パクパク日記24年2月2週

           都内大雪の火曜日無事帰国。ドジャース春季キャンプ始まる

 

    舞台中村仲蔵  チャコ春節

 

2月 5日(月)オーストリア・ザルツブルグもドイツ・フランクフルトも晴れ(東京は大雪!)

  今日は24時間−8時間=16時間しかない

朝 ザルツブルグ・ラディソンブル・ホテル・アルトシュタット 朝食ヴュッフェ

 

  

   朝食はそそくさと10分で    マリアは左側ノンベルグ修道院の見習い修道女だった    さよならウンタースベルク山

 

 

 山の上に聳えるホーエンザルツブルグ城塞     空港前からの眺め

 

昼の軽食 ルフトハンザ航空ザルツブルグ=フランクフルトビジネスクラス機内食

 

   

  ザルツブルグ空港ではこの車から直接搭乗   ビジネスクラス機内食(食べるもん無いじゃん!)

 

早い夜 ルフトハンザ航空フランクフルト=羽田ビジネスクラス機内食(和食)

 

  

 食べたのは半分。ビールと白ワイン2杯だったのに・・😿

 

5時起床。昨日帰国便をどうするかずっと迷っていた。ANAからは朝早くに「大雪のため搭乗予定

の便の取り消し、乗り換えなどがあれば・・」と連絡が来た。6日に降るとされている雪は遅くな

る程積もって飛行機の着陸や高速道路の閉鎖の確率が高いかもしれない。ルフトハンザで帰るグループは

5日早くホテルを出発して6日の午前に羽田に着く便、私がひとり乗る便は午後ゆっくりホテルを出て、

フランクフルトで5時間程待ち、6日午後6時頃羽田に到着する予定だ。とすれば、早く到着する便の方が

安全ということか。う〜む、どうするか・・長いフライト時間乗り心地が良いスタッカード席に座りたくて

追加料金支払ってANAを予約したのに、それを諦めてルフトハンザに乗るのか・・いつまでも迷っても

いられず、添乗員のK野さんにグループの皆さんと同じ便に変更の手続きをお願いした。ヤレヤレと思

っていたら、6日に降ると言われていた雪が1日早く5日から降り出してちゃって💦ってことは

雪の影響が残るのは午前便であって、本来乗る予定だったANAの方が安全になる。イヤイヤ、もう一

度変更するなんてことは考えまい。無事に羽田に到着し、タクシーにも乗れることを信じて早起きし

た。朝食もそそくさ食べて空港に行き、ザルツブルグからフランクフルトへ、そしてルフトハンザで羽田に向か

っている。私の苦手な乗り心地だ。和食を頼んだら、冷たい寿司にうどん、それにご飯と糖質祭。

              _______________

 

2月 6日(火)東京は雨

  小澤征爾氏死去(享年88歳)😿😿😿

朝 ルフトハンザ航空フランクフルト=羽田ビジネスクラス機内食(和食)

 

  

 

昼 無し

午後のお茶 明石町「エクセルシオール」オレンジとチーズ、コーヒー

 

   これがランチ替わり

 

夜 明石町「ダイニングルーム」B定食(帆立の葱生姜風味炒め、豚肉焼売、ハムともやしの和え物、白身

魚と黄ニラのスープ、ご飯、漬物、とちあいか苺、ジャスミンティゼリーとアイスクリーム)1870円、麦焼酎

 

  

 やっぱり美味しいここの食事

 

都心にも降った雪のために大いに迷わされた復路のフライトだったが、なんと羽田空港には予定通りに

着陸したのだった。空港内の雪は融け、雨が降っていた。あぁ良かった。無事に帰国出来て安堵!

一睡もしなかったけどね。空港からの帰り、いつも通る湾岸線始め高速道路の通行止めは続いてい

たが、汐留で降りる路線はガラガラでアッという間に帰宅。添乗員のK野さんとナナコちゃんから「今自

分達の荷物がやっと出て来ました」とLINEを貰った時には、私はもう自宅で寛いでいたのだ。スンマ

セ―ン、私だけこんなに早く帰宅しちゃってて。気をつけて帰ってねー!全く眠っていない割には元

気だ。ザルツブルグからM先生にお願いしていた薬の処方箋を早速隣の病院まで取りに行き、その足

でファーマシーへ。往路の機内に比べればずっと軽症ではあったが、やはり復路の機内でお腹を壊したの

で朝食も少しだけしか食べなかった。京都辺りで言う「虫養い・むしやしない」として「エクセルシオー

ル」でコーヒー飲みながら小さなオレンジを齧った。午後は作りかけだったパクパク日記の続きに取りかかる。

よし、出来たぞ!明日朝更新しよう。復路のフライトを楽しむことは出来なかったが、早い時間に帰っ

て来たからこそ日記も出来たってことだね。夕食のメインは帆立の葱生姜風味炒め。あちらでは夕食

抜きが続いたが、久々にしっかり食べて、しっかり飲んだ。日本はいいねぇ。って中華だよ(笑)

              _______________

 

2月 7日(水)晴れ

  元文相赤松良子氏死去(享年94歳)

  雪のための首都高通行止め夕方すべて解除

朝 明石町「ダイニングルーム」A定食(和風ロールキャベツ、鱧入りかまぼことわさび漬け、小松菜と椎茸の胡

麻和え、ご飯、味噌汁、飲むヨーグルト、オレンジ)770円、納豆220円、梅干し、コーヒー165

 

  

 

昼 明石町「ダイニングルーム」アラカルトメニューから 胡麻豆乳うどん(小鉢付き)990円、アイスティ165

 

  

 胡麻豆乳うどんは稲庭うどんを使用

 

夜 明石町「ダイニングルーム」A定食(天婦羅盛り合わせ、湯葉しんじょと野菜の煮物、ひじきサラダ、

アミの佃煮、ご飯、、味噌汁、サンフジ林檎)1870円、麦焼酎

 

  

 

朝食後、留守中に届いていた郵便物のチェック。これがいっぱいあってね。事務処理能力は意外にある

方だと思うけど、それでもね、メンドクサクてね。昨日作成したパクパク日記を更新した。長いこと海外

に行きまくっていたから、帰国後は何週間分も作らねばならず、もちろん完成しないうちに次の海

外に出かけていた。2ヶ月遅れの日記を作成したことも何度もあった。いつもそのプレッシャーがあった

なぁと思い出す。もうあんな思いをするのはイヤだな。お婆さんだしね(笑)昨日から留守中録画し

てあったテレビをまとめて観ている。昨日は朝ドラ「ブギウギ」を1週間分、今夜は2週間前の「ケン

ミンショー極」。新聞の番組表には「静岡餃子」と書いてあったが、それは、熱海に行くとランチにいつも食

べている浜松餃子「五味八珍」のことだったのだ。そうだったのか、静岡では「五味八珍」は県民

の皆さんにとても愛されているお店であることよくわかった。ナンだか私まで嬉しかった。昼はアラカル

トメニューから胡麻豆乳うどんを食べる。白胡麻とチーズを溶かした豆乳スープが優しく、稲庭うどんがツルッ

と喉を通って心地良いよ。夜は天婦羅盛り合わせを天丼にして食べた。やっぱり食べ物は日本だね。

              _______________

 

2月 8日(木)晴れ

  王将戦第4局藤井王将4連勝で3連覇!タイトル戦20連勝は故・大山康晴十五世名人を抜き新記録!

朝 明石町「ダイニングルーム」A定食(きび粥→ご飯、塩鮭の焼き物、茸の当座煮、ごぼうサラダ、味噌

汁、ご飯、味噌汁、飲むヨーグルト、キウイ)770円、納豆220円、梅干し、コーヒー165

 

  

 鮭・納豆・梅干し 旨い!

 

昼 明石町「ダイニングルーム」B定食(キーマカレー、フルーツサラダ、アイスコーヒー)1210

 

  

 大好きキーマカレーにお木曳き山椒バラバラかけて

 

夜 明石町「ダイニングルーム」A定食(鶏肉のもろみ味噌焼き、蕪の蟹射込み、春菊のお浸し、うぐい

す豆、ご飯、お吸い物、甘平)1870円、麦焼酎ボトル3300

 

  

 

昨日から将棋の王将戦第4局が始まり、今日は2日目。挑戦者は31歳の菅井竜也八段であるが、こ

こまでストレートの3連敗。昨年は羽生九段が挑戦者だったから「令和の怪物」こと藤井王将と平成の絶

対王者(羽生九段)の対局と大きな注目を集めた。第2局と第4局は羽生九段が勝利し、32敗で

迎えた第6局で藤井王将が勝利して2度目の王将位防衛を果たした。タイトル通算99勝の羽生九段はこ

こで勝って通算100勝を果たしたかっただけに残念な結果となったが、第2局が23年度の将棋大賞

の「名局賞」に選ばれた。1年前は「死闘」と呼ばれたこともあったから、今年は菅井竜也八段に

は気の毒だが何ともはや暖簾に腕押しって感じで。八冠はとんでも無い結果であるが、藤井八冠これ

まで一度もタイトル戦を落としていない。17歳で初のタイトルを獲得してから20連勝。私の年齢にとっては

神のごとく強いと思っていた大山康晴十五世名人を抜いての新記録!実に58年ぶりなのだそうだ。

先日発表された2023年の棋士の獲得賞金・対局料ランキングでは2年連続の1位だった藤井八冠は1

8634万円で、1989年統計を出してから過去最高額だって。2位は渡辺明九段(39歳)の4562万円、

3位は永瀬卓矢九段(31歳)、羽生九段52604万円だった。藤井九段は21歳!。恐れいりました。

              _______________

 

2月 9日(金)晴れ

朝 明石町「ダイニングルーム」A定食(豆腐の五目あんかけ、ハム入り野菜炒め、隠元のアーモンド和え、焼

  き海苔、ご飯、味噌汁、ご飯、味噌汁、飲むヨーグルト、パイナップル)770円、納豆220円、梅干し、

コーヒー165

 

  

 

昼 東池袋「ならい」鮪ねぎとろ丼とかけ蕎麦セット1500

 

  

         池袋東京建物ブリリアンホールで源孝志脚本・蓬莱竜太演出の「中村仲蔵」を観る

 

 中村仲蔵:藤原竜也         初代市川八百蔵/酒井新左衛門:市原隼人  中村伝蔵:浅香航大

 

  金井三笑:今井朋彦        コン太夫:池田成志         四代目市川團十郎:高嶋政宏  写真:HIRO KIMURA

 

夜 明石町「ダイニングルーム」B定食(海老チリソース。蒸し鶏の葱生姜風味、トマトサラダ、ご飯、漬物。豚肉

と白菜のスープ、赤肉メロン、金木犀のゼリーのせ杏仁豆腐)1870円、、麦焼酎

 

  

 やっと届いた大谷切手セット

 

今から20年位前に日生劇場で「夢の仲蔵千本桜」を観た。現白鷗の幸四郎が仲蔵に扮し、息子の

染五郎(現幸四郎)が弟子此蔵を演じた。何だかとても寝不足(あの頃はいつもそうだった)

で照明の暗い舞台を観ているうちに私の方が「夢の夢子朧月夜」になってしまったようで芝居は

ほとんど覚えていない。でも舞台装置だけは何となく残像がある。あの時は実際の歌舞伎役者が、

実在した江戸時代の歌舞伎役者を演じたのだが、今日見た「仲蔵」は藤原竜也始め全員が役者で

ある。家柄や血筋ですべてが決まる梨園で、最下級の大部屋役者から名題にまで上り詰めた稀有

の役者仲蔵を取り巻く物語。私は歌舞伎好きだが、この舞台を観ようと思った最大の引きは舞台

回しのような存在のコン太夫を演じた池田成志のファンだから。とはいえ、仲蔵を演じた藤原竜也も

タイヘンな熱演で、今は團十郎の長男新之助が襲名披露で観客を沸かしている「外郎売」の超長台

詞を「拙者親方と申すは、御立会の中に御存のお方もござりませうが、お江戸を立て二十里上方、

相州小田原・・延々・・延々・・延々・・延々・・ホホ敬て、うゐらうはいらっしゃりませぬか」

と達者に披露した。酒井新左衛門役の筋肉ムキムキの市原隼人が弾く三味線もなかなかの出来で、

役者って凄いなぁと感じ入った。四代目市川團十郎を演じた高嶋政宏も悪くなかった。でも一

番ビックリしたのは休憩でトイレに行ったら、またもやミホとF津ちゃん夫婦に遭遇したこと!昨年7

月新橋演舞場で、同8月軽井沢鹿島の森ホテルで、12月新橋演舞場で、そして今日池袋東京建物

ブリリアンホールで。7ヵ月の間に4回もバッタリ会うなんてことがあるのだろうか。普段でも私は他の

人より「バッタリ率」が多いと言われるが、こうも同じ人と会うとはね。不思議だ。帰宅して

定申告の書類を整理し税理士事務所に送った。毎年1番争いをしていたのに、今年はすっかり

忘れていてこんなに遅くなってしまったが、やり始めたら20分で終了。何だか税金制度がいろ

いろ変わって、確定申告しても還付金は雀の涙位らしいよ。政治家は税金逃れ出来ていいね。

              _______________

 

2月 10日(土)晴れ

朝 明石町「ダイニングルーム」B定食(無塩トマトジュース、フライドエッグ、キャベツとベーコン炒め、マカロニサラダ、トース

ト、オレンジ、コーヒー)770

 

  

 春節祝う香港生まれのチャコ

 

昼 明石町「ダイニングルーム」アラカルトメニューから (小鉢付き)990円、バナナジャム入りヨーグ

ルト、アイスコーヒー165

 

  

  

 春季キャンプ初日に70人近いメディアと500人のファンが押し寄せるって異常だよねぇ

 

夜 明石町「ダイニングルーム」A定食(カンパチの塩麹焼き、豚肉と大葉の鱈子蒸し、春雨サラダ、セリのお

浸し、赤飯、味噌汁、とちあいか苺)1870円、麦焼酎

 

 お腹は回復したのでお赤飯は大盛り

 

昨日午後7時を過ぎて「荷物」が届いたとフロントから連絡がある。郵便局が大谷翔平選手の初のホームラン

王を記念して作った切手とポストカードの期間限定セットだった。昨年秋の受付け初日にタイマイ7260円支払

って申し込むと到着は127日からとあったので、手帳にもそうメモしていた。ところがなかなか来

ない。同じ住まいのS藤さんは「えぇ?未だ来ていない?僕のところは1月末には来ていますよ」

なんて言われちゃぁ焦るじゃないか!連休開けたら郵便局に抗議に行かねば、なんて考え、申し込み

時の控えを確認したら「127日から2週間以内にお届けします」とあった。数えてみたらピッタリ

2週間後のしかも午後7時に届いたってことだ。初日に申し込んだのになぁ。今日は新橋演舞場でスー

パー歌舞伎「ヤマトタケル」を観に行く。2ヶ月公演で主役は隼人と團子が交互に演じることになっている。

2月は隼人主役、3月は團子主役の日を選んでチケットを購入。3月隼人は京都南座だが、團子は主役で

はない舞台では帝の使い役だ。昨日松竹からのメールには「團子体調不良につき9日から休演」って。

インフルエンザだろうか、残念だなぁ。でも青虎が代演するらしいし、久々に「ヤマトタケル」を楽しもうと朝

から準備していた。しかし。危険信号がポヤポヤ〜!っと灯る。得意の腹コワシである。10時過ぎに出発

してコンビニで昼食をゲットし劇場に行こうと思っていたのに、トイレ通いは終わらない😿😿断念😿😿😿

ヤマトタケル〜〜!残念だぁ〜!隼人君もゴメンね〜。演舞場でお弁当でも食べる予定だったが、思わぬ欠席

でダイニングルームへ。予約していないので今週2度目の胡麻豆乳うどんを食べる。これ好きだから嬉しい。

ドジャースの春季キャンプがアリゾナで始まった。春季キャンプなのにメディア関係者が70人位集まったそうだよ。

大谷効果(に由伸効果もね)の大きさに今さらながら驚く。でも、こらから始まるエンゼルスのキャンプは

静かなんだろうなぁ、たぶん。トラウトやサンディ、若手のミッキー、オホッピー、ネトは元気だろうか。活躍を祈る。

            _______________

 

2月 11日(日・建国記念日)晴れ

朝 明石町「ダイニングルーム」A定食(鯖のみりん漬け、茄子の煮物、なめ茸おろし、ご飯、味噌汁、

飲むヨーグルト、バナナ)770円、納豆220円、梅干し、コーヒー165

 

  

 鯖好きです

 キャンプ2日目。大谷&由伸人気も凄い!

 

昼 明石町「ダイニングルーム」A定食(牛焼肉丼、野菜の煮物、長芋の梅酢漬け、味噌汁、アイスコーヒー)

1210

 

 

夜 明石町「ダイニングルーム」アラカルトメニューから ミックスフライ定食(サラダ、スープ、ライス付き)1650円、でこぽ

330円、麦焼酎ボトル3300

 

  

 紅まどんな、せとか、でこぽんの順に好き

 

オーストリアの旅から帰ってから未だ数日しか経っていないのでなかなかその気にならなかったのだが、

来週火曜日前泊からは次の旅は始まる。仕方なくダラダラと荷造りを8割くらい。パクパク日記の2

1週を作成した。ウィーンとザルツブルグに滞在した週だからかなり時間がかかった。観光場所とかコンサート

の出演者、曲目、劇場などイチイチ確認が必要で。しかし、旅の間は殆ど夕食を摂らなかった(全くも

って信じられないよねー!自分が1番そう思う)のでいつもと比べるとその分は楽だったが。小澤

征爾さんの訃報が流れてから、いつもそのことが頭にある。今週火曜日の6日、88歳で亡くなった

と。昨年の秋だっただろうか、松本で開かれたコンサートに現われた車椅子姿の小澤征爾さんの写真だっ

たか映像を見て、かなり衰弱されていることがショックだった。もうかなりのご高齢でもあるので驚く

ことも無いとは思うのだが、8年間音楽監督を務められたウィーン国立オペラ座に行って来たばかりとい

うこともあり、ジワリと心の深いところを刺されたような気分だった。昨年来、高橋幸宏さん、坂

本龍一さん、谷村新司さん、もんたよしのりさん、大橋純子さん、八代亜紀さんなどミュージシャン

の訃報が続いていたが。そう言えば、小澤征爾さんの最初の妻だった江戸京子さんも2週間前の1

23日に86歳で亡くなっていた。江戸京子さんは、三井不動産社長で著名な財界人だった江戸

英雄氏の長女で、ピアニストだった。元夫婦が長生きして共に2週間以内に亡くなるなんてね。合掌

            ________________

 

【今週の振り返り】 

 

高校3年の時だった。八王子にある都立高校の1学期の最終日、終業式は昼前に終わった。1

の時同じクラスで仲良しだったエミちゃんと有楽町まで映画を観に行く約束をしていた。2人ともこ

の映画を観ることをとても楽しみにして来たから、始まるまでワクワクしながらスクリーンを見つめてい

た。オープニングシーン。夏のアルプスのようである。青空に聳える山々の空撮風景からカメラが下に向かっ

てグングンに近づいて行く。そしてクローズアップが定まった緑の大地に彼女はいた。ジュリー・アンドリュース

演じる修道女見習いマリアが歌い出す。♪ My day in the hills・・・♪ なんて素敵なシーン

だろう!とウルウルしそうになるほどカンドーしていたら、隣から異様な音と雰囲気が!横を見ると、

エミちゃんが号泣していた。涙ボロボロ、激しく嗚咽を上げながらオンオンと泣いているのだよ。前の

列の数人が振り返って笑っている。こんな初っ端のいいところで号泣なんて止めておくれよ、

エミちゃん!その後、繰り返し観ることになる私と映画「サウンドオブミュージック」の初めての出会い

の時のことだ。因みに隣の席で号泣されて困ったことがもう1度あった。それから十数年後、

仕事帰りに週23回行っていた国立の飲み屋でバイトしていた早稲田理工学部のキンちゃんと

「E..」を観に行った時のことだ。E..を匿う少年達が警官達に追われる中自転車で逃

げ、アワヤ捕まるという瞬間、ふわりと自転車に乗ったまま少年達は大空に舞い上がった!途端

に隣の身長185センチのキンちゃんはライオンが吼えるような声を上げて泣き出した。ジョン・ウィリアムズ

の音楽も泣く気分にさせたからね。その時は、思いっきり彼の腿をつねってやった。映画が

終わるまで泣きやまなかったキンちゃんは、その後卒業すると愛知県にある巨大な車の会社に

入社した。

 

その高校3年の夏休み前を皮切りに、映画「サウンドオブミュージック」を何度観ただろう。20回以

上は観たような。そうそう、私にはもう1本繰り返し観ている映画があった。中学2年の春、

父親の転勤で長野県から東京に引っ越したその年、有楽町で6歳上の長兄と映画「ウェストサイド

物語」を観た。映画館を出た時は、私だけでなく観客全員が魔法をかけられたような夢見る

というより虚ろな表情だった。そしてアッチでもコッチでも突然脚を上げたりして。大きな錯覚な

のだが、全員が移民のシャークス団のジョージ・チャキリス扮するベルナルドのように顔の位置まで脚が上が

るような気分になっていた。リチャード・ベイマー扮するトニーが歌い上げる「マリア」は大好きな歌だっ

たし、ベルナルドとその恋人リタ・モレノのアニタを中心とするシャークス団とラス・タンブリン扮するリフをリーダーと

する白人のジェット団メンバーがダンスパーティで繰り広げる「アメリカ」は歌もダンスも迫力があって素晴

らしかった!同作品の音楽はクラッシック音楽の巨匠レナード・バーンスタインが作曲した。バーンスタインさん、

卓越したセンスしている!監督はロバート・ワイズとジェローム・ロビンズの共同作品だが、ロバート・ワイズは

その後「サウンドオブミュージック」でもアカデミー監督賞を受賞した。そうだ!一昨年2022年にスピル

バーグ監督の「ウェスト・サイドストーリー」が公開されたらゼッタイ観に行くぞ!と思っていたのに観

ずに終わってしまった。なんてこともすっかり忘れていて今頃思い出しても遅過ぎるわな

ぁ。私にとってミュージカルと言えば、後にも先にも「ウェストサイド物語」と「サウンドオブミュージック」

なのである。

 

親しい友人や後輩にも「サウンドオブミュージック」ファンは大勢いた。いつも言うことはコムズカシイこ

とが多く、ちょっと厭世風っぽく不機嫌な表情を浮かべている人が、実は大の「サウンドオブ

ミュージック」ファンだった。仕事で必要な時以外海外に行くことも滅多にない彼が、いつだっ

たか、私にさも自慢げに言ったのだ。「ユメコさんは行ってないと思うな。ほら映画で長女

のリーズルと恋人のロルフが「もうすぐ17歳」を2人で歌ったでしょ。突然嵐になって飛び込

むあの東屋にわざわざ行ったんですよ、僕は。ザルツブルグに行った時ね。で、誰もいなか

ったから、あの東屋を独占して♪You are sixteen going on seventeen ♪って歌いなが

らクルクル回って踊ったんですよ。凄いと思いませんか?」ってね。とても楽しい体験だっ

たようだ。その東屋はレオポルズクロン宮殿に置かれていたが、現在はヘルブルン宮殿に移設され

たそうだ。こんな人もいた。名前を書けば、あぁあの人!とかなりの人が知っている後

輩の男性も、実は「サウンドオブミュージック」の大ファンだった。夏のインスブルック滞在を誘った時、

数日遅れてやって来た。「せっかくの機会なんで夫婦でザルツブルグの映画のロケ地になった

ところ、ぐる〜っと回って見学して来ましたよ」ま、人のことを勝手に書いているが、

もちろん私だってミーハーしましたよ。18年程前にマリアと7人の子供達が遠足に出かけるシャ

ーフベルグ山に登った。映画にも登場する赤い登山電車に乗って。山頂でザルツカンマングート地

方を見渡すことを楽しみにしていた。のだが、電車に乗っている40分の間に突如ガスが

出て来て、やがて窓の外は真っ白!何も見えなくなって・・😿😿😿 到着した山頂で

5メートル先も見えず、私がヨロヨロする程の強風が吹き荒れていたのである😿😿心底ガッカ

リした。その代わり、ミラベル庭園では「ドレミの歌」を歌いながら8人が通り抜ける緑

のアーチを、私も潜りながら歌いましたよ。月曜日まで宿泊していたホテル、ラディソンブル・ホテル

・アルトシュタットのすぐ近くには、映画で彼らが走って渡ったモーツアルト橋がかかっていた。映画

の撮影場所は違うものの、先週ウィーンフィルのコンサートがあったザルツブルグ祝祭劇場は実際のトラ

ップ一家が歌唱コンクールに出場した劇場だった。ここまで書いて来たこととは関係ないけど、

マリアを演じたジュリー・アンドリュースと私は誕生日が一緒!彼女の方が一回り上だけどね。ザルツ

ブルグと言えば、音楽ファンならモーツアルトを語るべきなのに、「サウンドオブミュージック」につい

てグダグダ書いてしまったよ。

 

小澤征爾氏が死去した。若い頃、カラヤンやシャルル・ミンシュ、そしてレナード・バーンスタインにも師事し

た。197338歳からボストン交響楽団の音楽監督を29年もの長きに渡って務めたが、そ

3年前1970年からタングルウッド音楽祭の音楽監督に就任した。2010年の夏、私はその

タングルウッド音楽祭に出かけた。メイン会場は6000席もある上、最後列の後ろの壁は取り外

されて、そのまま芝生の外になってしまう。芝生の上には椅子や敷物を敷いて、寝転が

ってクラッシックの音楽を楽しむ人達もたくさんいた。まるでピクニック会場のようなタングルウッド

音楽祭の芝生席だった。広い敷地の一角には室内楽用の小澤征爾の名前を冠した「SEI

JI OZAWA HALL」というホールがある。小澤征爾氏の功績を記念してNEC、ソニー元社長大

賀氏などの援助によって建設されたのだそうだ。私が音楽祭に行った頃、小澤さんは

主にヨーロッパで活躍されていたが、タングルウッド音楽祭にはそこはかとなく小澤さんの残り

香のようなものを感じられた。ボストン交響楽団の後小澤さんはウィーン国立歌劇団音楽監督

8年務められたが、そのウィーンオペラ座に先週2度も行った。そしてそのオーストリアから帰

国する日、ずっと憧れをもって見つめていた小澤征爾氏は亡くなってしまった。残念

でならない。

 

           私はニェ「キャッツ」が好きだニャ

 

      バックナンバーのトップへ     夢子倶楽部のトップに戻る

      § 未だ 2月 1週 をご覧になっていない方はクリックね