パクパク日記11年6月2週

        アフリカから帰国してみれば、日本の政治は相変らずぐちゃぐちゃで・・・

 ホワイトライオン 子供時代はこう?

6月 6日(月) 南ア・ヨハネスブルグは晴れ

朝 南アフリカ・サントン・サウザン・サン・グレイストンホテル 朝食ヴュッフェ

  

昨日夕方ヨハネスブルグの空港に着いた時は、私のみならず皆ドキドキしたと思う。わずか6日とはい

え、現世とは隔絶された動物の楽園のようなオカバンゴで過していたから、人間の渦のような空港出迎

えロビーの混雑さにウロタエタ。ホテルも大きな会議があるらしく人で溢れていた。しかし、ここは携帯

電話が通じる。今朝方4時頃Sブーから携帯メールが来て、M本英治さんが亡くなったことを知った。

55歳という若さなのに残念でならない。5時半起床。ここも寒いぞ!サントンは1800m程の高原にあ

るヨハネスブルグの郊外だから。6時半朝食ヴュッフェ。中国粥を見つけ、ザーサイを入れて食べた。

   

      ヨハネスブルグ郊外にある「ライオンパーク」   檻のようなバスで園内を回る

    ほのぼのライオン一家           父ちゃんのお尻齧っちゃおっと             好きにおやんなさい

         白ライオンは珍しい            こちらのリカオンは大人しいねぇ     チータークン、こっち向いて!!

8時チェックアウトして出発。ホテル近くのスーパーで買い物をする。8時からオープンするって感心だ

ね。スパイスとジンジャーティなどを買う。続いて、郊外にある「ライオンパークへ」。怪我をしたり、孤児

になって保護されたりしたライオンを中心とした野性動物が、その子供達など家族で住んでいる。檻の

ようなバスに乗って園内を見学。おぅおぅいるねぇ。ライオン一家。でも坐っている場所で撮影場所の有

利不利がありましてね。なかなか思った通りの写真は撮ることが出来ない。やっぱり子供ライオンは大

人気。最後は子供ライオンを撫でたり、一緒に写真撮ったり出来る場所に移動。数人で5分以内という

ルールがあるのだが皆子ライオンに夢中で出てきませんのや。子供でも結構ゴワゴワした毛並みだ。

昼 南アフリカ・ヨハネスブルグ「カーニバル」 ゲームミートコース(スープ、サラダ、クドゥーのソーセー

ジ、チキン、クロコダイル、ポークスペアリブ、ヌーのグリル、ビーフグリル)、フルーツとアイスクリ

ーム、コーヒー

  

  

ランチは「ライオンパーク」から車で10分位の場所にある「カーニバル」で。普通の牛、豚、鶏といった

肉類の他に多過ぎた場合調整される野生動物の肉を出す。こういう肉類をゲームミートと言うそうだ。

何だか名前悪いよね。平日の昼とあって空いていたが、週末の昼も夜も行列が出来る程の人気店らし

い。今日のゲームミートは、クドゥーのソーセージ、クロコダイル、ヌーのグリル。旨い!とは言えんが。

夜 南アフリカ航空・ヨハネスブルグ=香港 ビジネスクラス機内食

  

    メインがプアだけどまずまずのコース

ヨハネスブルグのオリバ・タンボ空港。何度も何度もきているからどこに何があるか覚えてしまう程だ。

南アフリカ航空のビジネスラウンジは2年前よりは快適な空間になっていた。午後4時45分香港行きに

搭乗。13時間のフライトでぐっすり眠るには、相当飲まないとなぁ。ワインを8杯も飲んでしまったよ。               

  _________________

6月 7日(火) 東京の天気?知らない     サッカー日本:チェコ戦引き分け

第1食 南アフリカ航空・ヨハネスブルグ=香港 ビジネスクラス機内食

    事情があってほとんど食べず

酒の力も借りて結構眠った。南アフリカ航空の座席や寝具はなかなか良い。香港時間の9時頃、朝食

の機内食が出る。フライト時間が長いのでちょっと空腹なのだが香港で食べたいものがあるので我慢。

第2食 香港空港キャセイパシフィックラウンジ 

  

昼頃香港国際空港着。乗り継ぎ時間に余裕があって、キャセイパシフィックのビジネスクラスラウンジを

使用出来るなら、その前の機内食は食べないようにする。ナゼなら、キャセイラウンジには中華麺サー

ビスがあるから。坦々麺、肉団子入り汁緬を注文。チュルチュル・・・。あぁ、アジア圏に戻ったよなぁとい

う実感シミジミ。香港在中のK岩にメールする。泊まれなくてゴメンと。すぐ返事が来る。粥も食べろ?

第3食 キャセイパシフィック・香港=成田 ビジネスクラス機内食

  

午後310分のキャセイで成田に向かう。麺を2杯も食べたので、機内食は手をつける気がしない。メ

インの魚とフルーツを1つ食べて止めにした。フライト時間は3時間半。時差1時間で成田に到着する。

第4食 舟町 「よつやこくている」 野菜炒め 480円、鶏の唐揚げ 580円、生ビール(中) 500円、

麦焼酎ボトル 2800円 @4360

  

8時半成田着。出かける時は30度近い日もあって暑かったが、意外と涼しいじゃないか。いま20度?

空港で乗ったタクシーの運転手さんに今日のチェコ戦サッカーの様子を聞くと答えない。大変なサッカ

ー好きで、仕事が終わってからゆっくり録画を楽しむまで結果は知らないようにしているのだそうだ。9

時40分には自宅に着いた。パソコンが留守中のメールを呼び出しているうちに飲みに行ってしまおう。

                   _________________

6月 8日(水) 雨 午後から晴れ   菅内閣誕生から1年!

朝 無し!

昨日帰国したばかりなのにいきなり飲みに行き、ほろ酔いで帰宅。留守中の録画を観て3時頃ベッドに

入り、寝付いたのは4時近かったと思う。そんなことで目が覚めたのは8時半。グズグズしていたら10

時になってしまった。薬とパンを注文しなくっちゃ。ふわ〜〜・・・欠伸が何度も。菅内閣誕生して1年?

昼 家食 「よつやこくている」の鶏の唐揚げ、茹で卵、味噌汁、ふすまパン、ヨーグルト

  

味噌汁と茹で卵を作り、朝食のような昼メシ。NHKスタジオパークは日本代表キャプテンの長谷部誠

選手がゲストだった。この人は生真面目というか誠実そうというか、クラス委員タイプだよなぁ。サッ

カー選手はほとんどがヤンチャ坊主みたいな人が多いのに珍しい。Jリーグがスタートした頃鹿島にいた

(その後清水へ)サントスというブラジル人選手もクラス委員というか先生のようなタイプだった。選手同

士がケンカを始めると、どこからでも走って行って止めるような人だった。旅行中の写真をパソコンに取

り込むつもりが・・・出来ない!エーン。何で?どうして?何度やってもダメ。仕方ないので洗濯をする。

夜―1 新橋・第一ホテル東京 宴会会場 Tさん還暦パーティ 会費1万円

  

もう数十年のおつきあいになる代理店社長Tさんの還暦パーティが7時から新橋のホテルで開かれた。

ずっと年上だと思っていたから、案内を貰った時は古希の間違いじゃないのかと・・・・。1部は朝からの

ゴルフ大会。ゴルフ場からホテルまでの移動バスの中は既に大宴会だったそうで、開会前に皆さん出

来上がっていらした。懐かしい顔がたくさん揃っている。スピーチが続く中一通リご挨拶して会場出る。

夜―2 銀座 「ぽいんと」 卵豆腐、肉じゃが、イカ煮、大根鉄砲漬け、生ビール、麦焼酎2杯

  

パーティ会場にはぴったり30分いた。大病したK原ちゃんもかなり痩せてしまったけど元気そうだった。

後日聞いたところでは、私が失礼してからK国のコンパニオンのお姐さん10人、ちょっと前人気絶頂だ

ったお笑いコンビがゲストで来たのだそうだ。パーティでは料理をつまんだが、お腹は空いている。そう

だ!「ぽいんと」に行ってみよう。10年ぶりかしら。場所を忘れてしまい、10分も探してしまった。マジッ

ク名人だったマスターは既に亡くなったと聞いている。ママのH子さん、お久し振り!H子さんは私の顔

を見て一瞬戸惑った後、ハグし合った。懐かしいなぁ!ホントにあの頃は楽しかったね。また来ます!

                    _______________

6月 9日(木) 晴れ    沖縄梅雨明け!

朝 家食 アミノライスの味噌雑炊、ミニトマト、ヨーグルト

   テレビの録画を観て泣いている

昨夜も遅くまでHDD録画を観てしまった。ボツワナ旅行中の「おひさま」。1話15分を観て寝ようと思う

のだが、つい「もう1話」と観ているうちに午前2時を過ぎてしまった。今朝の続きが観たく3時に寝ても7

時半には起きる。結婚式の翌日夫が出征して行く・・・・哀しい話はあの当時多かったのだよなぁ。涙ボ

タボタ。本番前に「おひさま」を観ている「あさいち」の有働アナウンサー、放送が始まった時、目を真っ

赤にして泣きはらしていた。そうそう、彼女と昔飲んだことがあったと思い出した。味噌雑炊うんまい!

昼 荒木町 「アンシャンテ」 ハンバーグランチ(ミネストローネスープ、野菜のマリネ、デザート、飲み

物付き) 1000

  

    就活、がんばってね!

7月の歌舞伎チケットを買ったところで、ふすまパンが届く。シャワーを浴びて近所の医院へ。ランチは

医院に近い 「アンシャンテ」でいつものハンバーグ。スコットランドに長く留学していた息子さんは帰国

して就活中だが、「もう少しで内定貰えると思います」と。AKBの第3回総選挙で某民放は朝から大騒

ぎ。午後2時半お母さまが亡くなったとY村君から電話で連絡があった。彼のお母さまでもあるが、私も

長年親しくして来た方だ。最近はお元気だったのに、今日の昼過ぎ眠るように亡くなったということだ。

夜 家食 糖質オフカレー&米っ娘こんにゃく、鯵フライとヒレカツ、千切りキャベツ、ミニトマト、味噌汁、

      りんご

  

糖尿病など低カーボ、低カロリー食を義務づけられている人達に向けた食品を販売しているサイトで、

最近「糖質オフカレー」が発売された。カレーは糖質オフでもご飯が・・・という人のためには「米っ娘こ

んにゃく」。炭水化物30gということは、ビール500mlを2杯飲んだと同じ摂取量である。旨くは無いが。

ボツワナで撮影した一眼レフの写真は未だパソコンに取り込めていない。考えてみれば、それは6月1

週分を作る時に必要なのであって、滞留(?)しているそれまでの日記には差し支えない。ということで

パクパク日記5月3週を12時近くに作り上げたのに、サーバーと繫がらずアップは諦める。涙。無酒日

                   ___________________

6月 10日(金) 曇り 夜は小雨 蒸し暑い!

朝 家食 ヒレカツ、茹で卵、千切りキャベツ、ミニトマト、ふすまパン、味噌汁、低糖ヨーグルト、りんご

    朝から食べ過ぎ?

6時半に起きて味噌汁作ったり、演舞場に持っていくお弁当を作ったり、今朝はゆったりと過していた。

昼 新橋演舞場にて 持参した弁当(卵とヒレカツふすまバーガー、お茶)

11時開演なのに今日に限って11時半と朝からカン違いしていた。気がついたのは10時38分。ガビ

ーンッ!同居人がいたらその瞬間の私の顔は見ものだったに違いない。2分で支度して転げるように

出発。それでも2分遅刻で新橋演舞場に到着。都心に住んでいて良かったぁ。「頼朝の死」。畠山六郎

重保に愛之助、小周防は孝太郎、源頼家に染五郎、尼政子は時蔵。頼朝の死因は何だったんだろう

ね。2番目の演目は「梶原平三誉石切」。梶原平三景時に吉右衛門、青貝師六郎太夫は歌六、娘の梢

に芝雀。歌六と芝雀もいいが、吉右衛門が歌舞伎独得の様式美を見せながら大きくゆったりしている

様がいい。しかし、昼の部ハイライトは最後だ。仁左衛門と孫の千之助の「連獅子」。これが凄かった!

夜−1 六本木 「レストラン リューズ」 1万2千円のティスティングメニューアミューズ:無花果ソース

を載せたフォアグラのフラン、北海道産毛蟹クリュスタッセのジュレとポテトのヴルーテとのアンサ

ンブルで、肉厚椎茸のタルト コロナータ産ラルドの薄いベールで覆って、活アオリ烏賊のソティ 

色とりどりのサラダと共に、真ハタのフィレ フルバチコのソティと葉玉葱、ドンブ産鶉のロースト 

野菜ソティとサマートリフ、フロマージュフランライムのジュレとアイスクリーム、キャラメルブリュレ 

苺とピスタチオ紅茶と青りんご、プチフール、フレッシュハーブティ)、シャンパン、白ワイン、赤ワイ

ン @1万5千円

  

  

  

  

久し振りに「喰う会」全員が揃うかと楽しみにしていたら、演舞場を出たところでH口さんからメール。未

だ札幌におられるとか。でもその理由がコンペに勝ったというのだからいいじゃぁないですか。待てよ、

それってコンペに負けるつもりで今夜約束していたのか?ということでH口さんを除く5人が六本木の

「レストラン リューズ」に集合した。タイユバン・ロブションなどで活躍された飯塚隆太氏が今年2月11

日オープンした店で、喰う会会員Y田アコちゃん(♂)の元同僚である。新潟出身と聞いて親しみを感じ

る。長々とした料理の説明を聞くだけで、「お替りお願いします」と言ってしまうほどガッツいている。フォ

アグラのアミューズも蟹もいいが、肉厚椎茸のタルトが旨いねぇ。活アオリ烏賊の包丁の入れ方は日本

料理の技が使われてまことに歯ザワリがよろしい。産鶉のローストも適度な脂が乗っている。デセール

も飯塚氏の手によるものと聞いたが、これが3種類もあって実に美味しい。シャンパン、白ワイン、赤ワ

インも頂いて、これで@1万5千円!コストパーも素晴らしい!いつもはワイワイガヤガヤ「喰う会」であ

るが、場所柄店柄、今夜は「オホホ」とか「フフフ」と上品かつ満足げに笑って終了したのだ。旨かった!

夜―2 舟町 「TWENTY GRAND ヒューガルデン、グレンフィディック2杯 3900円

    ちょっとクールダウンね

Y社のO橋さんに四谷3丁目まで送って貰った。さて、帰ろうかとは思ったのだが今夜は楽しかったから

このまま家に帰るのはもったいないような。こんな時は静かに飲める「TWENTY GRAND」が良い。          

 ___________________

6月 11日(土) 雨 午後から曇り   大震災から3ヶ月!

朝 家食 RF1オニオンリング、ヤリイカサラダ、オムレツ、シジミスープ、ふすまパン、低糖ヨーグルト

    プロティンだけとはエラク違う食事だ!

朝から大雨だ。リバウンドを解消すべくプロティンだけの週末にする計画もチラリと頭をかすめたが、食

欲に負けて止めた。今日であの震災から3ヶ月。一昨日書店で某新聞社発行の「東日本大震災報道

写真集」と「特別縮刷版」を買った。あれほどの大惨事でも、人間の記憶は時間の経過と共に徐々に薄

れて行くものだ。そんな時思い出すためにも身近い置いておこうと思ったのだ。今でも見るのがツライ。

昼 四谷 「カレーうどん食堂 のら豚屋」 グリルチキンカレーうどん 900円、辛さ2+30

    こんなの食べていいの?

午前中M医院に一昨日検査した結果に聞きに行く。2ヶ月おきに検査することにしているから、44

日から69日までのカラダの通知表みたいなものだ。この2ヶ月と言えば、あのクリスタル・セレニテ

ィ号でのゼータクかつローカーボ族にはイケナイ食生活の数々・・・キャビア、生ウニ、稲庭うどん、カレ

ー、パスタ、フルーツ・・喰い倒し京都が2回、その上ボツワナ・オカバンゴの豊かな食事・・・。それがど

んな数値になっているのか。え?こんなものですか?ホントに?中性脂肪とコレストロール以外OK!

夜 荒木町 「おく谷」 付き出し:人参のタラコ和え、枝豆・空豆 600円、カレー大根 500円、ピーマ

ン肉詰め 650円、赤天(島根名物) 650円、茄子の胡桃味噌炒め 650円、塩辛チャーハン(ハ

ーフ)、生ビール 550円、麦焼酎「吉四六」ボトル @1万820円

  

  

  

血液検査の結果に気持ちが大きくなって、昼はカレーうどん屋に行ってしまった。「うどん食べて何が悪

い?!」なんて肩で風切ってね、困った人だ。夜になっても、「毎日飲んで何が悪い?!」なんて飲みに

行ってしまうのだ。〆には塩辛チャーハンまで頼んでいるよ、この人。で、体重の方はどうなってるの?

                     ________________

6月 12日(日) 曇り 夜小雨

朝 家食 RF1オニオンリング、鶏唐揚げ、海草サラダ、「成城石井」の牛蒡の冷たいスープ、ふすまパ

ン、低糖ヨーグルト

    揚げモノ多いぞ!

昼のおやつ 低糖どら焼き、低糖フォンダンショコラ、お茶

    低糖だから大丈夫

昼ご飯は止めておやつ。どっちも低糖モノだ。NHKの素人のど自慢大会は長野県大町市で行われて

いたが、テレビを点けると終わっていた。大町市は私が小学校1年から中学2年になるまで住んだ懐か

しい街だ。続いて、「鶴瓶の家族に乾杯」の再放送をやっていた。ゲストは「おひさま」で陽子の兄春樹

を演じている田中圭、場所は松本。松本から大町に行くには大糸線に乗る。その途中安曇野はある。

夜 荒木町 「炉辺焼き 喜怒哀楽」 付き出し:蕪の薄切り、クリームチーズ、カツオの刺し身、鯖

       焼き、ゴーヤチャンプルー、(ジャンボつくね)、生ビール、麦焼酎ボトル 

  

  

昨日の血液検査結果の影響が未だ続いている。以前は月〜金まで大酒飲んでも、週末の土日は家で

食事を作って酒を飲まないことが多かった。そんな習慣だったから、月に8日から10日無酒日とするこ

とが出来ていた。しかし、今は違うよ。土曜だって日曜だって、外に飲みに行ってしまう。この年になって

グレてしまったようで、どうも自分でも始末がつかない。しかも、どの店でも焼酎ボトルを入れて、とんで

もなく濃い焼酎をグビグビと飲んでいるのだから・・・。注文し過ぎてジャンボつくねは隣客に「食べて」。

                 _________________

【今週の振り返り】

河竹黙阿弥作詞、三世杵屋正二郎作曲、初世花柳壽輔作曲の長唄舞踊の「連獅子」は、明治5年

1872年)初演された。明治34年(1901年)、市川猿之助(後の二世市川段四郎)と市川染五郎(後の

七世松本幸四郎)が踊ることになった時、二世藤間勘右衛門が新たに振り付け、平山晋吉が間狂言の

「宗論」を加えて現在も続くカタチとなり、以降歌舞伎舞踊の人気演目となって100年以上が経った。ど

の位人気があるかと数えてみたら、昭和20年12月からだけでも、今月の新橋演舞場での上演が実に

84回目となるのだ。私も、これまで10回以上は「連獅子」を観たと思う。

そうで無い場合もあるが、親獅子の精と仔獅子の精は、親子や兄弟、伯父甥など血縁で演じることが

多い。勘三郎が長男の勘太郎と初めて演じたのは平成4年だが、翌年には次男の七之助も交えてい

る。この勘三郎×勘太郎×七之助の三人連獅子も加えて、さよなら歌舞伎座公演の平成22年まで、

何と11回の上演記録が残っている。1回の公演が平均25日間続くから、踊った回数は・・・・ね。その

勘三郎にしても、父親の十七世勘三郎が元気な頃、仔獅子を7回もやっているのだ。それだけ踊り続

けていることもあり、さよなら歌舞伎座公演の三人連獅子は素晴らしい舞台だった。

猿之助×段四郎(兄弟)、段四郎×亀治郎(親子)、猿之助×亀治郎(伯父甥)、幸四郎×染五郎(親

子)、團十郎×海老蔵(親子)、三津五郎×巳之助(親子)・・・・これまで、こんな肉親同士の舞台があっ

た。平成2年、8年、9年は孝夫(仁左衛門)×孝太郎親子の連獅子だったが、今月は孝太郎の長男千

之助クンが仔獅子を務めると言う。仁左衛門の孫。本公演での祖父と孫の共演は戦後初めてとのこと

だ。昨年の9月は「荒川の佐吉」で、仁左衛門、孝太郎、千之助の親子3代が共演し、観客を涙で溺れ

させた。千之助クンの盲目の卯之吉泣かせたねぇ。私は号泣。平成12年3月1日生まれの小学生。そ

の小学生が、「連獅子」で見事な舞踊を見せた。偉大な祖父の仁左衛門を相手に堂々と。公演前のイ

ンタビューでは「ジジバカ」と手離しで喜んでおられた仁左衛門丈も、孫に負けじと真剣に踊っていたよ

うに思う。長男の孝太郎は女形だから仁左衛門にはならない。千之助クンは可能性がある。舞台の親

獅子が仔獅子を谷に突き落とし、駈け登って来いと念じる姿が、孫の成長を願う祖父に重なって見える。

「次の仁左衛門になれ!」と。役者は血の継続を舞台の上で行うのだな、とカラダで感じて涙が止まら

なくなった。そんな場に居合わせることが出来て幸せだった。

2ヶ月ごとにやっている血液検査の結果は土曜日にわかった。残念ながら中性脂肪とコレステロール

はちょい上がりだったが、血糖値も平均血糖値に近いHBA1Cも、低かったぜ。特筆すべきは酒呑み

が気にするγ‐GTP。何と18!去年まで100を超えていたのに。毎晩毎晩、大酒かっくらっているのに

乙女のような数値!スゲーだろ!ふっふふ。夢子さん、体重は?・・・・そ、そ、それは・・・・。

              ボクも「連獅子」やりてー!!

             バックナンバーのトップへ    夢子倶楽部のトップに戻る

                * 旅の始まりは 5月 4週、 6月 1週 をご覧ください。