パクパク日記8年7月2週
世界遺産の姫路城と祇園祭直前の京都に行く。モンゴルの代わりに
世界遺産・姫路城
京都・銀閣寺
7月 7日(月) 七夕なのに雨が降ったり止んだり 洞爺湖でサミット始まる
朝 無し!
昨夜ドライをかけて1時半位に眠りについた。空調機のタイマーが切れた直後に目を覚まし、またゴロ
ゴロする夜が続いていたが、起きたらなんと9時だった!昨日と同じじゃないか。無業者に「9時起床生
活」が習慣化するのはイカンぞ!反省しているうちに時は過ぎ、朝食は抜くことに。昨夜アップした7月
1週を読んでびっくり!2008年が2608年になっているぞ!梅雨明けしたのは九州で関西やないよ!
昼 三栄町 「亀福」 亀福特別弁当 1500円
お得で美しいお弁当です!
会社の後輩クワちゃんの事務所近くにある「亀福」。そんなこと言っても大半の方はわからんね。四谷
駅と四谷3丁目の中間辺りにお得なお弁当を出すお店があるのだ。N原先生の治療の後、郵便局で
速達やら書留をごっそり出してから急ぐ。この数日よりやちょっと涼しいとはいえ、早歩きすれば汗がど
っと。特別弁当は一日20食限定。「まだありますよ」と言われてホッとする。キレイなお弁当だ。重箱に
並べられた数々の料理。これに美味しい蜆汁とご飯がつく。どれも良い味だ。ホントお得な弁当です。
午後のお茶 四谷三丁目 「ドトール」 アイスコーヒー 200円
四ッ谷駅で明日からの旅の切符を買う。暫く工事していたが、緑の窓口が新しくなっていた。今日は七
夕なのに、朝から雨が降ったり止んだり。七夕?あらまぁ、今日は私の個人事務所の設立記念日だぁ。
そんな今日、北海道洞爺湖でサミットが始まった。会場となるザ・ウィンザーホテル洞爺は、ちょうど3年
前(5年6月5週)に泊まったなぁ。一日目霧で何も見えず、翌日晴れて余りの景色にびっくりした。レス
トランは美味しかったが、余りの高さにもびっくりしたのだ。大騒ぎの会議で一体何が決まるんだろう。
夜 家食 「さかいや」の横須賀海軍カレー、ネバネバサラダ、金時豆、ポテサラ、味噌汁、パイナップ
ル、「アインツヴァイドライ」の特製杏仁豆腐と特製プリン、黒烏龍茶
冷蔵庫整理メニューだす
午後はめちゃんこ忙しかった。玄関に溜まった荷物を1つずつ開けて中身を確認して段ボールを整理。
といっても大きい順に重ねるだけだけど。明日からの旅行の荷造り、木曜日と金曜日の店の予約、帰
って来てからの飲み会の予約とメール連絡、ゴミの始末・・・。一段落したのは8時過ぎ。モンゴル止め
たお陰で三晩続きの家食。出発前は冷蔵庫整理メニューになる。N原先生から頂いた特製プリンを食
べてみると、杏仁豆腐の味がする・・・調べたらそれは杏仁豆腐だった。プリンをもう1つ食べる。無酒日
____________________
7月 8日(火) 日本各地で激しい雨 でも姫路は晴れ
朝 家食 味噌雑炊、ネバネバサラダ、最後のポテサラ、「アインツヴァイドライ」の特製プリン、アロエ
ヨ
雨が降らないうちに出かけよう
6時起床。あぁ良かった、2日続きで大寝坊したから。朝刊読んでからはフル稼働。朝風呂、朝食、ゴミ
まとめ、カンタン掃除、ゴミ捨て、旅の最終準備・・・・。国内とはいえ、4泊5日。かつ留守中に姪のカオ
ルが来てくれることになっているので、やっぱりやることは多い。雨が降らないうちに早めに出かけよ。
昼 新幹線のぞみにて 駅弁(幸福弁当) 1300円、お茶 150円
このお弁当食べると幸福になれる?
地下鉄駅に着いたら(徒歩1分半!)雨が降り出した。東京駅で駅弁を買う。東京駅では150種の駅
弁が売られていて1日で5万食も売れるんですってよ。幸福弁当を牛肉弁当と言い間違えて訂正する
と、売り子の女性がぷんぷんと怒っていた。間違った私が悪いけど、そんなに怒らなくてもいいでしょ?
幸福弁当は大増製でなかなかイケル。のぞみなのに米原駅手前で臨時停車。「新神戸と姫路間で大
雨のため新幹線は運転を見合わせて・・」。おいおい、私は今からその姫路に向かうんだぜ?ゲゲだ。
午後のおやつ 播州塩田温泉・夢乃井庵別館「夕やけこやけ」 くず餅と柚子ジュース
雨は小降りになって30分遅れで姫路に到着。姫路城を見学する予定であったが、余りの暑さにめげて
バスに乗る。山之内行き、運賃670円、所要時間約40分で「夢乃井」停留所に到着。宿のバスが待っ
ていてくれ、今夜からの宿「夕やけこやけ」に案内された。早速温泉にざんぶ。汗流してサッパリした。
夜 播州塩田温泉・夢乃井庵別館「夕やけこやけ」 夕食コース()食前酒:地酒にごり酒ソーダ割
り、お
り、焼
り、
「夕やけこやけ」は、塩田温泉に2軒ある宿のひとつ「夢乃井庵」の別館で、全室露天風呂付きである。
食事は食事処「和香葉」で。一人客は、広大な景色が見える窓に向かうカウンター席。まるで自習部
屋
に
ぎ
ヂヂ。オロナインとバンドエイドで救急治療して貰う。お酒飲んで、マッサージもして貰ってグーグー寝た。
________________________
7月 9日(水) 姫路は晴れたり曇ったり
朝 播州塩田温泉・夢乃井庵別館「夕やけこやけ」 和食朝食膳(マンゴジュース、ほうれん草と水
菜の
米
4時半に起きてしまった。新聞は未だ来ないし、温泉も6時からだ。部屋備え付けのCD聴きながら持
参の本を読む。一番風呂に入って、朝食の8時には空腹で目が回る。温泉場ではナゼか皆さん早起
き
姫路城はどこから見ても絵になる 正面突き当たりが姫路駅
はの門に続く坂道
タクシーで姫路城に行く。人の良い運転手さんでずっとお喋り。ランチのために「姫路の名物の食べ物
は何ですか?」、「うーん、姫路おでんやろなぁ。おでんに生姜入れるだけなんやけど」。さよかぁ、この
暑いのにおでんはいりまへんわ。さて、姫路城である。国宝でもあれば世界遺産にも登録されている日
本が誇るお城であるぞ!頭が高い!へへぃ。姫路城のそもそもの始まりは、1333年に播磨の守護職
赤松氏がこの地に砦を築いたことであるが、以後小寺氏、黒田氏、羽柴秀吉、木下氏、池田氏、本多
氏、松平氏、榊原氏、酒井氏と実に多くの人々が、城を築き、増築し、拡張し、修理し、守って来た。羽
柴秀吉はここを根拠地として西国攻略をし、本多忠政は息子に嫁いだ千姫のために西の丸を整備した。
別名・白鷺城と呼ばれるごとく漆喰を多用した姫路城は連立式の天守閣群が美しく、どの角度からも絵
になる。今までもいろんな城を眺めて来たが、やっぱりこれは凄いわ。内部は壮麗な外観とはガラリと
変わり、全くの軍事城だ。階段のぼりがツライ。汗ぼたぼた。しかし、大天守閣に登ると、ウソのような
爽やかな風が吹き抜けて「ご苦労」と言われているよう。和歌山城に登った時もそうだったと思い出す。
昼 姫路市内 「信州家」 天ぷらざる蕎麦 1470円
蕎麦も旨くないし、そばつゆも・・・
来年姫路城は大規模な修理に入るそうだ。代わりに城の横にエレベータが設けられて身近で眺められ
るそうだが、優美な外観を写真に収めることは出来なくなる。そのうち行こうか、と思っている方、今年
中にね。暑い!その上空腹。だらだら大汗で歩いていたら、「かもめ屋」という食堂があった。その2階
は「ジー7」という喫茶店で個人的に笑う。蕎麦屋がある。そこだ!言っちゃあ何だが全く旨くなかった。
姫路城の隣の「好古園」とか姫路で一番高い山・書写山円教寺とか行く手もあったが、午後は宿のエス
テを予約していたんだ。またバスで揺られて帰ると、予約していた迎えの車がいない。また大汗をかく。
夜 播州塩田温泉・夢乃井庵別館「夕やけこやけ」 夕食コース(食前酒:山桃花酒、慣れ豆腐(豆
腐の
焼き、夢前牛の冷しゃぶ、摘み菜の天麩羅、夢前米「キヌヒカリ」、赤出汁、漬け物、デザート)、ビール、
冷酒「雪彦山」吟醸
3時からエステ。2時間も!東京に比べたら半分以下の値段だが技術は素晴らしく夢心地の2時間で
あった。その後は温泉に入って豪華な夕飯。何てゼータクなんだ。これもモンゴル止めたからね。最初
に出た慣れ豆腐は、豆腐の味噌漬け。熊本が有名だが、私ヤバイ位に好きですねん。これをチビチビ
舐めながら冷酒をぐいっと飲むとやめられまへん。お造りは、伊勢海老1匹にウニだのサーモンだのを
盛った豪華版。夢前牛は2品も出たよ。連泊する客はそう多くないようだから、調理場はタイヘンだった
かな?途中でマネージャーが、迎えを忘れたことのお詫びに来られた。え?明日は送ってくれるの?
____________________________
7月 10日(木) 姫路は曇り 京都は晴れ
朝 播州塩田温泉・夢乃井庵別館「夕やけこやけ」 洋食朝食コース(マンゴジュース、サラダ、「夢
前
5時起床。大浴場は2つあり、昨日の朝はパノラマ風呂に入ったので今朝は織姫の湯に。部屋にある
露天風呂は、ドボンと20秒程入っただけだった。朝食は和と洋あるというので洋食をお願いした。近く
の「夢前工房」というパン屋さんのクロワッサンとトーストが旨い。ヨーグルトに甘酒混ぜるの?面白い。
昼 京都 「Conselzarl」 豚トロと水菜のトマトソーススパゲティ(大盛り)、スープ、パン、アイスコ
ーヒ
大盛りでも量はフツーえ
バスの停留所から宿までほんのちょっとだが、急な坂道がある。昨日坂の下まで迎えを頼んだのだが
電話を受けた人が忘れてしまったというのでお詫びに姫路駅まで送ってくれると言う。何だかとってもラ
ッキーした気分。姫路駅。時間はたっぷりある。それなら新幹線ヤメテ在来線で行こう。うつらうつらしな
がら1時間半で京都着。もの凄い暑さと湿気!カレーを食べてからホテルに行くつもりだったが、この
暑さの中、重い荷物持ってカレー屋までは行けん!駅近くの店でランチしちゃお。「大盛り無料」という
文字を見て自動的に大盛りを注文する私。何で?わからない。口が勝手に・・。そんなに多くないやん。
夜―1 京都・祇園 「祇園おかだ」 先附け:トマト羹と帆立、無花果の胡麻がけ、焼き茄子、生鯖
の刺
@1万4700円
地下鉄の切符売り場で立っていると声をかけられた。「May I Help You?」。私外国人かぁ???
3時過ぎホテルにチェックイン。全身汗まみれ。シャワーを浴びて、椅子にドッかと座ったら動きたくなく
なった。二度と・・・。あんな蒸し暑い外に行くのはカンベンしておくれやす。カンニンえー。と夕方までぐ
だぐだして、6時半祇園へ。花見小路をちょっと入ったところにある小料理屋の「おかだ」を予約してある。
8千円から1万5千円までのコースも数種あるが、アラカルトで。無花果のごまがけは大の好物で、思
わず「美味しおすえ」と叫ぶ。え?生の鯖がありますのんか?生鯖を求めて日本中歩いた私でっせ、ほ
な頂きまひょ。明石から水槽で移送された生鯖。ハラミ辺りがしこしこして大分の関鯖みたいやなぁ。ノ
ドグロ焼き物。脂のってはってマジヤバやんか。今から松茸頂いて罰あたりやなぁ。ほなご馳走さん。
夜―2 京都・祇園 「弥す田」 ジントニック 3杯
花見小路は昼もええけど、夜もええでっしゃろ?
凄いスピードで飲み食いしたから「おかだ」を出ても未だ8時やった。一人ご飯は速いんや。この近所に
「弥す田」はんあったなぁ。「こんばんは!」。「あれ、夢子はん、いらっしゃい」と洋子ママが迎えてくれて
絨毯敷きのカウンターに座る。1月、3月は奥の座敷で掘り炬燵に入ってお酒を頂いた。祇園の元お茶
屋さんで女一人客が楽しめる店っていいね。長州のそうせい候こと毛利敬親の話を皮切りに、歴史上
の好きな人物・ユリウス・カエサルやピョートル大帝の話などをベラベラ。ホンマにお騒がせしましてん。
___________________________
7月 11日(金) 京都は晴れたり曇ったり あぢぢぢ
朝 京都 「たん熊 北店」 和朝食セット 2310円、コーヒー 589円
6時半起床。ホテルの地下には「たん熊 北店」があり朝食も予約制だ。この店、軽井沢万平ホテルに
もあるから何度も朝食は食べている。でも軽井沢より千円安くていいわ。もちろんご飯お替りしました。
午前中のお茶 京都・銀閣寺 何とかという店 アイスコーヒー 400円
下から石垣、竹垣、椿の生け垣の銀閣寺垣 銀沙羅と向月台の奥の観音殿は修復中 国宝の東求堂
天気予報で京都は軽く30度を超えて、今日も蒸し暑くなると言っている。ヤダー!蒸し暑いのキライ!
10時半まで本を読んでいたが、ホテル暮らしをするために京都に来たわけやないし、と仕方なく出かけ
る。どこへ・・・・。タクシーに乗り「運転手さん、銀閣寺へ」「金やのうて、銀な?銀の方な?」と高齢の運
転手さん。そう、どこでもいいんだけど一応銀閣寺。中3以来だから45年ぶり?ガハハ。何も覚えてお
らん。タクシー途中で降ろされて、狭い参道の坂を登るなんて覚えていたら、来なかった。しかも、よう
やく辿り着いて入館料払う時気がついた。「銀閣寺観音殿は修復中です」。ガビーン。銀沙羅に蜂が巣
を作り、銀沙羅の上をたくさんの蜂がぶんぶん飛び回っていた。銀閣寺の庭園に良い苔と悪い苔があ
ることを知った。庭園は強制的に坂を登るように出来ているのだった。汗が噴出して止まらん。どこでも
いい、涼しいところなら!土産売り場で涼むばかりでは申し訳ないので買った。境内を出て坂を下りる
途中、涼しげな店に入って汗が引くのを待つ。15分かかった。観光はもういいぞ。暑いの大キライだ!
昼 京都・祇園 「京めん」 肉カレーうどん 989円、大盛り+200円、ご飯 263円
なんだか味が違うような・・・
タクシーで祇園会館へ。映画?ちゃうちゃう。カレーうどん。3月に小S子さんと「京めん」で肉うどんを食
べた。普通盛り。食べ始めてから、どうして大盛りを頼まなかったか後悔した。翌日、白いご飯を追加し
なかったかを悔やんだ。だから、次に京都に行ったら「京めん」で肉カレーうどんの大盛り+白いご飯を
頼むぞ!と決めていた。こんなに暑い時に来るなんて想像もしないで。しかし、女が一旦決めたら実行
せなあかん。大きな声で「肉カレーうどんの大盛りと白いご飯!」と注文。あら?何だかカレーうどんの
味が変わっている・・・複雑な辛さがない・・・。4ヶ月半しか経っていないのに。滝のような汗が流れた。
午後のお茶 京都・祇園 「珈琲館」 アイスコーヒー 420円
もう随分前から我が家の必需品の黒七味は「原了郭」の商品。その本店がここ祇園にある。長らくあっ
た四角の器が丸型になったのはこの前だ。本店ではここでしか買えない大きい丸型の器もある。一杯
入っていいね。オジョーに勧められたデザートを食べるにはもう少しお腹を空かせねば。「珈琲館」で。
午後のおやつ 京都・祇園 「祇園小石」 舞妓はんのお稽古帰り 夏柑氷 950円
明日は曳き初めや
この店も3月に来た。京都の大学に通っていたオジョーは、この店が大好きで通ったそうだ。彼女から
携帯メールに「夏季限定の舞妓はんのお稽古帰りを食べるべし」と命令が入った。それは2種類あった
が夏柑氷を選ぶ。氷の山にタジロイダが、なーに氷だからじきに減るし。ほんまやなぁ、これ旨いわぁ。
夜 京都・祇園 「グリル金星」 1万2千円のお任せコース(ヤリイカのアンチョビソース、鱧の刺身
マ
アサリとカボチャのスープ、車海老のアメリケーヌソース、あさ瓜の煮込みカレー風味、ステーキ、
カレー、ババロア)、ビール、赤ワイン「コードデュローヌ」 @1万4800円
ホテルからまたもや6時半祇園へ。こんなに祇園ばかりでご飯食べるなら、祇園ホテルにもで泊まった
ら?と自分でも思う。昼夜2往復だもんね。今晩も3月と同じ店「グリル金銭」を予約した。料理は、和風
洋風取り混ぜた小さな皿がいくつも出て来る1コースだけだ。こういうの女性が好きだよね。特にシチュ
ウやスープ、カレーなどの煮込み料理が旨い。前回はここのカレーをお土産に持って帰り、2度も楽し
んだ。しかし、この陽気ではやっぱり無理と言う。じゃ、また寒くなったらね。1時間半でコース終了した。
___________________________
7月 12日(土) 京都も東京も晴れ 東京では午後雷雨
朝 京都・丸太町 「ガスト」 十三穀米の健康和膳 724円
この膳で30品目あるって
6時起床。すぐシャワーを浴び就寝中の汗を流す。これだけ汗かけば、ちっとは痩せるかしら。ホテル
のすぐ隣に「ガスト」があることを昨日発見した。「ガスト」に行ったことが無い。だから朝食はここに来る
と決めていた。メニューを見る。トーストや卵料理などのモーニングプレートは400円台の安さ!おっ和
食もあるぞ。この膳で30品目取れるという健康和膳にする。昨日の朝食の値段で4つ食べられるね。
午前のお茶 京都・烏丸錦 「タリーズ」 アイスコーヒー 280円
お土産買ったりで増えた荷物を段ボールに入れて宅配便で送った。さぁ、これから錦市場で食材買って
帰るぞ。地下鉄の烏丸四条で地上に上ると、四条通りには何台も鉾が引き出されて静かに待っていた。
普通なら近くに行って写真でも撮るわなぁ。暑いから行かん。望遠で写真撮って終わり。暑いから・・・。
何度も来ているから錦市場もどこで何を売っているかわかる。ちゃちゃっと買い物して、暫し休憩する。
昼 京都・烏丸錦・手洗水町 「プティフ・ムッシュ」 オリジナルカレー(大きめ) 850円+200円、
やわ
衝撃のカレー!!!
一昨日の昼はこの店に来るつもりだった。暑さにめげて諦めたカレー。開店の11時半ピッタリに店の
前で待つ。トーゼン1番客。「カレーとシャンパンの店」とある。カレーを一口食べたら、いきなり頭をガツ
ンと殴られたような衝撃!!な、な、なんだ?このカレーは!その酸味、甘味、辛味が渾然一体となっ
た複雑な旨さが次から次へと舌と脳裏に押し寄せて、暫し夢見心地。カレーでこれ程の衝撃を受ける
のは、東京・小金井市「熊のぷーさん」の野菜カレーを食べて以来だ。トッピングで選んだ小さなカツも
さっくりと柔らかく、カレーに合っている。一昨日来ていても今日も来ていただろう。凄いカレーに脱帽。
夜 家食 反省粗食夕食(京都駅のカツサンドと卵サンド、グレープフルーツのゼリー)、黒烏龍茶
夕飯はこれだけ!だから許して!
新幹線で東京に帰り、雲行きが怪しいのでタクシーに乗った。マンション裏口で下りて、建物に入る直
前、ゴロゴロゴロピカッと雷鳴が轟き、凄い勢いで雨が降り出した。危機一髪。この雷雨で、恵比須ガー
デンプレスでは木が何本も薙ぎ倒されたそうな。モンゴルで使うつもりだった金を全部使おうと思ったわ
けでもないが、贅沢した5日間だった。週末は質素に。京都駅ホームで買ったサンドイッチだけ。無酒日
___________________
7月 13日(日)晴れ 今日も暑いよ!
朝 家食 反省粗食朝食(カツと卵のトーストサンド、旨口こんにゃく麺々)
6時起床。留守中本のプレゼントが3冊もあった。Sブーからは「アメッショっす」。お気に入りの猫ブログ
銀ちゃんとラムちゃんの写真集だ。R祖さんからはカズマの手紙と絵本、O社さんからは著書。I親ビン
の句集もあるし、当分読む本に困らんな。反省粗食朝食は、昨日のサンドイッチの残りとこんにゃく麺。
これは通販生活で褒めていたのでつい買った。何と1食36カロリーしか無い。しかも旨い!賞味期限
は2ヶ月位らしいので、これからせっせと食べようぞ。写真を見ると、ホントに反省している風でしょ??
昼 四谷三丁目 「陳麻家」 冷し坦々麺セット(陳麻飯小付き) 990円、杏仁豆腐 180円
やっぱりこう暑くては冷し麺ね
7時には朝食を食べたから、11時過ぎには空腹。しかもこんにゃく麺で低カロリーだったしなぁ。お昼は
外に行こう。暑い!しかし、京都のように全身に纏わりつくような湿気が無い分ラクだ。東京の暑さをマ
シと思えるのも京都のお陰どすえ。ありがとう。冷し坦々麺。見栄えは悪いが、味はまあまあであった。
夜 家食 京都の西京味噌漬け焼き鮭、茄子の炊いたん、万願寺唐辛子と昆布炒め、ネギ納豆、水
茄子の浅漬け、ご飯、味噌汁、スイカ、黒烏龍茶
大相撲名古屋場所が始まった。先場所で初優勝した琴欧洲は苦手の安美錦に敗れ、朝青龍も負け。
近頃日曜日の夕食の支度はスピーディだ。大河ドラマの「篤姫」をしっかり観るためにさっさと準備する
から。ま、今晩は昨日京都で買って来たものが多いからカンタン。泉州名物の水茄子は東京の飲み屋
では1つ千円はするが、錦市場では2つで250円だった。それを塩と塩昆布で浅漬けにしておいた。蛋
白質は西京漬けの鮭と納豆、味噌汁の豆腐だけで後は全部野菜。ヘルシーだが、塩分が多いのが玉
にキズね。さて、そうして見入った「篤姫」。やっぱり島津斉彬(高橋英樹)と徳川家定(堺雅人)は相次
いで死んでしまった。頼りにしていた養父と愛していた夫をほぼ同時に失うなんて篤姫も気の毒じゃ。
家定役の境雅人さん。今まで地味な役者だったが、これで人気でるかも。いい家定だったから。無酒日
_______________________
【今週の振り返り】
ユネスコの世界遺産に登録申請していた「平泉・浄土思想を基調とする文化的景観」は、7月7日の「世
委員会」で登録延期が決まった。中尊寺の金色堂もいいが、個人的には近くの毛越寺(もうつうじ)が好き
校2年の時、毛越寺の池を背景にした親友K藤ひふみさんと一緒に撮った写真は長く私の思い出の一葉と
長男を出産して暫くしてから連絡が無くなり、彼女が亡くなったと聞いたのはずっと後年になってからだ。早
なったといえば、漫画家の中尊寺ゆつこさんも思い出す。3年前若くして亡くなってしまったが、結婚後の本名
小林幸子だったそうだ。あちこち行ってしまったが、話を戻す。平泉を世界遺産に!と長い間頑張って来られた
方々にはお気の毒ではあるが、日本だけでも他に登録しようと準備中のところがいっぱいある。今年の「世界遺産
委員会」で、登録が決まったのは文化遺産で19件、自然遺産が8件の合計27件。これで世界文化・自然遺産登
録は878件にも上るのだよ。
日本で初めて世界文化遺産に登録されたのは法隆寺地域の仏教建造物と姫路城、自然遺産に屋久島と白神山
地。1993年の12月のことだ。翌年古都京都の文化財、1995年には白川郷・五箇山の合掌造り集落、1996年原
爆ドームと厳島神社と広島県から2つ登録された。1998年から古都奈良の文化財、日光の社寺、琉球王国のグス
ク及び関連遺産群が3年続けて登録された後、4年後の2004年に紀伊山地の霊場と参詣道、翌年自然遺産に知
床、そして昨年の6月岩見銀山遺跡とその文化的景観が登録されて、これで日本の世界文化・自然遺産は、合計
13となった。私はこのうち9つ行ったことがあるが、今回姫路城に行ったので10になった。アメフット仲間のNケン
一家は「日本の世界遺産を見よう!」運動を展開していて、ほとんど行ったって。13件とはいえ、北の知床から南
の屋久島、沖縄まで実際行くのはタイヘンだよね。
登録の前提となる暫定リストに現在掲載されているのは、最初に書いた平泉の他に、古都鎌倉の寺院・神社、彦
根城、富岡製糸場と絹産業遺産群、長崎の教会群とキリスト教関連遺産、飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群、
富士山、国立西洋美術館本館、そして自然遺産の小笠原諸島の9ヶ所。これに琉球諸島が暫定リストに内定して
いるそうだ。
世界遺産総数878件。今年登録された中には、パプアニューギニア、サウジアラビア、バヌアツ、サンマリノのよう
に初めて世界遺産を持つことになった国もあれば、イタリアやスペインのように40以上の文化遺産・自然遺産を持
つ国もある。一方ではいったん登録されても、登録された内容と大きく異なる状況になれば危機遺産の指定を受け
るところもある。登録されれば、町の誇りとなり、観光資源としての収入も期待できる。しかし、登録された基準を守
ってゆくのもタイヘンなことなのである。私もケッコウ世界遺産を見ている方だと思うが、それでも200には満たない
だろう。こんな勢いで登録されては、一生かかっても全部見ることは出来んなぁと溜め息も出る。
今週急遽キャンセルしたモンゴル旅行の代わりに訪れた姫路と京都は、奇しくも日本の世界遺産を持つ街であっ
た。イタリアの世界遺産に落書きして首になっちゃった野球部の監督がいたり、女子大生が謝罪に行ったりとなん
かと落書きが話題になっているが、姫路城には落書きは無かった。自慢の漆喰の城壁は真っ白であった。京都は
まさに祇園祭の直前で、祇園の街には♪コンチキチンとお囃子が優雅に流れていたえ。
猫界でも猫遺産検討しておますんニャ ウソはアカンよ