ひさしぶりの「京都の春」を目と舌でたっぷり味わう
普賢象さくら 和こころ泉
4月 11日(月)晴れ 今日も暑い! 岩手県各地で30度超え(未だ桜も咲いていないのに)
フランス大統領選挙、現職マクロン氏と極右ルペン氏の決戦投票へ
東京4562人(重症者28人)全国3万3205人(死者34人)
朝 明石町「ダイニングルーム」A定食(鰯の丸干し、切り干し大根煮物、ブロッコリー生姜和え、ご飯、味
噌汁、飲むヨーグルト、キウイ)660円、納豆198円、「封印」わさび漬け、コーヒー110円
鰯の丸干しは旨いが食べにくい!
昼 明石町「ダイニングルーム」B定食(ポテトとポロ葱のスープ、海老とツナと卵のサンドイッチ、サラダ、黒胡麻アイス
小、ミルクティ)1210円
夜 明石町「ダイニングルーム」B定食(コーンクリームスープ、(鱸)→鮎並のワイン蒸しトマトクリームソース、仔牛ヒレ肉のソ
テーハチミツ酢ソース、サラダ、ライス、赤肉メロン、カモミールティ)1760円、オールフリー198円
昨日に続いて今日も暑い。岩手県などは30度超えで宮古は31度だった。県内は未だ桜も咲いてい
ないというのに、である。岩手で4月に真夏日。もしかして、昨日の岩手県出身の佐々木朗希選手
の完全試合を祝って熱くなったのかもしれないなぁ。フランスの大統領選挙の結果は、やっぱり思った
通、マクロン現職と極右ルペン氏の決戦投票となった。極右政党になって、フランスがEUやNATO脱退な
んてことになったら世界は無茶苦茶になってしまう。だからマクロン大統領が頑張らねばならないのだ
が、何ともこの人は人気が無くてね。エリート臭をプンプンさせているのだろうか、フランス人に嫌われてい
るのは困ったものだ。ミハイル・ガルージン駐日ロシア大使がTBSの報道番組に出演していた。「虐殺は自作
自演」だ、「攻撃は軍事施設だけ」とヌケヌケとインタビューに答えていた。表面は紳士面(ヅラ)したこ
の人は本当にそう信じているのだろうか。なワケないわなぁ。立場上必要とはいえ、こんな人は絶対
イヤだね。先日日本政府はロシア大使館の外交官と職員8人の国外退去を要請したが、この大使は対象
になっていなかった。土曜日にパクパクを更新したばかりだが、明日京都に行く前にアップするつもり
で4月5週を作成した。9日間で4週分を作成したことになるのか。4週分遅れていたのに、もう
取り戻してしまったよ。凄い!私。夕食は洋食。前菜は鱸のワイン蒸しのハズだったが、鱸を仕入れら
れなかったとかで鮎並。目を瞑って食べれば、ほぼ誰もわからないけどね。退院後初めての無酒日
________________
4月 12日(火)東京も京都も晴れ
東京6922人(重症者27人)全国4万9773人(死者47人)
朝 明石町「ダイニングルーム」A定食(ししゃもの焼き物、焼き豆腐と昆布の煮物、江戸菜のお浸し、ご
飯、味噌汁、飲むヨーグルト、パイナップル)660円、納豆198円、「封印」わさび漬け、コーヒー110円
早起きして早ご飯
昼 東京駅=京都駅 グリーン車にて駅弁 「崎陽軒」シウマイ弁当
久しぶりの「崎陽軒」のシウマイ弁当を食べながら京都へ
京都駅から隠れた桜の名所「原谷苑」に満開の桜を求めて(入苑料は日替わり)撮影はA先生
夜 京都・鷹峯しょうざんリゾート「楼蘭」(3人で)蒸し鶏の胡麻ソース小1694円、胡瓜の辛味甘酢
漬け720円、コーンスープ968円×3,小海老のチリソース小1936円、北京ダッグ2178円×3客、青
椒肉絲小3388円、麻婆豆腐中1936円、白飯小×3個、生ビール883円、麦焼酎「吉四六」
ボトル5600円 3人で2万9887円
たっぷり麻婆豆腐を食べてからホテル迎えはアルファード。私は座ったまま乗り降り出来て面白かった!
早く起きて、朝食も早めに。朝食の煮物に大きな昆布が入っていた。甲状腺専門病院の先生が「食
べるな」と言っていたので一応残す。と言いながら、上等の昆布で出汁を取ったお吸い物なんて躊
躇なくゴクゴク飲んでいることは内緒である。朝食後、洗濯や部屋の片づけなどをして昨日作成した
パクパク日記3月5週を更新した。さてと、出かけるか。京都に行くのは約4ヶ月半ぶり。予定して
いた1月も2月もコロナで中止した。今回は久しぶりの上に術後間もないこともあり、宿泊は鷹峯のホ
テルで、自分の家には日中掃除等で通うことにしている。新幹線の前の席には品川駅から乗り込んだ
A先生とマキコ夫婦。車中でお気に入りの「崎陽軒」シウマイ弁当を食べた。京都駅近くのビックカメラで故障し
た掃除機を買うことにしていたが、考え直して明日に回す。替わりにタクシーの運転手さんが「今満開
らしいですよ」と言う原谷苑に直接行くことにする。ここは知る人ぞ知る桜の名所なのだが、交通
不便な上に私有地で入苑料は花の咲き具合、散り具合で変動するという不思議な場所なのだ。全体
が小高い山のような形状だから、私の今の膝の状態では避ける方が無難。A先生に撮影を託して私
は下で待機していると30分後素晴らしい写真と共に下山された。青空は今日だけらしいから原谷苑
に来て良かったねと上機嫌でハーヴェストクラブ京都鷹峯にチェックイン。夕食は同じ敷地にある「しょうざんリゾ
ート」の中国料理「楼蘭」で。「しょうざんリゾート」にはハーヴェスト以外にもヒルトンホテルのLXRHotels
が最近オープンして、そこのゲストも「楼蘭」に来るらしい。4人用テーブルに置かれた透明の仕切り板が傑
作だった。まるで刑務所の面会室のようなスタイルで、しかも下に10センチ位カットされていて、そこから皿
を出し入れしたりするのだった。ちぐはぐなスタッフのサービスに気を取られて注文したのはムチャ平凡な料理
ばかりだったが、最後に麻婆豆腐を思い切りたっぷり食べて満足した3人だった。ホテル迎えのアルファード
には、脚が悪い人(今の私ね)が座ったまま乗り降りが出来る座席がついていて、超ラクチンであった。
________________
4月 13日(水)京都は晴れたり曇ったり 今日も暑い!
20年ぶりの円安水準!1j126円台に
東京8253人(重症者23人)全国5万7758人(死者67人)
朝 東急ハーヴェストクラブ京都鷹峯「オルティーボ」洋食オーダーヴュッフェ 2420円
金閣寺と仁和寺A先生撮影
昼 京都・よどばしカメラ館6階「台湾小籠包」小籠包ランチ定食(酸辣麺・小籠包・焼売付き)1199
円(マキコにご馳走になった)
いつかもここで3人でランチしたなぁ
御衣黄桜(ぎょいこうざくら) 普賢象ざくらは室町時代から知られている A先生撮影
夜 京都高台寺「レストランひらまつ高台寺」(3人で)2万5千円コース(アミューズ:チーズシュー、赤ピーマンのムー
ス フレッシュトマトのクーリー、フランス産フォアグラのポワレ 瀬戸内産グリーンアスパラ「さぬきのめざめ」ソース・ムースリー
ヌ黒トリュフの香り、高知県産金目鯛のポワレ 菜の花のピューレとブールブランソース春の豆野菜と旬の柑橘を
添えて、黒毛和牛フィレ肉のロースト フランスロワール産ホワイトアスパラとほうれん草の若葉添え モリーユ茸のエチュベ
とペリゴール風ソース、プレ・デセール:せとかゼリー柚子シャーベット、苺のタルト「京の雫」ピスタチオのアオスクリームと
一緒に、ハーブティ、ミニャルディーズ)、シャンパン・ワインペアリング@1万2千円 3人で11万5918円
好天気も昨日まで。今日の午後辺りから徐々に崩れると予報されている。早起きしたA先生とマキコは
午前7時過ぎから散歩に出かけ、誰もいない金閣寺や仁和寺を回って来たそうだ。彼らは私と違っ
て歩くのが大好きだ。何度も断食道場に通って、一日何万歩も散歩するなんて、私シャー出来ませんぜ。
散歩中に撮影した彼らの写真を貰えて嬉しいけどね。帰って来た彼らと12時にタクシーで駅前のヨドバシ
カメラに向かう。先ずはランチ。迷った挙句選んだ店は、いつかもこの3人で行った「台湾小籠包」で、
食べたものも同じだった。人間って保守的だね。マキコにご馳走になった。京都のマンションの掃除機が3つ
とも動かなくなったので、ダイソンの掃除機を買ってマンションへ。もう4ヶ月半留守していたので、トイレの
便器には黴が生えていたし、一見綺麗に見える室内も新掃除機をかけるとたっぷりの埃が溜まって
いた。家中の窓を開けて空気を入れ替える。悪いことばかりではなく、動かなかった3台の掃除機
のうち1台は元気になっていた。不思議。もう1年以上調子が悪かったパソコンまで元気になっていて、
更に不思議。「復活させるマンションの部屋」なのか?夕食は「高台寺ひらまつ」へ。隣にあるひらまつ
経営の料亭「高台寺十牛庵」は数年前の開店日一番の客になったことを思い出した。レストランの食事室
は4階。窓の外は八坂の塔[法観寺]が真正面に見える。そしてその背景は京都の街。2万円のコース
に1万2千円のワインペアリングをお願いした。アミューズのチーズシューがとても美味しく、私はずっとコレでいい
です、と言いたくなる。昨今は和でも洋でもコース料理を完食するのがシンドクなっているが、今日は黒
毛和牛フィレ肉を半分A先生に手伝って貰った以外はペロリと食べた。小食のマキコも完食したと自慢げだ。
アッサリした料理が多く、量も適度っていいね。ペアリングのワインのチョイスもセンスが良かった。数年前に「熱海
ひらまつ」に2泊して2晩続けてフレンチの夕食を食べた時はキツかったが、今夜は美味しいフレンチを味わ
えた。高台寺から鷹峯までのタクシーの中。話題は運転手さんも加わっての京都高級ホテルの品定めだった。
________________
4月 14日(木)京都は降ったり止んだり 夜雨
熊本地震から今日で6年
東北新幹線全線開通!
東京8540人(重症者21人)全国5万5294人(死者52人)
朝 東急ハーヴェストクラブ京都鷹峯「紙屋川」和洋朝食ヴュッフェ2420円
昼 無し!
夜 京都・烏丸通仏光寺「和こころ泉」(3人で)2万5千円コース(ぶぶ茶、清酒「和こころ泉」、先
付け:車海老・雲丹・長芋短冊・タラの芽と蕨、赤穂鯛とよもぎ真丈・自家製厚揚げ・花山椒お
吸い物、お造り:鮪・鯛・針烏賊・鯨尾の身、蕗の薹と木の芽味噌の豆腐田楽、八寸;萩焼高
名陶芸作家の器で ホタルイカと水菜の辛子和え・つぶ貝・(赤貝)・鴨肉・近江牛のいちぼ・玉子カ
ステラ・玉こんにゃく・車海老・胡瓜・鯛の子・竹の子、琵琶湖のモロコ焼き、蒸し鮑とホワイトアスパラ
菜の花 黄身酢で、京都塚原の朝採り筍と鳴門のワカメ、木の芽筍ご飯、ご飯の友、餅麩の赤出
汁、水菓子:白味噌のババロア黒七味・土佐文旦・メロン・苺・桜餅道明寺、お薄)、生ビール、麦焼
酎「高千穂 零」1升瓶 3人で9万6590円
6時半起床。今朝は3人揃ってヴュッフェレストラン「紙屋川」に行く。混んでいる店内を杖つきながらいろ
んな料理をピックアップするのはなかなか大変。店の女性スタッフやマキコに手伝って貰ってようやく食卓につ
いた。「とようけ屋」の豆腐と味噌汁が美味しかった。今日もお天気はイマイチで降ったり止んだり。散
歩好きのA先生夫妻はその辺を歩いてくると出かけた。私は毎日やっているリハビリを部屋で地道に行
う。昼は12時に集合して一昨日行った「楼蘭」でまた麻婆豆腐を食べようかと約束していたが、11
時半になってもお腹が空かない。ずっとご馳走続きだから、ここは抜くのが良いね。A先生達は普段
2食のことが多い(私は殆どありません💦)ので賛成してくれた。午後は本を読んではウトウト・・を
繰り返す。京都のホテルでもすんなりとは眠れないので、寝不足は同じなのだ。午後5時過ぎ、呼んだ
タクシーで京都市内の「和こころ泉」へ。店主の泉さんは、数年前惜しまれて閉店した「桜田」におら
れた方だ。私も昔だが行ったことがある。カウンターのつもりだったが、通されたのはコジンマリした個室。
苔の緑が美しい坪庭を挟んで、向こう側には離れ座敷。膝が良くなって堀こたつ式テーブルに座れるよ
うになったら利用したい座敷である。今夜は一番高い2万5千円のコースをお願いしている。麦焼酎を
ボトルでお願いしたら一升瓶しか無いと。飲むだけ飲んで飲み切れない分は残せば良いので一升瓶をお
願いする。ただし、重いので今夜はA先生が水割り担当になった。桜の花ビラを浮かべたぶぶ茶で始
まったコース。どれも丁寧に作られた料理で、ことに蕗の薹と木の芽味噌の豆腐田楽は春の香りが美味
しかった。次に萩焼きの最高峰作家に寄る陶器のお重に形よく詰められた八寸。美しさにため息。琵
琶湖のモロコは10センチ以内の小ぶりなモロコを素焼きして食べることが多いが、ここではかなり大きなモロコ
で噛み砕くと徐々に旨さが伝わって来た。京都塚原の朝採り筍と鳴門のワカメは何とも贅沢な若竹煮だ。
そのゼータク筍をたっぷり入れた木の芽炊き込みご飯。余った分はおにぎりにして持ち帰ることが出来
る。初の「和こころ泉」だったが、全員満足感が高く、リピートは必至だろうな。外は雨が降っていた。
________________
4月 15日(金)京都 朝のうち雨 のち曇り
東京6768人(重症者20人)全国4万9768人(死者62人)
朝 東急ハーヴェストクラブ京都鷹峯「オルティーボ」洋食オーダーヴュッフェ 2420円
昼 京都・東洞院三条通下ル「尾張屋三条」天かけ蕎麦1480円
A先生夫妻から豆茶碗を頂いた
夜 京都・竹屋町通室町通東入ル「実怜」アラカルト 先付:白魚と春野菜の酢の物、新玉葱の摺り流
し、炙り煮穴子 海苔と実山椒添え、実怜風ポテトサラダ大盛り、竹の子の木の芽和え、鰯のオイル
漬け、春モロコ焼き、新じゃが芋のキンピラ、丸雑炊、漬物、生ビール、麦焼酎「兼八」ダブル4杯
@2万3900円
今朝は3人で「オルティーボ」の洋食オーダーヴュッフェで朝食を摂った。A先生は昨日から朝食を終えてから
空いている大浴場の温泉を楽しんでいる。チェックアウト後、六角堂のマンションに移動し、A先生夫妻は大丸
まで買い物に出掛けられた。私はもう1泊を自分のマンションで過ごす予定にしている。最近夫婦で集
めているという豆茶碗。私も3つ頂いてしまった。気をつけてお帰りください。ご馳走続きだから
ランチは蕎麦。ずっとメニューが固定的だった「二条尾張屋」もコロナ禍から変化して、いろんなメニューが登場。
この天婦羅かけ蕎麦(天かけ)もその一つだ。天婦羅と温かい蕎麦を別々に食べたい人向けという
が、半分は別に食べ、残りはかけ蕎麦に投入。やっぱり天婦羅の油が沁みだしたおつゆが美味しい
ものね。蕎麦を手繰ってから高島屋へ。愛用している婦人服メーカーの売り場が移動していて戸惑う。
数点選んで送って貰う。長らく写真の取り込みが出来なかったパソコンが昨日突如直っていて驚いたが、
そのお陰で帰宅してからこの数日の写真を取り込んだ。夕食は久々の「実怜」。6時に行ってみると、
カウンターは既に満員でど真ん中の私用の席だけがポツンと空いているのだった。あんたら皆5時から飲ん
どるんかい。最初に注文した新玉葱の摺り流しはムチャ甘かった。炙り煮穴子はボリュームたっぷりで実山
椒乗せて海苔で巻いて食べる。やっぱり春は筍と木の芽どすなぁ。昨日「和こころ泉」で大きな琵琶
湖の春のモロコを頂いたが、こちらはいつも食べる小ぶりなモロコだ。地方から来られているらしい隣席の
老夫婦の美味しいものへの拘わりが凄く、次から次へと注文。飽くことを知らないようだ。眺めてい
るだけで私の方がお腹いっぱいになってしまった。負けを認めて(勝負にならんだろうに)いつもよ
りは早目に丸雑炊で〆た。濃〜い兼八で程々酔って10時まで起きていられない赤子の夢子であった。
________________
4月 16日(土) 京都も東京も曇りのち晴れ
大谷翔平選手お待たせ!1試合で1,2号HR!やった―っ!!!
東京6797人(重症者17人)全国4万7598人(死者49人)
朝 京都家食 「ザブレッド」のヒヨコ豆のソーセージマフィン、無花果のタルト
5分で朝食
昼 新幹線車中にて 駅弁「ふわふわ卵の鶏カツ弁当」、お茶
こんな素敵なプレゼントが待っていた!
夜 (3人で)車海老と筍の木の芽和え、海老と蕗の薹の春巻き、自家製チャーシュー・胡桃・北斗豆、
まぐろカツ発酵ピクルスのタルタルソースを添えて、松坂牛ザブトンの水煮花山椒添え、青鮫のフカヒレ毛蟹餡
とガイラン、静岡トマト彩ジュレと胡麻、鯛のふくら蒸し、海老と筍と台湾豆苗、短角牛の麻婆豆腐、
ザーサイ、ご飯、小夏シャーベットと杏仁豆腐、ビール(小)、麦焼酎「八重櫻」ボトル
3人で9万4501円
K岩遂に日本三大桜制覇!福島の三春桜
良い睡眠だった。起き際に「いったい私はどこで寝ているのだっけ」と考える。2年前まで海外の
みならず国内をアチコチ激しく行っていた頃からの習慣である。今朝は京都の自分の家だった。四谷、
明石町、京都の家とどこでもテンピュール製のダブルベッドを使用しているが、何故か京都のベッドが一番
眠り易い。自分の家だと使った寝具をすぐ洗濯出来るのも嬉しいぞ。朝食は今日一日だけのことな
ので昨日八百一本館で買って来た「ザ・ブレッド」のパンで済ませる。ヒヨコ豆のソーセージマフィンはパン部分を
殆ど残す代わりに無花果のタルトを食べた。私はタルトのカリカリが大好きなのだ。京都駅で駅弁を買って新
幹線に乗ろうとした時、長兄から電話があった。何もこんなタイミングでなくても!と思ったが、アチラは
わからないものね、私の状況は。4月1日手術を受けたが、退院は5月上旬とのことだった。車内
で食べた「ふわふわ卵の鶏カツ弁当」、今夜もご馳走なのでご飯は3分1だけ。鶏カツとカレー味のキャベツが
まずまずだった。5日ぶりに帰宅すると、いろんなモノが届いていた。中には先日お祝いを送ったお
返しまで!お返しなんか要らないのになぁ。今夜はキョウコ長男のD介クンと甥のヒカルと3人で「の弥七」
で食事の約束だ。彼は霞が関勤務のつもりで荒木町で新居の契約を済ませたのに、直前に名古屋の
小牧空港勤務となって、住まいのキャンセル始めいろいろと切り替えるのに大変な思いをした。今日は
大学OBのオケの練習があって上京しているのだが、今はヒカルが住む四谷3丁目のマンションのゲストルームが
空いていたのでそこに宿泊する。D介クンの両親も私も配属先変更を心配していたが、本人はすっ
かり元気を取り戻していてホッとする。木の芽和えや蕗の薹、花山椒など春らしい料理が続いた。ま
ぐろカツに添えられた発酵ピクルスのタルタルソースもムチャ旨いぞ!立派な鯛の腹におからをたっぷり詰め込ん
だ鯛のふくら蒸しが珍しくも美味しい。最後の食事は常に麻婆豆腐を!とお願いしているが、今日
は短角牛と花山椒の麻婆豆腐だった。D介クンが旨い、旨いと食べてくれるから私も嬉しいよ。もう
一つ嬉しいことがあった。開幕から不振に喘いでいた大谷翔平選手が1試合に2本のホームランを打っ
たのだ。打点も3!私もその一人だが、世界中の大谷ファンが心配していたから大安堵。ヤッター!!!
________________
4月 18日(日)晴れ 大谷翔平選手2試合連続3号HR!
佐々木朗希投手8回まで完全投球達成!
東京5220人(重症者17人)全国3万9291人(死者26人)
朝 明石町「ダイニングルーム」A定食(塩鮭の焼き物、ひじきと大豆の煮もの、キャベツおかか、ご飯、
味噌汁、飲むヨーグルト、バナナ)660円、納豆198円、コーヒー110円
昼 明石町「ダイニングルーム」A定食(銀鱈の西京焼き、高野豆腐と野菜の煮物、トマトサラダ、ご飯、お
吸い物、ミルクティ)1210円
2試合連続でホームランを打った大谷翔平選手。そんな日は私も機嫌がよろしい
岩手県出身後輩の佐々木朗希投手も超頑張っているから負けられないね
あとちょっとで2試合連続完全試合だった佐々木朗希投手 降板後の表情
夜 明石町「ダイニングルーム」A定食(牛肉の和風焼き、わかめと筍の茶碗蒸し、野菜の煮物、長芋の
梅酢漬け、ご飯、味噌汁、清美オレンジ)1760円、茄子と胡瓜の漬物220円、麦焼酎
茄子と胡瓜の漬物も注文
導入が決まった時から、私は懐疑的だった。超大金を注ぎ込んで大騒ぎして始めたものの、日本で実
用化するのはムリじゃないかと思っていた。だから、褒美を上げるからカードを作れと言われても、私の
好きな佐々木蔵之介をCMに出して「カードもう作ったよ」なんて宣伝したりしても、私は「ふん!」
と無視を決め込んでいた。平成27年(2015年)10月に国民全員にナンバーが通知されたが、総背番号制
のニオイがプンプンして私は無視していた。しかし、ここにきて「政府はどうも止める気は無いらしい」と
ようやく悟り、とうとう私も作ることにした。何の話か?マイナンバーカードよ。で、先日区役所に住民票を
取りに行った時、作り方を聞いた。昨日京都の帰りに東京駅に設置してある証明写真撮影ボックスで苦労
して写真を撮った。それにしても、こう言った証明写真って誰しも指名手配の犯人のような表情になっ
てしまうのはナゼだろうね。今日の午後、申請書を記入し、犯人モドキの写真を貼付して投函した。その
うち「カード出来たよー、欲しかったら取りに来な!」という手紙が来るハズだ。大谷翔平選手は今日も
ホームランを打った。いいぞ、その調子だ。ゲレーロJも鈴木誠也ももっと打っているぞ!先日最年少で完全試
合を成し遂げた千葉ロッテの佐々木朗希投手が今日も大活躍した。テレ東が急遽中継を決めたのは良いがCM
ばかりでね。8回まで17イニング連続無安打のプロ野球新記録。あと9回3人を無安打に抑えれば、2試合
連続完全試合か!というところでロッテの井口監督は投手交代を指示。その後チームは延長戦で負けてしまっ
た。佐々木朗希投手と言えば、大船渡高校3年の時、甲子園岩手県大会決勝で監督の指示で出番を失っ
たことがあった。佐々木選手の故障を恐れての監督の指示が是か非かあの時の高校野球界は大騒ぎだっ
た。そのデジャブのような9回手前の降板だった。大谷選手の背番号が「17」なら、佐々木朗希投手も
「17」。但し、「いずれ170`!」を投げるぞ!という思いを込めているのだそうだ。期待しているよ!
__________________
【今週の振り返り】
「京都通い」と名付けても良い程頻繁な京都行きがここ十年以上続いている。1年に6回とか7回とか。
コロナ禍になった2020年もそれは変わらなかった。しかし、昨年2021年は4回に減り、3月後半まで滞
在して京都に次に向かったのは半年後の9月後半だった。そんなに長く留守にしていたら、さぞや部
屋には埃が溜まって滞在出来るような状態では無いだろうと思うのだが、長い留守を心配したA先生
夫妻が7月に掃除に行ってくれたお陰でその日から留守宅で暮らし始めることが出来た。そして今回
も昨年11月末に帰京してから今週火曜日に京都に行くまで4ヶ月半のブランクが空いてしまった。そこ
で、今回最初の3泊は市内の北部にある鷹峯のホテルに泊まることにした。マンションの掃除機が3台とも動
かなくなったこともあって。
通算すればどれくらい京都に行っているのだろうか。5年前にマンションを購入して自分の足場を作ってか
らは、秋の紅葉の時期など2週間以上滞在することもある。そんなに長く京都に滞在する理由はいっ
たい何なのか。わからない。京都の街中にたくさんの磁石が仕掛けられているような気もする。最近
京都の街の大きさが原因かもしれないと思い始めた。広いようで狭い。しかし、狭いようで広い。美
味しい店が多いという京都だが、その狭さゆえにコンパクトに凝縮されているように思う。京都市内の真
ん中に位置している私のマンションからタクシーで美味しい店に向かうとすると、たいがいの店は800円以下
の支払いで済む距離にある。祇園北、祇園南、先斗町、四条河原町、御所南、四条烏丸、二条西陣
・・この辺りに私が行く店はほぼ位置している。ちょっと行けば旨い店、ちょっと歩くと美味しい店。
だから「京都は美味しい」と思われるのだと思う。東京にも美味しい店はたくさんある。しかし、あ
まりに広い地域に点在しているため、移動の大変さが気軽に美味しさを味わうことを妨げているよう
に思う。まぁ、私の本宅がある四谷三丁目(荒木町)界隈は、珍しく美味しい店がギュッと密集してい
る「食のラビリンス」ではあるけどね。
美味しい店が市内にコンパクトに存在しているように、桜の名所も市内、市外のそここにあるのが京都だ。
京都御所京都御苑、平野神社、上賀茂神社、常照寺、本法寺、仁和寺、平安神宮神苑、哲学の道、
岡崎さくら回廊、京都府立植物園、国立京都国際会館、宝が池公園、南禅寺、神泉苑、二条城、円
山公園、高台寺、知恩院、清水寺、天龍寺、龍安寺、妙心寺退蔵院、醍醐寺、城南宮神苑、嵐山、
仏光寺、・・いくらでもある。早い時期に咲く桜もあれば、遅く咲く桜もある。今週火曜日に私達が行
った原谷苑にはたくさんの桜が揃っているが、比較的遅い時期まで咲いているのが有難い。関東の場
合、桜と言えば染井吉野が主流だが、京都の桜の魅力は何と言っても枝垂れ桜である。青空をバックに
枝垂れ桜を撮影すると、いわゆる「映える」写真となる。嬉しい。桜の名所をここまで書いたら、紅
葉の名所まで書くのはメンドーイ。推測だが、紅葉の名所は桜の名所より多いのではないか。そして紅葉
の時期は、桜より長く続く。その間、人々は京都に引き付けられ、通い続けるのだ。
ホテルに宿泊して京都に通っていた頃は、せっせと神社仏閣を回り、新しい美味しい店を探し求めた。
十数年かけはしたが、「香港喰い倒し」に失敗(同じ店ばかりに行ってしまうのと年1回では到底
喰い倒せなかった😢)ので、それならばと「京都喰い倒し」に挑んだ。しかし、飲食店のレパートリー
が広がるにつれて、気に入った店にリピートしたい気持ちは募るばかりで。今では、新規店はほんの
ボチボチ。予約時に名前を言えば「あぁ、いつも・・」と言って貰える店が増えて行くのは嬉しい。
京都市民がこんなに歴史のある神社仏閣に囲まれていながら殆ど行かないことを以前は不思議に
思っていたが、京都市民のように暮らしたい、と住まいを設けた途端に私も行かなくなった。葵
祭りも祇園祭りも時代祭りにも行かない。昔行ったからいいやってことで。どこかで「それでは
もったいないやん」と思う気持ちも無くはないのだが、今のところ京都市民になりたい憧れの方
が強いっていうかね。これから膝がシャンとしたら、京都市民のように京都に深くなる努力もしよ
うかな。
K岩には昔から感心させられることが多いのだが、今回は彼女の桜に対する並々ならぬ情熱を感
じた。昨年はガイドのお仲間と一緒に青森県の弘前の桜から函館まで北上する桜を追って旅して
いたが、今年は突然「日本三大桜」制覇を決め、この春それを見事に達成してしまった。それぞ
れの桜があるのは交通便利な場所というワケではない。しかも仕事もありながら、一人で(1度は
愛犬チャコ連れ)三大桜に到達して満開の桜を楽しんでいた。「日本三大桜見るぞ!」と決めたら、
必ずやり遂げる彼女の実行力・行動力が眩しい。K岩が次は何を目指すのか、実に興味深い。
ニャんだかかわかんニャい 私も・・
ご覧になっていない方はクリックね