パクパク日記20年8月3週
半年ぶりの歌舞伎!藤井二冠誕生!木曜日から札幌
久々の歌舞伎座 白老町ウポポイ
8月 17日(月)晴れ もちろん暑い!浜松歴代最高タイ記録の41,1度! 東京161人
朝 明石町部屋食 人参と茸のパクチーサラダ、トマト、茹で卵、チーズ、ブランパン、玉葱とじ
ゃが芋と豆腐の味噌汁、飲むヨーグルト、ブルーベリー
部屋食朝食も好き!
昼 明石町「ダイニングルーム」A定食(ニシン蕎麦、南瓜の煮物、ヒジキの白和え、アイスコーヒー)1210円
夜 明石町「ダイニングルーム」A定食(カンパチの南部焼き、豚肉の角煮、ツナとゴーヤのサラダ、千
切り長芋、ご飯、味噌汁、マンゴー)1760円、白ワイン770円、赤ワイン660円
京都の家の点検作業に立ち会って貰うことを依頼したA先生夫妻はそのまま暫く京都に滞在して、
冷蔵庫の掃除からキッチンシンクの排水栓辺りのカビ掃除に至るまで徹底掃除をして今日帰京され
ると連絡があった。長く留守をするから、こうして時折風を通したり、冷蔵庫の賞味期限切れの食
品を整理したり、家中の大掃除をして貰えるのは有難いことだ。今朝も4時に起きて洗濯を始めた
とあったから帰る作業も大変。A先生、マキちゃん、いつもありがとう!圭君ことテニスプレーヤ
ーの錦織圭選手がコロナの陽性になったというのが今朝のニュースだった。テニス界ではジョコが
一番先に感染したんだったね。最近大学の体育会部活動関連のクラスター感染が幾つか発生してい
る。レスリング部とかラグビー部とか格闘系が多い。ここでふと思うのだよ。大学はリモート授業
ばかりで入学してから一度もキャンパスに行ったことが無い大学生が多いと聞いた。大学の対面授
業は無くても部活は始まっているということなのだろうか。今日は6ヵ月ぶりで始まった歌舞伎座
公演。夕方始まる3部と4部に行くことにしている。昼チケットのチェックをした。「8月18日
(火)3部、4部」げぇ〜〜ッ!今日じゃない!明日だぁ!!!な、な、なんということだ。18
日のチケットを購入し、手帳には17日三部四部鑑賞とメモした誰かがいた。私だ。慌てて明日の
夕食をキャンセルして、断ってあった夕食で予備があるかどうかを確認。魚のA定食ならあります
が。「お願いします!」午後は何だかガッカリしてしまってふと気づくとパソコンの前でボンヤリ
しているのだった。ミシュラン三ツ星レストランにご招待頂いたのに、うっかり手帳に記入忘れて
ご馳走を逃したあの日以来だなぁ・・。プチアルツから本格的アルツの始まりだろうか。浜松では
これまでの最高気温のタイ記録41,1度が出たそうだ。夕食のワインは初めて白赤1杯ずつでオシマ
イにした。夕食では毎回何とか工夫してどんな料理が出てもムリクリ丼にして食べて来たが「カン
パチの南部焼きではムリ!」とアッサリ諦めてしまう始末で。う〜む、どうにも気合が入らないよ。
________________
8月 18日(火)晴れ アメリカ・デスバレーで54,4度を記録!
朝 明石町「ダイニングルーム」A定食(鰈と野菜の煮物、きんぴらごぼう、胡瓜のゆかり和え、ご飯、
味噌汁、飲むヨーグルト、バナナ)660円、納豆+198円、コーヒー+110円
昼 明石町「ダイニングルーム」B定食(ポテトとポロ葱のスープ、ホットサンドハム・チーズ・卵)、サラダ、
アイスコーヒー)1210円
今日こそは歌舞伎!
半年ぶりにこの建物の前に立ちカンドー! 一部一演目で四部制
切符の半券は客が自分でもぐ。筋書きの販売が無い代わりに無料のリーフレットが イヤホンガイドもお休み
1800人の定員の歌舞伎座だが、利用席は4割位かな? 最前列は希望すればフェイスシールドが
夕方のお茶 銀座「プロント」コーヒー319円
夜 銀座「麹也」三種盛り:平目昆布〆・奴・つるむらさきのお浸し1000円、新じゃがと紅鮭の
サラダ、茹で立てだだ茶豆、京都産焼き茄子肉そぼろがけ、実山椒入りつくね焼き600円、十
割手打ち蕎麦900円、ノンアルコールヒビール、麦焼酎2合 @8000円
昨日A先生夫婦は7時間半かけて品川のお宅に帰られたそうだ。たった1ヵ所15分程混んだだけ
でほぼ渋滞は無かったそうだ。いつものお盆と違い過ぎて戸惑うね。今日こそ正真正銘(💦)の
歌舞伎鑑賞の日。歌舞伎座に行く前に銀座三越で買い物するつもりだったのだが、あの距離でさえ
歩く気にならず買い物は明日に延期した。3部公演を観るために午後4時前歌舞伎座の前に立つ。
人はまばら。写真を撮る。あぁ〜久しぶりだなぁ。切符のモギリは客自身が行い、劇場側は箱を持
って千切られた半券を入れて貰う。熱を測り、手指消毒。普段なら左側に筋書き売り場があるのだ
が閉鎖されていて、代わりに無料のペラペラリーフレットが置いてある。イヤホンガイド・オペラグラス
・膝掛けの貸し出し中止。お弁当売り場では飲み物だけを販売、売店は外からしか入ることは出来
ない。座席は左右前後に1席づつ空席に、花道周囲と桟敷席は販売中止。桟敷席のドアは密を避け
るためか開け放されていた。今日の席は1列目の28番。立て看板があり、希望者にはフェイスシールドを
貸し出すとあった。要らん!4時15分開幕に先立ち、猿之助のご挨拶テープが流れた。なかなか
良い挨拶ではないかと思っていたら、その後の4部前に幸四郎の挨拶もあり、文章は一語一句同じ。
まぁそうだろうね。ということは、1部では愛之助が、2部では勘九郎が挨拶を読んだと思う。3部
の出し物は「吉野山」。静御前に七之助、佐藤忠信実は伊佐山部長(笑)じゃなくて源九郎狐に猿之
助、逸見藤太に猿弥。三味線も清元も浄瑠璃も小さな黒フンドシのようなマスク状のものをつけて
いる。約1時間の舞踊劇で、後半になるに従って源九郎狐色が濃くなって行くのだが、猿之助はイキ
イキ。張り切り過ぎて、静御前の七之助が浮いてしまう程。あらら〜ぶっかえりの後は「四ノ切」に
なってしまった。そして最終盤の盛り上がりが素晴らしく場内はアンコール並みの熱烈な拍手が続い
たのだった。係員の指示に従って順番に席を立ち全員退場させられる。四部まで1時間45分もある
ので隣の「プロント」で読書して待つ。四部は午後7時からで演目は「与話情浮名横櫛 源氏店」。
お富さんと切られ与三のあの話よ。切られ与三郎に幸四郎、妾お富に児太郎、番頭藤八は片岡亀蔵、
和泉多左衛門は中車、蝙蝠の安五郎に彌十郎。若い頃は「これで大丈夫か」と心配した児太郎もお富
をやるようになったのは結構なことだが、お富はこれから。でも父親の福助に顔も声もすごく似て来
た。幸四郎の与三郎は何か魂が入っていないようで意外とツマラナイ。顔芸をイカンなく発揮した大
和田常務も、歌舞伎になると蝋人形のように硬くなってしまうのだね。舞台を観ているのに頭の中で
は仁左衛門の与三郎と玉三郎のお富は、実に美しかったなぁとかつての舞台を思いだしていた。8時
過ぎに終わり「麹也」に行く。半年も歌舞伎公演無かったのによくも持ち応えたね、エライ!と女将
を褒める。久しぶりに歌舞伎話をお客さんと出来ると喜んでくれた。私にも嬉しい銀座飲みであった。
________________
8月 19日(水)晴れ
朝 明石町「ダイニングルーム」A定食(塩鮭の焼き物、大根の煮物、キャベツと人参のお浸し、ご飯、
味噌汁、飲むヨーグルト、オレンジ)660円、納豆+198円、コーヒー+110円
昼 新橋「過門香」料理長お勧め日替わり定食(若鶏とカシューナッツの炒め物、ジャンボ焼売、スープ、
漬物、ご飯)1250円、アイスコーヒー300円
個室で大騒ぎグループの嬌声を聞きながらの不愉快なランチだった
日本橋三越中央ホールに聳え立つ天女(まごころ)像 青島広志氏のパイプオルガンコンサート
夜 明石町「ダイニングルーム」A定食(鮪の炙り、帆立と野菜のかき揚げ、アスパラサラダ、蓮根の梅
肉和え、ご飯、味噌汁、スイカ)1760円、白ワイン770円×2、赤ワイン660円×2
豪華な炙り鮪丼!
美容院を予約しているので昼過ぎ新橋に行った。先ずは銀行とランチ。久々に「末げん」とかニュ
ー新橋ビルの「とんかつ明石」にも行きたいのだが、タクシーを降りてそこまで歩く勇気が無い。
こう暑くちゃ歩いているうちに溶けちまうよ。銀行に寄ってから美容院に近い「過門香」へ。まぁ
いつもの店になっちまった。検温(36℃)と手指消毒して席に着く。そこで気づいた。いくつかあ
る個室の一つから聞こえて来る甲高い笑い声と叫び声!7,8人(たぶん)のグループが真昼間か
らバカ騒ぎをしているのだよ。昼宴会なのかじっくりランチ会かはわからないが、この大声ぶりだ
とアルコールが入っているかも。店に注意を促すと「全員の方に検温して頂いています」というのだが、
無症状の陽性者がいないとも限らない。そうだった場合あの個室にいる人は全員感染してしまう。
クワバラクワバラ。美容院でカット&ダイをして貰った後日本橋三越へ。中央ホールに聳える巨大
な「天女(まごころ)像」の上にパイプオルガンがあることは今日まで知らなかった。「お土産何に
すっかなぁ」と売り場を覗いている時、突然大音響の素晴らしい音楽が聞こえて来た。何だ、何だと
キョロキョロしたところ、粋な上着を来た年配の男性が弾くパイプオルガンだった。青島広志氏の演
奏だった。これは「タイスの瞑想曲」だな。暫しランチ時の不快なことを忘れて素敵な演奏に酔いし
れた。ブラボーです!お土産も買い、お礼の品も送って帰宅。夕食は鮪の炙りだった。炙り鮪丼完成!
________________
8月 20日(木)東京はあぢぢの晴れ、札幌は23度の曇り
朝 明石町「ダイニングルーム」A定食(さつま揚げと野菜の煮物、ほうれん草とハムの炒め物、なめ茸
おろし、ご飯、味噌汁、飲むヨーグルト、キウイ)660円、納豆+198円、コーヒー+110円
甘い味付けの煮物にはピリッと辛い山椒ふりかけをかけて
キウイ好き!
昼 ANA羽田=新千歳 プレミアムクラス機内食
閑散とした羽田空港ロビー ドキドキしながら機内食を急いで食べる
もう長年泊まっているホテルオークラ札幌の1号室
やったー!史上最年少二冠誕生!
夜 札幌西18丁目「壽山」(3人で)2万5千円コース(ズワイ蟹と芋茎とキクラゲの胡麻酢かけ、
冬瓜と子芋の炊き合わせ、鱧の焼き霜ちり酢と梅酢で、お造り:平目と剣先烏賊、奥尻島の鮑
と余市の茄子、八寸:長芋海鼠腸・さつま芋のレモン煮・北海シマエビ・枝豆・蓮根・バチコ
など、長良川の天然鰻の地焼き、鱧の小鍋仕立て、食事:甘鯛と京都万願寺唐辛子炊き込みご
飯、止め椀、香の物、水菓子:シャインマスカットと幸水、水羊羹、お薄)、ノンアルコールビール、烏龍茶
3人で9万6200円
初日の夕食は西18丁目に移転したミシュラン☆☆の「壽山」で
今日お休みのO倉さん(キリコ夫)も一緒に食事
初めてキリコ夫婦と食事した
жжжжжжжжжжжжжжжжжж
食事の後はタクシーでキリコ宅へ。寝ぼけたハルが目を覚ますと狂喜乱舞の大騒ぎ
今日から恒例夏の札幌滞在が始まる。この十数年間7月か8月に札幌に来ている。最初は3泊だっ
たのだが、徐々に長くなって今回は6泊!8年間続いていたインスブルック長期滞在がキャンセル
になったこともあるしね。羽田空港はガラガラだった。考えてみれば、私自身飛行機に乗るのは3
月24日沖縄から帰って来た時以来である。あぢぢの羽田空港から僅か1時間半の搭乗で到着した
新千歳空港の気温は22度だった!タクシーで札幌に向かう途中で見かけたお婆さんは薄手のコー
トを着ていた!そういえば肌寒いわなぁ。女性の運転手さんだったが「札幌に行くのは1年ぶりで
すかねぇ」と言うのでチト心配になる。案の定右折すべき所で左折してしまい、思わず「ちッ!」
ホテルで下車し「あなた空港まで一人で帰ること出来る?」と声をかけてしまった。部屋はいつも
高層階の1号室だ。藤井棋聖が昨日から王位戦4戦目を戦っているので気が気ではない。ここまで
木村王位に3連勝していて、今日勝利すると王位奪取して史上最年少での二冠が誕生することにな
る。夕食に出かける前に木村王位の投了が告げられ、18歳の二冠が実現!やったね!わぁ〜い!で
は出かけよう。今夜は姪のキリコ夫婦と3人で食事をする。初めてのことだ。場所は移転したミシ
ュラン☆☆の「壽山」。以前元歯医者のヤスコちゃんと来たことがある。個室は生憎塞がっていてカ
ウンター席に3人並んだ。ふと「今夜酒は抜こうか」と思いつく。ノンアルコールビールで乾杯!札幌で京会
席の店は珍しいが、この時期だから食材が地味な点の不利は否めない。しかし、O倉さんもキリコ
も美味しい!と喜んで食べてくれて安堵する。キリコの父親(私の兄💦)は「何を食べたのか実況
中継しろ!」とlineで要請して来たらしい。兄妹で食いしん坊で恥ずかしいぞ。留守番しているハ
ルに会うためそのまま一緒にタクシーでキリコ宅に向かう。寝ぼけていたハル正気になり狂喜乱舞!
_______________
8月 21日(金)札幌も白老町も曇り
朝 ホテルオークラ札幌「コンチネンタル」洋朝食セット(サラダ、南瓜のスープ、トマトジュー
ス、プレーンオムレツ、ソーセージトベーコン、煮込み料理、フルーツ、ヨーグルト、コーヒー)
藤井最年少二冠誕生の新聞を何紙も読む 朝食ヴュッフェの代わりに洋朝食セット
2種のスープが交互に 今朝はプレーンオムレツを注文 旨くない・・
昼 北海道白老町「ご馳走亭」季節の野菜のハンバーグ和風照り焼きソース1800円、アイスコーヒー(お
2人からゴチになりました!)
今年7月15日に白老町にオープンした民族共生象徴空間「ウポポイ」。ウポポイとは「(おおぜいで)歌うこと」
11時半から体験交流ホールで伝統芸能「イノミ〜アイヌの祈り・歌・踊り〜」を鑑賞
オオウバユリ(トゥレブ)とアイヌの生活のPRキャラクター「トゥレッポん」
伝統的コタンにはチセが数軒ある アイヌの人々の生活がわかるポンチセの内部
ウポポイがある白老町は白老牛で有名なのだとか
白老牛ハンバーグをゴチになった!
札幌市内に戻り、「六花亭」でお菓子のお土産を物色
夜 札幌南9西4「おしどり」(4人で)1万5千円の寿コース(お通し、酒肴盛り合わせ、(生ウ
ニ)、刺身盛り合わせ、(イロイロ海老と蟹味噌)、選べるお勧め3種:大牡丹海老・帆立と夏ウニ
の磯辺焼き、松茸と里芋のコロッケ、食事:無敵のウニ丼+3500円、追いイクラ、吸い物)、
ノンアルコールビール、麦焼酎Wロック3杯 4人で9万5700円
この鮨屋「おしどり」での女子会打ち上げも4年目となった。カネッコも合流
長く働いていたキレイなお姉さんが交代した 刺身盛り合わせ このイロイロ海老と蟹味噌がマジ旨!
帆立と夏ウニの磯辺焼きは1個だけ食べた 毎年選ぶ大牡丹海老
松茸と里芋のコロッケ +3500円で無敵のウニ丼も毎年のお約束
大将の小林さんはアイデアマンでもある 無敵のウニ丼にイクラも載せて
今日は札幌女子会だ。大昔、札幌のある会社の社長を3年ほど務めたことがあり、その時代の女
性社員達とはずっと付き合いが続いている。それまでは夜の宴会だけやっていたのだが、5年前
から彼女たちが企画して北海道日帰り観光に連れて行ってくれるようになった。最初は余市のニ
ッカウヰスキー工場と古平(ふるびら)の鮨屋でのウニ丼、翌年は旭山動物園、サラブレッド見
学の日高、美瑛と青い池と続き、今年の目的地は7月オープンしたばかりの「ウポポイ」である。
いつもは3人だが、カネッコが現在職業訓練校に通っているので、夜のみの参加となった。9時
15分にホテルに迎えに来てくれ、1時間半後には白老町の「ウポポイ」に到着。敷地が広いので
ミカちゃんとカニちゃんは車椅子を借りての見学を考えてくれていたのだが、駐車場から車椅子
貸し出し場はうんと遠い。カニちゃんが貸し出し場所まで走ってくれたし、私も杖付きながら何
とか歩けるので未だ良いが、全く歩けない人にとっては酷な設計だ。帰りも駐車場まで遠いとこ
ろで返却せねばならない。関係者の皆さん!車椅子貸し出しは是非駐車場近くで!午前11時前
には入場したのだが、国立アイヌ民族博物館は毎時間100人ずつしか入場出来ず、事前予約必須。
ミカちゃんが取ってくれたのは午後3時入場だった。あと4時間もある。先ずは体験交流センタ
ーで整理券を受け取り11時半から「イノミ〜アイヌの祈り・歌・踊り〜」を鑑賞。アイヌ語で
アイヌとは「人間」、カムイは「神」、イヨマンテは「伝統儀礼」、カムイノミは「祈り」、チセ
は「家屋」、ウポポイは「(おおぜい)で歌うこと」。屋外ステージではウポポイPRキャラクターのト
ゥレッポ(オオウバユリ)のトゥレッポん(女の子)がしっかりお仕事していた。伝統的コタンに行
くとチセの製作現場やいくつかのチセがあり、うち2軒では内部を見学出来る。民族博物館の
1階にあるミュージアムショップに行く。アイヌ模様ワンポイントマスクを探したのだが「売り切れ
ております」。この辺りでお腹が空いたし、疲れた。博物館は失礼して白老町でランチを摂るこ
とに。第1希望のラーメン店は衛生面での問題で断念。「やっぱり白老では牛肉でないかい」と
「ご馳走亭」に行った。素晴らしく美味しく、素敵な空間だった。「ウポポイ」でもランチでも
ふたりにすっかりゴチになってしまった。帰りは「六花亭」に寄り、夕方まで暫し休憩。この間
に10月の舞台を申し込む。夜はカネッコも合流してお約束の鮨屋「おしどり」で抑え気味だが
賑やかな夕食。背の高い美人のおねえさんはライフセーバーになった由。札幌もコロナの影響で
飲食店がバタバタと閉店に追い込まれているそうだが、この店は大繁盛。今日も美味しかったぞ。
_______________
8月 22日(土)札幌は晴れ 内海桂子師匠死去(享年97歳)
朝 札幌南1西5・ホテルオークラ札幌「コンチネンタル」洋朝食セット(サラダ、野菜とベー
コンスープ、トマトジュース、目玉焼き、ソーセージトベーコン、煮込み料理、フルーツ、ヨーグルト、コーヒー)
今朝は目玉焼き。スープはお替り!
昼 札幌北2西3敷島ビル「175°DENO坦坦麺」担担麺温玉セット黒汁有1050円、糖質50
%麺+100円、小ご飯+100円、小籠包+360円
敷島ビル地下の「175°DENO坦坦麺」で担担麺ランチ
昨日噂になった店が偶然隣にあって驚いたら、ビルの前には富士メガネがあるのだった
午後のお茶 ホテルオークラ札幌「ラウンジ プレシャス」アイスコーヒー
夜 札幌宮ヶ丘1丁目「コートドール」(2人で)1万3千円ディナーコース(アミューズ:トマトのキャラメリ
ゼ・烏賊のフラン・フレンチトースト仔牛の胸腺トリュフ、焼きトウモロコシのスープモッツァレラ胡麻豆腐 ヤングコーン添え、
帆立のポワレオクラとモロヘイアトマトホタテソース、花咲蟹とニンニクのラビオリビーフコンソメとパクチー、平目のム
ニエルと焦がしバターコリンキーサラダ、十勝牛の低温ローストエシャレットソースじゃが芋クリスピーとマ
ッシュルーム、紫蘇ヨーグルト、選ぶデセール:ココナッツのブラマンジェ牛乳のシャーベット、(斜里町ブルーベリーのタルト
バニラのアイスクリーム)、カモミールティ、ミニャルディーズ)、ノンアルコールビール、白ワイン1500円、赤ワイン1500円
2人で4万535円
ミシュラン☆の「コートドール」パン好きのキリコはこの日大きなバゲットを4切れ食べた
可愛らしい3点のアミューズブーシュ
焼きトウモロコシのスープモッツァレラ胡麻豆腐ヤングコーン添え 帆立のポワレ 白ワイン
花咲蟹とニンニクのラビオリ 平目のムニエル 十勝牛低温ローストじゃが芋クリスピーとマッシュルーム
チーズセレクション(私はパス) ココナッツのブラマンジェ牛乳のシャーベット ブルーベリーのタルトバニラのアイスクリーム
ミニャルディーズはO倉さんお土産
今日のランチはガツンと辛いもの行きたいなぁ。以前ホテルの西側に10分ほど歩いた場所にある
「175°DENO坦坦麺」に開店前から行列に並んで行ったことがあるが、今はそんな気力は無
い。並んでいるような状況ではないとは思うけど、行ってみなければわからないからね。そこまで
することないかとタクシーに乗り、グランドホテル前の敷島ビルに向かう。昨日のドライブで地下
に数軒の飲食店が入っていると聞いたから。しかも、その後行こうとしているメガネ屋に近いから
ね。エレベータで地下に降りてみると、何と何と「175°DENO坦坦麺」もあるではないか!
何という偶然!しかも店の中は数人の客しかおらず空いている。土曜日だからね。次回は「汁無し
担担麺の大盛りを食べたい」とパクパクに書いていたが、汁モノが食べたくて温玉セット黒汁有。
糖質50%麺にしたからって小ライスは余分だよね。小籠包も余計!ランチの後は、ビルの前のメ
ガネ屋へ。実はムチャ視力が悪いのに、長い間コンタクトレンズも使わなければメガネも使用していない。遠
近中間もよく見えないのだが、何となく新聞も文庫本も読んでしまえる不思議な目なのだ。ジック
リ検眼して貰うと、視力がかなり低い右目で近場を、それよりはかなり良い左目で中間地点を見て
いるのだそうだ。左右で見ていることは殆ど無いらしいよ。大昔3度程メガネを作ったが、すぐ無
くしてしまった。また無くすような気もするので、いろんなフレームを選んでメガネ3つ作ること
に。出来たら送ってね。大枚を使ってしもた。夕食のためにキリコがホテルに迎えに来てくれた。
たくさんスープカレーのレトルトを土産に持って。彼女とは毎年ミシュラン☆のフレンチ「コート
・ドール」で食事をすることにしている。キリコが大好きだから。店内には離れたテーブルに6組
のお客が。キリコのパン好きは店にも知られていて、食べるとすぐお替りがやって来る。「料理を
食べる前に3つ目のパンを食べ始めるのはどうかと思う」と意見した(笑)。料理もデザートも半
分位にはキリコが食べてくれるから安心。たくさん食べられる身と食べて貰える身とお互いウィン
ウィンの関係ね。いつもならハルに会いに行くのだが、一昨日既に行ったから。また明日会おうね。
_______________
8月 23日(日)札幌は晴れ
朝 ホテルオークラ札幌「コンチネンタル」洋朝食セット(サラダ、南瓜のスープ、トマトジュー
ス、ボイルドエッグ7分、ソーセージトベーコン、煮込み料理、フルーツ、ヨーグルト、コーヒー)
ボイルドエッグ7分を注文したら、固茹でした卵が来た
今日はキリコの「夢の日」。午前11時に「三越」で待ち合わせた
昼 札幌三越「ランドマーク」うな重 3410円、アイスコーヒー+275円
ランチはキリコの希望でうな重。去年も同じものを食べた
うな重食べた後ソフトクリームがのっかったあんみつ食べるキリコ!
夜 札幌南5西2「活カニ花咲」(3人とレオ君)季節のコース3万2670円(前菜盛り合わせ:厚
岸岩牡蠣・北海シマエビ・塩水ウニ・春ニシンの数の子海苔添えタラバ蟹の外子醤油漬け・イ
バラ蟹の内子と百合根和え、活ナマコのポン酢など、3,2`の活タラバ蟹のフルコース:刺
身・レア・ミディアム・グリル・爪ボイル・ふんどし・抱き身、ミニイクラ丼、昆布茶、夕張
メロン、ローズティ)、ノンアルコールビール、麦焼酎1升 3人で11万3860円
「活カニ花咲」もミシュラン☆ 北大学生がバイトしている ベテラン看護師のF江さん
建築業で活躍 大将はいつでも若い!3,2`のタラバ蟹 麦焼酎一升瓶
刺身から徐々に熱を加えたたらば蟹を楽しむことが出来る
8ヵ月でこの店に初めて来たレオ君も3歳8ヵ月。もう4回目のベテランだ
食べ切れない抱き身はオミヤにして貰う 食事はミニいくら丼
レオ君は夕張メロンが大好物。アッという間に食べてしまう
昨年から日曜日の昼間、「キリコの夢の日」を作った。どんな夢の日かは・・内緒だよん。11時に
三越で待ち合わせて夢の日を実行。お小遣いのほとどを愛犬のハルに使ってしまい、自分のことに
は倹しいキリコだから、すぐ遠慮してしまう。私の姪とは思えない(笑)。まぁまぁそんなこと言
わずに未だ若いのだから素敵なものを身に着けた方がいいよ。人間すぐ年を取ってしまうから、着
ることが出来る間に自分に似合うお洒落してね。昨年よりは効率的にコトは進み、昼過ぎ三越のレ
ストラン「ランドマーク」でうな重のランチ。キリコ本人、その父親(私の兄)、そして私の親族3人は
大の鰻好き。美味しい鰻を食べた時は、写真を送って自慢するのだ。だから今日のうな重もお約束
なのだ。ご飯が少なかったので助かった。驚くのはこの後でキリコは何とソフトクリームあんみつを食べた
のだ。鰻のあとでそれかい!食後は地下の食品売り場へ。「私だけ食べては申し訳ないから」と夫用
に大きな鰻、これで味噌汁を作るというわたり蟹、たまにはすき焼きと牛肉、私が最も苦手であるホ
ヤを「彼の大好物」と遠慮なく買った。大きな食料品を抱えたキリコと別れホテルに帰る。夕食は毎
年H間一家との食事会だ。H間夫妻とは7年前のタンザニアの旅で知り合った。彼らは合計70歳を
ゆうに超える新婚カップルだった。以降札幌に行く時は食事をしていて数年後待望の子供(麗王君)
が生まれてからもそれは続いている。8ヵ月で「活カニ花咲」デビューしたレオ君も3歳8ヶ月。去
年仕事で欠席したパパも今年は参加。いつも同じ個室を借りての楽しい宴会。レオ君の成長が楽しみ。
_________________
【今週の振り返り】
パクパク日記は2001年にスタート(仮だったけどね)してから今年20年目を迎えている。それに
ついては後日改めて触れるとして、ここではホテルオークラ札幌を語りたい。そのパクパク日記に
収録されている一番古いホテルオークラ札幌の宿泊は2006年のことだ。いろんなホテルに泊まって
みたくていくつかのホテルに浮気したことはあったものの、2012年からはほぼ毎年夏(秋にも来た
時ことも)ホテルオークラ札幌に宿泊している。いやいや待てよ。考えてみれば、このホテルの前身
「ホテルアルファ札幌」時代にも泊まっていたじゃないか。あぁそうだった。
「ホテルアルファ札幌」は、今から40年前仙台の米国飼料卸の関兵精麦が開設したのが始まりだ。
当時のバブルの波に乗ってホテル経営に留まらず、「トマムタワー」を建設したり北海道のリゾート
開発を牽引したりとブイブイ言わせていたのだが、やがてバブルは弾ける。絵に描いたような経営
破綻後は加森観光が担ったが、2003年6月からホテルオークラの子会社「ホテルオークラ札幌」と
して歩み出した。
このホテルは何と言ってもロケーションが素晴らしい。住所は札幌市中央区南1西5。札幌市の南北
を隔てるのは大通り公園である。大通り公園は札幌雪祭りの開催場所であるし、北海道マラソンのス
タート&ゴール地点でもあるし、夏場にはビアガーデンにもなる市民の憩いの場だ。南1ということ
は、その大通り公園から至近距離ということ。札幌市の東西は大通り公園にあるテレビ塔だ。札幌駅
からすすきの方面南北に真っすぐ走る駅前通りは西3。南1の角地には札幌三越があり、通りを挟ん
だ正面は札幌PARCOだ。西5ということは超中心地から至近距離ということだ。しかもホテルの
南側には市電が走り、「西4丁目」の駅は目の前。札幌名物の狸小路にも、一番の盛り場であるすすき
のまでも歩いて行くことが出来る。
ホテルの朝ご飯が楽しみだった。1階にはレストラン「コンチネンタル」があり、地下には中華料理
「桃花林」の他にテナントである郷土料理「杉ノ目」。夏の滞在は何泊もするから「コンチネンタル」
の朝食ヴュッフェと「杉ノ目」の和朝食膳を交互に食べることにしていた。洋食を主体とした「コン
チネンタル」の朝食ヴュッフェは、エッグステーションがあってオムレツなど卵料理を目の前で作っ
てくれるサービスもあるし、夏場デザートにメロンが出ることも。中国人客が増えて来ると品数は少
ないが、焼きビーフンなどの中華料理もヴュッフェに並んだ。しかし、私の楽しみは圧倒的に「杉ノ
目」の和朝食膳だった。焼き鮭は当然としても生ウニとイクラ、茹で立てのグリーンアスパラ、コーンたっ
ぷりのサラダ、メロンと、まさに「夏の北海道味自慢大会」のような和朝食膳なのだ。毎朝生ウニと
ご飯、あるいはいくらとご飯を焼き海苔でクルッと巻いて食べる幸せ。しかも食後にはコーヒーもつ
いて2700円というのだから泣けて来る。軽井沢万平ホテルの約半額じゃないか。夏の札幌を考えると
「杉ノ目」の和朝食膳が浮かぶ程好きだった。
今年の7月だっただろうか、札幌に住むミカちゃんからショッキングな知らせがあった。ホテルオークラ札
幌が来年9月で営業を終了すると・・。築40年になる建物の耐震補強や建て替えを検討した結果、
このホテルを閉館して移転した上での建て替えを図るというものだった。そんなことはつゆ知らずに、
既に今年の夏の予約はしてしまっている。そして予約した時に気がついたのだ。「杉ノ目」が閉店撤退
しているではないか・・・ガーン!しかも3月末に閉店していたのだ。この時初めて知ったのだが、
「杉ノ目」は「ホテルアルファ札幌」時代から40年間営業していたのだった。あぁ〜〜残念でたまら
んばいと涙していたら、ホテルそのものがあと1年余で無くなってしまうと言う。今年の夏札幌滞在の
数日前に、さらに追い打ちが。ホテルからすぐ近くの牡蠣と蕎麦の店「開」が閉店してしまっていた。
この数年の間にホテルの近所からは東急ハンズが移転し、スープカレー屋の「SAVOI」が閉店(そ
の後スタッフが別の場所で再開店)。何にでも終わりがあるのだろうが、こう一斉に終わられてしまう
と切なすぎる。新しい夏の札幌を作って行かねばとは思うものの、もう少し「ガッカリしている」こと
にする。
そんニャこと言わニャいで
ж 未だ 8月 2週 をご覧になっていない方はクリックね