初めてPCR検査を受けた!数時間後「陰性」と判明!
カーネーション 白梅(A先生撮影)
2月 8日(月)曇り
朝 仮ダイニングルーム・ケータリング隔離弁当(厚揚げの焼き物、切り昆布と野菜の煮物、しんとり菜のおか
か、ご飯、味噌汁、キウイ)660円、納豆+198円、コーヒー+110円
日曜日原因不明の高熱が出たので昨夜の夕食から隔離弁当となった。弁当ご飯+納豆食べるのが難しい!
昼 仮ダイニングルーム・ケータリング隔離弁当(三色そぼろ丼(鶏・海老・卵)、百合根豆腐、五色なます、
お吸い物、アイスコーヒー)1210円
初めてPCR検査を受ける
2月は8日で死者137人に上る
夜 仮ダイニングルーム(A定食 天婦羅盛り合わせ、鶉団子と野菜の煮物、アスパラサラダ、香の物、ご飯、
味噌汁、栃おとめ)1760円
晴れて陰性が証明され、2日ぶりにダイニングルームで夕食
6時半起床。おそるおそる体温計を見る。37度!ヨッシャー!昨夜寝る前測った時は39度3分だったか
ら、大進歩だ。それでも今日は朝一で病院に行かねばならない。急いでシャワーを浴びて着替えている
うちにチャイムが鳴り、入口外に隔離弁当が届いた。急いで食べて、薬を飲み、歯を磨き、トイレに行き、
病院に行く準備をし・・あぁ忙しい、これを30分間で済ませるのだから超忙しいよ。8時10分過
ぎケアサービスのスタッフが迎えに来てくれた。感染している恐れもあるということから業務用エレベータに乗
るためには付き添いが必要なのだ。午前8時20分隣の病院の一般内科外来に行く。しばらく待っ
ているうちに何と蜂窩織炎でお世話になっている担当医のM先生が目の前に登場!「昨日タイヘンだっ
たみたいね、私が診察しますから」って。いや〜これは嬉しいわ、自分を知って貰っている先生に
判断して貰う安堵感は大きい。ましてこんな情勢下での高熱騒ぎだから余計ね。う〜む、蜂窩織
炎の炎症は収まっているしねぇ、どうして昨日発熱したのか・・う〜む・・提案なんだけど受け
てみない?PCR検査。「やだぁ〜!」だって受けて陰性ならスッキリ出来るじゃないの。今受けた
ら今日結果連絡しますよ、と言葉巧みに(ってことは無いわね)その気にさせられ、あれよあれ
よという間に生まれて初めてのPCR検査を受けた。アッという間、痛くも不愉快な感じも無いぞ。
「巧いでしょ、検査するの」ってМ先生は自画自賛。検査したことをケアサービスに電話で知らせる
と、業務用エレベータ前には完全武装したスタッフが待ち構えていてエレベータの操作を行う。ほぅ〜そん
な風にするんだね。結果が出るまで部屋から出ないように言われる。閉門蟄居の身となる。って
言っても普段の生活とあまり変わりないけどね。熱を測ると36度4分だった。届けられたお弁
当も熱が下がったせいか美味しく感じる。モリモリ食べる。午後3時半携帯にМ先生から電話がある。
「検査の結果が出ました。陰性−です!おめでとうございます!」あぁ〜良かった。心底ホッとし
たよ。「ありがとうございまーす!」ケアサービスにも連絡する。無事閉門蟄居の刑が解かれる。夕食
も今夜からダイニングルームで食べることになった。メデタシ、メデタシ。就寝時の熱は36度5分!無酒日
__________________
2月 9日(火)晴れ
朝 仮ダイニングルーム(A定食 鯖のみりん漬け、切り干し大根の煮物、ほうれん草のお浸し、ご飯、
味噌汁、飲むヨーグルト、パイナップル)660円、納豆+198円、コーヒー+110円
やっぱり納豆はお茶碗ご飯で食べたい NFLに挑戦するRB李卓選手!ガンバレよ!
昼 仮ダイニングルーム(アラカルト:ビーフカレー(サラダ、薬味)880円、アイスコーヒー+110円
アラカルトメニューからちっとも辛くないビーフカレーを食べた
午後のお茶 明石町「エクセルシオールカフェ」アイスコーヒー305円
夜 仮ダイニングルーム(アラカルト:牛肉入りオムハヤシライス、オニオンスープ、サラダ)1375円、マンゴー275円
丑年ニクの日に牛ニク食べる
今日から奄美大島に行く予定だった。まぁいろいろあってキャンセルしたのだが、そうでなかった場合、
今回の熱発はどう影響したのか。しかもキャンセルで空いた4日間をホテルオークラで過ごそうと夕食のレストラン
と共に予約していた。初日は中華料理の「桃花林」、次は和食の「山里」、最後の日はフレンチの「ヌーヴ
ェル・エポック」でそれぞれ親しい人とご馳走を食べることになっていたのだが、それも発熱でオジャンに
なってしまったのさ。あぁ〜ぁ。皆さーん、熱なんか出してしまってゴメンよ〜!NHKの「おはよ
うにっぽん」にアメフットチームのエースランニングバッグの李卓君が出演していた。日本人で初のNFLの選手に
なれるか大いに期待したいところだ。李君頑張って来てねー!応援しているよ。今日は丑年の2月
9日。12年ぶりの牛「肉の日」なんだそうだ。だから、というワケでもないが、昼食はアラカルトメニューか
らビーフカレーを、夕食もアラカルトの牛肉入りオムハヤシライスにした。なーんて出来過ぎた話ではなく、外泊する
ため不要としていたダイニングでの食事を申し込み直したのが遅かったのでA定食が売切れてアラカルトメ
ニューになってしまったというのが実情なんだけどね。アラカルトメニューのカレーを注文したのは初めてなので
聞いてみた。辛党なのでカレーを辛くすることは出来る?」「出来ますよ」「ヤッター!」ところが、運ば
れて来たカレーを食べてみたらチッとも辛くないのだよ。これはお子様カレーか!ハウスバーモントカレーか!そう
ゆう私も、以前は「激辛好き」を自認していて、いくつか辛いものを食べる会にも所属(という
か中心だったような)していたが、年々「激」にはついていけなくなった。Coco壱に行って
も3辛なんだよね、全く情けないことに。加齢(カレー)で辛いカレーが食べられなくなったって皮肉
だね。夕食の牛肉入りオムハヤシライス、さすがにご飯は結構残したが牛肉はWASIWASI食べた。無酒日
__________________
2月 10日(水)晴れ 鴨下信一氏死去(享年85歳)
朝 仮ダイニングルーム(A定食 和風ロールキャベツ、鱧入り蒲鉾とわさび漬け、小松菜のお浸し、ご飯、味
噌汁、飲むヨーグルト、オレンジ)660円、納豆+198円、コーヒー+110円
とにかく朝日が溢れる仮ダイニングルームです
昼 仮ダイニングルーム(A定食 五目うどん、高野豆腐と野菜の煮物、蕪のレモン酢、アイスコーヒー)1210円
これ五目うどんじゃなくてたぬきうどんじゃないか 読者のE子さんから全快カードが!
夜 仮ダイニングルーム(A定食 カンパチの柚庵焼き、烏賊と大根の煮物、トマトサラダ、菜の花のお浸し、
ご飯、味噌汁、メロン)1760円、オールフリー198円
あれだけの高熱を発していながらたいして汗をかいていなかった先週日曜日。かと思えば、就寝時
も起床時も平熱だった昨夜は、何と何と汗で濡れたTシャツパジャマ上着を着替えること3回!一晩寝
るだけでシャツ4枚も洗濯せねばならないって、エライコッチャ!なのである。寝室は汗をかき始めてからは
全く暖房無しにしているし、上にかけているのは年中同じ薄いヒートコットンケットに普通のタオルケットを重ねて
いるだけだ。毛布も布団もかけていない。なのに、2時間もすると胸側(だけ)にビッショリ汗をかく。
しかも一晩で3回も着替えるほどね。まぁ今は自宅にいていつでも洗濯機を回せるから良いものの、
天下泰平の世の中になってまた旅三昧の生活になったらこれはマズいぞ!何枚着替え持って行けば
いいんじゃ!ってね。今は冬なのになんでだろうなぁ。熱発してから気になって朝昼晩と3回熱を
測っているが、ずっと平熱のままで安堵している。昼食はメニューに五目うどんとあった。椎茸・油揚
げ・かまぼこ・蟹かま・さやいんげん、あるいは蟹かまの代わりに落とし卵か出汁巻もあるなぁ、
青物はほうれん草もある。それとも海老天にうずら卵と椎茸に野菜かな、鶏肉と葱、里芋と大根や
人参もいいかも・・なんて勝手に五目うどんの具を思い浮かべながらダイニングルームに行った。ところ
が。目の前にあるうどんの上には、かまぼこ、椎茸、ほうれん草、わかめ、天かす。これっきり!
所謂「金目のもの」が何も無い。海老天とか鶏肉とか油揚げとか卵とかちょっと豪華っぽいのが。
これはたぬきうどん、あるいは天かすうどんと言うべきである。元TBSの鴨下信一さんが亡くな
った。「寺内貫太郎一家」、「岸辺のアルバム」、「ふぞろいの林檎たちシリーズ」などのドラマを手掛け、制
作畑からは珍しく常務取締役など役員も務められた。鴨下さんには現役時代カタカナ会社で特番を作る
時に随分お世話になった。今の若い人々が何を悩み、何を求めているかなんて話を企画会議や赤坂
のBARなどで喧々諤々やったりして。楽しい思い出ありがとう。ご冥福をお祈りします。無酒日
__________________
2月 11日(木・建国記念日の祝日)晴れ
朝 仮ダイニングルーム(A定食 塩鮭の焼き物、野菜の煮物、白菜のゆかり和え、ご飯、味噌汁、飲む
ヨーグルト、バナナ)660円、納豆+198円、コーヒー+110円
休日のせいか朝から川端をジョギングする人が多数
昼 仮ダイニングルーム(A定食 握り鮨:鮪・鯛・穴子・卵など、鶏肉じゃが、春菊のお浸し、赤出汁
椀、黒豆と黄粉のアイス小、アイスコーヒー)1210円
感染者は減り、死者が増える
夜 仮ダイニングルーム(A定食 豚肉の焼き物和風玉葱ソース、湯葉しんじょと野菜の煮物、隠元のお浸し、
柚子大根、ご飯、お吸い物、デコポン)1760円、オールフリー198円
昨夜の夜中着替えは2回だった。36,6度の平熱OK!血圧OK!よっしゃー!である。今日は歌舞伎
座チケットゴールド会員の発売初日だ。15分前からスタンバイして1番でログインしようと待ち構えていた。よ
くあることなのだが、あと2分という時にフッと思いついたことがあって、そちらを1分程見ている
うちに戻ろうとしたら「ただ今混みあっているので後で・・」の表示。エ〜〜ン😢5分後にやっと
入れたが、4列目の端ッこ席になってもうた😢 昨年8月から12月までは短い演目1本の4公
演、今年1月からは短め演目2本の3公演となった。12月は5日、1月は蜂窩織炎の痛みで鑑賞
断念し、2月公演は後半行くことにしているから暫くご無沙汰している。ランチは握り鮨だった。鮨
屋に行くことが出来ない今、これでも嬉しい。今日の東京都の新規感染者数は434人で5日続け
て500人を下回った。今日発表された検査実施件数1万1237件は今週月曜日8日分。つまり、こ
の中の1件は私というワケだ。感染者の1人にならなくてホントに良かったよ。午後になるとこの1週
間話題の中心(悪い話のね)だった森会長が辞任の方向と言うネットニュースが流れた。後任の候補は川
渕さんだという話だが、何だか変じゃん、いったい誰が決めたんだ!どうやら川渕さんは森会長か
ら直接涙ながらに頼まれたという話だが、それってオカシイよね!ムチャ不自然だ。「自らの発言に責任取
って辞任して欲しい!」と言われている当の本人が(いくら然るべき人に相談したとしても)自分
の仲良しの中から人選して直接「後継者になってよ」と泣きながら懇願し、「そんなに言うならわ
かったよ、やるよ」なんて流れってワケでしょ?ゼッタイ認められないよねぇ、そんな話は。しかも夕
刻自宅近くでインタビューに応じた川渕さん「森さんが気の毒でねぇ。相談役として残って貰って・・」
なんて言っているじゃないか!この人までトンデモ発言かましている。なのに、ネットニュースもテレビ局も
「後任は川渕氏」と声を揃えている。しかし、今はこんなことになっているが「これはゼッタイひっ
くり返るぞ!」と確信したので、この話題は頭から追い出した。藤井聡太2冠が朝日杯将棋オープン
戦で優勝した。持ち時間40分の早指し戦の朝日杯は全棋士と選抜女流棋士、アマチュアが出場するトーナ
メントで、準決勝では渡辺昭名人を、決勝では三浦九段を撃破しての優勝である。昨年秋には東京オリ
ンピックの聖火ランアーを辞退していたことが先ごろ明らかになった藤井2冠。「将棋に集中したい」とい
うのが理由ですって。運動も結構得意らしいけど、彼らしくて良いよね。今日で5日連続の無酒日
__________________
2月 12日(金)曇ったり晴れたり 森会長辞任
朝 仮ダイニングルーム(A定食 豆腐の五目餡かけ、ハム入り野菜炒め、ブロッコリーおかか、ご飯、味噌汁、
飲むヨーグルト、ミカン)660円、納豆+198円、コーヒー+110円
昼 仮ダイニングルーム(A定食 合挽き肉入りはんぺんフライ、金柑がんもと野菜の煮物、青梗菜のお浸
し、ご飯、味噌汁、アイスコーヒー)1210円
午後のお茶 明石町「エクセルシオールカフェ」アイスコーヒー305円
夜 仮ダイニングルーム(A定食 鰈の煮付け、手羽先と蕪の煮物、茄子とピーマンの味噌炒め、蕗の白和
え、ご飯、お吸い物、リンゴ)1760円、オールフリー198円、白ワイン770円
鰈の煮付け旨いが骨が多くて食べづらい!
日経新聞含めて全紙トップは「森会長の辞任」で、不随して「後任は川渕氏」と伝えていた。ま、
今日のうちに変わるだろう。朝ドラ「おちょやん」の今週。ようやく「鶴亀家庭劇」の旗揚げ公
演が行われる。鶴亀社長の指名で集められた歌舞伎、宝塚、新派などからの寄せ集め劇団員と一
平座長(成田凌)も蔑ろにする人気喜劇役者の千之助(星田英利)との戦いのような様相。かつ
て新派で主役を張ったことあると言う女優高峰ルリ子を演じているのが明日海(あすみ)りおであ
る。歌舞伎だ、芝居だとせっせと舞台に通う私も宝塚を観たのはたったの1度きり。デジタル日経
の読者プレゼントで当選したので一昨年の11月16日やはりお初のミホと2人で観に行ったのだ。そ
の公演が、花組トップスター明日海りおの引退公演だった!宝塚風厚化粧ながら「美しい人だなぁ」
と見惚れた。とても人気が高い方らしかった。その宝塚花組元トップスターと杉咲花ちゃんが面と向
かって芝居しているんだよ!面白いなぁ。今日は忙しい。隣の病院に2度行かねばならない。
先ずは午前11時前に血液検査に、次は午後1時前に受診するために病院に行った。5日前に出
た高熱の理由は何だったのか。一番疑わしい蜂窩織炎は炎症の腫れも引いているので原因には
挙げにくいのだが、CRP(C反応性蛋白)の検査結果が日曜日6,14だったものが今日の検
査でも4,45と上限値0.3を大きくオーバーしているので未だ炎症が残っていると疑うしかないね、
ということだった。2月3日にはCRP0.14で完治したハズなのに「チッ!」である。というわけ
で2週間抗生物質を飲むことに。家に帰ったら午後3時だった。テレビをつけたらどのチャンネルも森
会長辞任の挨拶風景が映っていた。これまでの自分の功績を15分間も挙げ連ねていた。引責辞
任っぽくはない。昨日はやる気満々だった川渕さんは一転「会長要請を辞退する」と宣言して、
次期会長職は白紙に。さぞやどこかの知事は(心の中だけで)お喜びだろう。知事の思うよう
になったということだから。もうこの話題はいいや。6日ぶりの酒。白ワインたった1杯だけどね。
__________________
2月 13日(土)晴れ ぽかぽか日和 夜福島・宮城で震度6強の地震!!!
朝 仮ダイニングルーム(B定食 無塩トマトジュース、オムレツ ピーマンと茸の炒め添え、サラダ、トースト、飲むヨーグ
ルト、コーヒー、パイナップル)660円
昼 仮ダイニングルーム(A定食 鰆の西京焼き、じゃが芋の海老そぼろ餡かけ、アスパラのお浸し、ご飯、
お吸い物、アイスコーヒー)1210円
夜 仮ダイニングルーム(A定食 鶏肉の葱塩焼き、よもぎ麩と大根の田楽、ワカメと胡瓜の酢の物、黒豆、
ご飯、味噌汁、メロン)1760円、麦焼酎
今日のランチは「夕食か!」と思わせるご馳走だった。鰆の西京焼きにじゃが芋の海老そぼろ餡かけ
それにアスパラのお浸しが付いていた。献立も豪華だが、味付けも良く、調理場にGOODJOB!
と言いたい。テレビ業界では1年を4つに区切ってその一単位を1クールと呼ぶらしい。私が働いてい
た会社では、やはり4つに区切ったが、クォーター制を採用していた。つまり4月から1Q、2Qとな
り翌年1月からは最終Qの4Qだった。で、テレビ業界。連続ドラマなどはほぼ1クール制3ヵ月で終わ
る。だからNHKの大河ドラマの1年、朝ドラの半年などは異例中の異例だ。普段観るドラマは朝ドラ
くらいの私だが、今回は2つも!観ているのである。「俺の家の話」は宮藤官九郎脚本ファンとしては
必須作品。しかも「TOKIO」卒業の長瀬智也がプロレスラーやりながら能楽のお稽古をしてしかも介護ま
でやるってね、凄いよ。こんな素晴らしい役者をずっと観ていられないのは残念過ぎる。何とか考
え直して貰えないだろうか。「天国と地獄〜サイコな2人〜」はうっかり初回を観てしまったというこ
とでその後も観ている。綾瀬はるかは高橋一生で高橋一生の中に綾瀬はるかがいて・・頭が少し変
になるけど面白く観ている。刑事役の北村一輝がいい。夕食では鶏肉の葱塩焼きをご飯にのっけて
(ほぼ毎晩そうしているね)丼にしたら意外な旨さだった!キミはナゼ白いご飯のまま食べないのだ!
_________________
2月 14日(日)晴れたり曇ったり トランプ弾劾裁判無罪評決
朝 仮ダイニングルーム(B定食 無塩トマトジュース、スクランブルエッグ野菜炒め添え、サラダ、トースト、飲むヨーグルト、
コーヒー、ミカン)660円
昼 仮ダイニングルーム(A定食 牛焼肉丼、野菜の煮物、茄子の生姜和え、味噌汁、アイスコーヒー)1210円
午後のお茶 明石町「エクセルシオールカフェ」アイスコーヒー305円
夜 仮ダイニングルーム(A定食 刺身盛り合わせ、道明寺麩と野菜の煮物、いくらおろし和え、小松菜
と椎茸の胡麻和え、ご飯、お吸い物、お楽しみデザート:チョコレートムース)1760円、オールフリー198円
昨夜ベッドには午後10時半に入った。久々の焼酎が効いたのか、間もなく寝入ったようだ。午前1
時前にトイレに起きた時、LINEが来ているのに気づいた。A先生から23時10分に「地震大きい
ですね、大丈夫ですか」とあった。地震?知らんなぁ、と再び眠る・・z z z ・・起床。テレビのニュ
ース。「福島県、宮城県で昨夜震度6強の・・」って。ゲェッ〜〜!!そんな大きな地震があったのか。
全く気づかなかったぞ。朝食のダイニングルームでの話題も昨夜の地震。「長かったわよねぇ」「大きかっ
たから怖かったわ」「もう揺れて・・」私は何とも答えようがなく、そのうち「あんなに揺れたのに
目が覚めなかったんですか!」「揺れても平気で寝ているの!」とか散々呆れられた💦 今のとこ
ろ地震による死者は出ていないらしい。仙台に住む姪のカオルも無事ということだ。あともう少しで
「3.11」から十年になるが、その余震のひとつらしい。昔から紅生姜好きだ。今でもカレーには
らっきょと紅生姜を薬味としたい。福神漬けは甘いからイヤだ。大阪では紅生姜天が人気と昔聞いて
羨ましく思った。荒木町の近所に出来た天ぷら屋のメニューに紅生姜天があると聞いて行ってみた。旨
かったが他の天ぷらに特に魅力を感じなかったのでそれ以来行っていない。ランチは牛焼肉丼。「今日
の丼には紅生姜入るでしょ?大盛りにして欲しいんだけど」ふふふ。どこにも出かけられなくても、
旅に出かける想像をするのは自由だ。地図はだいたい頭に入っているし、想像上の私はアッチに行った
り、コッチに行ったり。イメージが広がり過ぎて、早速予約作業に乗り出してしまった。たぶん出かけて
も大丈夫だろうという時を選んで予約を始める。温泉地A、温泉地B。予約は楽しいなぁ。以前か
ら温泉地Bに一緒に行こうと約束していたご夫婦の都合も聞いて、C旅館をそれぞれ部屋指定して
予約した。私はついでにD旅館にも泊まることに。往復の飛行機の予約、ご麩夫婦はレンタカーも予約完
了。すっかり観光気分になってドライブで行く場所、昼食場所などにも話題が広がった。すっかりそ
の気になって機嫌が良くなった。これがキャンセルになんかなりませんように祈ります!今日はバレンタイン
デーだった。伊勢神宮近くの店に山椒のふりかけを取り寄せるついでにチョコレート菓子を幾つか買ってお
いた。この数日で何人かの男性に差し上げた。夕食の「お楽しみデザート」は何かな?チョコムースだった。
_________________
【今週の振り返り】
この1年間テレビ画面で厭きるほど何度も何度も見たPCR検査をする風景。鼻に突っ込まれるんだ
ぁ、やだなぁ。インフルエンザの検査と同じようなものだろうか。インフルエンザ検査はこれまでも何度かやっ
たけど、すぐ終わるがとても不快だった記憶がある。PCR検査は唾液による検査方法もあるらし
いなぁ。どちらを受けても結果が同じなら唾液の方法の方がずっと楽チンだよ。以前結果出るまでに
数日かかるみたいなことだったけど、昨今はもっと速くなったみたいだ・・。世界各国と比べて、
どうして日本はPCR検査を積極的に行わないのかとヤイノヤイノ言われ続け、私もそう思っていたけど、
その理由は何だったのだろう。中国では1千万人をアッという間にやってしまったよね。中国や他国
に出来て、どうして日本では出来ないのだろう。いや出来ないではなく、しないのだろう。厚労省
の考え?調べなければ感染者がいてもわからない?まぁPCR検査については、この1年間でいろ
んなことを見聞きし、考えて来た。しかし、それは他人ごとだった。飽くまでも私とはカンケー無いこ
とであった。今までは。
日曜日朝からの突然の発熱!もう少しで40度になりそうな勢いの高熱だった。原因で真っ先に考え
られるのは、一旦完治したハズの蜂窩織炎。元々太い脚ではあったが、炎症が起きてまるで丸太棒の
ように腫れ上がり熱で真っ赤になっていた左脚は、色味が少し残ってはいたが腫れも引いて元通り
の細さ(太さ)になっていた。僅かに残るコリみたいなものが蜂窩織炎の「ヨスガ」のようであった。
救急外来で診察してくれた若いドクターが「蜂窩織炎だと思いますよ」と言っても、「ほら、もう治っ
たのよ!」と左脚を見せて頑なに主張したのは私だった。翌日主治医のМ先生に「蜂窩織炎が原因
じゃないとすると・・提案なんだけど・・検査してみない?PCR検査」そう来たか。蜂窩織炎弁
護して検査を受けることとなり😢 愚かやねぇ、私って。イヤがる私は「陰性ならスッキリ出来るし、ね、
やりましょう」と説得され、あれよあれよと言う間にあの「PCR検査」を受けることになってし
まったのである。やだなぁ〜。「はい、やりますよ、僕慣れているから上手だし」「ほら、もう終わ
った!」「結果は今日中に連絡しますからね」もう終わりかよ!痛くも不快でも無いじゃないか。私
の初PCR検査はアッという間に終了したのである。そして数時間後М先生から連絡があり「はい、
PCR検査の結果が出ました。陰性マイナスです」ホッ。
小学校の時、初めての家庭科調理実習授業に興奮したことを覚えている。小学4年生が何を作った
かと言うと、今考えると笑ってしまうようなハムサンドイッチがメニューだった。当時はパンと言えば給食で出
されるコッペパンが主流で、食パンなどはめったに食べることが無かった。ごくたまに給食が無い日の
朝、子供達は親から5円とか10円貰ってパン屋に走った。コッペパンにマーガリンか苺ジャムかチョコレートクリーム
かピーナッツバターを塗って貰って昼食に食べるのが楽しみだったのだ。しかし、子供時代から甘い物が
好きではなかった私は、どうもこれが苦手でね。甘くてもチョコなら許せると思っていたような気が
する。そんな時代だからハムサンドイッチでも十分にオシャレで高級な物だったのである。へぇ〜、食パンには
バターに辛子を混ぜて塗るんだって、知らんかったなぁ、ハムを挟んで積み重ねたら濡れ布巾をかけて
しばく置くんだね・・どれも新鮮で有意義な調理実習だった。家に帰って母に得意げに話したら、
「あ、そう」と鼻で笑われた。我が家でハムサンドイッチが登場したのは、ずっと後になってからだった。
転校して3つ通ったどの中学時代もナゼか調理実習の記憶は無い。たぶん無かったのだと思う。高
校では家庭科食物を選択したのでいろんな料理を教えて貰った。しかし、例えばけんちん汁を作る
授業で、豆腐を半丁しか入れないレシピに「こんなのけんちん汁じゃない!家でも大きな豆腐2丁は
入れるぜ。何だよ、これは!」と心の中でブツブツ言いながら作っていた。最近は貴重になった鯨肉
の南蛮漬けを教わった時は、すぐに家で作ってみたら家族にも好評で、しばらく我が家の定番料理
となった。
母が料理上手でマメな人だったから、仕事が忙しいことを言い訳にして料理はたまに手伝うくらいだ
ったのだが、30代になって間もなく母に死なれて料理をせざるを得ない立場になった。仕事は更に
多忙さを増して寝る時間も無いほどだったが、台所に入ったことが無いような父が残されてしまっ
たのだ。仕方ない、やるか。休める週末は料理を考え、買い物に行き、作っていた。土日の食事は
もちろん、月曜日、火曜日まで父が食べられる料理を用意した。次兄一家も食べに来たから飽きない
ように毎週いろんな料理を作った。母が毎年作っていた梅干しやらっきょも漬けた。そのために徹
夜したこともある。大晦日にはお煮しめだけだが、おせち料理も作った。やがて、父も亡くなり一
人暮らしになった。そうなると、時間がある時は料理を作って食べるのが楽しみになった。かつて
母が作ってくれた懐かしい味の再現もあれば、食べ歩きで覚えた新しい料理も作った。自分の好み
に合わせた自分だけの料理作りは楽しい作業だった。しかし、退職して旅行三昧の日々になると在
宅時間が短くなって料理をする機会が減った。そして明石町への移転。ダイニングルームの出現で更に料
理を作らなくなり、昨年暮れに蜂窩織炎になってからは調理機会はほぼゼロになった。チョー楽な生活
ではあるが、大事なことをどこかに忘れて来てしまったような喪失感めいたものがあることも確か
である。私が作った三平汁食べたい!私が作った夢子カレー食べたい!私が作った豆腐のとろとろリゾ
ット食べたい!・・・そんなに言うなら自分で作って食べろよ!
カリカリ旨かったニャア
ж 未だ 2月 1週 をご覧になっていない方はクリックね