パクパク日記17年5月4週

            週半ば発熱!ご馳走パ〜ッ、プラチナチケットパ〜ッ、頭もパ〜ッ😢

 

            

 

5月 22日(月)京都は晴れ  

朝 家食 糖質ゼロ麺のじゃこ天と卵うどん、土佐小夏、ヨーグルト

 

 

昼 京都・東洞院通六角・八百一「きょうのおかず」 今日の旬彩野菜ご飯(肉じゃが・白飯)

1380

 

 

午前中は忙しかった。洗濯が終わった頃、最初の訪問客。寝室奥のウォーキングクローゼットに棚を

設置して貰うのだ。この工事関連で2名。続いて担当のインテリアコーディネーター。4人目は大阪

ガスの点検。すべてが終了して全員の方が帰られたのは12時半だった。ランチを摂りに行きがてら、

「八百一」で買い物。2階にある「きょうのおかず」に行ってみると今日の旬彩野菜ご飯のおかずは

肉じゃがしか残っていなかった。ま、いいけどね。具沢山汁が美味しいのでお替り。塩分摂り過ぎね。

午後のおやつ 京都・高倉通六角「栖園」琥珀流し(抹茶)660

 

       大好物・琥珀流しの「栖園」は自宅のすぐそこ。月替わりの蜜・5月は抹茶だった

夜 家食 鰯の磯揚げ、サラダ菜とフルーツトマト、酢豚、ズッキーニの胡麻和え、ご飯、大根と

豆腐の味噌汁、苺と土佐小夏

 

  

 

午後、昨日作っておいたパクパク日記5月1週をアップした。明日東京の家に着くようスーツケース

を宅配便で出した。小腹が空いたので暑い中ぶらぶら歩いて「栖園」へ。4月の琥珀流しは桜だった

が、5月は抹茶だ。全員女性客。食べ終わってもお喋りが止まらず、待っている人はイライラ。女子

はこうゆうところ鈍くて困るよね。帰宅してから大相撲観戦。宇良は勝って7勝目、今場所こそ大関

を狙う稀勢の里の弟弟子・高安は危なげなく勝って勝ち越し。一方稀勢の里は3杯目を喫した。怪我

でイマイチ力が入らないようだ。いばらぎガンバってください!みねごも応援しています。今日の京

都は3日連続の31度超えでねぇ、はぁ〜。明日も暑いらしい。明日は2週間ぶりに東京に帰るので

冷蔵庫を空っぽにすべく夕食は家食だよん。結構ご馳走じゃね。鰯の磯揚げが美味しいなぁ。無酒日

                _____________

 

5月 23日(火)京都も東京も晴れ  英国マンチェスターのライブ会場で自爆テロ!

朝 家食 ハムと大根サラダ、大根と豆腐の卵味噌雑炊、野菜とフルーツのスムージー、苺、ヨーグ

ルト

 

            冷蔵庫はこれで空っぽになった!スムージー2杯飲んだ!ゲボゲボ

 

午前のおやつ 京都駅「KOTO」コーヒーゼリー500

 

   空腹をゼリーでゴマカス

 

昼 新幹線車内にて 駅弁

 

 ちっとも旨くなかった駅弁

 

今日は東京に帰る日だと思っていたら4時半に起きてしまった。起きてすぐ洗濯しようと思っていた

らその段取りの夢を見ていたりして。そんなことで今日はシャワー、洗濯、朝食、掃除と忙しい。英

国のマンチェスターのライブ会場で自爆テロらしい事故が起きたという報道。かなり多くの死者や怪

我人が出ているらしい。う〜む、世界中安心安全なところなんて無いじゃないか!ゴミ捨てに行こう

と思ったらエレベータ定期点検ちう。チッ!そのうちお腹が空いて来た。早く新幹線に乗らなくちゃ。

夜 曙橋「天ぷら荘司」(3人で)1万3千円のおまかせBコース(お通し:白バイ貝、天ぷら:海

老頭、海老2、栃木のアスパラ、大葉の生シラス包み揚げ、(カツオの燻り)、髭付きヤングコー

ン、サヨリ、新玉ねぎ、アワビ、(渡り蟹ジュレがけ)、生ウニの海苔巻揚げ、桜海老のかき揚げ、

本鱒の炊き込み。干し蕗の董の味噌汁、漬物、水羊羹、杏仁アイスクリーム)、サッポロ黒ラベ

ル、麦焼酎「吉四六」ボトル 3人で5万910

 

  

 

激腹へりで京都駅に辿り付き、駅弁をゲットしたものの何かすぐ口に入れたい。あと乗車するまでに

10分ある。「KOTO」に飛び込んでコーヒーゼリーを食べる。生クリームはキライだから残した。

ようやく車内でお弁当を広げる。旨くないし、量も少ない・・ムッ!久々に帰った東京の我が家には

郵便物がドカーンとフルタイムロッカーでは荷物が3つも待っていた。この整理に時間もかかっちゃ

ったよ。今夜はお祝いの会がある。オジョーと2人で普段お世話になっているО本先生のお祝いごと

を寿ごうという趣旨である。プレゼント担当のオジョーはジョギング趣味のО本先生にブランド品の

ジョギングソックスを各種、ご馳走担当の私は「天ぷら荘司」のおまかせBコースを予約している。

栃木のアスパラや髭付きヤングコーン、新玉ねぎなどの旬の野菜が甘いね。大葉の生シラス包み揚げ

や生ウニの海苔巻揚げは豪華に旨い!カツオの燻りなど荘司夫妻が修行した「松下」の味の再現も嬉

しい。О本先生は広島県出身だが、オジョーと2人で三次のお米や卵についてひとくさり、京都「八

百一」では「みつぎの卵エコロ」他の卵よりずっと高いのよ、なんて教えたのだ。О本先生ビックリ!

                _____________

 

5月 24日(水)曇り 今日から涼しい!

朝 家食(東京)ツナと卵のトーストサンドイッチ、ソーセージと野菜のコンソメ風ポトフ、ヨーグ

ルト

遅い昼 銀座7丁目「歓」蟹クリームコロッケ定食(小鉢2種、漬物、味噌汁、ご飯付き)1300

 

 

何日も暑い日が続いたが、今日からぐんと涼しくなった。午前中四谷の病院に行く。珍しくかなり待

たされた。大腸検査についてドクターと相談。ゲェッ!入院してやる?ヤダよ、そんなの。付き添え

る子供か孫?そんなのいないもん。紹介される大病院でやる?う〜ん、なんかなぁ・・といろいろ話

はあちゃこちゃ行ったのだが、結局は私の希望日にこの病院でやって貰うことに決着がついた。ドク

ターは私の手帖を見て「こりゃ虎ノ門病院や女子医大でこの日じゃなくちゃダメなんて言ってもゼッ

タイムリ!」と思ったからだそうで。秋になった突端に日帰りでやりましょう。しかし、その後1

間は東京で大人しくしていること!という条件がついたので、北海道クルーズはキャンセルだ。小さ

いポリープの切除は「手術」とは呼ばないらしいよ。取引銀行で大金を振り込むため銀座に向かった。

窓口でネチネチと質問を受ける。振り込め詐欺を警戒して警察が煩いとかで、アンケートまでやらさ

れた。息子か孫から最近連絡があったか、とかね。ありませんって!そんなのいないし!ようやく支

払いを終了してランチに行くが、「資生堂パーラー」も何とかいう中国料理屋も予約でいっぱいだそう

だ。裏通りの空いていそうな店で蟹クリームコロッケ定食を食べる。存外美味しかった。さてと、銀

座SIXはすぐそこだ。しかし、どうも行く気持ちになれない。中央通りを渡る気持ちにならない。

何でだろ。カラダが全然動かない感じ・・頭も動いていない感じ・・私何だか変だ・・帰ろう、すぐ。

夜 荒木町「松庵」2人で)1万3千円のお任せコース(天然スッポン煮凝り、八寸:鴨ロース・空

豆白和え・フルーツトマトとトマトジュレ・磯ツブ貝と行者ニンニク、スッポンとフカヒレの春

巻、ふぐの白子とスッポンのお椀・・・)、生ビール2杯

 

  

 ここで私は無念の早退😢

 

帰宅しても書斎のパソコンの前に座ってボーっとしていた。このまま寝てしまいたい気持ちでいっぱ

いだが、今夜はSブーと食事の約束をしている。Sブーとはホントに久しぶりなのだ。それに今から

連絡しても既に家を出てしまっているだろうし。家を出る10分前に念のため熱を測った。ゲェーッ!

38度4分!これで気持ち悪かったんだぁ。でも時間が無い。とりあえず「松庵」に行こう。Sブー

は2月中旬突然引っ越しすることになり、働き詰めが祟って歩けない程の時期もあったそうだが、今

はかなり回復したとか。そんな話を聞きながら「今夜はユメコさんがお好きなスッポン尽くしのコー

スにしてみました」と張り切る「松庵」のお料理を頂いていたのだが、どうにも食欲が無い。頭もふ

らふらする。座っているのが苦痛になった。思い切ってSブーに申し出る。ここで早引けさせて下さ

い。Sブーと「松庵」に深々と頭を下げて早退したのである。帰宅して熱を測ったら39度4分だっ

た。すぐ寝なくちゃ。あっ、明日午後のお芝居どうしよう!4回も落選して、5回目にやっとゲット

したプラチナチケット!あれがムダに?何人かに「チケット譲る」のメールをしてベッドに倒れ込む。

                _____________

 

5月 25日(木)曇り

朝のおやつ 「まめ」の和菓子と新茶

 

   Sブーの手土産の和菓子

 

昼 三栄町「じゃがいも」茄子と挽肉カレーランチ(サラダ、ワカメスープ付き)850

 

              数年ぶりに入った「じゃがいも」。明日閉店の告知があった

 

夜中に何度も汗をかいて着替えた。水も飲んだ。カラダの節々が痛い。これはインフルエンザだろ

うなぁ。とすると寝ているだけでは治らない。昨日Sブーに貰った和菓子を2つ新茶と共に食べて

朝食代わりとする。医者に行った。検査して貰った。ゲッ!インフルエンザではない!なら何なの

だ。医者は私のカラダに触って思わず「熱ッ!」。「とにかくこの熱を下げましょう」と痛い注射を

してくれた。トボトボ歩く帰路、ランチしていくことを思いつく。食欲は無いが栄養はつけねば。

数年ぶりにカレーの店「じゃがいも」に行くと、明日で閉店するという貼り紙が。そうだったか。

夜 家食 豆腐と大根の卵味噌雑炊、唐揚げ、ヨーグルト

 

 

結局、今日の芝居は貰い手がなくムダになった。3月にオープンしたIHIステージアラウンド東京

の杮落しで劇団新感線の「髑髏城の7人」シーズン「花」である。客席がグルッと回ることでも話題

になった劇場で小栗旬や山本耕史などが古田新太などの新感線メンバーとチャンチャカやる(たぶん)

面白いこと間違い無しの舞台なのにな・・。第2弾「鳥」のチケットあるからいいか。夕食は消化の

良さそうな豆腐と大根の卵味噌雑炊食べ後はひたすら寝ている。風邪でもなさそうだしなぁ。無酒日

                _____________

 

5月 26日(金)雨のち曇り

朝 家食 豆腐と大根の卵味噌雑炊、ヨーグルト

 

   回復の兆しも

 

遅い昼 四谷三丁目「ANTENDO」ヒレカツとキャベツサンド、ソーセージとチーズパン、冷製

コーンスープ

 

            蛋白質が必要と、ヒレカツとソーセージだけ食べパンは残す

 

今朝起きてみるとだいぶ気分は良い。体温計は枕元に置いてある。それでも38度か。しかしカラダ

の節々の痛みはかなり軽くなった。もう一息だな。今朝も豆腐と大根の卵味噌雑炊の朝食を摂り、ま

たベッドに戻る。午後1時の熱は378分になった。久々の37度台!じゃ、今夜は歌舞伎座に行く

ことにしよう。でも3つの演目のうち観るのは1つにしよう。2日ぶりにシャワーを浴びて午後4時

「ANTENDO」で超遅いランチ。甘くないパンを探すのがタイヘンだ。カツとソーセージだけ食

べてパンは残す。夜の部最初の演目「壽曽我対面」はこの度襲名した新彦三郎、新亀蔵、新楽善と初

舞台新亀三郎の三代揃っての披露演目だ。歌舞伎の面白いところは、芝居の途中で唐突に登場人物全

員がズラリと座って口上を始めたりするのである。丁度その場面に間に合った。新彦三郎(亀三郎)

と新亀蔵(亀寿)兄弟は実力のある中堅役者だからこれからが楽しみだ。次は「伽羅先代萩」。実際

にあった伊達騒動を題材にした人気演目である。「御殿」「床下」「対決・刃傷」の場まで。乳人政岡

に菊之助、意地悪な八汐に歌六、沖の井に梅枝、栄御前は魁春、仁木弾正に海老蔵、荒獅子男之助は

松緑、細川勝元に梅玉、渡辺外記左衛門に市蔵。私が初めて観た乳人政岡は三代目猿之助(現猿翁)

だった。三代目猿之助の「でかしゃった!でかしゃった!・・」はアクもうんと強く、それだけ母

親の悲しみも鮮明だった。それに比べると菊之助は美しいが、サラリとし過ぎのようにも見えてね。

遅い夜 家食 豚汁

「伽羅先代萩」を観ている間寒くて仕方が無かった。やっぱり熱があるとこうなのだな。最後の松緑

と新亀蔵の「弥生の花浅草祭」は失礼して帰宅する。夕食は豚汁を飲んだだけで、ベッドへ。無酒日

                _____________

 

5月 27日(土)晴れ

朝 家食 ツナと卵のトーストサンド、海老とブロッコリーサラダ、鶏と蓮根のつみれ入り和風スー

プ、ヨーグルト

遅い昼 新橋「大戸屋」ミニ鶏の黒酢餡412円、手造り豆腐のねばねば小鉢386ん、じゃこおろし

159円、五穀米(小)165円、味噌汁58

 

  

 久しぶりの「ちゃんとした食事」である!

 

本来は一昨日だったのだが、発熱のため美容院の予約を今日の午後3時に変更して貰った。そんな関

係でランチは午後2時ちょっと前に新橋の「大戸屋」へ。久しぶりだなぁ、「大戸屋」。お家騒動の話

はどうなったのだろう。今朝はまずまずの朝食を摂ったが、この数日ちゃんとした食事をしていない。

しっかり食べようぞ「大戸屋」。ここで定食などには目もくれず、サイドメニューの組み合わせを考え

る。ミニ鶏の黒酢餡に手造り豆腐のねばねば小鉢、それに大好物じゃこおろし。これにご飯と味噌汁!

遅い夜 舟町「仙水」先付け:冷製蟹ちゃわん蒸しなめこ餡のせ、昆布大根600円、焼き水茄子900

  円、新じゃが甘辛煮800円、桜海老かき揚げ(ハーフ)、生ビール2杯、麦焼酎ボトル 

8800

 

  

 

白鵬が1年ぶりに優勝を決めた。1年間優勝から遠ざかっていたこととこの2場所は日本中が稀勢

の里フィーバーで大横綱白鵬の影が薄いことを苦々しく思っていたのだと思う。稀勢の里が休場し

ているこの場所で何が何でも優勝だぁって気迫が感じられた。白鵬がこれまで一人横綱時代角界を

牽引して来た功績は認めるけど、人柄や相撲は好きじゃないなぁ。むしろ悪童だった朝青龍の方が

わかりやすくて正直にみえた。昨日高安が11勝を挙げて大関を確実にしたのも面白くないのでは

ないだろうか。昼が遅ければ夕食も遅くなる。「仙水」に行ってみると10人の大家族が座敷をぶち

抜いて「お誕生会」。3人の誕生日を合同で祝っていて、子供4人が走り回っていたが、すぐ散会に

なったので一安心。昼食べ過ぎたので、野菜料理を中心にちょこちょこと。新人バイトは芸大志望。

                _____________

 

5月 28日(日)晴れ

朝 家食 麻婆豆腐、鶏天、野菜と卵スープ、バナナ、ヨーグルト

昼 四谷三丁目「サイゼリア」冷製パンプキンスープ149円、小海老のサラダ399円、デミグラスハ

ンバーグ499円、ドリンクバー190

 

  

 

月末ではあるが書店に行った。最近視力の衰えが著しく本を読むのがツライ。よって買っても積読

専門になりつつある。新聞は電子版にして以来余程目を引く以外の記事を読まなくなった。こうし

てアホな婆さんになって行くのかなぁ。そんなことで書店では文庫本1冊さえ買わずに「サイゼリ

ア」に行った。隣のテーブルでは真昼間から飲み会をやっていた。男子2名、女子1名の3人で、

特に女子の甲高い声に周囲のテーブルは迷惑顔。ようやく酒盛りもお開きとなりそうでホッとした

が「センベロって言うけど、ニセンベロベロって感じ?ガハハハ!」だそうである。家帰って寝ろ!

夜 荒木町「宮わき」お通し:ゴーヤ・新玉ねぎ・カツオフレークマヨ和え、無花果甲州煮650円、

  鯵の酢洗い1100円、とうもろこしかき揚げ1400円、鱧と新玉ねぎ玉〆1800円、甘鯛の炊き込

みご飯1800円、シジミ汁、生ビール2杯、麦焼酎「兼八」ダブルロック3杯 @1万2900

 

  

 甘鯛の炊き込みご飯の残りはオミヤに

 

荒木町にあった「八平」で修業された宮脇さんが独立して開店した「宮わき」。数年前親方が病気で

急死され、「八平」は惜しまれながら閉店した。夫婦で店を始め、夫は料理を妻は手書きのお品書き

を毎日書いた。楷書で丁寧に書かれたお品書きを私はいつも褒めていた。そのうち妻は妊娠して店

に出なくなった。暫く手書きお品書きは健在だったが、いつの間にかパソコン文字に変わった。男

の子が生まれた。以来宮脇さんはスタッフと一緒に頑張っている。何度か予約の電話をしたが、常

に満席。今夜超久しぶりに来ることが出来た。1年ぶりは大袈裟だが、それに近いかも。いつもは

生モノは注文しないのだが鯵の酢洗いが旨かった。とうもろこしかき揚げの季節になりましたなぁ。

              _______________

【今週の振り返り】

今週は散々だったなぁ。こんな展開になるとはなぁ。やっぱり大事なのは健康ってことだわなぁ。

先日女優の黒木華さんがインタビューに答えて「一人暮らしで1番困るのは病気になった時」と言

っていた。その時友人がプリンとかポカリスエット(だったかな)を持って見舞いに来てくれたの

が何よりも嬉しかった、とも言っていた。「確かに」と思いつつ、これまでの私の長い長い一人暮

らしではたくさん病気したよなぁと、ふと遠くを見つめる乙女のような表情で来し方を思い出して

いる私。

 

思えば、ホントによく病気をしていた。私の見た目は、難しい言葉で言えば「蒲柳の性質」(ほり

ゅうのしつ。つい「しつ」を「たち」って言いたくなるんだけどね)とはどう甘くしてもそうは

見えない。しかし、30年位前ある病気で開腹手術の後遺症だったのか、腸閉塞状態に度々なる体

質になってしまった。その痛みは突然やって来て、数日間は転げまわる痛さで(涙)。夜中にそれ

が起きたら必死でガマンし夜が明けるのを待つ。当時秘書だったSブーに連絡すれば、主治医の

先生に往診をお願いして、その時間Sブーも来てくれた。何度も何度もそうして助けて貰った。

そう言えば、開腹手術の時も家族か親族の付き添いが必要と病院から言われ、次兄の兄嫁H江さ

にお願いしたっけなぁ。風邪や腹痛くらいなら一人でも何とか過ごせるが、大きな病気だとそう

も行かない。これから益々大きな、そして深刻な病気になる可能性は高いのだから、どうするか

考えておかなくちゃならないな。考えってどうするのよ・・・えーっと結婚するとか・・・

 

気になっていることがある。今週の朝ドラ「ひよっこ」のことである。第8週は「夏の思い出は

メロン色」だった。乙女寮同室の仲良し6人はお盆休みに海水浴に行くことを楽しみにしていた

が、生憎当日は土砂降り。仕方なく彼女達と男子2名で映画を観に行った。帰って来た彼らは観

て来た映画に興奮していた。「ウエストサイドストーリー」を観て来たらしい。それぞれが映画の

登場人物に成り切って踊ったり、歌ったり、台詞を言ったり。こちらにも彼らの熱が伝わって来

るようなドラマシーンだった。

 

しかし、待てよと考え出す。みね子と時子は高卒就職1年目。1965年(昭和40年)8月の話だ。

彼女達がロードショーで映画を観たのだとすると時代が合わない。「ウエストサイドストーリー」

が日本で公開されたのは19611223日のことだ。私が信州から東京へ父の転勤で引っ越して

来た年で、長兄と一緒に丸の内ピカデリーに観に行って、髪の毛が総立ちしてしまう程の興奮を

したのでよく覚えている。同館では翌々年の1963年5月17日まで上映するロングランを記録し

それまでの「ベンハー」を抜いたのだよ。それはともかく、みね子達が封切って大ヒットした映

画を4年近く経って2番館、3番館で観たというのは考えづらい。ヘンだ。んだ。

 

脚本家の岡田恵和さんは勘違いしたのでは無いだろうか。「ウエストサイドストーリー」と「サ

ウンドオブミュージュック」を。「サウンドオブミュージュック」ならとてもわかる。あの映画

はまさに1965619日に封切られたのだから、その年の8月にみね子とその仲間達が観た

というならピタリと時代は一致する。みね子より1つ下の私は、1学期の期末試験を終えて、仲

良しのエミちゃんと有楽町まで映画を観に行った。「サウンドオブミュージュック」のファース

トシーン。修道院を抜け出て来た見習い修道女マリア(ジュリー・アンドリュース)が山に登

って来て、踊りながら歌い出す。

   🎶 The Hills are alive The Sound Of Music・・・・

その時、突然隣から大きな泣き声が聞こえた。興奮で感極まったエミちゃんが堪えきれずに大声

で泣き出したのだ。もう周囲から笑われるやら、「シーッ!」と叱られるやら、それでもエミちゃ

んは一向に泣きやまず、私の方がずっと泣きたかったよ。余談だが、エミちゃんは大学卒業する

とすぐアメリカに渡ってそのまま帰って来なかった。何でもミセスブッチャーになったらしいが。

んなことだから、1965年夏のミュージカルと言えば「サウンドオブミュージュック」だっぺよ。

ま、それであっても「ひよっこ」の面白さにはなーんの支障も無いんだけどね。みね子も時子も

乙女寮のみんなもがんばろうね。松下主任も料理人の和夫さんも舎監の愛子さんも皆元気でがん

ばろうね。

 

               ニャら、いいじゃんニェー

 

           バックナンバーのトップへ     夢子倶楽部のトップに戻る