人間ドック・菅首相退陣へ・新潟県ワインツァー・軽井沢・パラリンピック閉幕
カーブドッチぶどう畑 パラリンピック閉会式
8月 30日(月)曇り
筒香嘉智選手逆転サヨナラ場外3ランホームラン(5号)!
競泳男子自由形200b鈴木孝幸銀メダル
個人メドレー200b富田宇宙銅メダル
東京1915人(重症者287人)全国1万3638人、死者46人
米軍アフガニスタン撤収完了。米最長の20年戦争終結
藤井聡太二冠永瀬王座を破り、竜王戦の挑戦者となる
遅い朝 部屋食 ツナと卵サンドトースト、7種のおでん、お茶
筒香嘉智選手が5号目となる逆転サヨナラ場外3ランホームランを打ち、チームメイトから手荒い祝福を受ける
午後からの人間ドックに合せて、午前11時にコンビニで揃えたヘンテコな食事
昼 無し
1泊2日の人間ドックの宿泊場所はホテルニューオータニ。5月にも泊まったザ・メインデラックスダブルを指定した
夜 尾張町・ホテルニューオータニ「大観苑」ドックコース(四種前菜盛り合わせ、ふかひれ入りコーンスープ、海老
のあっさり炒め、北京ダッグ、若鶏のピリ辛炒め、上海焼きそば、杏仁プリン)、オールフリー樽詰
1540円 ×2杯
サントリーから「オールフリー樽詰」なんてのが出たよ。2杯飲んで中華コースを食べる
今日から年に一度の人間ドックである。「年に一度」と軽い気持ちで書いてしまったが、今住んでいる
場所では、春と秋年2回無料で人間ドックを受けられる。しかし、私はその権利を使わずに、会員に
なっている医療機関の健康倶楽部のドックを受けている。超高いけど、今年で6年連続になる。ペット検
査など検査項目も多く丁寧な検査と主治医のアドバイスもあるので、当分はここでやることになるのか
な。1泊2日でニューオータニに泊まって夜は結構な料理で泥酔する程で無ければ酒もOK。すべて終了すれ
ば病院にある「ミクニマンスール」でのヘルシーなランチもあるしね。ランチが終わった頃には主治医からザッとFBま
である。ということで、昼過ぎに病院に行き、問診、診察、身長体重測定・・といつものコースが怒涛
のごとく続いて行った。「動いちゃアカンよ」のMRIや婦人科検査も済めば、午後4時半で1日目は終
了。ホッ。タクシーでホテルチェックイン。いつも病院が指定している部屋で厭きたから今年はグレードアップして5月
に宿泊した時と同じ部屋にして貰った。今夜は酒も許可されているのだが、緊急事態宣言中でレストラン
に行けば酒類の提供は無し。病院から出ている食事券でルームサービスも対応出来るということだったが、
いつも飲んでいるのだから今夜は諦めるか。中華・鮨・洋食・天婦羅・和食の5種類のレストランから選
べるのに、6回続けて中華の「大観苑」に行ってしまう私。しかし、毎年コースに麻婆豆腐と小ご飯を
追加するのは大決心して取り止めた。体重測定は既に終わったのに。レストランは気の毒なくらい静かだ。
______________
8月 31日(火)曇り 夕方から埼玉・東京各地で雨
自転車女子個人ロードタイムトライヤル杉浦佳子50歳!が金メダル!
陸上男子1500b和田伸也銀メダル
大谷翔平選手3試合ぶり42号HR!ゲレーロJr.とペレスに4本差!
東京2909人(重症者287人)全国1万7713人(死者65人)
朝 無し!
お腹空いた〜グ〜
遅い昼 二番町「ミクニマンスール」メニューマンスール(山形産おかひじきのコンソメジュレ寄せトマトのピュレ秋田産じゅん
さいとオクラ真蛸アブルーガ花丸胡瓜のせ、山梨産ゴールドラッシュのポタージュミルクの泡ポップコーンとピンクペッ
パーのせ、長崎産穴子のグリエその頭と骨で出汁を取った赤ワインソース南米キヌアと赤米と黒米のリゾット
京都産伏見唐辛子のせ、フランス産鴨肉のロティ静岡産山葵の香り群馬産夏茄子と枝豆の田楽仕立て、
フィリピンさんパイナップルのコンポートローズマリーのキューブヨーグルトのムースとアルフォンソマンゴーのアイスチュイルのせココナッツ
とパッションフルーツのソース、オーガニックコーヒー)
ヘルシーで美味しく見て美しい「ミクニマンスール」のランチ
夜 明石町「ダイニングルーム」B定食(鮑と海老の塩炒め、蒸し鶏と隠元の和え物、ワカメサラダ、卵と野菜
のスープ、ご飯、漬物、マンゴープリン、巨峰)1760円、麦焼酎
3日ぶりの酒をシミジミと楽しむ
6時半起床。今日は朝ご飯禁止で、8時半に部屋を出れば悠々間に合う。シャワーを浴びるだけならも
っとゆっくり寝ていても良いんだけどね。ほぼ毎日二日酔いで朝メシ抜きだった大昔の私と違って、
今は起きた時から朝ご飯が待ち遠しい人間になった。だからドック2日目の検査がすべて終わる午
後1時半過ぎまで食べられないと思うと、悲しい程ヒモジサを感じる。ふらつきながら(ウソだよ)9
時に病院へ。2日目の今日は大物検査があり、終了までスマホも持ち歩けない。6年前までゼッタイイヤ!
と拒否していた胃カメラも麻酔で苦痛なく出来るようになった。最後は2時間かかるペット検査。昨年
最新鋭の2号機なら普通25分かかる検査を13分で終えることが出来てラッキーした。今年も!と願
ったのだが、残念ながら順番で1号機。チェッ!25分ピクリともしないで我慢したのだった。検査終
了!!待ちに待ったメシじゃ〜〜!腹ペコだじょ〜!検査着を脱いで「ミクニマンスール」でメニューマンスールを頂
く。見た目にも美しく、食べて美味しいコースだ。しかもしっかりしたデザートまでついて625i、塩
分2g、糖質42,4gとヘルシーなのだ。もっともパンは別だから、半分だけ食べた。ランチが終わると、
主治医のS先生から早くもわかる範囲の検査結果のFBがあった。甲状腺関連のTSHとTSH
/IFCCがやや高く4ヶ月後再検査になった以外は「尿酸が6.0、HbA1c6.1、体重も3`減っ
たし、なかなか良いじゃないの。」って。へへへ、どんなモンダイって感じだね。帰宅して夕食は「お
疲れ様!」と3日ぶりに麦焼酎で祝杯を上げたのであります。また中華?何日続いてもOKでーす。
________________
9月 1日(水)降ったり止んだり 今日は超涼しい!
東京3168人(重症者286人)全国2万0031人(死者71人)
大阪で3004人の新規感染者
真子様、今年中にご結婚との報道、儀式は行わない方向
大谷翔平選手ホームスチールを含む2盗塁成功 盗塁22!
小澤征悦氏と桑子真帆アナ結婚
競泳男子平泳ぎ100b木村敬一銀メダル、3大会連続メダル獲得
朝 明石町「ダイニングルーム」A定食(鶏と野菜の煮物、ブロッコリーの山葵マヨネーズ和え、納豆、ご飯、味噌
汁、飲むヨーグルト、オレンジ)660円、納豆198円、コーヒー110円
無安打だったが、2盗塁成功! この5枚はホームスチールを試みて、成功した写真
昼 明石町「ダイニングルーム」B定食(五目炒飯、豆腐焼売、蟹肉と野菜の葱生姜和え、白身魚と茸の
スープ、アイスコーヒー)1210円
夜 明石町「ダイニングルーム」A定食(黒豚ヒレカツ、海老と冬瓜の葛煮、和風サラダ、枝豆の塩茹で、ご飯、
味噌汁、メロン)1760円、オールフリー198円
5日前、千穐楽の1日前に3部の公演を観たのだが、その時出演していた歌昇と隼人が陽性になっ
たそうだ。7月末に猿之助が陽性になった時も、発覚した2日前に出演舞台を観ていた。私が移し
ている?まさか!90歳の寿猿さんも感染したと聞くが、ご高齢だけにとても心配している。皆さ
ん、早く回復されますよう。今日は9月1日防災の日である。立春から数えて210日が9月1日
前後になり、昔から台風が襲来し大被害を受けやすい厄日とされていたそうだ。それに約100年
前の1923年起こった関東大震災はまさにこの9月1日に起きたのであるぞ。あと2年で100年に
なるなぁ。この日の朝はと言うと、閣僚が防災着を来て徒歩で官邸に入って行く姿がテレビに映る。
すぐ隣の議員宿舎からならわかるが、別の場所に住んでいる首相始め閣僚は、官邸の前まで車で
来て、門の前から歩いているのだろうか。ま、どーでも良い問題だけど。小室圭さんと婚約しな
がら母親の金銭問題等で先延ばしになっていた真子様の結婚。女性週刊誌の恰好の記事ネタになっ
て数年経ったが、今日おふたりは年内結婚と報道された。私は殆ど興味が無いのだが、揉めに揉
めていたが本人同士がどうしても結婚したい!ということなら仕方ないか、ってことなのだろう。
皇族としての諸々の儀式はせず、持参金も真子様は辞退されたいということらしい。それより、
私は大谷翔平のホームスチール成功に胸をトキメカセテいた。たとえ打てなくても、出塁すれば2盗塁する。
そのうちの1つがホームスチールと言うのだから「何としてもチームに貢献したい!」という彼の気持ちが
ズキンズキンと伝わって来るぞ!何歳になっても「野球小僧」そのもののショウヘイ・オオタニ goodjob!!
________________
9月 2日(木)東京は曇り、新潟は晴れ
菅総理選不出馬を表明! 政権1年で退陣へ
東京3099人(重症者291人)全国1万8228人(死者65人)
山田美幸競泳背泳50b2個目となる銀メダル
鈴木孝幸競泳自由形50b銀メダル今大会5個目!
車いすテニス混合上下肢障害ダブルス諸石・菅野組深夜銅メダル
朝 明石町「ダイニングルーム」B定食(無塩トマトジュース、オムレツトマトソース、ピーマンと人参炒め、サラダ、トースト、飲
むヨーグルト、キウイ、コーヒー)660円
2階建てのМAX上越新幹線で新潟へ
昼 新潟古町「鍋茶屋 光琳」先付け:フルーツトマト・蛸・モロヘイアとオクラ、甘鯛と舞茸伏見唐辛子の吸い
物、アラと鱧焼き霜のお造り、鰆の焼き物唐墨青梅添え、短角牛リブロース子芋笹神茄子、南蛮海老
真薯餅粉揚げ、活けキジハタとカヤカレのしゃぶしゃぶ、鮭ご飯といくら醤油漬け、桜桃コンポートとシャイ
ンマスカット)、茶摘み800円
新潟市内でミシュラン2つ星の老舗「鍋茶屋光琳」で品数の多いランチを頂く
7代目となるご主人が最後に挨拶された
市内から20`離れた海岸にほど近い角田浜に建つワイナリーステイトラヴィーニにチェックイン 扉には動物名と足跡が
10室のネーミングは「カーブドッチ」ワインの「どうぶつシリーズ」から
私が泊まった1階のもぐらからの眺め。アルバリーニョのぶどう畑。冷蔵庫の飲み物はフリー
敷地内ホールで代表の掛川史人氏とソムリエのN国氏による講演とティスティグ
夜 新潟郊外ワインコースト・カーブドッチ「レストラントラヴィーニ」新潟西蒲原へのオマージュ(烏賊とじゃが芋のサラダ
スパイス香るクリーム、河合農園トマトのフリットと岩魚の温かいオレンジビネグレット、KEIKO農園蓮根と南蛮海
老のヴァリエーション、吉田町新六しいたけ、間瀬港ノドグロのポワレ白ワインソースと生姜のコンフィチュール、本州
鹿のロースト焼き茄子のピューレ、海と山、畑のエキスそのクラリフェ、すずまさ農園iKKaプレミアム南瓜のモンブ
ランとブルーチーズ、カーブドッチオードヴィと“ごとらって”ミルクアイスクリーム)ワインペアリング(ペティアン、2020ケル
ナー、2020ツヴァイゲルトレーベ、ブラン・ド・ブラン、2019キュベトラヴィーニュ、2019サブル(赤)、2018ピノ・ノワール
夕なずむ頃、ぶどう畑を眺めながらシャンパンを頂く
ヨーロッパのワインツァーをご一緒したM浦ご夫妻も参加され心強い
料理に合わせて、ペアリングされた「カーブドッチ」の白赤ワインもの楽しむ
1995年創業した「レストラントラヴィーニ」は今年で26年目
ミルクアイスクリームにはブランデーをかけて シェフの佐藤龍氏がご挨拶
今日から楽しみにしていた「新潟ワイナリーステイの旅」が始まる。ヨーロッパのワインの旅以来仲良くして頂い
ているM浦夫妻も参加されるし、その旅のプロデュース役を毎回務められたソムリエN国氏が同行されるの
も楽しみだ。東京駅集合場所にはビリ到着だったのだが、ホームに行ってみれば発車まで30分もあり、
乗車予定の列車より1本早い新幹線にも悠々間に合う時間。集合時間が早過ぎるよ。それはともか
くムチャ久々に2階建て新幹線に乗って新潟へ。大宮でМ浦夫妻が乗られた。昼前に新潟駅に到着し、
バスで市内一の繁華街古町にある「鍋茶屋光琳」へ。「新潟に鍋茶屋あり」とまで持て囃され皇族始
め多くの著名人が訪れた1846年創業のミシュラン2ッ星店というので大いに期待したのだが、前菜の蛸
やメインの短角牛が硬かったり、サービスが非効率的でエラク時間がかかったりで、アレ?って感じ。これなら
新潟バスセンターのカレーの方が良かったか、なんて思ってしまったり。お吸い物の出汁は美味しかったが。
目的のワインコースト・カーブドッチは新潟中心地から20`程西南方面に行った角田地区にある。日本海まで
かなり近いが、海は見えない。今日から2泊するトラヴィーニのエントランスから中に入ると「あ〜ら素敵」っ
て感じのプチホテルだ。客室1階はカーブドッチの「どうぶつシリーズワイン」と同じ名前(もぐら・かわうそ・
いっかく・あなぐま)の4室で、2階は羽根がついた(やまどり・むささび・みつばち・ぺんぎん・
ふらみんご・おうむ)の6室でインテリアは10室すべて異なるそうだ。私はもぐら部屋だす(笑)。3時
からカーブドッチ代表の掛川氏の案内でワイナリーの見学があったが、私はパスして5時からのワインティスティングか
ら参加。このワインコーストは、カーブドッチを中心に5つのワイナリー、いくつかのレストランやカフェ、ワインショップ、マルシェ、
日帰り温泉、ブライダル会場にもなるホールなどがぶどう畑で囲まれているのだ。掛川史人氏とN国さん
の話とカーブドッチで作っている代表的なワイン3種のティスティング。掛川氏の紹介に寄れば、セバージュシリーズ
は音楽に例えればクラッシック、どうぶつシリーズはジャズ、FUNPYシリーズはJ‐POPですって。私は
セバージュシリーズが好き。さぁ、次はお楽しみの夕食だ。未だ明るいので「レストラントラヴィーニ」の前でぶど
う畑を眺めながらシャンパンを飲む。「新潟西蒲原へのオマージュ」と題されたコースは佐藤龍シェフの手による
10皿で、カーブドッチの白と赤ワインがペアリングされていた。美味しいね!とM浦夫妻とディナーを愉しんだ。
_________________
9月 3日(金)新潟は晴れ 夜雨
東京2539人(重症者278人)全国1万6738人(死者63人)
競泳男子バタフライ100b木村敬一金メダル、富田宇宙銀メダル
自転車女子個人ロードレース杉浦佳子2冠目の50歳金メダル!
車椅子女子テニスシングルス上地結衣銀メダル
陸上車いす男子100b大矢勇気銀メダル
陸上ユニバースリレー400b日本銅メダル
ゴールボール女子銅メダル
朝 ワインコースト・カーブドッチ「レストラントラヴィーニ」ガーデンサラダとフルーツ、木崎曽我農園のトマトジュース、自家製天
然酵母パン3種/ぶどう畑の蜂蜜/フルーツコンフィチュール/安田ヤスダヨーグルトの発酵バター、岩室後藤牧場のジ
ャージー生乳のヨーグルト、オムレツ地野菜の温サラダ自家製ハム・ソーセージ、自家焙煎コーヒー
ぶどう畑の向こうは角田山 トラヴィーニは10室 アルバリーニョのぶどう畑
「レストラントラヴィーニ」はトラヴィーニの隣にある まさに「新潟のおいしい朝食」!
木崎「曽我農園」のトマトジュースはムチャ甘い! 近隣農家の野菜と桃・西瓜 自家製天然酵母パンなど
ヤスダヨーグルトの発酵バターも旨い! 朝採れ卵のオムレツと自家製ソーセージ 後藤牧場のジャージーヨーグルト
ドイツ製の全自動芝刈り機が働く。2台にはケンとメリーと命名 M浦さんとN国さん
ラウンジの一角にはバーカウンターも
昼 ワインコースト・カーブドッチ「薪小屋」南蛮海老とトマトの冷製カッペリーニ、鱈のブランダード香草焼き タプナード
ソース、パン、もち豚の3種ソーセージ:粗挽き・チョリソ・ミュンヘン、ミニトマトコンポート クリームチーズバジルアイスクリームバ
ルサミコソース、烏龍茶、スパイシージンジャーエール
築200年の古民家を再生した「薪小屋」では燻製製品やビールを楽しめる
午後皆さんは5つのワイナリーのうち本多氏の「フェルミエ」を見学
ワインショップに行き、М浦さんのアドバイスで選んだワインを次兄に送った
夜 ワインコースト・カーブドッチ「レストラントラヴィーニ」白桃とトマトのガスパチョとオマール海老のタルタル添え、貝類:北寄
貝・帆立・鮑・栄螺のヴァリエーションとプルドエスカルゴバター、フォアグラのショーフロワとシャインマスカット、十日町イノシ
シバラ肉のブランケット仕立て新之助のバターライス、間瀬港真鯛のヴァープル南蛮海老のビスクソース、越後牛の
薫り焼きと新六しいたけブレゼ、無花果のクレープシュゼットと生姜のアイスクリーム)N国ソムリエセレクトワインペアリ
ング(ドライタイプのシャンパン、赤ワインピノ・ノワールブルゴーニュ、白ワインシャルド2018ネブルゴーニュ、赤ワインカベルネ・
メルローボルドー、貴腐ワインボルドー
2晩目の「レストラントラヴィーニ」のコースでは、N国氏セレクトのシャンパン、ワインを愉しむ
昨夜は一晩中に渡りエライコッチャであった。足が攣ること6回!加えてお腹をこわしてトイレに通うこと4
回!😢😢😢 つまり、ほとんど眠るヒマが無かったということだ。ツムラの68を2回も飲んだのに効
かんかったのよ😢 まぁ、今日は昼と夜の食事以外基本フリータイムだから、超寝不足でも大丈夫なのだ
けどね。そんな状態なのに腹は空く。8時半一番遅いグループで朝食へ。どんな朝ご飯なのだろ、とワ
クワク。プリントされたランチョンマットには「新潟のおいしい朝食」とあった。まさに!トマトジュースを一口飲んで
目を剥く。こんな濃くて甘いトマトジュース飲んだことない!曽我農園のものでとんでもなく高価なもの
だと言う。サラダもフルーツも旨い。自家製の天然酵母のパンが素晴らしい!これにクリームのようなヤスダヨーグ
ルトの発酵バターを塗って食べる。旨い!滑らかなジャージーヨーグルトには蜂蜜。卵料理は3種からのチョイスで
今日はオムレツにした。ソーセージもベーコンも美味しいね。この朝ご飯を食べただけでも新潟が美味しい食材
の宝庫だとつくづく思う。それを探し出して来られた皆さんもエライ!午前は本を読んだり、ぶどう畑
を眺めながらゴロゴロしていた。このホテルにはテレビは置いていない。希望すれば貸し出しはするらしい
が。冷蔵庫の飲み物はフリーだ。水しか飲まんけどね。何もしなくても時の流れは速い。12時に「薪小
屋」に集合。築200年の古民家を再生した建物と聞く。パスタと鱈料理と3種ソーセージとデザートのランチで
美味しかったが、朝夜洋食なので和食系が良かったな。量も多過ぎるし。ランチ後は敷地内になる5つ
のワイナリーの一つ「フェルミエ」の見学に。私は失礼してホテルショップへ。A美さんのお土産などを見繕った。M
浦さんに付き合って貰い、その後ワインショップへ。ワイン好きの兄に送るのでアドバイスを貰った。M浦さんは
ワインに造詣が深いのだ。夕食は昨日と全く違う料理が供された。ワインはソムリエのN国氏チョイスワインで東京から
送られて来たもの。3種と聞いていたのに、最後の貴腐ワインを含めて5種類も出たのだった。真鯛のヴ
ァープル南蛮海老のビスクソースとボルドーの濃厚赤ワインの組み合わせが素晴らしかった!隣に座られたN国さ
んも交えて、4人でフランスワイン旅の楽しい思い出話。また、あんな旅またしたいですね、と意見は一致。
_________________
9月 4日(土)新潟は曇り 上越市は雨 軽井沢は濃霧
大谷翔平選手リアル二刀流で9勝目!
車椅子テニス男子シングルス国枝慎吾金メダル
バドミントン女子ダブルス上地結衣・大谷桃子銅メダル
女子シングルス里見紗季奈金メダル、鈴木亜弥子銀メダル
杉野明子、山崎悠麻銅メダル
女子ダブルス伊藤則子・鈴木亜弥子銅メダル
ボッチャペア銀メダル、チーム銅メダル
東京2362人(重症者267人)全国1万6012人(死者60人)
朝 ワインコースト・カーブドッチ「レストラントラヴィーニ」ガーデンサラダとフルーツ、木崎曽我農園のトマトジュース、自家製天
然酵母パン3種/ぶどう畑の蜂蜜/フルーツコンフィチュール/安田ヤスダヨーグルトの発酵バター、岩室後藤牧場のジ
ャージー生乳のヨーグルト、スクランブルエッグ地野菜の温サラダ/スモークサーモンと鮮魚のグリエ、自家焙煎コーヒー
木崎曽我農園のトマトジュースは甘くて濃くて素晴らしい!
焼き立ての天然酵母のパンが何とも美味しい!ヤスダヨーグルトの発酵バターをたっぷりつけて
今日はスクランブルエッグにスモークサーモンなど魚介が
カーブドッチに別れを告げ、130`離れた上越市の「岩の原葡萄園」へ 大正天皇行啓記念碑がある見晴台
「日本ワインぶどうの父」と呼ばれる川上善兵衛が生涯をかけて完成させたマスカット・ベーリーAの畑
創業131年の「岩の原葡萄園」第一号石倉と冷気遂道は現存する日本最古のワイン蔵
昼 上越市「岩の原葡萄園」レストラン 前菜盛り合わせ:桜で燻したスモークサーモン・上越産枝豆とクリームチーズ
・胡桃で燻したベーコンとチーズのキッシュ、雪室ジャガ芋と味噌漬けのサラダ、雪室人参のキャロットラペ、ズ
ッキーニとブルーチーズのオーブン焼き・鶏肉のふきみそ焼き、ノドグロのポワレとスルメイカのハーブ風味ソテー、ナイア
ガラ種使用のブールブラン、2種の調理法の牛肉マスカット・ベーリーAで煮込んだ国産牛頬肉と和牛ロースの薪
火焼きステーキマスカット・ベーリーA入りハニーマスタード添え、世界一(自称)のクリームブリュレと日本一小さな牛乳
屋(ホント)のアイスクリーム、オリジナル水出しコーヒー)
「岩の原葡萄園」6種のワインティスティング 終了後即ランチ開始
朝食を食べ過ぎたのか、魚も肉も半分も食べられなかった。ゴメン
昼食後は「川上善兵衛資料室」を見学
大地主の家に生まれた川上善兵衛は勝海舟の勧めでぶどう栽培とワイン醸造の道へ
大谷翔平選手、お待たせの9勝目を挙げる。2桁勝利まであと1勝!
チームメイト、マドン監督から祝福される翔平選手
上杉謙信公に送られて上越妙高駅から軽井沢へ VIALAannex軽井沢にチェックイン
夜 軽井沢・VIALAannex軽井沢「新樹」(3人で)紬コース1万3200円(観月豆腐、松茸と甘鯛
の土瓶蒸し+1980円、お造り:天然鮪・鰹・帆立貝・大王イワナ、真鯛ときびの豊年蒸し、焼八寸、
松茸ご飯+2200円、ぜんざい・白玉・フルーツ)、生ビール、麦焼酎(誕生月ホテルプレゼント、お酒はM浦
さんにゴチになった)
1ヵ月早く誕生日を祝われてしもうた 車椅子テニス男子シングルス国枝慎吾金メダル!おめでとう!
イタリア語で「ぶどう畑の向こうに」という意味の「トラヴィーニ」。今朝もムチャ美味しい朝食を頂いて、午
前9時チェックアウトした。さよなら〜!また是非来たい!洋食の朝食で日本一はここだな、と思いなが
らトラヴィーニの皆さんに送られてバスは上越市を目指す。朝晴れていたのにバスが進むにつれ暗くなり
雨も降り出した。上越市は高田市と直江津市が合併した新潟3番目の都市である。高田と言えば新
潟でも豪雪地帯として有名だ。そこに国産ワインを代表する「岩の原葡萄園」があるのだ。午前11時
過ぎ到着。早速3台の車で見晴台に向かったのだが、途中の傾斜地にはぶどう棚畑が続く。豪雪地
帯だから春になると雪の重みで崩れた棚の作り直しから作業が始まるのだと言う。大変なご苦労だ。
この地の大地主の家に生まれ、勝海舟に勧められて131年前ワインぶどう作りを始めた川上善兵衛さ
ん。この方の並々ならぬ熱意と努力をしても日本ワインぶどうのマスカット・ベーリーAを作り上げるには長い
月日と多大な資金を必要とした。交配回数は1万回になったというから畏れ入るよ。善兵衛さんが
「日本ワインぶどうの父」と呼ばれる所以である。これほどワインぶどう作りに没頭させた背景には、娘
も売らねばならない程貧しい地元の暮らしを、仕事を作ることで少しでも豊かにしたい!という地
主としての善兵衛さんの責任感もあったようだ。4人の娘の父だった善兵衛さん。葡萄園のスタッフは
「この娘の視点から見た善兵衛さんの生涯を朝ドラで観たいと思っている」と言っていた。いいね!
ランチは「岩の原葡萄園」ワイン5種のティスティングの後で。今朝「レストラントラヴィーニ」でたっぷり朝食を食べた
せいか、食欲が無くて魚も肉も半分残してしまった。一番気に入ったヘリテイジの赤ワインを食後記念館
見学した後ショップで次兄に送った。次の誕生日のプレゼントは無しだかんね。大雨の中道の駅に寄り、
上越妙高駅から新幹線で帰路につく。М浦さん夫妻と私は軽井沢で途中下車して、あと2泊するこ
とにしている。濃霧の中をVIALAannex軽井沢に向かいチェックイン。誕生日前月と後月3ヵ月が有
効な「誕生日記念夕食プレゼント券」を持参したので、夕食は無料(差額は支払うが)だよ〜。7時半
から和食「新樹」でМ浦夫妻と紬コースを頂く。吸い物をグレードアップして松茸の土瓶蒸し。久しぶりの
焼酎、久しぶりのお箸、久しぶりの米粒。ワインも洋食も美味しいけど日本人はコレだよね〜、なんてね。
_________________
9月 5日(日) 軽井沢は曇り 寒い!
パラリンピック終わる。夜閉会式
大谷翔平選手43号3ランHR!
東京1853人(重症者264人)全国1万2910人(死者30人)
マラソン女子道下美里金メダル、同男子堀越信司・永田務銅メダル
車椅子バスケット男子王者アメリカに惜敗して銀メダル
バトミントン女子W里見紗季奈・山崎悠麻金メダル
男子S梶原大暉金メダル、男子W梶原大暉・村山浩銅メダル
混合W藤原大輔・杉野明子銅メダル
朝 VIALAannex軽井沢「asama dining」朝食ヴュッフェ 2420円
昼 中軽井沢ハルニレテラス「せきれい橋 川上庵」本にがりすくい豆腐803円、天せいろ1720円(A美
さんかれゴチになった)
ハルニレテラスは犬連れがムチャ多い 11時前なのにこの行列の「川上庵」
A美さんが長い行列に並んでくれたので、スンナリと「川上庵」に入店。すくい豆腐が豆の味で美味しい!
ランチ後は、A美さんの別荘へ。ジョディ君とモコちゃんにご挨拶
盗塁アウト!!!
夜 軽井沢・長倉「モデスト」(3人で)Aコース7700円(南瓜のポタージュ、スナズリのカルパッチョ地野菜のサラダ
仕立て、茄子のソテーフルーツトマトとモッツァレラチースソースと生ハム、北海道産牡蠣の塩味タリオリーニ、イタリア産仔牛フィレ
肉のカツレツ、桃のコンポート、ハーブティ)、白ワイン(プロヴァンス)、赤ワイン(オルネライア・プロヴァンス)
3人で2万5410円(白ワインと持ち込まれた赤ワインはM浦さんにゴチになった)
オルネライアを飲みながらの夕食!
午後8時からパラリンピックの開会式が始まった
♬ What wonderful woorld が流れる中、聖火が消えて行く。次はパリで
昨日軽井沢の別荘に未だ滞在中のA美さんに連絡した。M浦さんご夫妻と3人で遊びに行っても
良いですか、お昼一緒に食べませんか、送迎もお願いします、と考えてみれば超ワガママで図々しい
お願いをしてみたのだが、返事は「よろしおます」って。スンマセンねぇ。10時半に迎えに来て貰うこ
とになった。朝食は各自で。私は「asama dining」朝食ヴュッフェ、М浦さん達は売店で買ったも
のでカンタンに済まされたようだ。こちらM浦さん、こちらA美さん、よろしくね、とお三方を紹介す
る。先ずは早めのランチのため中軽井沢のハルニレテラスに向かう。雨が降り出しそうな日曜日のハルニレテラスは
観光客で賑わっている。一番奥の「せきれい橋 川上庵」の前には既に長い行列が出来ている。
A美さんが並んでくれた。犬連れが多いなぁ。可愛いワンちゃんの写真を撮らせて貰った。11時半
開店かと思いきや、11時過ぎにはオープン。広い店だから最初の回で入店出来た。旧軽銀座ロータリーの
「川上庵」には数回行ったことがあるが、ここは初めてだ(ホシノキライだから)。A美さんによると、
この店は酒のツマミメニューが多いので夜は重宝するが、蕎麦はちょっとね、ということだった。確かに
ボソボソする蕎麦で、ツルッと手繰る蕎麦ではない。とはいえ、せいろ2枚注文した直さんの蕎麦も
ちょこっと貰う私である。A美さんにゴチになってしまった。ご馳走様。その後は別荘でゴディ君
とモコちゃんに再会。この夏は2回目だね。ずっと犬を飼っておられたというM浦夫妻も嬉しそう。
またA美さんのベンツで送って貰い、3時から60分エステ。終われば隣の温泉にポチャンと浸かり、着
替えて夕食に。遊んでいるのに忙しいですなぁ(笑)。先月も行ったイタリアンの「モデスト」を5時半
予約している。魚も肉もつくコースはボリュームがあり過ぎなので今夜はどちらか1品のAコースだ。直さ
んが、8年前ご一緒したイタリアワインの旅で訪問したオルネライアで購入した赤ワインを持って来てくれていた。
あの時超一流のワイナリーばかりを訪ねてティスティグしたのだが、私が一番気に入ったのはオルネライアだった。
久々に飲むオルネライア。素晴らしく美味しい!この旅で4回ご一緒したM浦夫妻との夕食もこれが最
後。どれも楽しく美味しいディナーだった。ホテルに帰るとパラリンピック開会式が始まったところだった。
__________________
【今週の振り返り】
若い頃からずっとお酒を飲んでいる。「witHアルコール」の人生(笑)。アルコールにもいろいろあるが、以前
私が好きだったアルコールで1番は辛口の日本酒(冷酒だともっと好き!)だった。次がビールとジンが同
じくらいに好きで、ウィスキー、ワイン、紹興酒と来て焼酎や泡盛などは苦手というよりキライだった。無視。
数十年そんなアルコール摂取生活を続けていたのだが、じゃ今はどうなんだ、と聞かれれば「状況は著
しく変化しちょります!」と答えることとなる。1番は麦焼酎、次に赤ワイン、白ワイン、ビール、ウィスキー
って感じなのである。長い間私にとって一番好きだった辛口日本酒は欄外。と言うか、全く飲まな
いアルコールになってしまっている。そして苦手だった焼酎がナンバー1になったのだから、世の中わから
ないものですなぁ。
ナゼそんなことになったかといえば、日本酒は医者から禁じられた。十年以上前に軽い糖尿病と診断
され「糖質の高い日本酒は即刻ヤメロ!」と兵庫県にあるクリニックの鬼ドクターに厳命された。泣きながら
ヤメルことに同意した。次に好きだったビールだが、尿酸値が高くなって「痛風になって痛い人生はイヤで
しょ。ビールはヤメタ方が良いだろうなぁ、ねっ?」とМ井先生から真綿で首を締めるがごとく優しく説
得されてしまった。以来、ノンアルコールビールのお世話になるようになった。昔からBarが大好きで、どん
なにたっぷり飲み喰いした後でも、2次会、3次会でいろんなBarを飲み歩いた。そこで飲むのは、
決まってジントニックだった。いろんなジンを飲んでみたが、私の口に一番合ったのはタンカレージンだった。し
かし、年を取るにつれて、2次会に行かなくなった。ピタリと行かなくなった。もうお腹一杯で水でさ
え、飲みたくなくなったのだ。よってジンを飲む機会は激減した。つまり、消去法で日本酒、ビール、シ
゙ンが私の人生から去って行き、それまで見向きもしなかった焼酎(主に麦)を飲む練習をした結果好
きになった。しかし、芋焼酎だけは臭い味とも許せない不味さ(私にとって、と言う意味です)で決
して飲まない。とはいえ、麦は無味無臭に近いから、旨いとも言えないんだけどね。例外で「兼八」
は存在感がある麦焼酎だ。そして外食の洋食ではワイン1本など軽く空けてしまう程グビグビ飲むよう
なアルコールスタイルが出来上がっているのであーる。
ワイン。世界のあちこちのワイナリーに足を伸ばしてアレコレと飲んでいるのに、いっこうにワインの知識が身につか
ないのであるが、飽きずに何だかんだと飲んでいる。豚に真珠、猫に小判、馬の耳に念仏である。ど
のくらいたくさんの真珠を豚に与えて来たかのか、チト調べてみた。世界でワイン産出国と言えば、先ずは
フランス。フランスには幾つもの産地があるが、その代表格のブルゴーニュは何度も行っている。「ドメーヌ・ボノー・デュ
・マルトレイ」、「ブシャール・ベール・エ・フィス」、男前の主人の「ダヴィッド・デュパン」、「ドメーヌ・ビジョ」、ジュブレ・シャン
ベルタンでは仲田晃司氏が主宰する「メゾン・ルー・デュモン」にも行った。「神の雫」にも登場した仲田氏の「天
地人」ラベルのワインは大人気と聞いた。超高級ワインとして有名な「ロマネコンティ」のぶどう畑はグオーネ・ロマネ村に
あるのだが、3回も行ってしまったよ。もう一つフランスワイン代表のボルドーも何度も訪れた。ポムロール地区で
は「シャトー・クリネ」、「フロー・フルテ」、「シャトースータール」、ベサック地区の「ラ・ミッション・オー・ブリオン」、グラーブ地区の「シャトー・
バブ・クレマン」、オーメドック地区の「シャトー・ダカサック」に行った。私は炭酸系が苦手だからシャンパンも好きでは無い
のだが、シャンパーニュ地方にだって2回行った。「ルイ・ロトデレール」、「クリュグ社」なんてシャンパン好きには聖地の
ようなところにも行ったんさ。「TAITTINGER」にも行った。ドイツとの国境に近いアルザスでは
「メゾンZimmer」、「カイザーシュトゥール」に行った。カベスタンという場所にある「BEL‐AiR」という小さ
なワインセラーに行ったこともある。
ドイツは1軒だけ。マインツから程近いニアシュタインに日本人醸造家浅野秀雄氏を訪ねた。ライン川を見下ろす丘陵
にぶ彼のどう畑があり「HIDE‘SWINE639」を作られていた。2006年から生産を始めてサンキュー
で639ということだった。イギリスで行ったのは「チャペル・ダウン」。ウィリアム王子とキャサリン妃の結婚披露パーティー
でここのロゼが出されたそうだ。数年前からフランスを抜いて生産量世界一になったのはイタリアである。イタリ
アも幾つかのワイナリーを訪ねた。トスカーナ州では「オルネライア」と「サッシカイア」。この2社の経営者は弟と兄だった。
ピエモンテ州ではバルバレスコ村の「ガヤ」。4代目のアンジェロ氏に歓待を受け、アンジェラアキ似の長女ガイア・ガヤさん
が案内してくれた。アンジェロ氏は築地市場が大好きで日本の魚の冷凍法、解凍法を激賞していた。バローロ
村では「ルチアーノ・サンドローネ」でランチをご馳走になりながらのティスティングだった。バルバレスコもバローロも2度行っ
たな。サン・ジェスティーノ・ヴァルダルノ「イル・ボッロ」はフェラガモ一族が経営する田園リゾートでこの中に大きなワイナリーが
あった。隣のスペインもワイン生産国だ。カナリア諸島の火山の島で有名なランサローテ島のワイナリーに行ったことがある。
どんな環境でもワイン作ってしまうことに驚いた。アルカサルの「ボディーガ ゴンザレス・ビアス」は、ティオペペで
有名なシェリーの醸造所あった。シェリーもワインの一つだ。
ポルトガルのワインと言えば、ドーロ川沿いで作られるポートワインが有名。黒マントのラベルが印象的な「サンデマン」には
2度も行ってしまった。ハンガリーと言えば、トカイ地方の貴腐ワインが知られている。一番大きなワイナリーで甘い
貴腐ワインのティスティングをした。南アフリカのワインも私は好きだ。ステレンボッシュの「ZEVEWACHT」、フランシュフック
の「ボーシェンダル」に行ったことがある。黒海に近いモルドバにも200を超えるワイナリーがあり、70ヵ国以上の
国々に輸出している。「クリコハワイナリー」に行ったのだが、ここは国営ワイナリーだった。南アメリカでもチリやアルゼンチン
で盛んにワインが作られているが、私が行ったのはウルグアイのモンテビデオのワイナリー「ジャニコ」だった。ワインの歴史
を紐解くと、その始まりはジョージアであるらしい。以前はロシア風のグルジアという国名だったが、その時代
にテラヴィの「GWS」というワイナリーに行った。丁度ぶどうの収穫が始まった時で、私達が見ている前で、
その年初めての収穫されたぶどうがワイナリーに到着したところだった。
こんなに多くのワイナリーに行っていても、専門的な知識は何も身につかず、美味しくたくさん飲んで酔えば
良い、と思っている私。まさに豚に真珠、猫に小判、馬の耳に念仏なのである。世界のワインにばかり目が
行っていて、これまで日本ワインには関心が無かった。今回新潟のワイナリーに行って「そうか、日本ワインって大
したものなのだな」と無知を恥じた。これから飲みます、日本ワイン!
アタマ悪いんじゃニャイ?
※ 未だ 8月 4週 をご覧になっていない方はクリックね