有馬温泉→神戸ハーバーランド→博多→京都と西日本ウロウロ1週間
神戸ハーバーランド 「大人計画」キレイ
1月 13日(月・成人の日祝日)有馬温泉は晴れ
朝 有馬温泉VIALAannex有馬六彩 ザ・ダイニング「万彩」朝食ヴュッフェ2420円
眠りから覚めた有馬温泉 スカイデッキもバカ広い 開店と共にレストランへ
納豆カレーで朝からご機嫌 大好き豆腐はたっぷりね
ここの銀湯は茶色だ!
温泉街の散策はホテルの中庭を通って裏口から ここが「銀の湯」
豊臣正室ねねの別荘跡にある浄土宗念仏寺の前には有り難いお言葉が 少年法然上人像
昼 有馬温泉「全寿庵 ごんそば」とわりのり(たたら蕎麦十割+信州蕎麦十割)1810円
ちょっと風変わりな「ごんそば」 たたら蕎麦十割+信州蕎麦十割のとわりのりは1810円
坂の多い有馬温泉の町 有馬温泉を世に広めた行基像 聖徳太子創建の極楽寺
行基上人が建立した温泉寺 寺社が集まっている寺田町界隈
早い夜 有馬温泉VIALAannex有馬六彩・イタリアン「リストランテアルトゥーラ」ヴィスタ
コース1万2100円(三田太葱のテリーヌと帆立貝柱のマリネと生ハム、仔牛タンのインパナ
ータとじゃが芋のエスプーマ、ズワイ蟹と蕪のリングイネカラスミを散らして、鮟鱇のムニエ
ル根セロリのピュレと焦しバターソースで、グラニテ、黒毛和牛サーロインの炭火焼き森のキ
ノコのフリカッッセ、ドルチェ3種盛り合わせ、カモミールティ)、赤ワイン「ブルネッロ・ディ・モ
ンタルチーノ」2006 1万4300円、麦焼酎「黒閻魔」
2日目の夕食はイタリアンの「リストランテアルトゥーラ」。5時20分とスタートが早い
昨日入れた麦焼酎をチェーサー代わりにして赤ワインボトルを飲む
今夜も食べ過ぎ飲み過ぎ!
有馬温泉3日目、朝早く目が覚めたので広いベランダに出てみる。眼下には有馬温泉の街並みが
あり、遠くに名前は知らない山々があけぼのに薄っすらと見えて幻想的。う〜む、スィートルー
ム代はこの景色も含まれているのかもね。月曜日でも3連休の3日目だから、朝食ヴュッフェは
かなりの混雑である。納豆が小さいので2つをカレーに乗っけた。豆腐も山盛り(笑)。大豆様
であります。ハーヴェストのホテルはピーク時以外ランチサービスが無いところが多い。お天気
も良いし、温泉街を散歩がてらランチを摂りに行く。裏口からね。熱海も長崎も尾道もそうだが
有馬温泉は坂が多い。上り坂は良いとしても膝悪人には下りはツライ。ゆっくり下りて行くと外
湯の「銀の湯」がある。今朝部屋の風呂で銀湯入って来たばかりだから私は入らない。少し行け
ば、有馬温泉の見どころが半分位揃っている一角に出る。行基上人が建立した温泉寺、行基上人
の像、聖徳太子創建した極楽寺、その先には秀吉の湯山御殿跡、ねねの別荘跡には念仏寺とかね。
昼食は別の蕎麦屋に行くつもりだったのだが、有馬の工房内にある「全寿庵 ごんそば」で食べ
てしまうか。数年前もここで食べたな。韃靼蕎麦であるたたら蕎麦十割と信州蕎麦十割に切り海
苔がついた「とわりのり」を注文。それほど旨くも無いが、蕎麦としては及第点か。寺社が集ま
っている寺田町をぶらぶらしてから有馬温泉名物の一つ炭酸せんべいの老舗に行き土産として買
った。わっ、嵩張る!ホテルに帰ってから大浴場に行く。内湯は銀の湯で金の湯は露天。ここが
寒くって!湯船に着くまで凍死するかと思ったよ(大袈裟!)。やっぱり鉄っぽくて塩っぽい湯
だ。秀吉が愛したのはどちらの湯だったのだろう。たぶん金の湯だと思うけどね。温泉の後はエ
ステでボディオイルマッサージ。まさに極楽よのう、ふっふっふ。こんな極楽ごっこやっている
と早く惚けちまうかもね。夕食はイタリアン。昨夜残した麦焼酎が半分残っているが、イタリア
ンにはやっぱりワインだよなぁと赤ワインも注文。飽食飲酒過多だからホント惚けちまうかもね。
_______________
1月 14日(火)有馬温泉も神戸も曇り 夜雨
朝 有馬温泉VIALAannex有馬六彩 ザ・ダイニング「万彩」朝食ヴュッフェ2420円
何より豆腐をたっぷりあるのが嬉しい!
昼 神戸・南京町「北京菜館」焼きビーフン1300円、小籠包600円
有馬温泉から移動して春節を控えた神戸の南京町。人気店は定休日が多いなぁ😢
1300円もする焼きビーフン!麺は半分残す
午後のお茶 元町「カフェドクリエ」コーヒー(T)319円
ホテルラ・スイート神戸ハーバーランドにチェックイン お休みアイテムは充実しているのに
ダブルベッドにシングル幅の毛布!見栄えの使い勝手も悪すぎる!
夜 神戸・ホテルラ・スイート神戸ハーバーランド「LE COEUR」「LE COEUR」 アミュ
ーズ:スモークサーモンとチーズのシュー、香住蟹とキャビアカリフラワークリーム3000円、
鯛とハマチと南瓜と牛蒡の蛤スープ1800円、但馬直送鱈のムニエル白子ソース3200円、デセ
ール1800円、白ワインボトル(ブルゴーニュ シャブリ2018 1万2千円)@2万6378円
毎晩飲み過ぎなので、今夜は軽くシャブリを開ける 鯛とハマチと南瓜と牛蒡の蛤スープ
但馬直送鱈のムニエル白子ソース 選んだデザートなのに半分以上残してしまった
3日後17日は大震災が起きた日だ
昨日で3連休が終わったので、朝食のヴュッフェは昨日に比べて随分静かだ。食べ過ぎを素直に
反省して、納豆は1つにし、朝カレーもガマンすることにした。感心だしょ?当然だ?褒めて下
さいよぉ。VIALA用のラウンジでゆっくりコーヒーを飲みながら新聞何紙か読んで出発。若
いが良くお喋りする運転手さんのタクシーで神戸に向かう。今夜はホテルラ・スイート神戸ハーバー
ランドに1泊する予定だ。荷物を預けて南京町まで連れて行って貰った。3年半前に来た時タクシ
ーの運転手さんが連れて行ってくれた元町にある「香美園」に行こうと思っていたら、月曜日定
休、祝日の場合は翌日休みということで今日開いていない😢じゃ、この店のご主人のお兄さんが
やっている「民生廣東料理店」に行こうと思ったら、ここも今日お休みなのだった😢ってなこと
で南京町をブラブラ歩きながら、どこで食べようかなぁと店探し。店先では豚まんや餃子、小籠
包など食べ歩き用の点心が湯気を上げて売られている。どの店も売り子が客の呼び込みをしてい
る。そうだ、豚まんで有名な「老祥記」があったな、そこに行こうと探したら、ここもお休み😢
もういいや、どこでもと入ったのが「北京菜館」。多くの客が注文していた汁麺とのセットを見る
と汁麺はやや深めの皿に盛られているのだった。焼きそばじゃあるまいし。セットメニューや止
めて焼きビーフン1300円と小籠包600円にした。味はフツーで高かった。食後は元町をブラブ
ラ歩き、お茶飲んで休憩してからホテルへ。神戸で一番高級とされているホテルである。確かに
ロビーやラウンジは豪奢な感じがするし、部屋も広い。しかし、羽毛苦手な私はガッカリするこ
とになる。Wベッドに薄っぺらいシングル幅の毛布が真ん中に掛けてあり、寒さ対策に裸のまま
の毛布が畳んで置いてあるのだ。ここに泊まるのは3回目かと思うが、「そうね、アンチ羽毛客
のためにW幅の毛布用意しておこうね」とは思わないのだろうか。ったくガッカリだよ。もうこ
こに泊まるのは止めようかな。夕食はホテルのメインレストランでアラカルト。昼のビーフンは
3分の1残したのだが油っぽかったせいかあまり食欲がない。少な目のつもりで3品注文したが、
存外量が多いのと何だか田舎っぽい料理で鱈のムニエルは半分残してしまった。シャブリは1本
スッと飲んでしまったが。今日は1月14日。25年前3日後この景色は大きく揺れたのだよな。
_______________
1月 15日(水)神戸も博多も曇り
朝 神戸・ホテルラ・スイート神戸ハーバーランド「LE COEUR」和朝食膳
私はいつも和朝食なんよ
昼 新神戸駅「臼臼」よくばりうどんセット(ミニ鮭ご飯)1309円
よくばり婆さんが食べたランチ
ホテルオークラ福岡の客室はいつも誕生日と同じ部屋番号 ホテルから博多座はすぐそこ!
夜 博多・ホテルオークラ福岡「山里」天ぷらカウンター 天ぷら松コース1万2100円(百合根
豆腐梅だれ、お造り:アラ・烏賊・鮪、天ぷら:海老脚と畳鰯、海老@、海老A、タラの芽、
蓮根、零余子、小玉葱、蕗の薹、鱗付き甘鯛、大分甘葱、海老B、海老C、大分椎茸、穴子、
かき揚げ天茶、漬け物、水菓子:メロン・オレンジ・苺)、ノンアルコールビール、麦焼酎「兼
八」ボトル @1万8755円
今夜はホテル「山里」の天ぷらカウンターで天ぷら松コースを頂く
一番好きな麦焼酎「兼八」があったのでボトルで購入しグビグビ
今夜揚げて貰うネタはこちら
春らしいネタ@タラの芽
春らしいネタA零余子
春らしいネタB蕗の薹
鱗付きの甘鯛 その名の通り甘い大分甘葱
この数年はいつも天茶を選択
お喋りも楽しかった天ぷら夕食
宿泊したホテルラ・スイート神戸ハーバーランドの洋朝食は、今から5年前の2015年楽天トラベル主
催の「朝ごはんフェスティバル」で日本一になったのだそうだ。だから「どんなもんだい!」っ
ぽく「日本一の朝食をご賞味ください」と声高々にね。特にホテル直営ベーカリー「ル・パン神
戸北野」のパンが好評なのだそうだ。でも、ほら私は普通のパンは原則食べないことにしている。
ホテルでの朝食はいつだって和朝食だ。だから今朝も和朝食。関西なのに納豆が付いて来るのと
焼き魚が大きいところは高評価dが、あとはフツー。ゆっくりチェックアウトしてから新神戸駅
へ。駅に2つある食堂で洋食の店に行ってみたら「全席喫煙ですけど」といきなり言われ、斜め
前の麺処「臼臼」に行く。早くも空腹を覚えミニ鮭ご飯付きのよくばりうどんセットを注文した
が、思い直してご飯は殆ど残した。スンマセン。博多行きの新幹線で博多へ。博多までは2時間
15分かかるのである。新幹線好きの人間だが、富士山、浜名湖など見所の多い東海道新幹線に比
べて、この区間はね、ちょっと地味だね〜。やっと博多に到着してホテルオークラ福岡へ。博多
は現役時代もよく出張で訪れた街で数十回に上る。これまでいろんなホテルに宿泊して来たが、
この20年近くはずっとホテルオークラ福岡だ。だいたいは博多座で歌舞伎か芝居を観ることが
主目的だから劇場至近のホテルが超便利なのだ。今夜はどこで食べよっかなぁ。明日は大S子さ
んと行く店は予約してある。よし、中華だと決めて電話してみると「本日は貸し切りで午後8時
以降なら」って。そんな遅くまで待つのはイヤじゃ!で、天ぷらにした。行ってみると十数席の
カウンターは誰も座っておらず私一人。ところが、次から次へと仲居さんが注文を入れて来る。
「梅コースお二人さまです」とか「竹コース3人さまです」・・。聞いてみると「山里」のテーブ
ル席のお客さんが天ぷらのコースを注文するのだそうだ、「じゃ、ここに来て揚げ立てを食べれば
いいじゃない!運ぶ時間で冷めてしまうじゃない!」といきり立つ私。「揚げる立場ではすぐ召し
あがって頂きたいと思いますが、お客様がテーブルで召し上がりたいのであればね」ということ
だった。そんなことで板さんを私がひとり〆して楽しいお話しながらの食事となったのである。
_________________
1月 16日(木)博多は曇り
朝 博多・ホテルオークラ福岡「山里」和朝食膳2900円
今朝は2階にある「山里」で和朝食膳。焼き海苔がムチャ旨い!
福岡空港に着いたと大S子さんから連絡があり、ロビーで到着を待つ
昼 博多「仁伊島」総本店 牡蠣天蕎麦1375円+ミニ親子丼605円(大S子さんにゴチになる)
芝居の前に「仁伊島」総本店で牡蠣天蕎麦とミニ親子丼で腹ゴシラエ
博多座でミュージカル「キレイ」を観る
夜 博多「ふじ本」(2人で)付き出し:大根と牛肉煮・ほうれん草と舞茸の和え物、刺身盛り合
わせ:鮪・鰤・水烏賊、胡麻鯖、がめ煮、のど黒塩焼き、海老のハトシ、稲庭うどん、苺、ノ
ンアルコールビール、麦焼酎W3杯 2人で2万3656円
終演後6時半からホテルのすぐ近くにある「ふじ本」で大S子さんと食事
付き出しは大根と牛肉煮とほうれん草と舞茸の和え物 刺身盛り合わせ
博多らしい胡麻鯖 がめ煮 のど黒塩焼き
名物海老のハトシはマスト! 大S子さんは鮭海苔茶漬け 私は稲庭うどん
食事を終えるとご主人と京都で修業されていた息子さんがご挨拶にみえた
早く起きて朝食は「山里」に行った。先月東京の新しいオークラの「山里」でも和朝食膳を食べた
が、あそこは4千円だった。ここは2900円。質的に遜色無いので博多がお得。午前11時仕事を休
んで大S子さんが福岡空港に到着した。30分後ホテルロビーで合流し、劇場に行く前日本蕎麦屋で
ランチを摂る。うっかりして同じ日のチケットを2枚買ってしまったのでお誘いしたのだ。長い舞
台だから牡蠣天蕎麦にミニ親子丼まで付けたボリュームたっぷりのランチ。流石に丼のご飯はほぼ
残したが、大S子さんにゴチになった。博多座では私は1階、彼女は2階で別々に観る。演目は松
尾スズキ作・演出のミュージカル「キレイ」。私は初めてだが、初演は2000年、その後2005年、2014年
と再演、再々演公演があり、今回は4度目となる。主役のケガレに乃木坂46の生田絵梨花、少年・
ハリコナは初舞台の神木隆之介、青年・ハリコナに小池徹平、成人したケガレ・ミソギに麻生久美
子、ダイダイカスミは鈴木杏、カネコキネコは皆川猿時、月五郎/カミ2は荒川良々、マキシに近
藤公園、ダイズ丸に橋本じゅん、マジシャンは阿部サダヲ。「いだてん」の出演者が5人も出てい
た。1部が100分、20分の休憩を挟んで115分と長丁場を唄って踊って演じて、タイヘンな舞台で
ある。「○○数字」女子関連には全く疎い人間だが、生田絵梨花は声に伸びがあって魅力的な歌を
聞かせた。少年・ハリコナ2回→ダイズ丸→マジシャンと公演ごとに違う役をこなす阿部サダヲは
達者。いつも劇団新感線で活躍することが多い橋本じゅんも意外な美声だった。4回とも同じ役と
いう荒川良々の起用の仕方がもったいないような。これだけの舞台を演出した松尾スズキと出演
者/スタッフの皆さんに拍手を送りたい。こちらは観ていただけなのに疲れてそしてお腹が空いた。
ホテルから徒歩30秒の「ふじ本」を予約している。博多らしい料理の胡麻鯖やがめ煮、それにこ
の店の名物海老のハトシなど食べる。ご主人達も私を覚えていてくれた。舞台も食事もgood!
_________________
1月 17日(金)博多も京都も曇り 阪神・淡路大震災から25年!
朝 博多・ホテルオークラ福岡「カメリア」朝食ヴュッフェ2900円
朝7時から朝食ヴュッフェ 豆腐たっぷり、納豆カレーと嬉しい朝食
納豆は注文すると持って来てくれる。即カレーと一緒に 大S子さんは空港に向かった
昼 博多駅「一杢」黒焼き飯と餃子のセット(スープ付き)790円
新幹線に乗る前、博多駅の「一杢」でランチを食べる
黒焼き飯キッチリ半分残す!
夜 京都家食「下鴨茶寮」のお弁当、千枚漬け、玉葱とじゃが芋と豆腐の味噌汁
奮発したお弁当のわりには・・
大S子さんは今日の早い飛行機で東京に帰る。7時には一緒に朝食を摂ろうと約束したので6時に
起きる。きっかり午前7時に隣の隣大S子さんの部屋をノックし、ロビー階の「カメリア」の朝食
ヴュッフェに行く。早い時間の平日のせいかレストランは未だ空いている。並べられているたくさ
んのお料理の中には博多ならではのおきゅとや辛子明太子、がめ煮などがあるのも「カメリア」な
らでは。今日は八女茶の茶そばだったが、日替わりでとんこつラーメンもある。私は豆腐とカレー
があればOKだけどね。大S子さんはワシワシと食べ終わり、それではこれから帰って仕事をしま
す!と空港に向かった。引退モノの特権でゆっくりチェックアウトして博多駅に向かう。駅弁では
つまらないから博多らしい料理を駅で食べて行こう。新幹線ホームに近い筑紫口地下を歩きながら
店を探す。これ!っていう店が見つからないまま入った「一杢」。看板の写真で黒焼き飯に興味が
湧いた。どんな味がするんだろ。餃子3個のセットを頼んで食べてみる。う〜む、黒の正体は何だ
かよくわからん。几帳面にキッチリ半分食べたところで食事終了。もう1口いいよね、なんて絶対
言いません。博多から京都まで、かなり乗りでがあった。京都駅伊勢丹地下で今夜のお弁当などを
物色。悩んだ末「下鴨茶寮」のかなり高いお弁当を選んだのだが、夜具だくさんの味噌汁などを作
って食べたら「こんなもの?」って感じであった。日曜日に出発して4泊5日の旅だった。無酒日
_________________
1月 18日(土)京都は曇り
朝 京都家食 春菊とエノキ茸の和え物、鯖塩焼き、玉葱とじゃが芋と豆腐の味噌雑炊、飲むヨー
グルト
朝食べる味噌雑炊が何よりの好物!
昼 京都八百一本館「ザ・ブレッド」スモークサーモンとクリームチーズのシリアルブレッドサンド300円、パンプキン
スープ(大)380円
オニオンサクサク旨いサンドイッチ
午後のお茶 京都八百一本館「ザ・ブレッド」アイスコーヒー280円
夜 京都・東洞院通三条通下ル「巴里本舗」お通し:ソフトサラミ、きのこのマリネ400円、ザワ
ークラフト300円、自家製レバーペーストとパン500円、シラスとクレソンサラダ700円、バ
ジル餃子500円、白ワイン500円×2杯、赤ワインデキャンター1700円×2本 @7810円
夜の「巴里本舗」は初めて 土曜日の夜のせいか大勢のグループで賑やか
300円のザワークラフト ワインも安い! 自家製レバーペーストとパンは500円
シラスとクレソンサラダ バジル餃子 料理もワインも手ごろな店
年柄年中あっちこっちふらふらしている人間だが、それでも我が家に帰って来るとぐっすり眠れる。
とはいえ、約2時間起きにトイレに起きるのは変わらないけどね。昨夜たっぷり作った味噌汁が鍋
半分残っている。これに温めたご飯を入れて雑炊を作り、溶き卵で綴じる。大きな丼によそって青
物をのっけはふはふ言いながら食べる。これが至福の時。幸せになんか容易くなれるのである。具
だくさんの味噌汁(但し自分で作った)が大好きで、その味噌汁で作った味噌雑炊(但し自分で作
った)が大好き。安上がりの人間である。3月の明治座のチケットを予約した。大昔先代猿之助公
演を何度も観に行った思い出深い劇場だが、歌舞伎公演がある時だけ行くから数年ぶりだ。今日は
昼が遅くなったので、八百一にある今夜は「ザ・ブレッド」でサンドイッチとパンプキンスープの
軽食で済ませる。水で晒した玉葱がシャキシャキで実に美味しい。今夜はいつぞやふとランチで入
って「今度夜来ますね」とご主人に告げた「巴里本舗」に行く。店内に入ると年配のグループが賑
やかで、下町の気軽なビストロのような雰囲気だ。カウンターの真ん中に案内された。ご主人が忙
しそうに料理を作っている。メニューは頭の上の黒板に。きのこのマリネ400円、ザワークラフト
300円とムチャ安い。ノンアルコールビールは置いていないということで1杯500円の白ワインで今夜は始
めることに。自家製レバーペーストとパンに塗りながらワインをグビグビ。こうゆう油断出来る店
っていいな。ご主人が忙しすぎて料理が出て来るのにインタバルが長いのはちと難だが、いつもこ
んなに賑やかということではないらしい。「また来て下さい。静かな日も多いですから」「はい!」
_________________
1月 19日(日)京都は晴れ
朝 京都家食 レタスとトマト卵スープ、鶏唐揚げ、茹で卵、生野菜、チーズ、ブランパン、甘平
(かんぺい)、飲むヨーグルト
←これが甘平(かんぺい)
昼 京都・東洞院六角下ル「坦坦」坦坦麺720円、味つけ卵100円
↑ ↓
午後のお茶 京都・東洞院六角下ル「蔦家」ブランドコーヒー500円
夜 京都・鷹峯「おたぎ」2万円のお任せ(林檎などのミックスジュース、大原の雪中筍と炙り蛤の蛤出汁餡、
ふぐ刺し、ふぐ三種:ふぐ唐揚げ・蒸し白子ポン酢・味噌漬け皮の炙り、根菜と蓬麩の白味噌椀、
牛蒡の辛子山椒の胡麻和え、琵琶湖の焼きもろこ、津居山の焼き蟹、蒸し蟹味噌、辛み大根手打
ち蕎麦、亀岡のヒレカツと葱カツ蕗の薹ソースで、食事:ご飯のお供:シジミ出汁で炊いた塩昆
布、ちりめん山椒、炊き立てご飯、百合根の赤出汁、玉〆丼、水菓子:紅マドンナのゼリー寄せ、
白玉入り黒砂糖と醤油のお汁粉、お薄)、ノンアルコールビール、麦焼酎ダブル4杯
@2万8千円
黒砂糖と醤油のお汁粉の後はお薄で
愛媛農協が紅マドンナ、せとかの大ヒット商品の次に濃厚柑橘類として売り出しているのが甘平。
「かんぺい」と読むんだってさ。何だか食べたら「かゆいの〜」なんて言い出すかもね。ってこと
も無いと思うが興味があったので昨日八百一で買って来た。朝食で食べてみた。ふ〜ん、まぁまぁ。
でも紅マドンナとせとかに比べると魅力に欠けるなぁ。昼はマンションから一番近い「担担」へ。
昼ドキだったのに、私が店に入った時はたった一人しか客がいなかった。その客もすぐ帰って一人
になった。しかし、その後客はどんどん入って来て、私が帰る頃には十数人に。昔「客を呼ぶ夢子」
と重宝され、親しい飲食店から「誰も来ないの。お願いだから来て〜〜!座ってて〜〜!客来たら
帰っていいから」と呼び出された夜も何度かあった。釣り人が1尾も釣れないことを「坊主」と言
うが、水商売では誰も客が来ないことを「お茶をひく」と言って忌み嫌う。だからって、仕事して
いる私をバーに呼び出すのもどうよ、って思うのだが。東洞院通六角界隈にまた新しいカフェが出
来た。「ブルーボトルコーヒー京都六角カフェ〉が老舗の自転車屋の隣にオープンした。となると、
四つ角の1角にある「蔦屋」はどうみても苦戦するなぁ。値段も高いし。で、陣中見舞いのつもり
で入ってみた。私がいる間2組客は来たが、隣の客が煙草を吸い出したのでそそくさと退散した。
ここ未だ喫煙なんだぁ。今夜は京都の北西方向にある鷹峯まで出かけて行く。大好きな「おたぎ」
さんが北大路から鷹峯に移転されたのは一昨年の夏だった。会員の東急ハーヴェストホテルの隣と
いう笑ってしまう立地だ。午後6時に行くと、カウンター席の皆さんは既に食事を初めておられた。
早いですなぁ。大原の雪中筍と炙った蛤を蛤の出汁でのばした餡がけでスタート。あぁカラダがあ
ったまる。ふぐ刺しを楽しんだ後はふぐ唐揚げと蒸し白子のポン酢それに味噌漬けにしたふぐの皮
の炙りという気が利いたふぐ三種だった。それからも美味しいオンパレード。もう満腹!と言いな
がら、シジミ出汁で炊いた塩昆布やちりめん山椒をおかずに炊き立てのご飯を軽く食べた後「玉〆
丼も作って下さい!」食べ過ぎだろ!もう長いこと通わせて貰っている店だが、「満足」がお約束だ。
__________________
【今週の振り返り】
「キレイー神様と待ち合わせした女−」は昨年12月渋谷のシアターコクーンで始まった。是非観た
い!と思い、先行販売もチケット会社、A社もB社もC社も申し込んだ。抽選でことごとく落選した。
その後の一般発売でもA社もB社もC社も申し込んで抽選でことごとく落選した。もうこの頃には意
地になっていて、大S子さんと昨年9月上旬一緒に行った西オーストラリアで、長いバスドライブの
最中はもっぱら抽選応募作業をスマホでイジイジとやっていた。それでも外れるんだからだんだん素
直な人間もグレちゃうわよね。1月25日からの大阪フェスティバルホールでのチケットも外れ、そ
の間に7日間8公演の博多座のチケットが博多座会員としてようやく入手出来た。はぁ〜〜。しかも
外れるだろうと見込んでC社に申し込んでいた分まで後日「当選」の知らせが来て・・。な、なんな
んだよぉ!!!そんなことを大S子さんに愚痴ったら、「私行きましょうか、博多まで。シアターコ
クーンのチケット持っているけど」って。
劇団大人計画はこの20年間で「キレイー神様と待ち合わせした女−」の公演を4回行っている。作
・演出(3回までは出演も)し、大人計画の主催者である松尾スズキの並々ならぬ執着と異常なま
での熱を感じる。20年間だからそれぞれの役を別の役者達が演じて来た。2000年の第1回目の公演
では主役のケガレは奧菜恵、少年・ハリコナは20年前の阿部サダヲ、青年・ハリコナに篠井英介、
成人したケガレ・ミソギ(ミサという名前だった)に南果歩、ダイダイカスミは秋山菜津子、カネ
コキネコは片桐はいり、カネコジョージは松尾スズキ、月五郎/カミ2は荒川良々、カウボーイに
皆川猿時、ダイズ丸に古田新太、ジュッテンに宮藤官九郎、マジシャンは山本密だったそうだ。何
だか想像がつかないような舞台だ。
これが5年後の2005年になると、ケガレは鈴木蘭々、少年・ハリコナは15年前の阿部サダヲ、青
年・ハリコナに岡本健一、成人したケガレ・ミソギ(ミサという名前だった)に高岡早紀、ダイ
ダイカスミは同じく秋山菜津子、カネコキネコは同じく片桐はいり、カネコジョージは同じく松
尾スズキ、月五郎/カミ2はずっと荒川良々、カウボーイに皆川猿時、ダイズ丸に橋本じゅん、ジ
ュッテンに大浦龍宇一、マジシャンは宮藤官九郎だった。クドカンも役者として十分に活躍して
いたんだね。これが2014年になるとケガレは先頃結婚した多部未華子、少年・ハリコナは小池徹
平、青年・ハリコナに尾美としのり、成人したケガレ・ミソギに松雪泰子、ダイダイカスミは田
畑智子、カネコキネコは何と皆川猿時、カネコジョージは同じく松尾スズキ、月五郎/カミ2は
ずっと荒川良々、カウボーイにタカミちゃんのハトコの少路勇、ダイズ丸に阿部サダヲ、マジシ
ャンは田辺誠一だった。う〜む、このキャストも魅力的だ。過去の3つの違う「キレイ」も観た
いなぁとDVDを探したら、Amazonで2万円も3万円もするのだった。げぇ〜高杉しんさくだ!
このミュージカルには24の曲がある。一度聴いただけでは歌詞を聴き取ることは出来なかった
が、歌詞をじっくり読んでみていいなぁと思った。大豆で出来た兵士は戦いで死ぬと食料となっ
て人間に食べられ2度奉仕する感心なヤツなのだが、ダイズ兵製造の過程で欠陥品というか失敗
作が出来てしまい、1体はあろうことか生殖能力を持ったダイズ兵士だった。それがダイズ丸で
ある。今回は橋本じゅんだったが、過去には古田新太、阿部サダヲも演じた。そのダイズ丸が歌
う「ダイズ丸の歌」が面白い。
死んで食われてそれが花だ 俺も早く死にたい 死んで缶詰になってそして
食卓に並びたい なんだか足りないぼっちゃんの 口元にちょっとついたのを
お母さんに「駄目な子ね」とかいって ペロッと食べたあと
思いきり涙ぐんでもらいたい
複雑な夢だな
しかし なぜ なぜか死ねないこの俺だけが 次ぎは 次ぎこそはと戦火をくぐった
そのたびに 生き残る身 このままじゃ あぁ このままじゃ
賞味期限が切れちまう 早めに死なねば ねばねばねば
ダイズは ただ ねばねばねばするばかり 早く死なねば ねばねばねば!
必死に死のう(?)としたダイズ丸だったが死ねず、ある女性との間に子供を作る。
スガタカタチが変わったダイズ丸が歌う「ダイズ丸のジンタ」。
賞味期限が切れちまう なんて言っていたのも 遠い昔 賞味期限が切れて
らららららららら そして人生は続く 消費期限の始まりさ
終わったまま さらされる生きざま それもまたいい
俺は やっと なっっとおおお なっとおおおおおおおおおおおく した
可笑しくてでもほの哀しい。何となく「大人計画」の世界を現わしているようで。
私が観た「大人計画」の舞台は2018年再演された「ニンゲン御破算」だけだが、映画「舞妓Ha
aaan!!!」も面白かったし、何より朝ドラの「あまちゃん」、そして大河ドラマ「いだてん」
が「大人計画」の世界だ。私がこれまで一番観ているのは「劇団☆新感線」だが、2014年には「大
人計画」+「劇団☆新感線」がガチンコに組んだ大人の新感線「ラストフラワーズ」があった。6
年前に戻るワケには行かないから再演して貰えないだろうか。で、チケットの当選もお願いします。
今週はこのコーナー皆さんついて来れませんよね。ごめんちゃい。松尾スズキなんて苗字が2つ並
んだようなヤツ知らんよ!というお方、実は知っていますよ。「いだてん」で森山未来君演じる若
き志ん生(美濃部孝蔵)の最初の落語の師匠橘屋円喬を演じたのが松尾スズキさん。え?「いだて
ん」観なかった?もったいない!あのドラマはね・・まぁいいわ、それは。夏になると放映される
「キンチョー」の虫コナーズのCМ覚えていません?長沢まさみと一緒に出ているおじさん。下げ
ないよりだいぶいいってヤツ。あの人です。
ムニャムニャ