パクパク日記9年8月3週
ようやく旅も終わりという時に、またもやジンバブエで腸閉塞になっちゃって
ジンバブエ側の滝
ザンビア側の滝
8月 17日(月) ジンバブエは晴れ
朝 ジンバブエ 「ザンベジ・リバーロッジ」 ヨーグルト、コーヒー
気持ちの良い朝なのに・・・
昨夜は民族舞踊のショーも観ずに、早々に部屋に引き上げた。寝る前には「私は腸閉塞の入り口に立
っている」ことをしっかり理解していた。そんなことわからずともいいのにさ。そうはさせじ!と癒着する
いつもの腸の辺りをマッサージする。癒着はアカン!癒着は禁止だ!癒着してどうするつもりだ!癒着
しないでちょうだいな!・・・・いろいろ唱えながらマッサージ・・・うとうと・・・イカン、イカン、またマッサー
ジじゃ・・・こんな風に朝を迎えたのだが、コシャクなことに腸は癒着しちまった。今日はボツワナに出か
けて、チョベでサファリドライブ&サファリクルーズする予定で、サファリ好きな私はチョー楽しみにして
いた。しかし、このカラダでは無理だ。泣く泣くボツワナ欠席します・・・グスン。ヨーグルト食べて寝よう。
昼 客室にて 「味とこころ」の鮭雑炊
雑炊1個残しておいて良かった イボイノシシ君が庭で遊んでいる いいなぁ、健康な人は・・・
腸閉塞状態になると、腸が痙攣して凄い痛みが襲って来る。ゲーリー・クーパー氏が4,5人まとめてお
いでになるし。激しく吐くこともあるが今回はほとんど食べていないからそれは無い。ひたすらお腹をマ
ッサージしながらトイレに通う。トイレ回数午前中だけで6回!ホント欠席してよかった。こんな状態で参
加するって考えられないな。お湯を沸かしてフリーズドライの雑炊でランチ。素晴らしい晴天なのにね。
夜 ジンバブエ 「ザンベジ・リバーロッジ」 添乗員I間さん特製そうめん、ブロッコリースープ
温かいスープにそうめん入れてみた
今回の旅は「知られざる南アフリカ11ヶ国大紀行」というタイトル。20日間で11ヶ国回るというものでし
た。どなたか当りましたか?国数と国名。でも私だけ10ヶ国になっちまいました。午後も夕方近くになる
と腸が痙攣する間隔があいてきて急速に回復していることを実感する。良かった!病は初期対応が大
事だってこと、今さらながらに実感する。マッサージしながら、宮部みゆきの「龍は眠る」を全部読んでし
まった。面白かった。皆さん5時半に帰って来られた。楽しかったらしい。良かったね。夕食には、I間さ
ん特製のそうめん!どの料理を食べるより、これが一番消化が良さそうだ。旨い!ご馳走様。無酒日
______________________
8月 18日(火) ジンバブエも南アフリカも晴れ
朝 ジンバブエ 「ザンベジ・リバーロッジ」 ヨーグルト、コーヒー
ザンベジ川沿いのロッジだった
5時半起床。いよいよ最終日だ。シャワーを浴びて、朝食レストランに行く。寒くてブルッと震える。ここ
のホテルのスタッフは、観光ズレしているというか愛想が良過ぎるというか、外国語別カタコト駆使して
サービスする。痛みはかなり軽くなったが、トイレ通いは相変らずなので今朝もヨーグルトとコーヒーだ
けね。スーツケースを作るのも今日で最後、14回目だ。7時半出発。象が2頭、道路を封鎖していた。
【ジンバブエ側のヴィクトリア・フォール】
樹齢1500年のバオバブの木
ヴィクトリアの滝を発見したリビングストン ここから滝が始まる
悪魔の滝には虹がかかっていた
落ちたら怖いよねぇ
これがメインフォールだよ
ヴィクトリア・フォールのちょっと手前に樹齢1500年(3年前は千年は超えているという説明だった)とい
うバオバブの木がある。水分をたくさん蓄えるバオバブは象の大好物だから、象君に食べられないよう
厳重に柵で保護されていた。さて、今日はジンバブエ側から滝を見る。3年前やはり腸閉塞になって、
写真を数枚撮影しただけでホテルに戻ったが今日はあの時よりはたくさん見られるかな。その時10月
で一番水量が少ない時期だったし。おぅおぅ、足の下にもう虹が出ているぞ!水しぶきが飛んでくるなぁ。
下から滝を見上げるには73段の階段降りる必要がある。私は途中までね。悪魔の滝は高さ70m、そ
していよいよメインの滝は堂々たる93m!左手に大きな虹が、しかも2重にかかっているじゃないか!
一昨日ザンビア側から見た崖の終点まで歩いて行く予定だが、この辺りで私は帰ることに。とにかく、ト
イレまでの距離が余り離れると不安で(苦笑)。結果的にはその判断はベストだった。あぁ間に合った!
【ザンビア側のヴィクトリア・フォール】 8月16日見学
ザンビアとジンバブエを結ぶヴィクトリア大橋 どの国も共通ね あちらの崖はジンバブエ
そうそう、一昨日はザンビア側から滝を見学した。ザンビア側は水量の少ない時期には見学する人は
ほとんどいない。だから私も初めてだったのだ。ザンビアとジンバブエを結ぶザンベジ川にかかったヴィ
クトリア・フォールズ大橋がよく見える。あの橋の途中にはバンジージャンプの名所もあるのだよ!ヤダ
ヤダ。時々滝のしぶきを浴びる。ミストサウナのようで気持ちがいい。3月あたり水量が多いらしいよ。
昼 南アフリカ航空 ヴィクトリア・フォールズ=ヨハネスブルブ 機内食
食べたのはサンドイッチ2口だけ
お昼にヴィクトリア・フォールズ空港を飛び立った。これで今回のアフリカ旅行の観光はすべて終了した。
お腹が心配なので機内食は2口食べて止めにした。いろいろあった旅だったが、まぁ無事に帰れそう。
夜 南アフリカ航空 ヨハナスブルグ=香港 ビジネスクラス 機内食
ヨハネスブルグ空港南アフリカ航空のビジネスラウンジはトイレは無いし、狭いし、魅力の無い場所で
あった。午後4時半発の香港行き。お腹の痛みはかなり弱くなったが、やっぱり普通食の機内食食べ
るのは怖い。デザートのケーキ半分舐めながらワインを2杯飲んだ。椅子をフルフラットにして寝よう。
____________________
8月 19日(水) 天気なんか知らん!
朝 南アフリカ航空 ヨハナスブルグ=香港 ビジネスクラス 機内食
ヨーグルト以外ほとんど食べない
午後の軽食 香港空港さくらラウンジ カレーうどんでスカイ(ミニ)、冷ウドン、ヤクルト
ヤクルト飲んだのは40年ぶり位?
現地時間正午香港に到着。飛行機を降りただけで暑っ!日本も暑い夏だったとこの時思い出す。時差
+6時間。JALのチェックインする間、携帯のスィッチを入れてみた。メールが何通か来ていた。「のり
ぴー逮捕?のりぴーって誰さ・・・。返信の文章は「のりぴーとは誰ぞ。正確な姓名を示せ。逮捕理由は
何であるか」。アハハハ。ホントに頭が回らなくてのりぴーって誰だかわからなかった。香港空港のさく
らラウンジはANAラウンジに比べると数段いいね。広いし、日本の新聞や雑誌は揃っているし、料理も
日本、香港ものと揃っている。カレーうどんでスカイ(ミニ)と冷ウドンとヤクルトをおそるおそる食べた。
夜 日本航空 香港=成田 ビジネスクラス 機内食(和食)
午後3時香港発JAL便。やっぱり機内食の料理はほとんど手をつけず、ジントニックとワインを飲んだ。
それっていいわけ?知らん。でもさ、無事旅が終ったことを祝したいじゃないの。午後8時成田に到着。
____________________
8月 20日(木) 東京は晴れ
朝 家食 サンドイッチトースト、ベトナムフォー、アロエヨーグルト
首が回らぬ食事はタイヘン!
昨夜8時過ぎに成田に到着し、タクシーで帰宅。都内に近づいたところで工事中とかで家に着いたの
は10時近かった。パソコンのメールチェックしていたら、インタネットーが不通に・・・。オマケにパソコン
の画面が真っ暗になって・・・・。わかったよ、寝るよ!と諦めたのは午前2時だった。8時に起きると、く、
く、首が回らん!後ろから声を掛けられても、カラダごと振り向かないとなんないな、これでは。シャワー
を浴びる前、楽しみの体重測定。何と5キロ減!ガハハハハ!どんなもんだいっ!お腹壊こわして数
日食べられなかっただけなんだけど・・・・めったに無い機会だからブイブイ威張る。一人でバカみたい。
昼 新橋 「美々卯」 花ゆばうどんセット 1300円
ハッと気が付いて半分残したよ
回らなくなった首は治さねば。こんな時は新橋の一掌堂だ!予約を入れる。午後2時半に取れた。そ
れならその前に新橋ランチにしよう。お腹に良いもの・・・・うどんの「美々卯」だな。湯葉が入った花ゆば
うどんを選んだところは良いが、ナゼ炊き込みご飯などがついたセットにするの!そうね、残しましょう。
夜 舟町 「仙水」 先付け」ひげ鱈の南蛮漬け、もみいか 900円、茶豆 800円、新さんまの肝焼き
1500円、焼き水茄子 1300円、手造り豆腐 1300円、青松鯛小鍋仕立て 2000円、稲庭うどん、
生ビール、冷酒 @1万1200円
秋刀魚の肝焼が旨いのなんの!
たっぷり1時間、一掌堂で治療を受けて、首はかなり回るようになった。明日もう1回治療受けるのです
ね?パソコンがつかえないので、帰国早々であるがA先生にお出まし願うことになった。ホント、いつも
すんません。私ではどうしようもなくてもA先生にかかるとすぐ直る。それでは食事に行きましょう。私の
腸閉塞は治ったという前提で「仙水」を予約。長いことアフリカの粗食に耐え、最後は絶食状態であった
から、上質な日本料理の数々は涙がちょちょびれそうに嬉しく有り難い!旨いなぁ、美味しいなぁ。中で
も秋刀魚の肝焼はあんまり美味しくて泣きそうだった。稲庭も旨し。やっぱり日本食美味しいおすえ!
_____________________
8月 21日(金) 曇り 世界陸上ジャマイカのボルドー選手200m(19秒9)でも世界新!
朝 家食 ホテルオークラ「山里」の梅粥、南高梅、グレープフルーツゼリー、アロエヨーグルト
量もお上品でちょびっと・・
昨夜「もう治った」宣言をしたものの、一夜明けて弱気になり、ホテルオークラ「山里」の梅粥など食す。
昼 新橋 「末げん」 かま定食 1050円
代々木の整体治療院の更衣室は、浴室の着替えスペースだ。そこではいつも大量のタオルなどを洗う
洗濯機が急がしそうに働いている。ドアを開けて暫し呆然。ゲェッ!洗濯機がク、クーラーになっている
ぅ!!!洗濯物を入れて回っている洗濯機から、それはそれは涼しい風が吹き出ているのだ。一体誰
が考えたんだべか。東芝製だった。更衣室から出ると、早速タク先生がニヤニヤ。「いいでしょ?こんな
商品が出たと聞いてすぐ買ったの」って。冬は暖かい空気が出るそうで。昼食は山手線で新橋まで出て
「末げん」でかま定食。ランチメニューには鶏のから揚げ定食も竜田揚げ定食もあって、たまには食べ
てみたいが、やっぱりかま定食を頼んでしまう。2時半から一掌堂の2日目。あら不思議。首回るわ!
夜 舟町 「おちあい」 お任せ(茶豆、じゅんさい入りとろろ汁、らっきょ、手羽先、ごぼう天ぷら、
芋鍋)、ビール小、冷酒 3合半 @4千円
帰宅してから7月5週のパクパク日記をアップ。アフリカの旅は3日分しかなく、半分は移動していたの
だからすぐ出来そうなものなのに、私グズだからこんなに時間かかってしまった。アップするとそれなり
の達成感がある。じゃ、飲みに行っちゃおう。「おちあい」の料理はやさしい味だし、ご主人とのお喋りは
気楽だし、家でご飯を食べているよう。いつの間にか始まっていたベルリンでの世界陸上。ジャマイカ
のボルト選手が、北京五輪に続いて世界中の注目を集めている。100mに続いて200mも世界新!!
_______________________
8月 22日(土) 曇りのち晴れ
朝 家食 「日清」のチキンラーメン、バナナ、アロエヨーグルト
チキンラーメンは一生食べ続けそう
帰って来てからテレビはのりピー問題ばかりだ。他に話題はないのか!と言いたい位、6日の逃避行
は薬抜きだった・・・刺青は旦那の影響・・・・恵まれなかった少女時代は・・・・。それでも彼女より早く俳
優の押尾学が合成麻薬のMDMA使用容疑で逮捕されていたことや女優の大原麗子が亡くなってい
たことを徐々に知った。あとは、台風と地震が3回あったそうだ。家の本が崩れていたのはそのせい?
昼 白山 「レザン」 ナポリタンセット(サラダ、スープ、アイスコーヒー付き) 780円
白山の西洋医者。今日は土曜日だからか、若先生はお留守で大先生が主診察室にいらした。ここで大
先生を見るのは久し振りだ。大先生はそれほどのお年ではないのに、いろんなことをどんどん忘れて
いる。「先生、旅行でまた腸閉塞状態になりましたよ」と報告すると、「キミ、それはタイヘンじゃないか。
どうして腸閉塞になんかなるの?」なんてね。もう20年以上も私の主治医でしょ?そもそもの出会いは
腸閉塞になって往診に来て貰ったことでしょ?うーむ困った。いつもの薬と一緒に強い下痢止薬もね。
夜 家食 鶏の唐揚げ、千切りキャベツ、トマト、マカロニサラダ、ネギ納豆、ご飯、味噌汁、スイカ
ご飯を炊く。味噌汁を作る。マカロニサラダを作る。ネギと納豆をかきまぜる。鶏の唐揚げを温める。ス
イカをカットする・・・食卓に並べて「いただきまーす!」。旨っ!!たいしたご馳走はなくても、自分で作
った料理はどうしてこんなに美味しいのだろう。自分の好きな味にしているのだから当たり前。無酒日
_____________________
8月 23日(日) 曇りのち小雨
朝 家食 グリーンカツトースト、トマト、味噌汁、スイカ、アロエヨーグルト
グリーンカツに刻みキャベツ
昨夜は誘眠剤を半錠飲んだのに午前4時半まで眠れず。夏の甲子園は準決勝。第一試合は、県立で
は珍しい岐阜商業対私の故郷新潟代表の日本文理。第二試合は注目の菊池投手がいる花巻東と中
京大中京の組合せだ。新潟代表が甲子園で勝ったなんて場面はほとんど記憶になく、ベスト8に進出
しただけで「奇跡」と思っていたのに準決勝だからな。感慨も一入(ひとしお)である。朝ガッツリ食べよ。
昼 舟町 「中国料理 峨眉山」 麻辣湯麺(杏仁豆腐付き) 900円
痺れる麻と辛い辣の湯麺だす
近所の「峨眉山」は中国料理としか書いていないが、四川料理の店である。ランチメニューに麻辣湯麺
の文字を見つけた。どうする?お腹ようやく治ったばかりでしょ?うーん、最近辛いもの食べていない
し・・ええい、食べちゃおう。運ばれて来た丼から立ち上る「辛い湯気」が目に沁みて、既に涙目になる。
か、辛い。し、痺れる。麻辣だもんね。いつもはスープも飲み干すのだが、今日は止めておく。甲子園、
何と我が生まれ故郷新潟代表が準決勝にも勝って、明日の決勝戦進出を決めた。出来過ぎで怖い!
夜 家食 胡麻鯖の塩焼き、大根おろし、かぼす酢、マカロニサラダ、ネギ納豆、ご飯、味噌汁、スイ
カ、ヘルシア茶
やっぱり家食は旨い!
アフリカ第2弾の8月1週をシコシコと作っている。南アフリカからウガンダ、ルワンダ、そしてマラウィを
旅した1週間だった。国が違えば、地形も歴史も気候も住んでいる人も経済事情も全部違うわけで、詳
しく紹介したいところだが、紙面の都合もあり、そうも行かない。食事休憩にしよう。今夜も美味しい家
食。これをたった1杯のご飯で済ませるのがガマンのしどころだ。さてパクパクの続きをやろう。無酒日
______________________
【今週の振り返り】
世界3大瀑布はといえば、言うまでもなくナイアガラの滝(アメリカとカナダの国境)、イグアスの滝(ア
ルゼンチンとブラジルの国境)、そしてヴィクトリアの滝(ジンバブエとザンビアの国境)の滝である。ナイ
アガラはインディアンの言葉で「雷鳴が轟く水」を意味するそうだが、ヴィクトリアの滝も先住民はモシ・
オ・トゥニャと呼んで、その意味は「雷鳴の轟く水煙」で同じなんだね。因みにイグアスは先住民グアラ
ニ族の言葉で「大いなる水」の意でこれも似たりよったりではある。カナダのトロントには何度も行ったこ
とがあるのに、ナゼかナイアガラの滝には行ったことがない。もっとも子供の頃から花火大会の最後に
は何度も見ているけどね。「花火大会の最後を華々しく飾りますのは仕掛け花火ナイアガラの滝であり
ます・・・・」って。3つの瀑布のうち、世界自然遺産に登録されていないのはナイアガラの滝だけだが、
それが見に行かない理由だと言うわけではない。
それはそれとして、私はつくづく大瀑布とは因縁があるというか、相性が悪いと思えて仕方ない。4年前
の2月、私はイグアスの滝を見るべく、アルゼンチンにいた。凄まじい水煙でビショ濡れになるから、濡
れても構わない服装と靴にしろ、と言われていた。合羽にゴム草履姿で滝までのオモチャのような列車
に乗り込むと、バケツをひっくり返して横から殴りつけるような凄まじいスコールがやって来た。もうこれ
で全員びしょ濡れである。汽車を降りてから暫らく歩く。整備された道ではあるが、所々鉄板が敷いて
ある。滑るから足元をじっと見つめて慎重な足運びだ。滝まで200mというところで、「あの音、滝の轟
音じゃない?もうすぐね」と後ろを振り返った途端、私はド派手にすっ転んだ。激しい痛みが胸部に走り
ショック状態で暫らく起き上がれなかった。偶然、私の後ろを歩いていて助け起して下さったのが日赤
病院のお医者さんだったことが幸いして、その時折れた肋骨や激しく打撲と擦り傷は足のあちこちにあ
ったものの、何とか旅を続けることが出来た。しかし、直後に見に行ったアルゼンチン側イグアスの見
所・悪魔の喉笛などはあまりの痛みで目も霞み・・・・翌日ブラジル側のイグアスを見学に行ったが、滝
壷までボートに乗ったり、ヘリコプターで滝を見下ろしたり、皆さん大喜びしている傍ら、イテテ!イテ
テ!と私は休憩所で泣いていた・・・。
3年前の10月1日、あの時もザンビアを経てジンバブエに入った。その日は奇しくも私メの〇8歳の誕
生日。夕食はヴュッフェで決して美味しくはなかったのだが、現地の方々の踊りが始まり・・・・いつの間
にやら私は踊りの輪に引き摺りこまれていた。誕生日サプライズってやつね。楽しい夜を過ごして、「明
日はヴィクトリアの滝を見るんだぁ」とご機嫌でベッドに入った。ところが、夜中腹部に猛烈な痛みに襲
われ、1年半ぶりに腸閉塞になってしまったのだ。そんなわけで、滝の入り口までヨロヨロと行って写真
を何枚か撮り、私だけ回れ右をしてホテルに帰った。それが1度目のヴィクトリアの滝だった。
そして今回。まさか、またジンバブエ、ヴィクトリアの滝で腸閉塞になるなんてことはあるまいな、と思い
ながら旅を続けていた。問題のヴィクトリアの滝観光は、ザンビア側が17日目、ジンバブエ側が19日
目にある。旅の最終盤である。17日の朝は何となくの予感はあったものの、痛みはなかった。しかし、
ジンバブエが、ヴィクトリアの滝が近づくにつれて、腸の痛みが徐々に出始めて・・・・。そんなバカな!
とも思うが、事実なのである。それでも、今回は意地でザンビア側もジンバブエ側も滝を見た!途中で
引き返したところもあったが、ちゃんと見た!!!しかし、何だなぁ。こうなると、怖いモノみたさで今度
はナイアガラの滝に行ってみるというのはどうだろうか。そこで「滝を見せじ」と私を待ち受けているのは
いったい何だろうね。うん、楽しみだ。
滝が好きな猫はいにゃいと思うニャア
【アフリカの花々】今週のおまけです