パクパク日記7年8月5週

             暑くなかった夏が終われば、ツライ人間ドックが待っている😢

 

     ♪松茸♪まつたけ♪  Y原家の八助と銀次郎

                        

8月 28日(月)曇り ちょっとだけ涼しい

朝 家食 RF1のタラバ蟹とシーフードパスタサラダ、チーズ、「ローソン」のブランパン、ヨー

グルト、オニオンスープ

 

  

 

7月、8月の2ヵ月で6回旅に出かけた。旅の総日数は43日!大半は「避暑」目的だったが、2ヵ

月で62日も東京を留守にしたというのだから、私の暑さから逃げたい本気具合がわかるでしょ?や

り過ぎだ?まぁそうだけどねぇ、暑さにチョー弱い人間だからどうか許してちょ。その夏の旅も昨日

で終わり。何だかとっても寂しい。旅が終われば週末人間ドックが待っている。そんな週が始まった。

遅い昼の軽食 家食 「ニッシン」のカップヌードルナイス(醤油味)、お茶

夜 荒木町「松庵」(3人で)1万3千円のコース(ジュンサイ入りトマトととろろ摺り流し汁、菊

花春菊と松茸の酢の物、銚子沖の炙り金目鯛鮨と水茄子、松茸と鱧の吸い物、鮪のづけと海苔、

利尻ウニと羅臼新イクラと舞鶴の白イカ、鮑の肝和え、栃木牛いちぼの炭焼、松茸蕎麦、ジャ

ージー牛のアイスクリーム、山梨桃とタヒチのバニラ岡山のシャインマスカット、蕨餅と奄美

の黒糖)、生ビール2杯、麦焼酎ボトル2本 3人で74200

 

  

 今夜も素晴らしいコースだった!

 

今夜はA先生とマキコ夫婦と3人で食事の約束をしている。しょっちゅう会っているように思われて

いるが、実は結構久しぶりである。「松庵」も、思い出せばまた熱が上がりそうな出来事以来だ。5月

後半久々にSブーと食事しているただ中に高熱のため無念の早退を余儀なくされたあの日以来なので

ある。38度、39度なんて子供みたいな高熱が出て参ったよ、あの時は。「その節はご迷惑をおかけし

まして」「もう熱下がりました?」「はぁ?あれは2ヵ月前ですよ」。A先生夫妻は今年京都の祇園祭を

存分に楽しんだそうで、お祭りや夏の京都の話題が続いた。今夜のコースは、高級食材オンパレード

で、松茸、金目鯛、鱧、鮪、ウニ、いくら、鮑、牛いちぼ肉・・。圧巻は松茸蕎麦!全員カンドー!!

                 ______________

 

8月 29日(火)晴れ また暑い!

朝 家食 ブロッコリーと海老サラダ、チーズ、「ローソン」のブランパン、ヨーグルト、オニオンス

ープ

 

   今日の猫カレンダーはY原家の愛猫達

 

昼 家食 鶏肉と蓮根のつみれと野菜スープ、「ローソン」のブランパン蟹カマサンド、お茶

またもや朝っぱらから北朝鮮が弾道ミサイルなんてのを発射して、しかも北海道を横切って太平洋上

に落下なんて、ヒジョーにハタ迷惑なことがあった。お陰でテレビ局は急遽特別番組に切り替わった

ので、午前8時からの「ひよっこ」は放送休止となってしまった。そんなことならBS版の「ひよっ

こ」を見ておくのだった。ってことは、キミは何かね、ミサイルの脅威より時子のツィッギーそっく

りコンテストの方が重要ということかね?え?どうなの、そこんところ。イヤイヤそうでねーよー、

そうは言ってねぇべ。非常識極まりない某国に対しての強い非難ってことだべ。いい加減にせいよ!

日めくり猫カレンダー2つ愛用しているがうち1つはY原家の八助と銀次郎が登場した。可愛いい!

夜 神楽坂「オステリアLASTRICATO」(紫禁城の会5人で)ひよこ豆のムース、丸ごとト

マトのマリネ、ムール貝の黒胡椒蒸し、炙った新秋刀魚、幼鮎と舞茸のフリット、スパゲティカ

ラスミと葉唐辛子、生ウニとアーリオオーリオスパゲティ、鯛とムール貝と浅利煮、ハンガリー

産鴨胸肉のロースト赤ワインソース)生ビール、白ワイン2本、赤ワイン2本 Kさんの会社に

ゴチになった!

 

  

 

1年半ぶりの「紫禁城の会」。その昔北京のあの人民大会堂で慣れないスピ―チ(ごく一部だけ中国

語)やら記者会見、続いて200人規模の着席式大宴会ではひな壇で主賓席に座らされ要人に囲まれて

のランチが2時間以上も続き・・。今でも思い出すと💦がドバーっと出そう。あのシンドイ時間と

空間を共有している4人で結成したのが「紫禁城の会」。今夜は特別にH入君も参加。ふ〜ん、あれ

から20年ですかぁ。宴の途中で、ある人の訃報を聞き驚く。大昔の上司(1年間)で、後に社会的に

も有名になった人だ。非常に仕事の出来る人だったが、不名誉な引き際となった。亡くなった方に言

うべき言葉では無いだろうが、「あちらでは少しおとなしくして下さい」。Kさんご馳走さまでした!

                 ______________

 

8月 30日(水)曇り午後から各地で雷雨

朝 家食 卵ツナサラダ、チャンポンスープ、「ローソン」のブランパン、ヨーグルト

 

  

 

昼 四谷三丁目「東京風月堂」チキンとごろごろ野菜のカレー(サラダ、ドリンク付き)1188

 

 

気が早い人間である。先々の手帖が真っ白だと不安になる。ほぼ埋まっていると「よしよし」と安

堵する。気も早いが、ビンボー症と言うかね。で、決まっていなかった12月の1週間を午前中攻め

て無事南の島のホテルを2つ予約した。飛行機は未だ早すぎて予約はできないので「いつ予約する」

という予定を手帖に書いてホッとした。明日から人間ドックが始まる。カレーを食べておこうかな。

夜 家食 鯖塩焼き、揚げ出し豆腐、焼売、プチトマト、ローソン」のブランパントースト、蜆の

味噌汁

 

  

「学校へ行こう!」観ていない世代だす

 

明日からの人間ドックに備えて今夜は家食+無酒日。そんなツマラナイ夜を慰めてくれたのは「V6

の愛なんだ2017史上最高の夏まつり!」の3時間スペシャル。年代的に、V6も「学校へ行こう!」

の番組も殆ど見たことがなかったので「へぇ〜、こんなんだったんだぁ、面白いなぁ」とつい全部観

てしまったよ。男子校女子校夢の交換留学とか離島の小中学生の「芸能人遭遇しまくり東京修学旅行」、

最後は学校の屋上から告白する「未成年の主張」。夏休み明けが一番自殺の多い時期と聞く。いろんな

番組で「イヤなら学校に行かなくてもいいよ」とメッセージを送っている一方、この番組に登場した

学校や教室、生徒達は実に楽しそうでホッとした。夕食は地味〜な惣菜ばかりだが結構旨いよ。無酒日

                 ______________

 

8月 31日(木)雨夕刻から曇り 気温22度!  日本代表ロW杯出場決定!

                  ダイアナ妃事故から20年

遅い朝 家食 卵ツナサラダ、チーズ、「ローソン」のブランパン、オニオンスープ、バナナ、ヨー

グルト

 

昼 無し!

夜 紀尾井町・ニューオータニホテル「大観苑」人間ドック特別コース(前菜盛り合わせ:ふかひ

れスープ、海老とイカ、海老焼売とふかひれ餃子、炒飯、メロンと杏仁豆腐)、麻婆豆腐とご

飯、生ビール2杯、麦焼酎ダブル2杯 

 

  

 

今日から1泊2日の人間ドックが始まる。昨年は午前中からだったが、今年は12時半から。朝食も

普通に食べて良いので楽ちんだ。検査のはじめに昨年もお世話になった保健師さんからヒアリングが

あった。「血圧高かったですよね」と言いながら血圧計測。あらっ、ちょっと機械がヘンだわ・・もう

1回測りましょうね。ふふふ低いでしょ。去年上は180位あったけど、たぶん120台ですよん、ほら!

127と78でしょ。今年1月から始めたメディカルグリップの成果だ。素晴らしい!この後内診された

女医さんも「どんな機械なの」と興味津々。その後いろいろいろいろ検査があって、午後4時過ぎ今日

は終了。病院が手配してくれたニューオータニに行く。ホテルの周囲は警察犬まで出動しての厳戒体制。

「イギリスのメイ首相ですか?」と聞いても教えてくれないのだよ。ま、そうだわね。食事は5つのレ

ストランから選べる。昨年と同じ中国料理「大観苑」にしよう。病院に依頼されて作った特別コースに

したが、しっかり麻婆豆腐とご飯を追加。コースの炒飯はほぼ残した。飲み過ぎないようにと言われて

いるので生ビールと麦焼酎ダブル2杯づつにしておいた。W杯予選オーストラリア戦が午後735

から始まった。前半途中から部屋に帰って観戦応援。前半終了間際、FW浅野拓磨が先制ゴールを決め、

1−0で折り返す。後半の終盤、チーム最年少井手口陽介がカッチョイイミドルシュートを決めて、こ

れで2−0!6大会連続W杯出場を決めた。ヨッシャー!イイゾー!ヤッタネ!!ホテルにいることも

忘れて思わず大きな声で叫び拍手を続ける婆さんであった。世代交代を実感するような試合でもあった。

                 ______________

 

9月 1日(金)晴れたり曇ったり  今日もチョー涼しいよ

朝 無し!

 

   朝メシ抜きで病院へ

 

昼 麹町「ミクニマンスール」【消化重視の特別セット】)お粥と梅たれ、グリーンピースポタージ

ュスープ、白身魚のはんぺん人参ピューレ、マッシュポテト、リンゴとゼリー、ほうじ茶

 

  

 

6時起床。朝食は食べてはいけないから、そんなに早く起きなくても良いのだけど何となく心配で。

人間ドック2日目。また身長が縮んだ。また体重が増えた。また目が悪くなった。また耳も悪くな

った・・・次胃カメラ検査。「ピロリ菌退治したんですよね。あぁ胃も十二指腸も全部キレイです

よ〜」。ホッとした。初の昨年より胃カメラは楽だった。最後は2時間もかかるペット検査だ。はい、

これにて人間ドックは終了!!午後1時過ぎ、病院7階にある「ミクニマンスール」。他のドック終

了者には美味しそうなランチが振る舞われるが、私は明日大腸ポリープ切除治療を受けるので、消化

重視の特別セットだって😢去年もそうだったけどね。昨年とほぼ変わらない料理をありがたく頂く。

夜 家食 【支給された検査食】(涙)卵のおかゆ、しゃが芋のそぼろ餡かけ、お茶

 

 

帰宅してもツマラナイし、落ち着かない。とにかく明日が終わるまでの辛抱だ。夕食も明日の治療

の準備として「クリアスルー」というセットの中から1食を選んで食べるよう言われている。昨年

と同じメニューから昨年と同じ卵のおかゆとしゃが芋のそぼろ餡かけを選んだ。人間って好みはメ

ッタに変わらないからなぁ。夕食はアッという間に終わり、支給された下剤を飲んだ。もち無酒日

                 ______________

 

9月 2日(土)雨午後から晴れ 今日も涼しい

朝 無し!

昼 無し!

  

 

人間ドック+大腸ポリープ切除治療が続く「試練の3日間」も今日がいよいよ最終日。指定された

時刻より早めに到着したし、血圧計測も「今年は低いわねぇ」と感心されてクリアー。昨年もやっ

た(検査のみ)から要領は弁えている。15分ごとに250tの下剤を飲むこと4回繰り返し、その後

は水500tを30分で飲む。その間にトイレに行きたくなるので、隣のトイレに駆け込む。トイレに

12回行ったところで「よし!」のサイン。今日大腸検査は11人いるそうだが、一番だった!わぁ〜

い!この分なら早く終わるぞ。昨日胃カメラをやって頂いたB場先生よろしくお願いいたします!!

昨年の検査で見つかったポリープと新たに見つかったポリープを切除すると血がバッと出て、そこを

クリップみたいなもので「ペチン!」と閉じる。それを私も眺めているのだ。1時間かかって終了!

夜 家食 【病院から指定された制限食】卵のおかゆ、豆腐、プリン

 

 

これから1週間の食事について細かな指示が出る。酒は絶対飲まないようにとか、カレーなど辛い

もの厳禁とか、とにかく消化の良いものだけを食べよ、とか。「カレーがダメならキムチならどう

ですか?」と聞いて叱られた。せっかく「試練の3日間」が終わって飛び上がって喜びたいのにだ

んだん心重くなり。はぁ〜〜。あと1週間・・。帰りに豆腐やうどん、プリンなどやわやわ商品ば

かり買い込んだ。体重測るなら「今!」なんだけどなぁ。昨日からロクなもの食べていないし、今

日は朝昼も無しで夕食もこんなだし。体重を測ってくれい!お祝いの乾杯も無き夕餉かな。無酒日

                 ______________

 

9月 3日(日)晴れ  今日は暑い  北朝鮮早朝6回目の核実験実施!

朝 家食 【病院から指定された制限食】卵のおかゆ、ジャージー牛乳のプリン

 

  

         永世名人でもある森内九段と注目の新鋭藤井聡太四段の対局の勝敗は・・・

 

 家食 【病院から指定された制限食】ぐだぐだ煮た卵とじうどん、ウィンダーゼリー

 

 

NHKの将棋トーナメントは毎週日曜日の午前中放映される。かつて私のお気に入り番組で、貴重な

休日である日曜日の午前中は棋士達の戦いを見て過ごしていた。今日はチョー久しぶりに番組観戦。

ナゼかと言えば、今をトキメク藤井聡太四段が永久名人にして将棋連盟専務理事である森内九段に挑

む対局の生放送なのだよ。通常は録画放送なのに、この対局だけは!とNHKが大張り切りで生放送

対局を仕組んだわけだ。観ずにいられるか!それはともかく、久々に棋士の戦いの盤面を追うって楽

しいなぁ。解説は佐藤康光九段(日本将棋連盟会長でもある)と中村大地六段という豪華さ。近頃は

不名誉な話題もあった将棋連盟だから、藤井四段の登場は将棋人気復活の千載一隅のチャンスだしね。

NHKの「チカラコブ」入りは更にあって、昨日「名棋士が読み解く藤井聡太“強さ”の秘密」とい

う特番まで組んだのだ。たまたま私は観たのだが、つるの剛士のМCで前日本将棋連盟会長の谷川浩

司九段が解説し、トップ棋士たちへの藤井四段に対する感想インタビューを挟んでの明日の対局の番

宣番組だった。で、勝負はどうなったか!藤井聡太四段が94手で森内九段に勝ってしまったのであ

る。天才ともてはやされる聡太四段もここまで4敗を喫しているが、大物切りやるなんてやっぱり強

いわなぁ。「食べる飲む関連」ではなーにも楽しいことの無いこの週末、せめてもの慰めであったぞ!

 家食 【病院から指定された制限食】梅のおかゆ、豆腐、プリン

 

 

「こんなものしか食べられないのかぁ・・」などとブツブツ言ってはいるが、ドクターや看護師さん

達を「憎っくきあいつら」なんて恨みがましく思っているわけではない。決してない。ポリープ切除

の様子をモニターで逐一見ていたので「繊維質の多いモノ食べると留めてあるクリップが外れる可能

性もあるし」という事情もよく呑み込める。傷口開いて出血なんてことになったら入院ものだしね。

これも大腸のため、全部自分のカラダのためだからって頭では理解している。頭では。3連続無酒日

               _____________

【今週の振り返り】

かつて「ミクロの決死圏」という映画があって、うっすらとであるがその記憶が残っている。東西冷

戦時代、東側から亡命したが脳に損傷を受けた学者を救うために、ミクロ化された5人の医療チーム

が特殊潜航艇に乗り込み注射液(だったかな)と共に学者の体内に潜り込んで脳の内部から治療しよ

うとする。しかし、当時の技術ではミクロ化は1時間が限界で、その限界を克服する技術を開発した

人物こそが、東側から襲撃された結果脳内出血を起こし意識不明の学者なのだ。体内に潜り込んだ5

人の医療チームは、果たして1時間という限られた時間で、学者の治療を成功させ、かつ無事脱出で

きるのか。いったいどこから脱出するのか!ってな奇想天外な映画が、今から50年以上前にアメリ

カで作られたのだよ。映画製作上でもCG技術なんてなーにも無い時代だから凄いと思う。

 

うっすら記憶をかき集めて映像を思い出す努力をしてみた。人間の体内が幻想的で美しかったような

記憶がある。ふと気になって調べてみたら、邦題は「ミクロの決死圏」だが、アメリカでの原題は

Fantastic Voyage」。まさに「幻想的な旅」だったのである。しかし、白血球は恐ろしい。白血球

に取り込まれたら潜り込んだ人間の命は危うい。そもそも白血球とは、外部から体内に侵入した細菌

やらウィルスなど異物の排除と役目を終えた細胞の排除が役割なのだから。

 

意外にマジメな私は、何十年も自ら費用を支払って人間ドックを受けて来た。いろんな病院のドック

を体験してきたが、さらには昨年から某「健康くらぶ」に入部して四谷駅に近い病院でより総合的な

ドックを受けることとなった。長い間、「胃カメラは苦手!よって不要」とか「大腸検査なんて必要な

いですよ」なんて言って嫌な事から逃れて来たが、「健康くらぶ」のドクターやスタッフから「まぁ、

そんなことばかり言わないでやってみましょうよ」と巧く丸め込まれてしまった。ま、そのおかげで、

ピロリ菌を胃の中で飼っていることもわかったし、大腸には3つもポリープがあり、十二指腸潰瘍の

跡も見つかった。胃には自信あり!と威張っていたのに胃炎の跡もあったそうで・・。嫌な事でも受

け入れ、すっかり医者の言うことを素直に聞く私になったのである。

 

通常の人間ドックが10回近く受けられる程高額なドックだが、至れり尽くせりだから「まぁいいか」

と思っている。どうせ受けるなら「徹底的に」という気持ちになるから。内視鏡検査で胃だの大腸だ

のが、CT、超音波などで胸部や肝臓、肝のう、膵臓、腎臓、脾臓などを検査して癌や結石、ポリー

プなどの有無を検査して貰った。他の人がどうしているかは知らないが、私はしっかりモニター画面

を見つめている。胃や大腸などの内部を見るのはとても興味深い。それは決して「ミクロの決死圏」

の世界ではない。当たり前だが、超リアルな世界だ。ほぉ〜、ここに食べたものが送り込まれるわけ

ね・・ここで消化活動が行われて、次に十二指腸に送られて・・・。(別の日に)あぁ、これが昨年

みつかったポリープですかぁ・・え?人畜無害で放置しておいても大丈夫だから切除しないのですか

・・あっ!今血がドバ〜っと出ましたね。もう留めたから大丈夫?はぁ〜。自分の胃も腸も見てしま

うと、いつもよく噛んで食べなアカンなぁとシミジミ思うのだ。

 

それに比べて超音波エコーで見た臓器達は混とんとしている。大昔のテレビは放映時間が短かった。

特に地方など朝ちょっと、昼ちょっと、夕方5時頃から5、6時間くらいって感じだったかな。テレ

ビ電波が流されていない時、テレビをつけると暗い画面に激しく左右斜めに線が走り、シャーッとい

う音がしていた。大人になってグデングデンに酔っぱらって帰宅し、テレビを点けたまま寝落ちして

午前3時頃ふと起きるとテレビ画面はこんなだった。で、横たわって見る超音波エコーも音こそ出て

いないけど、そんな感じ。これで一体何がわかるっていうのだろ。技師の方に聞いてみる。「これでも

何かわかるんですか?」「わかりますよー。これが〇臓、こっちが〇〇臓、奥にあるのが〇〇臓ですよ。

規則的に動いているもの?あぁ、これは夢子さんの心臓です」。未だにヒモジイ思いをしているが、自

分のカラダの内部を見たことで、「カラダを大事にしよう!健康第一だ!」という思いを強くした。そ

れにしてもマイハート(心臓さん)、休みなく働いてくれてありがとう!遅くなりましたが、厚く御礼

申し上げますよー。

 

                   これは「人間とドッグ」

 

               バックナンバーのトップへ     夢子倶楽部のトップに戻る

  未だ 8月 4週 をご覧になっていない方はクリックください。