パクパク日記15年9月4週
パリから帰って中秋の名月は週末の箱根で
秋のご馳走松茸! 日曜日は中秋の名月
9月 21日(月・敬老の日祝日)パリは晴れ! 1ユーロ€=約138円
朝 パリ・インターコンチネンタルパリルグラン「カフェドラぺ」朝食ヴュッフェ
昼 パリ「金太郎」牛肉うどん11€、お稲荷さん5€、白菜漬物3,5€
7時に目が覚めるが、8時までベッドでゴロゴロしていた。ツァーのグループ本隊は昨夜の便で帰国さ
れ、延泊の2人が残っている。昨夜豪華なディナー(でも無いが、値段はかなり高い)を食べた「カフ
ェドラぺ」で朝食ヴュッフェ。今日も中華コーナーに中華粥は無し、フルーツコーナーにマンゴー無し
でチェッって感じ。5月マズかった味噌汁は改良されていた。客室でパッキングしながらJSテレビで
大相撲中継をチラチラ観る。時差があるからパリではこんな時間(午前中)なんだね。全勝は照富士一
人だ。ゲストはこの前引退したばかりの若の里だった。朝食後飲んだ「魔法の薬」が効いて今日も膝の
痛みは弱い。嬉しいぞ!K藤さんありがとうございました〜!ランチがてら散歩に出かける。昨日ぶら
ぶら歩いた日本食店密集地サンタンヌ通リには行かずにやっぱり「金太郎」。ホントこの店好きなんさ。
メニューはさんざん悩んで肉うどんとお稲荷さんと白菜の漬物。「パリ糖質祭り」「塩分大摂取大会」だ。
夜 ANAパリ=羽田ビジネスクラス機内食(和食)
5時前ホテルの精算を済ませる。日本人スタッフで「ヒロコ」さんという方がいて、ややこしいお願
いは彼女にするとスムーズ。実は原因不明の低音がずっとしていたので、昨日の午後客室を替えて貰
った。部屋を替え、しかもベッドを非羽毛素材寝具に変更して貰うなんてフランス人相手に下手くそ
な英語じゃ通じないけど、彼女がいて助かったよ。大きな買い物袋を持ったМ井さんと同じタクシー
で空港へ向かう。第一ターミナル16番がANAのカウンター。ダイヤモンド会員はこういう時便利だ。
________________
9月 22日(火・国民の祝日)晴れ
昼 ANAパリ=羽田ビジネスクラス機内食(ガーデンサラダ、一風堂味噌ラーメン)
トンコツから味噌に替わってグッド!
夜便だからさっさと寝てしまう人もいるが、私はちゃんと飲むよ、食べるよ、観るよ。ビールを飲
んだ後は麦焼酎のトリプルロックを飲みながら和食。映画は「ビリギャル」と「羊のショーン」を
観た。「ビリギャル」は全く期待していなかったのだが、観始めたら面白くて。高2なのに小4レベ
ルの知識しか無い学年最下位のビリギャルが、塾講師と共に猛勉強して現役で慶応に合格するという
実話をベースにしたストーリー。ギャル役有村架純、塾講師の伊藤淳史が熱演。女子高の担任役は、
TEAM NACSの安田顕がいい味出していた。ギャルの聖徳太子の読みが「せいとくたこ」だからなぁ。
「ひつじのショーン」は大ファンだった「ウォレスとグルミット」の弟分のような作品だ。これらの
作品を作っている英国の「アードマン・アニュメーション」はこれまで10回もアカデミー賞の候補
になり4回受賞している凄いスタジオ。今回は「ひつじのショーン バック・トゥ・ザ・ホーム」と
いう劇場用映画だ。いつもは敵役っぽい牧場主とショーン達の意外な関係が明らかになって面白い!
予定通り夕刻羽田空港に到着。М井さん、お気をつけてね。タクシーで帰宅していつもの洗濯大会。
夜 四谷三丁目「酒月」お通し:長芋とイカゲソの雲丹醤油、寄せ豆腐380円、隠元胡麻味噌和え
380円、アボガド納豆和え 焼き海苔添え550円、真イワシ天さつま揚げ480円、牛スジカレー
生ビール2杯、麦焼酎「寿福絹子」3杯 @5360円
ちょっと蒸し暑いが、東京の気温もまずまず。フランスでは寒い程の日々を過ごしていたから、今さ
ら「こっちは未だ夏ですぅ」なんて言われても困るからね。洗濯大会終了して夕食は「酒月」に行く。
寄せ豆腐が何ともやさしい味。和辛子をつけて食べるとまた違った感じになるね。好物のポテサラは
無かったがアボガド納豆和え焼き海苔添えがあったから良しとするか。ヤスコちゃん特製カレーもね。
________________
9月 23日(水・秋分の日)晴れ
朝 無し
昼 家食 「さぼてん」のメンチカツサンド、オニオンスープ
夜 四谷三丁目「鮨処のがみ」(2人で)お通し:白魚、鹿児島射水の新イカ970円、小さなノド黒
塩焼き650円、焼き立て卵焼き、大間の鮪赤身1290円、穴子、握り:新イカ2貫、ハダガリ巻
半分、生山葵と花巻 2人で2万7500円TYU
昼カンタンな家食ランチを摂った以外は、ひたすら書斎のパソコンの前に座ってパクパク日記の作成
に励む。9月もあと1週間で終わるが、日記は8月10日からの8月2週。インスブルック長期滞在
の2週目だ。フランスから昨日帰って来たばかりなのに「インスブルックの爽やかな風が通り過ぎて」
とか「ネパール料理の餃子モモは・・」とか書いているわけよ。まぁ、ウソは書いていないけど忘れ
てしまったことを思い出さねばならないから、そのへんのところが苦しい。自業自得だべ。さようで。
午後7時からA先生と「鮨処のがみ」に行く。私の大好きな新イカが入っていた。いいな、新イカ。
刺身で食べて身は握って貰い、ゲソも甘いツメつけて握ってね。ノド黒は小さいながらしっかり脂が。
________________
9月 24日(木)曇り午夜一時雨 川島なお美さん死去(享年54歳)
朝 無し
昨夜帰宅してからラグビーW杯スコットランド戦を観た。歴史的勝利と言われた南ア戦はフランスに
いたから観ていない。で、今夜の試合。よくやった、前半は。ほぼ互角だった。しかし、後半になって
から目を覆うばかりになりスコットランドには大敗してしまった。涙。次はサモア戦だ。ガンバ日本!
昼 家食 「のがみ」の卵焼きふすまドッグ、ハーブ鶏カレー
家でかんたんランチを済ませてからプラズマ治療に行った。治療院までの下る新坂(しんざか)も薬
が効いているから何とかね。今飲んでいる鎮痛剤はフランスでМ田さんに頂いたものだ。もうすぐそ
れも無くなってしまう。困るぞ!明日急遽予定を変更して整形外科に行くことにし、病院に連絡した。
午後のお茶 銀座歌舞伎座地下「タリーズ」 アイスコーヒーS310円
遅い夜 銀座「カンティーナ・シチリアーナ」(3人で)アッザジーニ:前菜小皿5種2700円、ア
サリ、バーニャカウダー1512円、和牛モモ肉のスカロッピーネマラサラの香り2052円、小海老
と青さのクリームソーススパゲッティーニ1728円、マグロのカラスミオイルスパゲッティ1620
円、白ワインシャブリボトル3900円、赤ワインセダラ2013ドンナフガータ5900円、赤ワイン
グラス1200円3人で2万8720円
治療を終えてから歌舞伎座へ。歌舞伎座9月秀山祭夜の部は「伽羅先代萩」の通し狂言。すなわり花
水橋から竹の間、御殿、床下、門註所対決、詰所刃傷の場までを一気に上演する。政岡は玉三郎、八
汐に歌六、沖の井に菊之助、仁木弾正は吉右衛門、細川勝元に染五郎、渡辺外記は歌六の二役。玉三
郎の政岡は凛として気品のある乳人だ。歌六の八汐は初役(竹の間)だが、ご本人はオンナ役だって
こと忘れちゃったのではないかと心配になる程迫力満点!対する菊之助の沖の井も健気な強さで良か
ったぞ。隣で観ていたマキコは、通し狂言でようやくこの芝居の全容が掴めたようだ。なんて偉そう
だわね、メンゴメンゴ。歌舞伎座裏のほど近いシシリア料理「カンティーナ・シチリアーナ」の2階
に行くとA先生が待っていた。この夫婦はホント仲が良い。メニューも豊富だし、1階は深夜まで営
業しているからチョー便利な店なのだが、惜しむらくは料理がそれほど美味しくないこと。残念だよ。
________________
9月 25日(金)一日中冷たい雨
朝 家食 バナナ、オニオンスープ
昼 四谷三丁目「東京風月堂」 きのこ入りハンバーグカレーソースランチ(ミニサラダ、ライス、
ドリンク付き)970円
きのう急遽整形外科に行くことにし、代々木の整体をキャンセルした。左膝の根本的な治療があるの
かどうか、膝がどんな状態になっているか知りたいということもある。そして「魔法の薬」も貰いた
いってことが実は本音でしてね。レントゲン撮影し、6年前この病院で撮った写真と重ねてみる(ド
クターがね)。なるほどぉ、やっぱり随分上下の隙間が狭くなっていますねぇ。水が溜まったら注射で
抜く方法もありますが、基本はストレッチを毎日やって大腿四頭筋など膝を取り巻く筋肉を強くする
ことですね、お大事に、ってことでした。ランチは「東京風月堂」。あらっ!お気に入りの野菜ごろご
ろチキンカレーがメニューに見当たらない!止めた?私に相談もなく?うぅ〜(怒りで震える。ウソ)。
じゃ、ハンバーグ!ビーフカレーもあるのにハンバーグですか、夢子さん。ウルサイ!結構これ旨い。
夜 荒木町「の弥七」(2人で)9000円のお任せコース(胡麻豆腐、三段前菜:白イカ老酒漬けと生
雲丹・よだれ鶏・中華八寸、金華ハムスープのハモ松茸のしゃぶしゃぶ、泥鰌唐揚げ・秋刀魚燻
製・自家製カラスミとふぇだチーズ・ピオーネ、白舞茸と高知茄子の唐辛子、口直しのミントテ
ィ、鯛のけんちん蒸しと卵焼き、炊き立てご飯、漬物、特製梨入り杏仁豆腐)、ビール2本、麦
焼酎「河童九千坊」ボトル
昨日女優の川島なお美さんが亡くなった。享年54歳という早過ぎる人生だった。亡くなる1週間程
前だったかイベントに夫婦で登場した彼女の映像を観て愕然とした。あまりにも痩せていることと、
彼女に死相みたいなものが見えてしまったのだ。だから訃報を聞いた時は「やっぱり」。でも早過ぎ
だ。ご冥福をお祈りします。夕食は「の弥七」。店に入っていくと「夢子さん!」と声をかけられた。
元H社現Y社のО橋さんだった。やぁやぁお久しぶりです!え?顧問でも毎日出社されているのです
か?なんて長い挨拶をする。今夜の9000円のお任せコースのスペシャルはハモ松茸のしゃぶしゃぶ。
中国料理屋としての矜持は金華ハムで取ったスープでしゃぶしゃぶすること。このスープムッチャ旨
いよ。鯛のけんちん蒸しと卵焼きをおかずに炊き立てご飯。これもい良いがやっぱり麻婆豆腐が好き。
________________
9月 26日(土)曇り
朝 家食 苫小牧「味の大王総本店」のカレーラーメン、レタス卵サラダ
6時に起きた。日本にいるとスパッと起きることが少ないのに珍しいことだ。もしかしたら朝ご飯が
楽しみだったからかな。「酒月」のヤスコちゃんに貰って来たカレーラーメンを食べようと思ってい
るのだ。牛氏(うしし)。「元祖カレーラーメン」は苫小牧に本拠がある「味の大王総本店」なのだそ
うだよ。確かに濃厚であるし、なかなかに旨い。欲を言えばもっとサラサラしていてもいいんだけど。
昼 恵比寿アトレ「新宿中村屋」インドカリー発売88周年感謝セット(インドカリー、ライス、サ
ラダ、ミニシャーベット、アイスコーヒー)1880円
朝もカレー、昼もカレー。この後アーユルベーダの施術してくれたS戸さんは仕事で来月インドに行か
れるとか。何か出来過ぎた話だなぁ。帰りは恵比寿から新宿へ。新宿小田急駅でロマンスカーの指定席
を購入し、ついでにビックカメラ西口支店で電池とSDカードを購入。その後銀行に寄って帰宅した。
夜 荒木町「やくみや」お通し:ひよこ豆ペーストとバゲット、ツナポテトサラダ600円、トマト塩
麹マリネ600円、根室新秋刀魚特大丸ごと焼き1000円、せんざんき(四国風鶏唐揚げ)800円、生
ビール2杯、麦焼酎1合 @5300円
帰宅したらとっぷり日は暮れていた。まさに秋の釣瓶落としですなぁ。夕食は「やくみや」に行った。
店長の佐和さんが調理担当、飲むリエこと朝子さんがドリンクとお通し&デザート担当だ。この店の
定番メニューには私のお気に入りが多くて、油断(?)するといつも同じ物を注文してしまう。根室
の秋刀魚は特大サイズだから是非丸ごと一匹焼いて食べてと。実は腸が苦手で残すのが恥ずかしいよ。
________________
9月 27日(日)曇り 御嶽山爆発から1年
朝 家食 「やくみや」せんざんきと茹で卵ふすまドッグ、オニオンスープ
昼 新宿駅「おだむすび」赤飯おむすび180円、Aセット(3点と味噌汁)200円
今日は、御嶽山の大噴火で多数の犠牲者を出したあの日から今日で1年。日本はとてもお天気の良い
土曜日で、大勢詰めかけていた登山客が昼のお弁当を広げる頃の悲劇だった。私はトルコのイスタン
ブールにいたのだが、当地でも大きく報道され、被害の画面を観て胸を痛めた記憶が鮮明に残ってい
る。午前中ちょいちょいと荷造りして新宿駅に向かう。膝痛持ちにはキャリーバッグの方が楽ではあ
るが、ステッキ付きながら転がすのは意外に難しそう。だからリュックにした。昼食は赤飯おむすび。
午後のおやつ 箱根強羅「強羅花壇」茶菓子とお茶
布団が苦手でも、和室にベッドを入れている旅館も増えて来た。座敷にツインベッド
部屋食でもテーブルと椅子だから楽ちんだ
内風呂も檜の香りがする湯船だ 「強羅花壇」で有名な廊下の風景
丸い湯船の向こうには大きな露天風呂が 入浴後は福美水をどうぞ ここは月見台です
夜 箱根強羅「強羅花壇」(2人で)松茸コース(先付:新栗と粟麩、しめじ隠元の丹波和え、八寸:
渡り蟹と菊生姜酢、月見卵、衣かつぎ、鰤棒寿司、赤万願寺揚げ浸し、焼きカラスミ、丸十蜜煮、
新銀杏、椀:土瓶蒸し、お造り:ハタ・アオリイカ・鮪、焼き松茸、焚き合わせ:加茂茄子・南瓜
・蓮根入り海老つくね・ミニオクラ、進肴:和牛ヒレオイル焼き椎茸・アスパラ・モロッコ隠元添
え、食事:松茸ご飯・赤味噌仕立て、香の物、水菓子:無花果ワイン煮生クリーム)、生ビール、
麦焼酎「吉四六」
あれ〜〜中秋の名月がぁ
ロマンスカーで箱根湯本へ。箱根登山鉄道に普通は乗り帰りのだが、駅から歩くのもシンドイのでここ
からタクシーに乗る。やがて「強羅花壇」に到着。大勢の出向かえを受けるのはどーも苦手だ。部屋係
はYかりさん。何かと細かな気配りで「さすが!強羅花壇」って感じだ。大風呂から帰ると、オジョー
が到着していた。テニスの試合帰りで、汗臭そうだから「早くお風呂行ってらっしゃい」。夕食はこの時
期ならではの松茸コースがあったので予約しておいた。焼き松茸では「これでもか!」ってな山盛りの
松茸が登場。オジョーと二人で目を回しそうだった。こんなにたくさん食べられるわけが無いじゃん!
おバーさんとおばさん2人でだよ。せっかくの中秋の名月、肝心な時に雲がかかってほぼ見えんぞ。涙。
________________
【今週の振り返り】
パリの最後の一日は「魔法の薬」のお陰で左膝の痛みは随分和らいだ。「魔法の薬」とはこの薬を下さっ
たK藤さんの言い方。フランス旅でご一緒した愛知県在住の方だが、ご自分の膝の痛みが出た時用に持っ
ていらした薬を分けて頂いた。ホント魔法の薬だった。膝の痛みが嘘のように消えて。この薬を入手した
いと今週整形外科に行った。
6年ぶりに撮ったレントゲン写真を見ても、変形性膝関節症は進んで(悪い方向にね、グスン)いるよう
だった。軟骨は磨り減っているから、膝を支える太腿の筋肉を鍛える運動を地道にやるしか無いらしい。
大腿四頭筋(太腿内側の筋肉)を訓練することで、膝の痛みを治して、かつ予防することが出来るという
わけだ。その運動とは、脚上げ体操左右20回、ボール体操20回、横上げ体操左右20回、膝が痛くな
い人は1回20分〜30分のウォーキングを週3〜5回、痛みがある人はつかまり足踏み100歩を朝晩
2回・・・。この他にハムストリングス(太腿裏側)や下腿三頭筋(ふくらはぎとアキレス腱)のストレ
ッチングもやりましょう・・・。カラダ動かすことと、「継続は力なり」が苦手な人間だから、はぁ〜っ
て溜息が出てね。私なりのストレッチは20年間やってはいるが、一日でやることと決めている回数が
どんどん減っていましてね。はぁ〜。でも、余り長く鎮痛剤に頼っていると、カラダの異常に気が付か
ないとか、胃腸を悪くするとか、副作用もあるらしいからね。はぁ〜。今の炎症を早く治して歩くとか
いろいろやらないとね。歩くことは人間の基本だから。「コツコツ続けて痛みにサヨナラ」と運動療法
のリーフレットの表紙に書いてあった。
箱根に噴火の恐れありと突如発表があって、大涌谷に立ち入り規制が引かれたのはゴールデンウイーク
の5月6日だったか。噴火警戒レベルは3だった。大涌谷名物の黒玉子が食べられないどころか、周囲
3`に渡って立ち入りが禁止された。禁止地域から温泉を引いている旅館もあって大騒ぎとなる。人気
観光地箱根は、以来観光客、宿泊客が激減して閑古鳥が鳴く状態だった。「箱根と言っても広いのに、
箱根は全部危ないのではとキャンセルが相次いで堪らない」と他の温泉地は嘆いた。確かに、箱根温泉
と言っても、湯本、塔ノ沢、宮ノ下、堂ヶ島、底倉、木賀、芦之湯(以上箱根七湯)に姥子を加えて箱
根八湯、これに箱根十七湯を加えると、小涌谷、強羅、太平台、宮城野、二ノ平、仙石原、湯ノ花沢、
芦ノ湖、蛸川温泉。これに大涌谷、湖尻、早雲山を加えて箱根二十湯というわけだ。9月11日になって
警戒レベルが2に、規制地域も火口周辺規制に引き下げられると客も徐々に戻って来るようになった。
箱根には何度も行ったことがある。しかし最後はいつだったか思い出せない。ロマンスカーを降りて箱
根湯本の駅を降りて改札口を出ると、少し歩いて箱根登山鉄道に乗り換えた。そこにはハッキリ覚えて
いる。今回そんなつもりで行ったら、何とロマンスカー降りたら、そこに登山鉄道が止まっているでは
ないか。小田急の普通の車両だよ。こんなに便利になっていたのかぁ。後刻タクシーの運転手さんに聞
いたところ12年前位に今のカタチになったそうだ。ということは12年は箱根に来ていないということ。
宮ノ下の富士屋ホテルで「ここは2回ほど泊まりましたよ」なんて言いながら、箱根駅伝の走路でもあ
る道路の狭さに改めて驚く。こんな急な傾斜を上ったり下りたりタイヘンだぁ。そう言えば、Kちゃん
はW大時代この5区を4回走って長らく山上りの記録を持っていたんだったな。道が分かれて強羅に行
く道は「ケモノみち」かと思うような急で狭い道だった。
首都圏からも近く大人気の温泉地の地位を不動にしている感のある箱根であるが、江戸時代の温泉番付に
よれば前頭格だったのだそうだ。しかし、近代になって西武鉄道や、その後箱根登山鉄道を傘下に入れた
小田急鉄道の並々ならぬ積極的な観光開発の結果、現在のような大温泉観光地として発展したのだ。タク
シーの運転手さんが降りる前に「箱根は高級旅館やホテルが多いですが、その一番はここ強羅花壇です」
と言った。そうかこの宿は箱根一番か。和室にツインベッドを入れた客室があり、部屋食をテーブルで食
べられるという条件で見つけて予約した「強羅花壇」。大風呂に行って、夕食を食べたところだから、未
だ感想を言うには早過ぎる。それは来週ということで。でも、とっても快適で〜す!
♪ いい湯だニャ にゃっにゃにゃにゃ
* 更新が早過ぎてすみませーん。たまには言いたい!むふふふ。
ほとんどの方が読んでおられない 9月 3週 はこちらをクリックね。
1ヶ月遅れまで追いつきましたが、ここでまた出かけます。ごめん。
寒くなって来たので、どなたさまもお風邪など召しませんよう。