吉田秀和氏に続いて、昨日映画監督の進藤兼人氏が昨日亡くなられた。

1912年4月22日生まれだから、ちょうど100歳。100歳の誕生会で「これが最後の言葉です。どうも

ありがとう。さようなら」と挨拶したそうだ。最後の監督作品は「一枚のハガキ」だった。上には上がいる

もので世界最高齢の映画監督はポルトガルのマノエル・ド・オリヴィエラさんだそうです。現在103歳!

昼 浜松町 「PALATIN デラックスランチ 1230円、持参のふすまパン

  

午前中チャチャッと4泊の旅支度をして出発。浜松町駅の「PALATIN」で、たいして美味しくも無いラン

チを済ませて羽田空港へ。京都行きは新幹線の方がずっと便利だが、溜まる一方のマイルを使わない

とね。ANAで伊丹空港、伊丹から京都行きバスで京都着。地下鉄で丸太町。ようやくホテルに到着!

夜―1 京都・先斗町 「余志屋」 付きだし:焼き茄子の胡麻ダレ・冷やし茶碗蒸し、グジの細作りとヨコ

         ワのお造り、てっぱい(ハーフ)、小芋揚げと炊いたん、鴨まんじゅう、焼き茄子、出汁巻(ハーフ)、

        穴子とえんどう豆の釜飯・漬物・赤出汁、黒糖シャーベット(サービス)、瓶ビール 800円、麦焼酎

        「天盃」 800円×3杯 @12000

  

  

  

今回の京都の夕食は、新しい店を3店予約した。今夜はその一つ、先斗町の隠れ家的な店「余志屋」

である。わかりずらい場所とあったが、行ってみれば「くしかんざし久」のすぐ近く、路地の奥にあった。

店に着いたのは午後6時前だったのに、既に半分以上の席は埋まっていて、ほぼ女性客だ。コースも

あるが、私はアラカルトを注文。っとその前に、つき出しが2品出て来る。焼き茄子の胡麻ダレと冷やし

茶碗蒸し。胡麻ダレはかなり甘い。「お一人様でしたら半量にしましょか?」と言ってくれるところが嬉し

い。ちょっとづつでもたくさんの種類食べたいからね。鴨まんじゅうは店の名物の一つだそうでボリュー

ムがある。出汁巻はフツー。焼酎を注文すると「ロックに近い濃さにして」と言っても値段は同じらしい。

太っ腹である。1番の名物は釜飯。この後祇園の「弥す田」にオミヤで持って行こうかな。穴子とえんど

う豆の釜飯を注文。でも、私も一口食べたいんです!ってことで、漬物と一緒に一口いただきましたえ。

夜―2 京都・祇園花見小路 「弥す田」 焼酎

炊き立ての釜飯持って鴨川を超え祇園に入る。南座前。ここが4月悲惨な事故があった交差点だ。1

週間前に京都にいたから自分が巻き込まれていたかもしれない。ガラガラ。「夢子はん、お帰りやす」。

                     __________________

5月 31日(木) 京都は曇りのち晴れ

朝 無し

 京都・祇園花見小路 「祇園きらら」 お昼ご膳 1800

  

昨夜遅くまで飲んでいた花見小路を午前11時過ぎ歩いている。夜と昼とでは町の雰囲気は全然違う。

どうして午前中?お昼ご飯食べに来ましたんえ。「祇園きらら」のお昼ご膳を食べようと11時半1番にお

店に入った。25食限定と言うから。空いていたから、そんなに早く無くても大丈夫だったけど。6種類の

おばんざいに炊き込みご飯とおうどんがついて1800円。「あのーご飯はちょっとでいいです」。うどんも

ちょっとでいいと言うんでしょ?「その代わり、おうどんたくさん下さい!」って言いましたえ。えへへへ。

午後のおやつ 京都・祇園 「茶寮 都路里」 都路里氷おぼろがけ(白玉抜き) 882

  

京都で炭水化物摂取違反食をしたら、即大散歩に出かける。東山方面に向かって歩くから上り坂だ。

いい気味である。はぁはぁ・・・汗ポタポタ・・・はぁはぁ。これ位歩いてもうどん5本位にしかならんわな。

京都の町で舞妓姿に扮装した若い女性達が人力車で走り回っている姿をよく見かける。若かったら愉

しいだろうね、あぁいうの。今の私では「ヤリ手ババァ」も遥かに超えた年齢だから、舞妓ってワケには

いかんわね。あら?夢子はん、罪滅ぼしの途中なのに、もう京都スィーツどすか?氷だからいいやん。

夜 京都・木屋町三条 「京都ネーゼ」 赤車海老のフリット 900円、カプレーゼ(高知産トマトと水牛モ

ッツァレラ) 1000円、琵琶湖産鮎の春巻き 900円、ダレッジョチーズのソティ 900円、フランス

産ホワイトアスパラガスと山田農園卵のポーチドエッグ 1300円、和牛と野菜のグラタン 2千円、

牛ヒレの炭火焼き、持参のふすまパン)、ハートランドビール生×2杯、赤ワインボトル(南ア) 

@1万7千円

氷食べて一旦引いた汗も、その後の散歩でまたもや汗まみれになった。ホテルに帰ってシャワーを浴

びて着替え、夜の町に出直す。今日だけ新規店ではなく、超リピート店の「京都ネーゼ」。いつでも予約

で満席の人気イタリアンだ。いつも同じ席を用意してくれる。正面カウンターの左端。琵琶湖産鮎の春

巻きは「開花亭」のパクリとのことだが、愉しいよね、こうゆうの。オーナーの森さんとフランス産ホワイト

アスパラの話などしながら飲んでいると南アフリカの赤ワインもすすむ。パスタの代わりに野菜を入れ

て貰った和牛と野菜のグラタンがとても美味しかった。いつものように赤ワイン1本は軽く空いてしまう。

                    _________________

6月 1日(金) 京都は晴れ

朝 無し

昼 京都・岡崎 「山元麺蔵」 牛肉と土ごぼうの温かいおうどん 945円、土ごぼうの天ぷら 265

  

いつものように10時半にホテルを出てタクシーに乗る。「岡崎通りの動物園の手前まで。ほら、いつも

行列が出来ているうどん屋」と言う。その時間に行けばだいたい6〜9番目位で悠々1回目に坐れるこ

とが出来る。ハズだった・・・。ヤケに行列長いなぁ。17番目?ビミョーだ。カウンター9名+2つのテー

ブル。目いっぱいテーブルに坐れば5+5で10名。しかしこの店あまり相席させないし・・・。う〜む。11

時になって続々と客が店内へ。あちゃ!テーブルは4+3名坐り、私から次の回を待つことになっちまっ

た。うどんもう注文してしまったから待つかぁ。いつのと同じメニューを食べ終わると1150分だった。

  

        平安神宮はいつも観光客で混雑している。今日は神苑の入場無料!杜若やアヤメが咲いていた

本日の罪ほろぼし散歩は、近くの平安神宮の神苑に行くことにする。通常600円だが、今日は入場料

無料だって!ムヒョー!神苑は約1万坪の池泉回遊式庭園で、国の名勝に指定されている。200種の

植物には、「伊勢物語」とか「古今和歌集」とか「枕草子」とかに登場する一節が名前と共に紹介されて

いて便利である。春は桜で有名。カキツバタには少し遅く、花菖蒲には少し早かったようだ。楽しい庭。

午後のお茶 京都・四条河原町 「スターバックス」 アイスコーヒー 345

午後のおやつ 京都・高倉六角 「栖園」 琥珀流し(梅酒) 630 

  

祇園の「原了郭」の本店、ユニクロ、書店を歩き回るとかなり疲れる。途中、「スタバ」でちょっと休憩す

るが、また歩き初めて「栖園」へ。今日から6月なので店も衣替え、月替わりの琥珀流しは梅酒になっ

ていた。琥珀流しはツルリと喉ごしが良く、実に美味しい。ホテルまではトーゼン歩いて帰る。疲れた。

夜−1 京都・河原町通竹屋町 「割烹 はらだ」 8千円のお任せ(前菜:万願寺唐辛子の焼き浸し・鯵

 鮨・バイ貝・オクラ梅煮。しな竹とえのきの実山椒焚き、ぼたんハモとじゅんさいの吸い物、造り盛

       り合わせ:針イカ・鳥貝・甘手鰈・金目鯛・カツオ・ハモおとし、海老ひろうす新小芋の焚き合わせ、

      鮎の塩焼き 蓼酢、太刀魚の天ぷらとトウモロコシかき揚げ、能登もずく酢とたいらぎの昆布〆、

       豆ご飯・漬物・赤出汁、グレープフルートゼリー)、サッポロ生 600円×2杯、麦焼酎「佐藤」 3杯 

        @12100

  

  

  

大散歩で今日も大汗をかいた。雨が降ってもいいようにいつでも傘を持っているが、余りに日差しが強

いので昨日から日傘代わりにさしている。日傘なんてさしたことが無いから、ちょっと恥かしい。お婆さ

んになったような気分だが、考えてみると立派な婆さん年齢なのだった。夕食は新規店の「割烹 はら

だ」。河原町通り竹屋町にあるから、ホテルからタクシーに乗る距離ではない。やっぱり歩きだな。感じ

の良いご夫婦2人が切り盛りするお店で、何とも居心地がいい。アラカルトもあるが、今日は8千円の

コースをお願いした。前菜もお造りも揚げものも盛りだくさんでお得!しかも美味しい。通いたい店だ。

夜―2 京都 寺町竹屋町 「Tom‘s BAR」 ジントニック、フローズングリーンティダイキリ、チーズ

盛り合わせ @3300

  

いつだたったか近くの「竹屋町三多」に来た時、教えて貰って行ったバーがあった。このヘンだよなぁ。

そうそう、ここだ。「Tom‘s BAR」。マスターも覚えていてくれた。この店も居心地良し。チーズの盛り

合わせが美味しかった。ホテルまでもちろん歩いて帰ったから今日は2万歩を超えた。足が棒のよう。

                      _______________

6月 2日(土) 京都は曇り 

朝 無し

昼 京都・祇園 「おかる」 肉カレーうどん 840

  

祇園の「おかる」と言えば、カレーうどんが有名。カレーうどん好きとしては行かずばなるまい、とずっと

思っていたが何となく足が向かなかった。名物のカレーうどん(蕎麦でもいいのだが)は、肉カレー、き

つねカレー、天カレーの3種ある。これにチーズやカツなどを加えるバージョンもあるようだが、基本は3

種。私は肉カレーにした。関西で肉と言えば牛肉だ。すぐ運ばれて来た。トロミの葛は出汁で溶くらしい

が、とにかく葛が多過ぎてゴトゴト。箸でうどんを持ち上げると全量盛り上がっちゃう感じ。こうゆうの好

きじゃないな。やっぱりたっぷりのカレー汁ガ欲しいぞ。接客姿勢もちょっとねぇ。もう来ないな、きっと。

昼のおやつ 京都・祇園 「切り通し 進々堂」 コーヒーゼリー 330

    芸舞妓さんが愛する・・・

ゴトゴトカレーうどんを食べている時、隣にいた客のお陰ですっかり気分が悪くなってしまった。一刻も

早く口直しをしたい!すぐ傍にある「切り通し 進々堂」でコーヒーゼリーを食べてようやく気持ちが切り

替わった。昨今コーヒーゼリーには遺憾なことに(嬉しいけど)ソフトクリームなぞをのっけるから迷惑し

ている(うそうそ)が、ここはシンプルでいいね。とても美味しい。この店は芸舞妓ちゃん達に愛されてい

て、各種あるゼリーには「舞妓さんのお気に入りあかい〜の」とか「みどり〜の」とか名前がついとるよ。

午後のお茶 四条高倉 「スターバックス」 アールグレイ 350

夜 京都・八坂神社横 「レストランよねむら」 1万3千円コース(前菜:自家製ベーコン・蕎麦粉ブリオ

ッシュとカラスミ・マッシュルーム・キュウリと茗荷のピクルス、豆乳のブラマンジェ 生ウニとバジル

シード・えんどう豆、ハマグリとほっき貝のコンソメ、鯛・コシビ・蛸の昆布〆と野菜、ヤングコーンリ

ゾット・フォアグラ・白身魚フライ・ホワイトアスパラとコシアブラ、冷製パスタ 蟹とトマトの小松菜、

和牛ステーキ 小玉ねぎとポテト、小カレーとらっきょ、口直しシャーべット、グループフルーツゼリ

ー、クッキー、カモミールティ)、エビス生ビール 800円、赤ワイン(コートドローヌ) 6300円 

@2万350

  

京都最後の夜は「レストランよねむら」を予約している。八坂神社南門からちょっと下がった場所に「米」

の文字が紫地に白く抜かれた暖簾が掛かる店がある。めだたない。そこが京都でも有名なレストランと

は思えない作りだ。1階には長い長いカウンターがある。その一角に案内されて坐る。夜の祇園店では

コースは1万3千円のみ。「まるでドラマのようなコース料理」と書いてある。フレンチというより創作料理

というかオーナーシェフの米村料理というか。どの料理にもちょっとした驚きはあるし、そこそこ美味しい

が、食べていて楽しさが感じられないのはナゼだろう。染めた髪を長めに伸ばした米村氏が店をウロウ

ロする表情も楽しそうではない。疲れた感じ。こちらも開けた赤ワインのボトルをグビグビ飲みながら、

淡々と料理を食べる。食事はカレーを選んだ。ご飯は残す。銀座店が東京銀座の交詢社ビルにある。

                   ________________

6月 3日(日) 京都も東京も曇り

朝 新幹線にて 「志津屋」のとんかつサンド 460円、お茶

    もちろんパンは食べません・・・

6時起床。シャワーを浴びてチャカチャカ帰る準備。段ボールに買い込んだ本や雑誌、洋服などを詰め

込んでフロントから発送する。650分にチェックアウト!京都駅で時間を変更して729分のひか

りに乗る。「志津屋」のとんかつサンドはカツだけ食べる。何でこんな早い時間、急いで帰りますのや?

昼 流通センターにて 「日比谷松本楼」 オムレツキーマカレー850円、冷製コーンスープ350

    もちろんご飯は食べません・・・

10時過ぎ品川駅下車。浜松町からモノレールに乗り、流通センター下車。ようやくバーゲン会場に着い

たぞ!そう、「花と実の会」という株主招待バーゲンのために京都をあんなに早く出て来たわけよ。あれ

だけ痩せたのにV字回復中の体重に合う洋服が少なくってね。でも、それほど収穫は無かった。ランチ

はバーゲン会場に併設されているイベント会場で。「日比谷松本楼」のオムレツキーマカレーと冷製コ

ーンスープを買った。オムライスのオムレツだけを剥いでカレーに投入して食べた。すぐ空腹になった。

夜 無し!

帰宅してメールチェックやらパクパク日記作成やら。ふと気付いてみれば、テレビではW杯アジア最終

予選オマーン戦が始まってしまった。ってことは、もう午後7時を過ぎた?暫く作業を続けているうちに、

食べるのも飲むのもメンドーになって(ホンマですかぁ?貴重なお言葉・・・)来た。えぇい、メンドーだ。

今夜は夕食は抜きだぁ。1食くらい抜いたからと言って痩せることも無いだろうが、胃腸休めね。無酒日

                    _______________

【今週の振り返り】

「香港喰い倒し」計画を立てたのは、10年前のことであった。せっせと(と言いながら年1回)香港に通

い、出来うる限り食の回数(おやつと夜のバー含め1日6回目標!)を増やし、「香港のグルメ処を抑え

よう!」そんな野心がふつふつと我が胎内に湧き起こった。口内に唾液が溜まる。涎が垂れそうだ。友

人知人にそんな熱き思い(=メッチャ旺盛な食欲)が伝わり、今や5名の大所帯(どこが!)となった。昨

年の喰い倒し香港には、カタカナ会社時代の後輩中高年女子会3名+カタカナ会社のアジア地区会社

社長になった「麻の会」会員・中年サッカー小僧達も加わって、私達が香港一グルメと賞賛している「利

苑」で大宴会を行ったのだった。

しかし。10年通っていて気がついた。美味しい店、好きな店は繰り返し行ってしまうのだ。朝食で言え

ば、香港なら中華粥である。「羅富記」だ。3軒あるが、やっぱり「羅富記」だ。香港在住のK岩に「羅富

記」を越える、あるいは同等の中華粥を出す店を探して貰ってはいるが、10年近く経っても、「「羅富

記」以上に美味しい粥屋は見当りません」との報告が毎年上ってくる。本当に旨いのだ。2番手と思って

いた「黄枝記」が営業を止めてしまったのが残念でならない。朝食でこれだから、値も張る夕食となると

失敗を恐れて人間は余計保守的になる。つまりは、毎晩「利苑」が良い!となりかねない。そうやって、

毎年せっせせっせと「利苑」に通っているうち、「香港喰い倒し」計画はムリだなぁ、と悟ったのだった。と

はいえ、美味しい香港通いはもちろん続けている。

次に私が目をつけた喰い倒し先は京都である。京都にどの位飲食店があるかは知らないが、香港とは

違って毎月でも訪れることが出来きるのが圧倒的に有利である。何となれば、月2もあるし、興に乗っ

たら京都に住むことだって無くは無いのだ。ま、一応可能性は否定しないと。それだけ通える京都なら、

リピートせずに、せっせと新規店をクリアしていけば、何となくの喰い倒しは出来るのではあるまいか。

そんな気持ちを抱いたのである。しかし・・・・・やっぱりリピートしないのは難しい。してしまいますぅ!美

味しいお店、居心地の良いお店、サービスが良い店、コスパの良いお店、経営者と気が合う店・・・・・・

やっぱり何度も訪れたいですよね。それをしちゃぁアカンえ、というのがツライ。

これまで京都で開拓した店。京都料理の店、洋食(フレンチ、イタリアン含む)、中華、うどん、ラーメン、

丼物、京都スィーツ、コーヒー店を入れてもその数はたったの70店にしか過ぎない。「香港がダメなら

京都」なんて心構えからしてアカンわね。夏場の暑い3ヶ月を除いて毎月3泊か4泊というのが訪問頻

度ではあるが、問題は禁断の「リピート」である。やっぱり好きな店には行ってしまう。「ご馳走さま!次

は〇日に来ますね」と言ってしまっているのだよ。ヒドイ時は、4泊して朝昼晩一度も新規店が無かった

なんてテイタラクの京都滞在もあって。しかしだ。お店の人も、差別するわけではなくても、一限さんか

お馴染みかではサービスの内容は変わる。「これぞ!」と思った店で、客としては「普通以上」の応対が

欲しいからせっせと通うわけだ。ま、そんなこともあって、京都の喰い倒し計画も、常に黄色ランプが点

滅している状態ではある。

今週、平安神宮の神苑に行った。たくさんの花が咲いていた。「いずれがアヤメかカキツバタ」という言

葉がある。この年になっても、私はアヤメもカキツバタもハナショウブもショウブも見分けがつかない。

全くわからない。だから、ちょっと調べてみた。

カキツバタ 杜若 アヤメ科アヤメ属

アヤメ 綾目 アヤメ科アヤメ属

ハナショウブ 花菖蒲 アヤメ科アヤメ属

伊勢系、肥後系、江戸系

ショウブ 菖蒲 サトイモ科

調べて読んでみてもわからない。やっぱりわからない。わからないものはわからない。クドイぞ!

          アタシがどこにいるかわかるかニャ

         バックナンバーのトップへ       夢子倶楽部のトップに戻る

      5月 4週 をご覧になっていない方は クリックね

      ようやく1ヶ月遅れを1週遅れまで取り戻しました!しかーし!そこで時間切れ。ふぅ。

       明日から6月の海外に行って参ります。次回の更新は6月26日頃かな。

   その頃は未だ梅雨が続いているのでしょう。皆様、梅雨に溺れないようにね〜!