木曜日退院!24日間は痛かったけど、楽しくもあったな
卒業50周年祝い ハル26日で8歳!
3月 21日(月・春分の日祝日)曇り
東京3855人(重症者46人)全国7万2647人(死者235人)
朝 聖路加国際病院 病院食 特別洋食(目玉焼き、ソーセージ、サラダ、(オートミールと牛乳)、苺とデコポン、
飲むヨーグルト、コーヒー
昼 聖路加国際病院 病院食 豚の生姜焼き ピーマン炒め添え、筑前煮、芽かぶ、ご飯、キウイ
伊豆高原滞在のA先生からの花たより
夜 聖路加国際病院 病院食 特別和食1760円(鯛の温しゃぶ風、根菜利休煮、椎茸と菊のお浸
し、漬物、蕗ご飯、シメジとソーメンの吸い物、ミニあんみつ)
デザートにミニあんみつですか?
入院生活も最終週に突入した。残すところ4日。先週から続いている不眠は昨夜も。飛び飛びの睡
眠時間を足しても4時間にしかならない。朝食を摂っている時、担当のK村先生がお見えになった。
先生に質問することは予め考えてある。杖無しで歩けるのは個人差あるが術後2,3ケ月。よって
4月末か5月末位か。それまでは杖を利用して歩行すること。身長がどの位高くなったかは計測し
ないとわからない。たぶん2センチ位だろう。人工関節の寿命は25年後で85%が良好と答えている。
アルコールは退院即OK(笑顔)。退院後も鎮痛剤は必要に応じて飲み続けて良い。退院後は4月7日に
最初の診察を受けて以降2ヶ月に1度レントゲン撮影と診察を受けるように。一応6ヶ月先までフォローし
ます・・。よくわかりました!ありがとうございました!看護師のY本さんに付き添って貰い、病
院の1階にあるスタバに行った。杖付きながら歩いて。コーヒーを買うためではなく1万円を崩すためだ。
9階の病室からスタバに行って戻って来ただけでクタクタになってしまった。続いてリハビリ。祝日とあって
貸し切り状態のリハビリセンターで女性のM崎さんの指導を受ける。階段上り下がりなど。膝角度を測って
貰ったら左110度、右は130度だった。気持ちはすっかり脚回復後の生活。今日は8月に宿泊する
ホテル6ヵ所を決めて、順番に予約を開始。5件は無事希望する客室を取れたが、1つのホテルの予約開
始は4月1日からとのことだった。8月の手帳が埋まっていくのが快感!М先生と睡眠対策の話し
ているところにガタイのでかいドクターが登場。今日から整形外科に来られた研修医のK西先生だった。
兄嫁の実家と同じ苗字だが、読み方が違う。医大のバスケットリーグでスター選手だったそうだ。住まいの
フロントに連絡を取り、退院後の食事ケータリングの時間について打ち合わせた。今日も大相撲に燃えた!
_______________
3月 22日(火)雪や霙 最高気温2度!ブルブルの寒さ!
東京3533人(重症者45人)全国7万2647人(死者235人)
朝 聖路加国際病院 病院食 鮭の塩焼き、白菜縁和え添え、ブロッコリーお浸し、豆腐と長葱の味噌
汁、ご飯)封印わさび漬け、CoCo壱番屋カレーふりかけ
封印わさび漬けとCoCo壱番屋カレーふりかけをかけたご飯
昼 聖路加国際病院 病院食 ハムチーズとポテサラのサンドイッチ、海藻サラダ、野菜スープ、バナナと葡萄のヨーグ
ルト和え、紅茶
夜 聖路加国際病院 病院食 鯵南蛮風、シメジと野菜炒め、胡瓜と竹輪の胡麻和え、煮豆、ご飯
金時豆の煮豆はデザートのよう
4時半起床。今日は冬に逆戻りするムチャ寒い日になると予告があった。気温は真冬並みの3度と言
われたが、日中外を歩いていたK岩から「今2度!」と連絡が入った。アチコチで霰とか霙とか雪が
降ったと。もう3月後半なのに、と思うが、まぁこれまでも3月末や4月初めに季節外れっぽい雪
という日は過去に何度かあったなぁ。気の早い人はコートやマフラーなど冬装束を既にクリーニングに出してし
まった人も多いらしい。今日のリハビリは私のリクエストもあり杖歩きの延長として、リハビリ担当のK保田
さん付き添いで病院1階のセブンイレブンに消しゴムを買いに行った。3連休の翌日とあって病院は混雑
していて、エレベーターを長く待たねばならずエラク疲れた。午前中旅行会社に連絡し、6月下旬のクルーズを
申し込んだ。ついでに8月の旅のフライトも予約。それにしても今日は大勢のドクターが病室に来られた
日だった。毎朝来て下さる担当のK村先生に続いてМ先生とは4月の診察の日程を決める。火曜日
恒例のサンドイッチランチを取ろうかなと思ったところにクリニック院長のM井先生まで!むずむず足症候群の
相談をすると神経内科の部長先生を紹介して下さった。その後もK西先生、Y下先生、それに薬剤
師のK谷さんも。看護師は昼がМ原さん、夜がМさん。食事やベッドメークを手伝ってくれるアシスタントの
皆さん、部屋の掃除をしてくれるスタッフなど大勢の方々にお世話になっていることを実感して「贅沢
やなぁ」と改めて有難さを感じた。そこに15日までの請求書がドカン!!と来た・・。2ヵ月半ぶ
りに「まん延防止等重点措置」が昨日で解除された。あまり長過ぎて解除と聞いてもピンと来ない。
_______________
3月 23日(水)晴れ後曇り
東京6430人(重症者44人)全国7万2647人(死者235人)
朝 聖路加国際病院 病院食 木綿豆腐餡かけ、大根の和風サラダ、海苔佃煮、味噌汁、ご飯、飲む
ヨーグルト)封印わさび漬け(今日で終了!)
封印わさび漬け食べ終わった!
昼 聖路加国際病院 病院食 あこう鯛の粕漬け焼き 隠元お浸し添え、肉じゃが、カリフラワーと枝豆
酢味噌和え、ご飯、オレンジ
肉じゃがが旨い
夜 聖路加国際病院 病院食 特別和食1760円(鰆の山家焼き、さつま芋切り昆布煮、冬野菜のジ
ュレポン酢、漬物、お吸い物、ご飯、リンゴ)
入院中の最後の夕食
いよいよ最後の日となったが、昨夜は不眠症になってから初めて7時間半眠れた。この調子で明
日退院してからも自宅でグッスリ眠りたいものだ。9階西病棟には20人前後の看護師さんがいらっ
しゃり、8割位の方が担当してくれた。明日退院する私に、明日はお休みだから、明日は夜勤だか
らと、何人もの看護師さんが挨拶に来てくれる。皆さん優秀で良い人達だったな。手術後数日は、
身動き出来ずに食事も着替えもトイレも多大なお世話になった。いくら仕事とはいえ、例え真夜中で
あってもイヤな顔ひとつせず患者に接してくれる献身的な仕事ぶりには改めて感心してしまう。私
には出来ない仕事だ。リハビリも今日が最後。K久保さんから「明日早出してリハビリやりますか?」
と言われたが、丁重にお断りしてラストプロッグラム。内容は明日から自宅でひとりで進めるリハビリ運動
について。膝角度は左115度、右125度であった。K久保さんとは、彼の生まれ故郷と私の育ち
故郷が一緒だったので、共通の話題もあって楽しくリハビリを受けられた。お世話になりました!ラ
ンチを済ませてからは、荷作りを始める。病院向けのアンケートを記入。以前あったのに無くなってしま
った洗濯サービスを復活して!とか特別洋食、特別和食に栄養素表示して、とかね。アンケートの類には
あまり協力的な人間ではないのだが、また入院することもあるかと「お願い」ベースで記入した。
入院中、多くの友人・家族から励ましのLineやメールを頂戴した。明日無事退院の運びになったこ
とを一斉にお知らせすると、夕方からドッと返信が。皆さん喜んでくれた。細かい話だが、入院
中飲んだ水とお茶は、看護師さんにお願いしてエレベーターホールに設置されている自動販売機から纏め
て買って来て貰った。水が110円、お茶が140円。この間飲んだ水が34本、お茶が9本の計43
本で購入金額はピッタリ5000円だった。だから何だと言われると困るけど、ま、そーゆーことだ。
_______________
3月 24日(木)晴れ ロシア軍のウクライナ侵攻から1ヶ月!
24日ぶりに退院!
サッカー日本代表オーストラリアに勝利してW杯7回連続出場決定!
東京8875人(重症者41人)全国7万2647人(死者235人)
朝 聖路加国際病院 病院食 特別洋食880円(飲むヨーグルト、イタリア風皿焼き卵、季節のサラダ、コーンフ
レークとミルク、ロールパン、苺とオレンジ、コーヒー)
最後の朝食は特別洋食。ご馳走様でした A先生とマキコは伊豆高原の断食道場で過ごしている
24日ぶりに帰宅すると中K子さんからお花などたくさん方々からお見舞いなどが届いていた
昼 自室・ダイニングルームケータリング(コーンクリームスープ、たらこと青じその和風ピラフ、グリルチキンサラダ、コーヒー)
1210円
タカミちゃんからもお花が
夜 自室・ダイニングルームケータリング(桜鱒のレモン焼き、蒸し鶏と野菜の玉葱ドレッシング、南瓜の煮物、もず
く酢、赤飯、味噌汁、マンゴー)1760円
やっぱりここのご飯は美味しいなぁ。忙しくてうっかり酒飲み忘れる!!!
今日はいよいよ退院日である。寝てなんかいられるか、とばかりに5時半には起きた。洗顔して
24日ぶりに洋服に着替えた。靴を履いてみると手術の影響で脚が浮腫んでいるのでキツクてパンパン。
やっと履いた。入院中履いていた室内履きは入院日に購入したものだが、お世話になりましたと
捨てた。7時半からカムカムを観て涙一杯のところにK村先生が。「はい、それでは歩行練習してみま
しょう」と杖を使って廊下を歩かされた。「下を向かない!足つま先は開き気味に!上体が右に
傾斜しているから直す!首も!」容赦なくK村先生から歩き方の修正を受けた。往復して帰って
来る時には「はい、その調子で」とお許しが出た。ほっ。最後の朝食は特別洋食。入院中ずっと
右手首に巻かれていたリストバンド看護師のO木さんに切って貰った。これで自由の身だ。退院のレク
チャーがあり、薬剤師の方から退院時の薬処方を受け取る。最後にM先生とお喋りしていると住まい
のスタッフが車椅子を持って迎えに来てくれた。ナースセンターにお礼のご挨拶をして病棟を後にする。1階
の会計窓口は混んでいた。ようやく私の番になり「えっ!安いじゃないの。計算間違いではない
の?」と質問すると住まいのスタッフが「会計してそんなこと言った人初めてです」と言われちゃっ
たよ。車椅子でラクして帰宅。それからがムチャ多忙で・・。留守中届いた荷物の数々、郵便物、急
いで提出しなければならない書類を催促されながら記入、申し込んでいた歩行器のサイズ合わせと
受け取り・・その間にケータリングで昼食が来て、暫くすると夕食も来て・・。やっぱりここの食事は
美味しいなぁとホッとした時、ハッと気が付く。入院中23日間酒を飲まずに過ごして来た。「退院した
ら飲むぞ!」と何度も思って来たのに、気付くと既に食事は食べてしまっていた。普段部屋では
飲まないから冷蔵庫でビールを冷やしていたのに!それほど退院初日は忙しかったのだよ。無酒日
________________
3月 25日(金)晴れ 東京7289人(重症者38人)全国7万2647人(死者235人)
フィギャアスケート世界選手権女子坂本花織金メダル!
朝 自室・ダイニングルームケータリング(焼きはんぺん、焼きたらこ、さつま芋の煮物、モヤシと青菜の和え物、
ご飯、味噌汁、飲むヨーグルト、オレンジ)660円、納豆198円、コーヒー110円
久々の納豆ご飯!
昼 明石町「ダイニングルーム」B定食(ポテトとポロ葱のスープ、スパゲティナポリタン、サラダ、ミルクティ)1210円
オジョーから春らしいお花が届きました!ありがとう!
夜 明石町「ダイニングルーム」B定食(白身魚の香り蒸し、麻婆豆腐、小海老のサラダ、牛バラ肉と野菜の
スープ、ご飯、漬物、苺風味のタピオカ入りココナツミルク、マスクメロン)1760円、オールフリー198円、麦焼酎
25日ぶりにアルコール摂取!!!
入院中かなりの期間不眠気味だったが、久々の我が家のベッドで熟睡出来るだろうと期待した。と
ころが・・・ベッドに入って3時間経っても眠れない。確か退院する時、睡眠薬を貰ったよなと夜
中にゴソゴソと探すこと1時間。無い!おまけに鎮痛剤が1週間分しか無いのだ。焦りに焦った。結
局朝方トロトロとしただけだったが、今日М先生にお願いして睡眠薬と鎮痛剤の追加の処方をお願いし
た。今の住まいでは入院していた入居者は退院から1週間ケータリング代無料(確か@1100円するんだ
ったか)になるので1週間ケータリングサービスをお願いしていた。しかし、昨日の昼、夕、そして今日の
朝食の3回運んで貰ったところで「以降はダイニングルームに行きますので結構です」と断った。英断な
のか愚断なのか。歩行器に頼っても31階まで往復すれば、それだけでリハビリにもなるハズだと踏ん
で。昼にダイニングルームに行くと「あら〜、もう大丈夫なのですかぁ?手術って両脚でしょう?」とア
チコチから声がかかる。しばらくご無沙汰しました。やっぱりここで食べると更に美味しく感じる。
スープもナポリタンも美味しいなぁ。退院日の昨日はムチャ忙しい一日だった。そのお陰かケータリングをお願い
した夕食時、冷蔵庫に冷やしてあるビールを飲むつもりだったのに、ウッカリ忘れてご飯を終えてしまっ
た。数十年間自宅ではお酒を飲まない私がわざわざ仕組んだことだったのになぁ。そんなことで今
夜こそ!と入院した日から待ち侘びたお酒を飲んだ。実に25日ぶりである!しかし、久々に普通に
飲んで帰りに転んだりしたらオオゴトだ。焼酎の濃〜い水割りを2杯で止めておいた。エライ!麻婆豆腐
丼に焼酎!やっぱり退院するといいなぁ。今季最後のフィギャアスケートのワールドカップ女子で坂本花織が金メ
ダルに輝いた。ロシアとベラルーシが参加禁止になった中での大会で、ロシア勢は自分達が参加していない大会に
はなんの意味も無い、みたいなことを口惜し紛れに言っているが、坂本花織選手堂々とした優勝だった。
________________
3月 26日(土)曇りのち雨 南風強し 西日本中心に大荒れの天候
東京7440人(重症者35人)全国4万7338人(死者101人)
フィギャアスケート世界選手権男子宇野昌磨金メダル、鍵山優真銀メダル
朝 明石町「ダイニングルーム」A定食(塩鮭の焼き物、蓮根の炒り煮、江戸菜の辛子和え、ご飯、味噌
汁、飲むヨーグルト、オレンジ)660円、納豆198円、コーヒー110円
札幌のハル、今日8歳! 50代後半のおっさんってことだね
昼 明石町「ダイニングルーム」A定食(親子丼(紅生姜増量)、胡麻豆腐、トマトサラダ、味噌汁、ミルクティ)
1210円
夜 荒木町「松庵」(3人で)お任せ(ミル貝・平貝と原木椎茸・トマトの土佐酢ジュレ、毛蟹、真カジキの
昆布〆、日戻り金目鯛と肝・あん肝、鮑の飯蒸しコノコ乗せ、キンキの焼き浸し、大白子焼き、八女
の筍・蛤・ホワイトアスパラの吸い物、蛍烏賊の醤油漬け特製海老カレー蕎麦、甘酒ジェラート餡子最中)、ノ
ンアルコールビール、麦焼酎 3人で9万1650円
上品でアッサリした前菜 蟹では一番旨いと言われる毛蟹をドッサリ
真カジキの昆布〆旨し 日戻り金目鯛と肝・あん肝 A美さんとご一緒に
この鮑がゴロゴロする鮑の炊き込みご飯コノコ乗せだよ キンキの焼き浸し
いつも粗食のヒカルがご馳走を愉しむ こんな大きな白子が! 有名な福岡市八女の筍
最高の酒のツマミ蛍烏賊の醤油漬け 世界一のカレー蕎麦 香ばしい最中の皮も手作り
今日も大奮戦のМ丸さん 本郷の東大前を通過して帰宅 宇野昌磨見事な金メダル
今日も忙しかった。午前中T社のNさんが来られた。入院中に病室からある高額のものを購入した
(いわゆる衝動買いってヤツ)のでその契約である。何度も何度も住所と氏名など書いて飽き飽きし
たぞ。Nさんが帰られた後、せっかく2階まで来たのだからと、ファミマに芝居のチケット2種を受け取り
に行った。すると手続き出来たのは1種だけで、もう1種は隣のビルにある7−11まで行かねばなら
ないらしい。えーい、ままよ、と7−11まで行ってしまったよ。退院2日後だからね、やっぱりクタク
タである。4月分のダイニングルームのメニュー希望を作成して提出したり、友人に手紙を書いて投函したり。
歩くだけでなく「毎日自分でしっかりリハビリをやることが大事!」とリハビリの先生からトクトクと言われ
たから、その運動も欠かさない。私って意外とエライじゃないか。お見舞いを頂いたり、励ましを頂い
たりした方々に「退院内祝い」を送った。それが着いたよ、という連絡がアチコチから。水戸に住むT
恵ちゃんからも電話を頂き久しぶりにお喋りした。そこにヒカルが迎えに。今夜は荒木町「松庵」で
A美さんと3人で食事をする約束なのだ。店主のM丸さん、今夜もご馳走をたくさん用意していて
くれた。こんなに纏めて毛蟹を食べられる機会なんて人生そうそう無い。真カジキの昆布〆は何とも
旨く、大きな鮑がゴロゴロ入っている飯蒸もゼータクそのもの!ビックリする程大きなふぐの焼き白子も登
場した。そして〆はお約束の世界で一番美味しいカレー蕎麦。可能なら週5で食べたいカレー蕎麦である。
ヒカルが文京区の明美さん宅経由で明石町まで送ってくれた。その頃はもう雨はすっかり止んでいた。
________________
3月 27日(日) 東京桜満開!
東京7844人(重症者36人)全国4万3365人(死者61人)
若隆景優勝決定戦の末初優勝 福島県出身力士としては半世紀ぶり!
朝 明石町「ダイニングルーム」A定食(和風ロールキャベツ、納豆、カリフラワーの梅肉和え、ご飯、味噌汁、飲む
ヨーグルト、(バナナ))660円、納豆198円、コーヒー110円
A美さんからは手造りのお花を頂く
たくさん頂きものしちゃって
ある方から頂いた「SABARA」鯖の味噌ラー油はマジ旨!
昼 明石町「ダイニングルーム」A定食(にぎり寿司・、鮪・穴子・鯛など、茄子の利久煮、みぶ菜のお
浸し、お吸い物、ミルクティ)1210円
高安の優勝かと思いきや新関脇の若隆景が初優勝!福島県出身としては3人目
夜 明石町「ダイニングルーム」A定食(陶板焼き:海老・帆立・白身魚など レモン添え、牛肉の信田巻き、
シラスおろし、しんとり菜の磯辺和え、ご飯、味噌汁、高知の赤身メロン)1760円、オールフリー198円
今月25回目の無酒日
昨夜も手造りのお花始めA美さんからたくさんの頂きものをした。その他にも退院祝いでいろん
なお菓子やら何やらとテーブルは頂き物でいっぱい!有難いことです。朝ご飯の食卓に登場したの
は「鯖ラー鯖の味噌煮ラー油」。ある方の出張土産で鯖好きの私に食べる機会が与えられた。大きな瓶
にラー油でピリリと味付けられた鯖のフレークがギッシリ。当面楽しめそうだ。葱納豆と鯖ラーがご飯の上に乗
っかっているってイイ風景。今日は大相撲三月場所の千秋楽である。照ノ富士が横綱になって以来、
彼が中心になって場所は進んでいたが、初場所中に負った怪我が治り切らないうちに出場した今
場所では5日目で2敗してしまい休場した。新大関の御嶽海、新関脇の若隆景、琴ノ若、元大関
の高安などの優勝争いになったが、14日目に御嶽海は琴ノ若に敗れ後退。やはり14日目に正代
に2敗目を喫した高安が有利と思われていた。昨日解説していた二所ノ関親方(元横綱・稀勢の
里)も弟弟子高安の初優勝を確信しているような発言をされていたが。その高安がここに来てま
さかの2連敗!結局優勝決定戦で勝った若隆景が初優勝を攫ってしまった。福島県出身の若隆景
は祖父・父と3代続いた力士で、しかも3兄弟が揃って現役力士の末っ子である。アナウンサー試験の
早口言葉に出題されそうな発音しずらい「ワカタカカゲ」であるが、これからも活躍して欲しい。昨
夜ほとんど眠れなかった深刻な寝不足で、今日一日中ボーッとしてムダにしてしまったよ。無酒日
_______________
【今週の振り返り】
いつの間にか外側に大きく「く」の字型に曲がってしまった左脚。そのお陰でどんなに真っすぐ
立ったつもりになっても大きなO脚は変わらない。だから変形性膝関節症と言うのだろうが、曲
がってしまった脚に初めて気が付いた時は大きなショックを受けた。その上、既に後戻りが出来ない
状態と知って更に落ち込んだ。しかし、今回の手術でその曲がった左脚がまっ直ぐになった!
常に膝に痛みがあり、痛み軽減のため毎朝膝周囲の筋肉を付けるためのストレッチが不可欠だった。ど
こに行くにも杖をついて行かねばならず、「これではどこから見ても年寄りではないか。婆さんで
はないか」と悲しくなった。そんな自分の姿に嫌気がさしていた。未だ手術の傷が癒えていないの
で実感は無いが、長年悩んで来た膝の痛みが今回の手術で消える、ハズだ。
158センチあった身長が、年々人間ドック時計測する度に縮んで行き、ついには6センチも縮んで152センチ
になってしまった。調べてみると40歳以降平均すると10年で1センチ縮むとある。だから3センチな
ら納得も行くが、6センチは倍じゃないか!身長が縮む原因は加齢と共に水分が減少すること、骨粗
鬆症による背骨の圧迫骨折・背骨の変形、そして最後に生活習慣による不良姿勢があると言う。
それに私の場合は変形性膝関節症が加わって身長が縮んでしまったということなのだろう。術後
計測はしていないが、今回の手術で縮んだ身長を幾らか取り戻した、ハズだ。
膝の痛みが増すごとに狭くなっていた行動範囲が、今回の手術でまた外界に向けて広がって行く。
避けていた階段や坂道を今回の手術で堂々と歩いて行ける。勇気を出して思い切って手術を受け
ることにしたことで、たくさんのこと、可能性を手にすることが出来た。長年いろんな方から勧
められながらも逃げて来た「人工膝関節置換術」であるが、それではもっと早く受けていれば良
かったのか、と問われれば「否」と言うしかない。やっぱり機が熟してはいなかったのだろうし、
誰に手術をして頂くかが重要だったと思う。脚が不自由だった方が3ヶ月後、真っすぐな脚でシッ
カリ歩かれている姿を見たことに強くインスパイアされ、多大なお世話になっているМ先生から「膝治
療で最も信頼出来る整形外科医」としてK村先生をご紹介頂いた。そのK村先生に最初にお会い
した時から「この先生にすべてをお任せしよう」と素直に思えたことも大きい。それにK村先生
は、大谷翔平選手が日ハムに所属していた時代、チームドクターも兼任されていたと聞いた。大谷選手に
注射をしたかもしれない先生に手術をして貰おうっとと心が弾んだ。私にとってこれも大きな動
機だった。K村先生はこの病院の整形外科のトップにして、スポーツ総合医療センター長でもあるのだ。
昨年の11月に手術を受けることを決めてからドキドキしながら3ヶ月半待ち、3月1日その手術を
受ける。術後悪夢のような2日間を過ごしたが、日々刻々と傷は癒えて来ている。24日間入院生
活を続け、今週の木曜日には退院。嬉しくもあり、ちょっと寂しくもある退院だった。これから
は誰の指導も無いところで毎日自らリハビリをして全快に向けて努力をせねばならない。今のところ
は順調に過ごしているが、K村先生のケアは6ヶ月続く。厳しいK村先生から「それで良し!」と
言って貰えるまで頑張ろうぞ!
しっかり歩けるようにニェ
※ 3月 1週、 3月 2週、 3月 3週 をご覧になっていない方は
クリックくださいね。