パクパク日記13年6月3週

            フランスから帰ったら本格的な梅雨に。富士山世界遺産登録決定!

       おめでとう! 富士山(歌舞伎座)

6月 17日(月) フランス・リジューとパリは午前中激しい雷雨

朝 フランス・リジューHOTEL DE LA PLACE 朝食ヴュッフェ

    ジャマイカ出身ルディさん

早い昼 パリまでのバス車中にて(大渋滞中) 添乗員Kさん特製赤飯おにぎり 

5時過ぎに起床。先々週の土曜日から来ているフランスを今日発ち帰国する日だ。パッキングを済ませ

て朝食。ホテルのオバちゃん、昨日は朝5時に朝食を準備してくれたのに、今朝は6時20分になっても

食べ物ちょっとしか並んでないじゃん。集合の早い皆さん、予定より早く7時55分には出発した。昨今、

パリ郊外のシャルル・ドゴール空港までの渋滞はひどく、特に週末と月曜午前中は大渋滞が続いてい

るそうだ。トイレ休憩するまでは順調で、ドライバーのルディさんは「あと1時間で到着出来るかな」と言

っていた。ところが。パリ市内手前で渋滞が始まり、その上、空は皆既日食かって感じの真っ暗になっ

た。こ、こ、これは・・・と思った途端、ピカッ!ゴロゴロゴロ・・・バリバリバリ・・・ジャーー。叩きつけ

るような激しい雨!みるみる間に高速道路には雨水が溢れ、流れ、溜まった。車線は更に狭くなって車

は全く動かない。飛行機に乗り遅れっちゃうよ〜。この辺に詳しいルディさんが機転を効かして高速を

降りて別の道を。トイレ休憩から2時間かかってようやく到着。イガッター。関空に向かわれるT邉夫妻

とはここでお別れした。ルディさんもこれまでありがとうね!何とか搭乗開始時間には間に合ったぞ!

早い夜 エアフランス パリ=成田 ビジネスクラス機内食

  

やれやれ間に合ったとエアフランスの成田行きに乗り込む。ところが定刻の午後1時半になっても離陸

する様子は無い。どうも先ほどの激しい雷雨は各方面で悪さを働いたらしく、近隣諸国からのパリ便は

引き返すか、別の飛行場に避難。そんなことでパリでの乗り継ぎに遅れてしまった客が約100人。パリ

市内からの大渋滞もあって1時間出発が遅れた。トイレに行っただけで慌てて乗ったが時間あったね。

                      _______________

6月 18日(火) 東京は曇り 暑い!        北陸・東北地方梅雨入り

 エアフランス パリ=成田 ビジネスクラス機内食

  

100人が乗り遅れたということで満員のハズのビジネス席もあちこちが空いている。それなら席移ろ

うっと。映画タイムとしよう。先ずは、行きの飛行機で最後の部分が時間切れで観ることが出来なかっ

た「ひまわりと子犬の7日間」。ひまわりと子犬が助かったかどうかわからないままフランスを旅していた

から。あぁやっぱりそうゆう終わり方ね。次は「ジャンゴ 繋がれざる者」。この映画は面白かったねぇ。

タランティーノ監督の作品で、今年のアカデミー脚本賞と助演男優賞(クリストフ・ヴァルツ)を受賞した。

ディカプリオは性悪の残忍な白人役がピッタリ。ジャンゴを演じたジャイミー・フォックスも熱演だったさ。

昼 荒木町 タイ料理 「Am iroy」 グリーンカレー(サラダ、スープ付き) 850円、持参のふすまパン

  

午前9時成田を出発したタクシーは途中ちょっと渋滞に引っ掛かり、家に着いたのは午前1020

だった。昨日姪のカオルが来てくれたらしく、郵便物は溜まっていない。早速洗濯とメールチェックと写

真の取り込み。フランスではクリームソースが続いたから、さっぱり辛いものが食べたい。そうだ、タイカ

レーを食べに行こう。「Am iroy」(イムアロイ)でグリーンカレーを食べる。ホント、この店味がいいな。

夜 舟町 「おちあい」 玉こんにゃくとゲソ煮、ジュンサイ入り冷製とろろ汁、刺身盛り合わせ:蛸・イカ・

平目、和風しゅうまい、銀タラの味噌漬け・鶏唐揚げ・イカの味噌漬け、蓬そば、ビール小、麦焼酎 

@4600円

  

  

フランスはずっと涼しいというか肌寒い気候だったから、東京の蒸し暑さがカラダにコタエル。今日北陸

と東北地方は梅雨入りしたそうだ。関東地方っていつだっけ。平年より10日早い梅雨入りだったが、ち

っとも降らないんだよなぁ。どこかの水甕の貯水率が危機的なんて話もある。夜は「おちあい」。「あぁ、

いらっしゃ〜い。今度はどこ行ってたのぉ」。お父さんののんびりした話し方が好きだ。銀タラの味噌漬

けと鶏唐揚げとイカの味噌漬けを盛った皿が素晴らしい!どれも旨い。日本に帰って来たなぁとしみじ

み思う。この一皿でご飯4、5杯軽く行けてしまうが、代わりに焼酎グビグビ。蓬そばももちろん旨い!

                       ______________

6月 19日(水) 午前から激しい風! 夜になって小雨

 アーモンド、低糖ヨーグルト

昼 新橋 「末げん」 かま定食(ご飯少な目) 1050円

  

  

11時29分、新橋の「末げん」に到着。ほどなくして、いつものおネエサン(中年まっさかりの上品な女

性)が白い暖簾を掲げ、昼の3つの定食板を外壁に手早く並べて行く。「営業中」の札も掲げて、これで

準備完了!早く行くと右側の椅子席に座れる。昔は+105円で大盛りのかま定食を食べていたが、今

は小盛りだ(涙)。お吸い物から生姜の良い香りがぷーんとする。かま丼をカブリ!あぁしあわせ〜!!

午後のお茶 四谷三丁目 「ベローチェ」 アイスコーヒー 190

1時半の予約だったが、「末げん」を出たら12時前。電話して「おら、はやぐ行ぎたいから、行かせてケ

ロ!」と頼んで美容院に行く。朝から嵐のようだから、「末げん」も空いていたが、ここもキャンセルした

客がいて貸切だった。数年前から新橋駅周辺はスーパー閉店、書店閉店、喫茶店&コーヒーショップ

閉店と美容院が終わっても、ちょっこしほっこりする場所がない。四三に帰ってからアイスコーヒーだ。

夜 荒木町 「やくみや」 お通し:沖縄のオカヒジキ、沖縄もずく酢 500円、和風カプレーゼ 700円、

水茄子とわさび菜のサラダ 600円、ピータン冷奴 600円、塩漬け豚カリカリ焼き 800円、新生

姜ともずくのかき揚げ(ハーフ)、温麺 600円、生ビール 2杯、麦焼酎「知心剣」 2合 

7900

  

「やくみや」のお二人は昨日まで沖縄を旅された。そこで今夜は「沖縄ナイト」であった。買って来られた

沖縄の食材オカヒジキとかもずくなどを使った料理が多かった。そういえば、私も沖縄本島や石垣島、

宮古島、久米島などを何度かウロウロしたことがあるけど、最近は全然行ってないなぁ。まぁ国内は沖

縄に限らず、国内は決まったところしか行ってないかぁ。アハハハ。また、いろんな日本に会いに行きた

いとは思っているんだけどね。新生姜ともずくのかき揚げを半量揚げて貰って温麺にのっけて食べる。

                       _______________

6月 20日(木) 梅雨前線の影響の雨 ちょっと涼しい

朝 無し

昼 家食 サラダ、麻婆豆腐、トマトスープ、ふすまパン

  

朝からサッカー観戦。もちろんテレビで。ブラジルで行われているコンフェデショーンカップだ。ブラジル

に初戦0−3で大敗した日本代表だったが、強豪イタリアに一時は2−0でリード!!する場面も。結果

は3−4で惜敗。前回W杯チャンピオンのイタリアから3点も奪ってエライ!という見方もあれば、カンタ

ンに4点奪われたという考え方もあるらしい。よくはわからんが。パクパク日記の5月5週をアップした。

午後のおやつ 六本木・東京ミッドタウン 「DEAN&DELUCA」 タルトデゥフランとコーヒー 840

  

夕方4時から乃木坂に行き、プラズマ治療を受ける。今夜はコンサートで夕食は遅くなるので、

DEAN&DELUCA」でお茶とおやつ。タルトはカリカリの台だけ食べたい。上のフルーツは余計だ。

歩いてサントリーホールに行く。近いハズなのにナゼか30分もかかっちまった。7時からサントリーホ

ールでNHK交響楽団、つまりN饗の定期演奏会が始った。前半はモーツアルトのピアノ協奏曲21番

ハ長調。韓国の若きピアニストのチョ・ソンジン、指揮者も韓国のチョン・ミョンフン。非常に丁寧な繊細

なピアノだった。後半はイヨッ!待ってました!私が大大大好きなマーラーの交響曲第5番嬰ハ短調。

オケも協奏曲から倍になったような大編成となった。トランペットの独奏で始まる5楽章70分に渡るこ

の曲は、聴く者を圧倒的な音の洪水に溺れさせる。ヴィスコンティ監督の「ヴェニスに死す」で使われた

ことでツトニ有名になった4楽章のアダージェット。ハープと弦楽器だけの演奏だ。いつ聴いても感動!

遅い夜 舟町 「仙水」 (2人で)付き出し:ジュンサイとおくらと海老、茶豆 800円、岩牡蠣 1500円、

鮎の塩焼き 1500円、もみイカ 900円、昆布大根 600円、桜海老かき揚げ 1500円、鱧玉〆

 2400円、夏野菜の即席漬け、やくみどっさり稲庭うどん、生ビール 2杯、麦焼酎「酔神の麦」ボ

  トル @1万5千円

  

  

  

マーラー5番が頭の中でまだぐわんぐわん響いている中、一緒にコンサートを聴いたSイチローとタクシ

ーで荒木町に向かった。遠回りする個人タクシーにムッとしていたら「四谷駅しょ?」ってか?四谷三丁

目って言ったべ!「仙水」でカンパーイしたのは10時近くなってしまった。ひとしきり今夜のコンサートの

話をしてから、いつもの歌舞伎話。そして朝ドラ話。Sイチローは朝ドラなど全く見ない人だったのに、今

BSで再放送の「てっぱん」と現在進行中の「あまちゃん」両方を見ているのだとか。えぇ?「あまちゃん」

って9月末で終わっちゃうの?なんで?面白いんだから来年3末までやってよ。私に言われても・・・。

                       _______________

6月 21日(金) 雨 今日も涼しい

朝 無し

昼 代々木 「火の国」 小ちゃんぽん 680+野菜倍盛り 150円

  

代々木の整体。11時半に予約して時間通り行ってもほとんどの場合待つことになる。治療はほぼ1時

間だが、運が悪い時は終わったら1時半なんてこともある。ところが。今日は1時間後の12時半には着

替えが終わっていた。やれば出来るじゃん!気分が良いので今日はちゃんぽんを食べに行く。ってしょ

っちゅう行ってんじゃないよ!えへへ、気がついた?今日も小ちゃんぽんの麺は5、6本食べただけよ。

遅い夜 銀座 「麹也」 お通し:きのこ和え、鯵なめろう 600円、蕪の浅漬け 300円、鶏わさ 500円、

     実山椒入りつくね焼き 500円、納豆袋焼き 500円、蕎麦味噌 500円、(いぶりがっこ)、ちょい大盛

     りの手打ち蕎麦 800円、ハートランド小ビール、麦焼酎 2合 @6600

  

  

  

台風4号は温帯低気圧に変わったそうだが、雨は止まない。あっ、この雨は台風の雨ではなかったな。

歌舞伎座柿落とし興行6月公演第3部を観に行く。新開場した4月から、5月、6月の3ヶ月は普段の昼

夜興行ではなく、1部、2部、3部制。普段より時間が短いのに、1等席は2万円とバカ高い。ま、これも

新開場のお祝いってことで諦めるか。3部の最初は「鈴ヶ森」。梅玉と幸四郎という顔合わせだったので

ほとんど寝ていた。亡き勘三郎と吉右衛門の時はドキドキして観たけどね。次はご存知「助六」。正しく

は「助六由縁江戸桜」で、2月に亡くなった「十ニ世市川團十郎に捧ぐ」演目だ。團十郎が演じる予定だ

った助六には息子の海老蔵、揚巻は福助だ。通人里暁は三津五郎。3年前、歌舞伎座が閉場する最

後の演目がこの「助六」だった。助六はもちろん團十郎、通人里暁は勘三郎、揚巻は玉三郎。3年後新

しい歌舞伎座にそのうちの2人がいなくなるなんて誰が想像しただろう。あの時の「助六」は凄かった。

芝居がはねて「麹也」に行く。女将とそんな話をして深い溜息をつくのだった。はぁ。鶏わさ、蕎麦旨し。

                       _______________

6月 22日(土) 曇り 夕刻一時雨   富士山世界遺産に登録決定

朝 家食 レタスサラダ、溶けるチーズとふすまシナモンパン、低糖ヨーグルト

昼 歌舞伎座にて 持参の弁当(ふすまパストラミドッグ、バナナ)

    冨士山おめでとう!

昨夜に続いて6月大歌舞伎の1部。最初の「鞘当」は失礼して、「六歌仙容彩 喜撰」から観る。平安初

期の歌人で六歌仙の一人喜撰法師(三津五郎)と祇園お梶(時蔵)を中心とした舞踊劇である。二人の

踊りと所化として大勢出て来る御曹司達を眺めるのが楽しい舞台だ。亡き富十郎の忘れ形見の鷹之

資クンも出演していた。次は「俊寛」。歌舞伎界の人達はよほどこの芝居が好きらしく繰り返し上演され

る。亡き勘三郎丈も大好きだったらしい。今日は俊寛を吉右衛門が、丹左衛門尉基康を仁左衛門が演

じた。何度も何度も観た芝居だが、あぁそうゆうことだったのかと今頃気づいた私であった。遅いって。

午後のお茶 歌舞伎座 「檜」 アイスコーヒー 800円

続いて2時40分から2部を観る。「寿曽我対面」。日本三代仇討ちの一つ曽我兄弟の仇討ち話。曽我

兄弟・兄十郎を菊之助、弟五郎を海老像が、敵役の工藤左衛門祐経を仁左衛門が演じた。工藤左衛

門祐経は敵役だから憎まれ役なのに、仁左衛門が演じると大きな人物が強調されてしまうのだよなぁ。

芝居前の里長と栄津三郎の大薩摩もとても良かった。2部の最後は「土蜘」。叡山の僧実は土蜘の精

を菊五郎、源頼光を吉右衛門、平井左衛門尉保昌を三津五郎。去年の2月中村勘九郎が襲名披露の

演目として「土蜘」を演じたっけね。菊五郎と吉右衛門って今や縁戚関係。2末の電撃的な結婚だった。

夜 荒木町 「和食 こんどう」 (2人で)付き出し:もろこし豆腐、蟹とアボガドサラダ、刺身盛り合わ

せ:カツオ・ヒラマサ関いさき・アラ・アラの肝 3000円、焼き野菜(とうもろこし・水茄子・椎茸・万願

寺唐辛子) 900円、すっぽん小鍋 2300円、酒肴盛り合わせ:カラスミ大根・鰯の有馬煮・クリー

ムチーズ、鴨の稲庭うどんのぶっかけ、生ビール2杯、麦焼酎ロック 4杯  @1万5200円

  

  

  

舞台が終わったら急いで帰らねば。休日にも関わらず、A先生が夕刻来てくれるのだ。お願いしたいこ

とがパソコン関連1件、プリンター1件関連あって。それはすぐ終わって、パソコンでファックスを受発信

できる体制にする?と聞かれた。ジェジェ!そっつらことできるのけ?あら、オラナマッテるけ?7時過

ぎ、「和食こんどう」に行く。開店して約1年だが最近はかなり混む店になった。今夜もほぼ満席だった。

付き出しもろこし豆腐旨し!「お替り!」とつい言いたくなる。蟹とアボガドサラダは必ず注文する1品。

すっぽん小鍋は2人で1つでは喧嘩になりそう(ならないか)なので、2人前頂戴ね。すっぽんの〇鍋大

好きじゃあ。もうちょっと何かツマミたくて作って貰った酒肴盛り合わせが実に旨かった。酒進んで困る。                                       

                       ______________

6月 23日(日) 晴れ 夕刻激しいにわか雨

 アーモンド、低糖ヨーグルト

昼 恵比寿 「新宿中村屋」 インドカリーセット(ヨーグルトライタとライス付き) 1365円−小ライス分

105円引き、サラダとドリンクセット 420円、持参のふすまパン

  

月に一度のお楽しみは恵比寿のアーユルベーダ。その前にアトレランチ。今日ハどうしてもカレー(また

ですかぁ?)を食べたいので、「新宿中村屋」に直行する。カレーはいろいろあるが、昔ながらのインドカ

リーが食べたいので、即注文。ご飯半分ね、と言って105円引いて貰うことも忘れない。店の人が見て

いない時、ふすまパンを千切ってカレーをつけて食べる。だから、ご飯は無くても良いくらいなんだよ。

夜 荒木町 「宮わき」 お通し:髭つきヤングコーン焼き、酒肴三種盛り:鯛味噌・クリームチーズ酒盗

がけ・ドライめんたい、釜揚げしらす大根おろし 450円、新玉葱摺り流し 650円、京水菜と京揚

げの煮びたし 600円、生とうもりこしかき揚げ 1000円、すっぽん〇鍋 2100円、生ビール2杯、

麦焼酎「ふしぎ屋」 Wロック2杯、シングル1杯 @1920

  

  

  

S戸さんのゴッドハンドによるアーユルベーダ施術を受けると老廃物がリンパ液に乗って流れるらしく、

浮腫んでいた足もすっきり細く(限度はあるが・・・)なる。靴もブカブカに。しかも施術を受けている時は

気持ちが良くて極楽気分である。アトレで本やいくつかの買い物をして帰宅。夕食は「宮わき」に行く。

先月は満席で入れなかった。新玉葱摺り流しは「お見事!」と叫びたいほど旨い。そして生とうもりこし

かき揚げは量が多くても2個にして。4月末生桜海老のかき揚げを1個にして激しく後悔したのでね。生

とうもりこしかき揚げは意外なことに京都老舗の夏の揚げ物だ。そういえば、この「宮わき」の若きご主

人も京料理「八平」の出身だったな。昨夜に続き、今夜もすっぽん〇鍋を食べる。お肌ツルンになるか。

                       _______________

【今週の振り返り】 

今週の土曜日6月22日、カンボジアのプノンペンで開催されたユネスコの会議で富士山の世界遺産登

録が決定された。当初は世界自然遺産申請したのだが、ゴミ問題などがあって断念。自然遺産がダメ

なら文化遺産で勝負ということなのかどうか、「富士山―信仰の対象と芸術の源泉」という世界文化遺

産として登録が決まったのだ。富士山が山岳信仰の対象であり、浮世絵など多くの芸術作品に描かれ

るなど芸術文化を育んで来た日本最高峰だと言うことですな。登録決定の内定はほぼ出ていたが、ユ

ネスコの諮問機関である国際記念物遺跡会議(イコモス)が、条件として45km離れた三保の松原を

除外するように勧告を出していた。「いやいや、三保の松原で観る富士山が一番美しいのよ」ってなこと

を近藤文化庁長官が各国の委員に丁寧に説明するロビー活動が効を奏して逆転勝ち。決定した翌日

三保の松原関係者の女性が「ありがとうございます」と泣いている姿がテレビに映った。そんなに嬉し

いのかなぁ。当事者の身になればそうなのかぁ。

まぁ、これで日本の世界遺産は17件になったわけだ。良い機会だからと日本の世界遺産を改めて調

べてみた。あらら〜、私5ヶ所行っていないわぁ。白神山地、石見銀山、屋久島、琉球王国のグスク遺

跡、そして小笠原諸島。海外の世界遺産にはたぶん200箇所以上は行っていると思うけど、自分の国

でこんなに行っていないのはイカンかなぁ。じゃぁ世界遺産って世界ではいくつあるか知っています

か?昨年の時点で962件もあるとですよ。自然遺産が188件、文化遺産が745件、両方認められて

いる複合遺産だって29件もある。そして年々審査は厳しくなっていると言いながらもどんどん増える。

千件を越えるのも時間の問題だ。昔、世界遺産全部見ようかなんてチラッと考えたこともあったが、余り

にムボーなので今は全く考えていない。

山梨県も静岡県も地元はお祭り騒ぎのように大喜びである。マスコミも「これでもか!」ってな感じで富

士山関連番組を流し、記事を作っている。ただでさえ、富士山の登山者が多くていろんな問題を引き起

こしているのに、世界遺産だ!富士登山だ!と短絡に考える人達が殺到したらどうなるんだろ。宿泊施

設に1泊もしないで夜通し登る「弾丸登山」をする人が絶えないらしい。で、軽装のため急激な気候変

化や高度について行けずに体調不良になる人もドカンと出てしまう。余りに準備不足の人が多い。私は

高校1年の夏、富士山に登った。今は五合目まで車でピュッと行けてしまうが、当時はそんなものあり

ゃせんわね。冨士吉田駅から雨の中をトボトボ歩いて、1合目からトボトボ登って行ったわけさ。6合目

か7合目の山小屋に夕方着いて宿泊。シャビシャビのカレー食べて7時半には寝ろと言われた。1時半

に起きて2時には出発。真っ暗だから懐中電灯で足元照らしながらハァハァ登る。ご来光に間に合うよ

うにハァハァ登る。決行タイヘンなのよ、富士山登山って。だから「弾丸登山」はヨクナイアルヨ。もっと

大事に登らなくっちゃ、富士山は。

これで登録が決定されたとはいえ、6年後ごとに保全状態をユネスコの世界遺産委員会に報告して審

査を受ける必要がある。登録取り消しなんてことだって実際あるのだよ。これからが大事なのである。

2,005年富士山八合目を通過して登山者は20万人だったが、昨年2012年は32万人近くに増えた。

そこに今回の世界遺産決定である。入山人数制限とか登山料の徴収などのアイデアも出ているらしい

が。富士山の自然環境は守れるのか。ゴミやトイレ問題は解決するのか。富士山の高さ3776メートル。

「富士山のようにミナナロウ」と覚えているのに、人々が登り過ぎて山の頂上が削られちゃいやしないか

心配である。

             富士山を守ろうニャ!

            バックナンバーのトップへ      夢子倶楽部のトップに戻る

      パクパク日記は6月3週ではありますが、

           7月6日関東甲信越地方は梅雨明けしました。長い暑い夏の始まりです。

           暑さにチョー弱い私は、うんざり・・・。

           ちょっと旅に行ってまいります。手袋とかフリース持って。

          次回パクパク日記の更新は720日頃かな。熱中症にご注意ください。