月曜日から京都の家・大谷翔平選手右肘手術・日曜日は裏磐梯へ
京都・菊乃井本店 裏磐梯・諸橋近代美術館
ラグビーW杯日本代表イングランド戦12対34で敗れる😿
エンゼルス タイガーズ戦に3対5で敗れる
9月 18日(月・敬老の日祝日)東京も京都も曇り 今日も暑い!
朝 明石町「ダイニングルーム」A定食(鰯のみりん漬け、きんぴら牛蒡、江戸菜おかか、鱧入りかまぼ
こ、ご飯、味噌汁、飲むヨーグルト、キウイ)770円、納豆220円、「封印」わさび漬け、コーヒー165円
昼 明石町「ダイニングルーム」B定食(牛肉のキーマカレー、フルーツサンド、コーヒー)1210円
2日続けてダッグアウト入り!場内騒然! タイガースのカブレーラと手ぶりで会話
夜 京都・八百一本館「きょうのおかず」きょうのお膳A2800円:小鉢3種、茗荷の甘酢助300
円、クリームチーズ土佐あえ500円、無花果の胡麻ソースがけ580円、トウモロコシと海老かき揚げ620円、
アボガドと鱧の柚子胡椒ソース800円、きょうのお膳A:茶碗蒸し、秋鶏と菜っ葉の炊いたん、
ご飯、赤出汁、漬け物、フルーツ、生ビール小400円、麦焼酎「黒田八虎」ダブル1200円、「兼八」
ダブル1200円 @8100円
嬉しいことに、昨日に続き大谷翔平選手がダッグアウトに姿を見せた。翔平君の姿を発見して場内が騒
然となったのは昨日と同じだった。ファンは試合そっちのけでベンチに座るスーパースターの撮影に夢中。そ
のせいでもないだろうが、エンゼルスは今日もタイガースに敗れた。写真には無いが、若手ホープのひとりザ
ック・ネト選手に手振り身振りを交えてバッティングについて熱心にアドバイスしている大谷選手の姿が紹介さ
れ、改めて彼の人間的な温かさや面倒見の良さが浮き彫りになった。ネト君、凄い先輩の指導を十二
分にモノにするんだよ!期待しているよ!ダイニングルームの牛肉のキーマカレーが大好きだ!ただ辛くないのが
難なのでいつもようにお木曳山椒をバラバラと盛大にかけたらムチャ辛くなってGoodだった。さて、京
都に行くか。今回は新幹線ではなく飛行機で。伊丹空港経由で京都駅からタクシーで移動した。伊丹空
港で車椅子をお願いしたら、ジュニアパイロットサービスを利用して東京の祖父ちゃん祖母ちゃんの家に遊び
に行った小学生と一緒になった。京都の家は4月以来5ヵ月ぶりだが、途中でA先生夫妻が掃除し
てくれたので部屋はキレイだった。猫時計は止まっていたけど。夕食は、カンタンな買い物の後、八百一本
館2階の「きょうのおかず」で。お気に入り麦焼酎「黒田八虎」が生産停止で最後になったのが残
念。酒のツマミもご飯のおかずも手軽な値段で頼める使い勝手が良い店である。で、ちと食べ過ぎた。
_______________
9月 19日(火)京都は曇り 今日も暑い!
朝 京都家食 メンチカツ、茹で卵2個、チーズ、大根サラダ、シリアルブレッドトースト、コーンクリームスープ、飲むヨーグルト、
りんご
すぐ近所の六角堂
昼 京都高島屋「糖朝」五目あんかけ焼きそば1350円、小豆仙草ゼリー600円
エエッ!醤油焼きそばメニューから消えた!!!
小豆仙草ゼリーだけが私の支え・・
夜 京都家食 薬味たっぷりソーメン:トウモロコシと玉葱のかき揚げ、胡瓜・大葉・油揚げ・茗荷・九条
葱)、りんご
超マンプクです!
歩いて5分(私の足では7,8分)の場所に「大丸」と「錦市場」があるのに、ナゼかかなり遠い
「高島屋」にタクシーで行く私。主目的の買い物の前にレストラン街の「糖朝」でランチするのもいつものこと
だ。メニュー表がちょっと変わったような・・。注文するものは決まっているが一応チェック・・あらら?
・・無い?・・えっ!無い?日本橋高島屋の「糖朝」でも食べている香港風醤油焼きそばがメニュ
ーに無いのだ!スタッフに質問する。「今回のメニュー改訂で焼きそばは五目あんかけ焼きそばだけになりま
した」って。何ということ!「復活して下さい!」「そう仰っるお客さん結構います」って。ほな、
そうしてーなぁ!!あぁ悲しい。どうしてこうなるのだろうか。買い物を済ませ、食料品は近所の
八百一本館で。以前は週に2回ほど料理じみたこともしていたのだが、2020年暮れに蜂窩織炎を患
って以来、東京では料理を一切作らなくなった。蜂窩織炎で左脚が異常に腫れて直立姿勢を取れな
い期間が長かったことで買い物・調理・片付けという作業が厳しくなった。それでも普通なら治れ
ば自分で作らざるをえなくなるとは思うのだが、31階にあるダイニングルームに行けば、手頃な値段で美
味しいご飯が朝昼晩食べられたので全部甘えることにしてしまった。ラクチンこの上無い有難さは涙モノ
なのだが、それでもごくたまには「自分で作った料理が食べたい!」なんて罰当たりなことを考え
る。今年の夏はずっと薬味たっぷりのソーメンを食べたい!と思っていた。長い間5人家族で夏の間毎
日のように食べていた薬味たっぷりのソーメン。それを実現する場がある。京都の家に滞在する時作れ
ば良いのだ。胡瓜や大葉、油揚げ、茗荷などの薬味を刻み、大鍋に沸かした湯でソーメンを茹でれば夕
食完成だ。問題は明日の朝食用のにゅう麵分も含めてソーメン何把茹でればいいのか。う〜む、3把じ
ゃ少ない、5把は多い。じゃ4把だな。出来た!チュルチュルチュル・・。念願叶った自分で作るソーメン夕食だ
ったが楽しみにしていたわりには何だかなぁ、という感じだった。にゅう麵楽しみにしよ。無酒日
_______________
9月 20日(水)京都は曇り 昼過ぎ通り雨 各地で激しい雷雨!
大谷翔平選手早朝右肘靱帯の手術を受け成功したと発表!あぁ〜良かったぁ〜
エンゼルス対レイズ1戦目2対6で敗戦 オホッピーとネトがHR!
パリーグ・オリックス3年連続(阪急ブレーブス時代含め)15回目のリーグ優勝!
大谷翔平選手が手術を受けたロスアンゼルスのクリニック また二刀流で活躍を!!!
朝 京都家食 にゅうめん、小鰺と野菜の南蛮漬け、筑前煮、栗と玉葱のかき揚げ、大根サラダ、茹
で卵、飲むヨーグルト、りんご
昼 京都東洞院通三条下ル「三条尾張屋」納豆そば930円
久々「三条尾張屋」の納豆そば
夜 京都「菊乃井本店」(2人で)3万3千円のコース(八寸:かます焼き目寿司・鱧の子落雁・蓮根
松風・ぐじ糀和え・いくら・鱧南蛮漬け・栗茶巾・翡翠銀杏・松葉素麺・海老たれ焼き、い
ちょう芋、先付け:茶豆豆腐、向付@明石鯛・伊勢海老、向付A鮪の黄身醤油と辛子、豊年
椀:伝助穴子・松茸・小蕪・三日月豆腐、琵琶湖の子持ち鮎塩焼き、寄せ蟹・帆立・雲丹・
無花果、鱧しゃぶと松茸・壬生菜、地鶏栗ご飯、揚げ牛蒡入り牛蒡すり流し汁、香の物、水
物:無花果・葡萄・梨・マンゴー)、麦焼酎「三段仕込」ボトル1万1000円 2人で9万997円
近々だろうとは言われていたし、私もそろそかと思ってもいたが、アメリカ時間の19日早朝大谷翔平
選手は右肘靱帯の手術を受け、成功したと本人がインスタで発表した。英語ではちょっと丁寧に、日本
語ではちょっと要約して。担当医は前回の手術と同じドクターで、今回どんな方法であったかは明らか
にしていないが、どうも前回と同じトミー・ジョン手術ではないらしい。しかし、ドクターは「24年のシーズン
始めから打者として完全復活出来るし、投手としては25年から可能」とした。でもこの人はドジャー
スのチームドクターも兼任しているらしいよ。ってことは来季・・って考え過ぎだろうか。ま、細かいこと
はわからないが、本人が決断し、手術を受け、来季に向かって前進を始めたことを素直に喜ぼう。
今夜は、「菊乃井」本店で食事をすることになっている。「菊乃井」と言えば、テレビや雑誌でもお馴
染みの村田吉弘氏が代表を務めるミシュラン三ツ星の老舗料亭である。赤坂「菊乃井」には2度、京都の
「露庵菊乃井」には行ったことがあるが、京都の本店は初めてだ。お座敷が主体だが、椅子席の洋
間も用意がある。ただし、急な階段を上り下りせねばならない2階だった。立派な洋室だ。ここで
3万3千円のコースを頂いた。先ずは虫籠に入った色とりどりの八寸だが、大きなかます焼き目寿司が
2つも入っていて、八寸を食べ終わったところで腹六分目(笑)。次の先付の茶豆豆腐も素晴らしく
美味しいが、量がとても多い。これを食べ終わったところで腹八分目(笑)。とにかく最初から最後
まで「お腹いっぱいになって帰って欲しい」というご主人・村田さんの熱い思いが満ち満ちたコースだ
った。とても美味しいだけに全部食べられないのが残念。2人前位軽く食べられた時代もあったのに。
_______________
9月 21日(木)京都は降ったり止んだり 東京は曇り夕刻一時雨
エンゼルス対レイズ2戦目8対3で大勝!
朝 京都家食 胡瓜とハムのサラダ、茹で卵2個、チーズ、シリアルブレッドトースト、コーンクリームスープ、飲むヨーグルト、
りんご
遅い昼 ANA伊丹=羽田 プレミアムクラス機内食
2時半だったので半分だけね
夜 明石町「ダイニングルーム」アラカルトメニューから 鰻せいろ御膳3080円、本日のフルーツ:メロン330円、麦焼酎
今回は京都の家に3泊しかしない。つまり今日帰る日なのだ。予報されていたように朝から天気が
悪い。雨も風もとなると、飛行機が飛ばないとか遅れる可能性もあるな。予定では午後4時の羽田
行きに乗ることにしているが、予定を繰り上げた方が良いかもしれない。そんなことで、昨今とみ
に「愚図婆化」が激しい自分に鞭をピシッ!バシッ!イテテ!と何度も打ちまくって朝から働いた。大き
な胡瓜1本とハム5枚が冷蔵庫にあったので胡瓜とハムのサラダを作り、茹で卵2個と一緒に朝食。これ
で冷蔵庫は空っぽになった。洗濯や掃除などの合間に、予約していた便をキャンセルして午後2時の便
を予約。トイレの水の蒸発防止策とゴミ捨てで帰宅時の作業完了。ヤサカタクシーのコールセンターに連絡してタクシーを
呼ぶ。そういえば、昨日タクシー予約のためにコールセンターに電話すると「予約は受けていません!」と冷
たい答え。「以前こちらにお願いしましたが」と食い下がると「今年4月位までは受けていました
が、現在予約は受けていません!」「じゃ、どうすれば良いのですか」「ご用意が出来た時点でお電
話下さい。それから配車の手配をします」って。で11時54分に電話をして急いでマンションの前に出
てヤサカタクシーを待つ。丁度1台が近づいてくるところだった。「ユメコです」と乗ろうとすると「こちら
はサユリさんの予約車です」と言う。同じ時間に同じマンションから同じタクシー会社の車を呼んだってことか。
昨今空車が捉まらず困っていたのに、今日に限って空車が何台も(ヤサカタクシーも含め)通り過ぎる。
あれに乗りたい!と何度も思ったが、予約してしまったからと見過ごした。あら?もう12時6分
だ。12分も経っているじゃないか!電話する。「あぁ未だ配車出来ていなくて・・」「はぁ?」「あ
っ、今動きがあって5、6分で着きます」私が乗り込んだのは12時12分。疲れた。伊丹空港まで
1時間かかり、昼食を摂ることなく予約変更した便に乗る。機内食が出て来たのは2時半。ランチに
は遅すぎるので「要らん」とは言ったものの空腹で・・。「やっぱり食べます」と半分食べた。夕
食は、アラカルトとしては3080円ととてもお高い鰻せいろ御膳を食べた。一般的には名古屋名物の櫃
まぶしだわね。美味しく食べたのだが、私の好みで言えば櫃まぶしはお茶でなく出汁がいいなぁ。
_______________
9月 22日(金)降ったり止んだり
エンゼルス対レイズ3戦目守護神エステベス崩れて4対5で逆転負け😿
朝 明石町「ダイニングルーム」A定食(塩鮭の焼き物、納豆、カリフラワーのゆかり和え、ご飯、味噌汁、飲
むヨーグルト、キウイ)770円、納豆220円、「封印」わさび漬け、コーヒー165円
W納豆+わさび漬け
昼 明石町「ダイニングルーム」A定食(天婦羅そば、冬瓜の吉野煮、江戸菜の磯辺和え、ブルーベリーヨーグ
ルト)1210円、アイスコーヒー165円
早い夕食に合わせて12時に食べたが・・
夜 パレスホテル東京「鮨かねさか」(4人で)おまかせ@3万6300円(ツマミ:新イクラと山芋、噴火湾の毛
蟹、蝦夷バイ貝(つぶ貝)と噴火湾の平目、千葉の蒸し鮑と佐島の蛸柔らか煮、気仙沼のカツオ玉
葱ソース、対馬のノドグロ焼き、握り:鴨川の金目鯛、大間の鮪、大間の血合い岸、アオリイカ、砂摺り
大トロ、鹿児島夷隅の鯵、宇部の海老うべぐるま、熊本の小肌、利尻島のウニ、(追加アオリイカ)、羽
田の穴子と卵焼き、蜆汁、ネギトロの手巻き)白ワイン(シャブリ グラン クリュ ジャン・コレ レクロ2021
2万2千円、白ワイン(ピュリニー モンラッシュ1erラ・ガレンヌ2020 2万8600円 4人で23万9211円
〆はネギトロかトロタクの手巻き寿司!
今年5月中旬、入院して治療した敗血症が癒えてからザ・キャピトルホテル東急でR子と鮨を食べた。烏賊
や鯵、鰯などの握り写真を兄に送ったところ、「リアルで食べたい!」とLINEに返事があった。頭の
中に「いつか兄夫婦に鮨」とメモをした。あれから4ヶ月以上経ってしまったが、今夜はそれを決行
する。但し、ザ・キャピトルホテル東急の「水簾」の鮨コーナーは満席で取れず、パレスホテル「和田倉」の中の
「鮨かねさか」を予約した。「水簾」ならイマドキ珍しいお好み鮨が可能なので私的には重宝している
のだが。「鮨かねさか」は19時からは予約で一杯なので17時から18時50分までという制約があ
った。鮨コースだけではすぐ終わってしまうので、ツマミもたくさん出て来るおまかせを注文。ひとり3
万6300円もするが、この数年東京の高級鮨店なら4万、5万円は当たり前なんて感じだからなぁ。
ホテルでこの値段なら納得か。新イクラと山芋から始まったツマミは、数品後に供された千葉の蒸し鮑と佐
島の蛸柔らか煮が絶品だった!対馬のノドグロ焼きを食べ終えてから握りに。兄と私は白ワインを飲ん
でいるのだが、ふたりとも酒飲みだからすぐ2本目に。どれも美味しかったが、アオリイカがひときわ。
兄とヒカルは大トロとアオリイカを追加、じゃ私もイカね。〆は手巻きのネギトロかトロタクの選択。兄夫婦はトロタクを、
ヒカルと私はネギトロを注文した。握ってくれた板さん、途中までナゼか私を「ミシュランの調査員」かもと
緊張していたのだそうだ(笑)。ナンでよ!全員が満腹になって帰路へ。私は先に送って貰ったのだ
が、兄宅がある小金井まで大渋滞で明石町から2時間以上かかったそうだ。両親を送り届けたヒカル
四谷三丁目に帰ったのは真夜中だったと翌朝聞いた。楽あれば苦あり、でんな。お疲れ様でした。
_______________
9月 23日(土・秋分の日の祝日)曇り
朝 明石町「ダイニングルーム」A定食(卵の千草焼き、笹かまぼこ、野菜の煮物、焼き海苔、ご飯、味
噌汁、飲むヨーグルト、キウイ)770円、納豆220円、「封印」わさび漬け、コーヒー165円
昼 明石町「ダイニングルーム」B定食(海老と茸の汁そば、黒豚焼売、ハムとモヤシの和え物、おはぎ)
1210円
お彼岸に出されたおはぎを思い切って食べてみたが・・一口だけでゴメンナサイ
夜 明石町「ダイニングルーム」A定食(鮪のあぶり、玉麩の揚げ出し野菜添え、フルーツトマトのサラダ、プレーンと
杏の紅茶漬け、ご飯、味噌汁、メキシコのマンゴー)1870円、オールフリー385円
今日は秋分の日の祝日。つまり秋のお彼岸の中日だ。天文観測的に言えば、秋分の日は昼と夜の時
間がほぼ同じとされていて、中日を境に昼が長かった夏から夜が長い秋と冬になって行く。エジプト
のアブ・シンベル神殿とかメキシコのピラミッド遺跡など、春分の日と秋分の日に太陽の光が差し込む角度を正
確に理解した上で建造物の設計がなされていることにタマゲタものだが、数千年前から先人達は天文
の観測を極めていたのだよね。日本では彼岸というだけあって、仏教的には亡くなった人が住む彼
岸のあの世と生きている人間が住む此岸のこの世が最も近づくときと思われているのだそうで。中
日の前後に「彼岸の入り」があり、仏壇には立派な花を飾り、お供え物も普段よりずっと高級なも
のを用意し、お墓参りをする。母はお彼岸になると腕まくりしておはぎ(春のお彼岸にはぼた餅ね)
を作った。前日から小豆を水に浸し、餅米もたっぷり用意。炊きあがった餅米を大きな飯台に移し
て擂粉木で熱々のうちに搗いて行く。半分位潰す状態を「半殺し」なんて言うのだよ。小さい頃か
ら甘いモノが苦手でましてや炊いた餅米にあんこを塗りたくる、という状態が子供心にも悍ましく映
った。母は大きなおはぎを大鉢に盛り上げる。あぁ〜ヤダ。中日の夕食の主食は当然ながらおはぎ。
これにゼンマイと油揚げとこんにゃくなどの煮物と漬物、お吸い物が添えられた。「これじゃあ食べ
るモノ無い!」と言って母に叱られるのがお彼岸の夜だった。粒あんだったのが救いだった。無酒日
_______________
9月 24日(日)東京も裏磐梯も晴れ
朝 明石町「ダイニングルーム」A定食(鰈のつけ焼き、茄子の煮物、キャベツおかか、ご飯、味噌汁、飲む
ヨーグルト、バナナ)770円、納豆220円、「封印」わさび漬け、コーヒー165円
東京駅正午集合だから朝食はゆっくりと
昼 東北新幹線・東京=郡山車中にて 「崎陽軒」のシウマイ弁当、お茶
郡山まで東北新幹線。バスで磐梯山がよく見える裏磐梯へ
磐梯会津高原にある諸橋近代美術館は約340点という世界屈指のサルバドール・ダリコレクションを誇る
裏磐梯レイクリゾート迎賓館猫魔離宮に宿泊。1階のエントランスホールは豪華絢爛!
夜 裏磐梯レイクリゾート迎賓館猫魔離宮「メイプル」鴨肉スモーク、白河産メイプルサーモンと彩り野菜のモザイク風テリーヌ、
カボチャのクリームポタージュ、鱸のポワレシブレット風味の白ワインソース、牛フィレステーキマデラワイン香るフォンドヴォーソース、
デザート、ハーブティ、プティフール)
今日から3泊4日の旅に出る。普段西に行くことが多く、東に向かってもポーンと飛んで北海道ばか
り。東北地方に行くのは久々だ。今回はW社のツァーに参加するのだが、W社の大阪支社主催なので参
加者13人中9人は伊丹空港から福島空港まで航路で、東京組4人は東北新幹線で郡山まで移動した
のだが、W社のY森氏が連れ添いというカタチで同行された。ジュニアパイロットなんてサービスがあって小学生
だって一人で飛行機に乗れるのにね。婆ちゃんは子供以下か!郡山は長年付き合いのあるタマちゃん
の故郷だし、私も磐越西線や磐越東線に乗る時何度か来たことがある。大阪組と合流して地元出身
のバスガイドさんの東北訛りを聞きながら裏磐梯に向かった。5月に富山滞在旅でご一緒したG姉妹
がバスに乗っていらした。今日は素晴らしい天気で、周囲の山々がクッキリ。あれが安達太良山・・智恵
子抄だわなぁ・・やがて磐梯山が見えて来た。ツァー最初の見学は「諸橋近代美術館」。郡山に本社を
持つスポーツ用品のゼビオ鰍フ創立者諸橋廷蔵氏が10年に亘って蒐集したサルバドール・ダリコレクションは約340
点に上って世界屈指の点数と言う。個人的にはシュールリアリズムは得意では無いが、まさに凄い作品群だ
った。バスで少し移動して皆さんは五色沼ウォークに出かけられたが、私はホテルに先にチェックイン。13年前に
宗匠や連句仲間達と来た時は裏磐梯グランデコに宿泊したが、今回の宿は裏磐梯レイクリゾートの迎賓館猫魔
離宮である。これまで何度か写真を見たことがあるが、エントランスロビーだけは豪華絢爛。客室などはそ
う大したことは無い(笑)。夜は帰って来られた皆さんとレストランで夕食。裏磐梯さ来たにフレンチのコース
だって。高知旅に続いて、「旅の間は飲まん」を踏襲。水でご飯に慣れよう!夜は冷えるぞ。無酒日
________________
【今週の振り返り】
朝ドラ「らんまん」も来週がラスト1週間になったが(シラジラシイ・・笑)、槙野家が長く住んだ十徳長屋
の住人達も回を重ねるごとに1人ひとりと引っ越して行き、先日は長屋の差配人りんさんまでもが
去ることに。江口りんさんを演じていたのは安藤玉恵さんで、偶然再放送している「あまちゃん」
では観光協会の事務員に扮して実にイイ味を出していた。実生活の安藤玉恵さんは高校時代に外交官
を目指し、上智大学のロシア語科に入学。一日数時間をロシア語習得のため猛勉強していたが、あまりの
ロシア語の難しさに外交官の道を断念する。別の言語を選ぶとか学部を変更したのかと思いきや、彼
女は上智大学をスッパリ退学してしまい、翌年早稲田大学に入り直したのだそうだ。その安藤さんが、
数ヶ月前から東京ガスのCM「母の推し活」篇に出演している。それがとても見応えがあって大好き
だ。
タクシーの運転手をしながら娘とふたり暮らし(らしい)をしている母。ある時昼休みにテレビで観た男
性グループ「ONEUS」に一目惚れする。「恋をした。30歳年下の人に」という台詞が入る。以来、同じ
グループ推しの人と友達になったり、家では娘に繰り返し推しの魅力を語り続けたり。殺風景だった
母の自室は、推しのグッズや写真で溢れポスターが天井まで貼られて目を瞠るほど華やかな部屋になっ
た。そんな母の姿に娘は呆れ気味。ハングルを習い始めた母は、タクシーに乗って来た韓国のお客さんにハン
グルで話しかけ、応援グッズを用意してコンサートに行く日を楽しみにしていた・・そんな矢先に発熱して
寝込んでしまいコンサートは諦めざるを得なくなった母。「もうおしまいだ」とベッドで涙を流す。そんな
母を見て娘は言う。「何言ってんの!お母さんの推し活はまだ始まったばっかじゃん」と、サムゲタンス
ープを作って母を励ますのだよ。娘が作ったスープをベッドの上で食べている母の表情に、やがて明る
さが戻って行く・・そんな推し活によってイキイキとした女性になっていく母を見事に演じているのが
安藤玉恵さんだ。
正直言えば、私はこの「推し」とか「推し活」という言葉は好きではない。何だか押しつけられて
いるような気がするし、義務とかパターン化を余儀なくされているようで素直に使えない。とはいえ、
個人やグループやチームのファンになって応援することは人間として自然のことだし、私もいろんな人のファ
ンでもある。これまでも、今もたくさんの「好き」がいる。現在その極め付けは大谷翔平選手だし、
将棋の藤井聡太七冠である。今週19日、その大谷翔平選手が右肘靭帯の手術を受けた。5年間の日
本ハムファイターズを経てMLB入りした2018年。ベーブ・ルース以来の二刀流として華々しいMLBデビューを飾
って一気に注目を浴びていた4月、5月。しかし6月の初めに内側側副靭帯を損傷し、1ヶ月後DH
として復帰したが、投手としては9月初めに先発したものの3日後には右肘靭帯に新たな損傷が判
明して、トミー・ジョン手術(靭帯再建手術)を受けるよう医師から勧められた。その後もシーズン最終ま
で打者として活躍し、ア・リーグ新人賞を獲得。10月1日トミー・ジョン手術を受けて成功した。翌年2019
年はシーズンインしてもリハビリは続き、打者だけに専念しての復帰は5月に入ってからだった。終盤の9
月には膝を傷めて左膝蓋骨の手術を受けたから106試合、打率286、18本塁打、62打点という成
績だった。翌2020年にはTwo-Way-Player(二刀流選手)がルール化され、大谷翔平選手はMLBで初
の二刀流適用選手となったが、まさかの全世界に広がったコロナの影響で開幕は7月下旬に延期され
た。しかも大谷選手、今度は右屈曲回内筋群の損傷で、結局この年は投手としては殆ど活躍する
こと無く終わってしまった。
高校時代も含めて、大谷翔平選手は怪我に長く悩まされて来た。ア・リーグのMVPに満場一致で推挙
された2021年の二刀流の大活躍や、それをも上回るような投打に渡ってバランス良く活躍した2022
年、更には3月のWBC大会から7月までほぼ休むことなく大車輪で暴れまくった姿が目に強く焼
き付いている2023年の大谷翔平だが、実は何度も何度も怪我をし、それを丁寧に癒して、苦しい
リハビリを続けた上での活躍だったのだ。大谷翔平選手というひとりのカラダの中に「投手大谷」と
「打者大谷」がいる。聞いた話では投手として先発登板し、6回、7回投げると数日間は全身に痛
みが生じて疲労度も濃いと言う。なのに彼は三振を取るとただちに打者としてバッターボックスに立ち、
ホームランを打ったりする。そんなことあり得ない!と投手達は呆れる。しかも、彼は走る選手でもあ
る。今季盗塁回数も20になったし、メジャー選手間で上位を競える程のスピードでベース間を駆け回る。
投打走を繰り返しながら、殆ど休まずに活躍を続ける大谷翔平選手のことを「ユニコーン」とか「異星
人」とか敬意を込めて人々は呼んでいたが、疲労の蓄積や運動過多の積み重ねはやっぱりあった
のだ。
今週19日に受けた手術について、どうゆう方法を取ったのかは医師も本人も明らかにしていない。
しかし、大谷翔平選手が二刀流として長く活躍できるための手術であったことは確かなようだ。
それを聞いてファンはほっと安心する。翔平選手の父徹氏は、地元奥州平泉にゆかりのある源義経の
八艘飛びのイメージから「翔」と平泉の「平」を合わせて「翔平」と名付けたそうだ。暫くの間治療
に専念した後、また翔平の八艘飛びを観たいと切に思っている。
ニャンニャン鳴くのでニャン助だって
§ 未だ 9月 2週 をご覧になっていない方はクリックね