パクパク日記9年8月4週

         美味しい食事と歌舞伎のお気楽な日々。ようやく日常のワタクシ的生活・・・・・

     東京ミッドタウンの リッツカールトン東京

8月 24日(月) 曇り 夕方激しい雷雨 何だかバカに涼しいのよね

朝 家食 味噌雑炊、マカロニサラダ、アロエヨーグルト、ヘルシア茶

  

朝起きて今朝のご飯は味噌雑炊にしよう!と思うと幸福感に包まれる。安いもので容易く幸福になれる

って便利だよ。ヘルシア茶や黒烏龍茶などのビッグサイズをたくさん家に揃えておきたいが、何せあの

重さだから買うのもメゲテちゃう。先日ふと気がついた。アマゾンなどの通販で買えばいんじゃないの?

そう気づいて、先週どっさりと注文した。しかしヘルシア茶は1日の摂取量は350mlと決められている。

昼 荒木町 「味里」 うな重(味) 2200円

  

アフリカで痩せてしまったから、鰻でも食べて精をつけなくっちゃあ。ぶふっ!5キロ痩せたと喜んでは

見たが、お腹が治って普通に食べられるようになったら、たった数日で3キロ戻ってしまった。それか

らはガッカリするのがイヤで計っていないが、きっと元通りなのだろう。「味里」の鰻の季節もあと1ヵ月。

今のうちに食べておかなくては。旨い!!今日は午後3時、整形外科を予約している。しかし、甲子

園の決勝戦から目が離せない。愛知代表・中京大中京と我が故郷新潟代表・日本文理。中京が圧倒的

にリードして9:3。これでは日本文理大敗か・・・と思ったら、9回2死から日本文理の大攻勢が始まっ

た。4点目、5点目、6点目・・・えぇ?どうなっちゃうの、この試合。予約時間に遅れてしまう。その上外に

出た途端、雷がゴロゴロ鳴って、激しい雨まで降って来た!病院に着いたらビショ濡れだった。今日も

膝に痛い注射。楽しい先生で「今度飲みに行きたいな」なんてね。あの後甲子園決勝はどうなったのか。

夜 荒木町 「鈴なり」 6500円のお任せコース(水菜と松茸の和え物、ごま油をたらした焼き岩牡蠣、

前菜盛り合わせ、ハモ・松茸・蟹・栗を詰め込んだ冬瓜蒸し、三重牛のタタキ、小伊勢海老のフラ

イ、穴子の赤米蒸し餡かけ、合鴨ロース煮、蟹とウニの玉地蒸し、イサキのシジミ鍋しゃぶしゃぶ、

蛸の炊き込みご飯、香の物、杏仁豆腐)、生ビール、冷酒 「新政」 4合 @1万1200

  

  

  

  

甲子園は、日本文理が9:8まで迫ったが中京が逃げ切ったと・・・・。でも新潟は頑張ったなぁ。スンバラ

シイよ。「出ると負け新潟」なんて言葉を熨斗つけて突っ返す活躍だった。ありがとうね、新潟代表!5

時過ぎ、税理士のK村先生来社。今日で個人事務所の6期目の決算処理が終了した。お祝いに食事

に行きましょう。「鈴なり」のカウンターを予約している。生魚を食べると必ずお腹をこわす、という私の

困った状態はよく行く店には知られていて、代わりに小伊勢海老のフライと穴子の赤米蒸し餡かけが

出たぞ。ラッキー!シジミ鍋の中で、イサキの薄造りをしゃぶしゃぶ。シジミって滋味が濃くていいねぇ。

                 _______________________」

8月 25日(火) 晴れ 今日も涼しいのだよ

朝 家食 マカロニサラダサンドトースト、「永谷園」の生姜ココナッツカレースープ、アロエヨーグルト、

ヘルシア茶

    長い闘病生活だったそうだ

トニー・ザイラーさんが亡くなったそうだ。若い人は知らないだろうが、トニー・ザイラーと言えば、昔大人

気の人だった。冬季オリンピックのスキー競技3種目で優勝し、3冠王になって世界中から注目された。

3冠王も凄いけど、チョーハンサムだった。映画俳優もやった。「白銀は招くよ」なんて映画がヒットし、

主題歌まで歌った。ヤー、ヤッホー!。日本のスキー場には「ザイラーコース」だってあるのだ。合掌。

昼 新橋演舞場にて 「新世界グリル梵」のヒレビーフカツサンド 1,000円、お茶

  

新橋演舞場の昼の部。今月は市川海老蔵の新作歌舞伎「石川五右衛門」。漫画家樹林伸氏が原作を

書いた意欲作と言うが、私の感想は「う〜む」。ひたすら「う〜む」。猿弥、市川右近、七之助(歌舞伎座

は納涼歌舞伎なのにね)、市蔵、そして團十郎と脇も固めているハズなのだが出番が単発で、結局海

老蔵歌舞伎って感じの芝居となった。見せ場も多く作ってあって要所要所では面白いのだが、全体を

通じての満足感が薄い。海老蔵は容姿はいいし、声量もあるし、運動神経も抜群で将来楽しみな役者

であることは確かだが、現在の実力で1ヶ月の興行を一人で支えるのは難しいんじゃない?興行は成

功しても評価は追いつかない。将来ある役者だけに、こんな使い方、松竹さん、いけませんぜ、ホント。

午後のお茶 新橋 「ドトール」 アイスコーヒー 200

演舞場からタクシーで新橋へ。美容院に行った。カット&ダイをしてから再びタクシーで東銀座へ。夜は

歌舞伎座の納涼歌舞伎第3部を観る予定なのだ。告白すると、元々の計画はアフリカから19日夜帰

国して、22日成田前泊、23日の朝から某国に旅行することになっていた。某国には行きたいものの、

それにしても強行スケジュールかも・・とは思っていた。某国ツァーはいろいろあって催行不能となった。

残念・・・ほっ。そんなことで諦めていた歌舞伎ジャンジャン取ってしまったわけよ。6時から歌舞伎座。

夜 銀座 「玉亭」 付き出し:無花果の胡麻ソース 揚げ舞茸と胡桃・新銀杏添え、茶豆、佐島の蛸と

野菜の炊き合わせ、黒藻酢、秋刀魚の焼き物、芝海老ともろこしのかき揚げ、ビール小、冷酒「立

山」 4杯 @1万7千円

  

毎年8月の歌舞伎座は「納涼歌舞伎」。今年で20年目を迎えた。それ以前の歌舞伎座はと言えば8月

はお休みだったそうよ。若手役者の挑戦的な場として8月の歌舞伎座が使われ始め、いつの日から興

行は中村座勘三郎一座が中心となる。いつも昼、夜興行の歌舞伎座も、8月だけは3部制になるのだ

ね。今日は3部を観にきた。3部の演目は、「お国と五平」、「怪談乳房榎」。「お国と五平」は谷崎潤一

郎作で登場人物がたった3人という台詞劇。しかも舞台が夕暮れの那須野ヶ原。このジミーな芝居がな

かなか面白い。三津五郎、勘太郎、扇雀がそれぞれに見せたが、勘太郎が随分地に足がついた印象。

「怪談乳房榎」は三遊亭円朝の三大人情噺のひとつで、勘三郎が菱川重信、下男正助、三次の三役

早替わりが見せどころ。昼は大雑把な五右衛門を観ただけに、夜の歌舞伎座の落ちついた芝居で救

われたような気分であった。サプライズは、芝居の最後で勘三郎が「4つ目の役」として円朝に扮して登

場し、しっとり可笑しく〆た。そんなことで機嫌がよく、久し振りに尚ちゃんの店「玉亭」に行ってみようか

と思いつく。久々で店の場所をきょろきょろ探していたら、N研にバッタリ。尚ちゃんは昔、一緒に働いた

仲間だが、「玉亭」はしっかりした板さんが美味しい料理を作ってくれる店で嬉しい。満足な夜であった。

               ______________________

8月 26日(水) 涼しくて爽やか♪

朝 家食 梅干とかまぼこと卵のきしめん、グレープフルーツゼリー、ヘルシア茶

    自分で言うのも何だが、旨いのだ!

好きなうどんの中でもきしめんが一番好きだ。ひらべったいから。梅干の中では南高梅が一番好き。か

まぼこは余り好きではないが、焼き色がついたかまぼこならいいか。卵でとじるのも好き。ということで、

今朝は梅干とかまぼこと卵のきしめんを作った。美味しくて2杯食べたい。今週に入って涼しく嬉しい!

昼 歌舞伎座にて 幕の内弁当 1,000

    歌舞伎定式幕

昨日は昼新橋演舞場、夜は歌舞伎座だったが、今日は朝、昼とぶっつづけで歌舞伎座なのだ。納涼歌

舞伎第1部は、「天保遊侠録」と舞踊劇「六歌仙容彩」。2日で4公演はやっぱり疲れるね。「天保遊侠

録」は真山青果作の世話物で、初演時は「勝安房の父」というタイトルだったそうだ。勝安房、すなわち

勝海舟の父親・小吉を描いた芝居だ。小吉を演じる橋之助が達者だ。12歳の海舟を演じた宗生は、母

親の三田寛子にそっくりだ。「六歌仙容彩」は、平安朝初期の優れた6人の歌人、すなわち僧正遍照、

在原業平、文屋康秀。喜撰法師、小野小町、大伴黒主が六歌仙と評価された。この六歌仙を一人で踊

り分けるのが「六歌仙容彩」。踊るのは板東流の家元でもある三津五郎。喜撰では、梅枝、巳之助、小

吉など30年後、40年後に歌舞伎界を背負う若手が所化に扮してずらりと登場した。その頃、私はとっ

くに草葉の陰だが、がんばれよ!30分休憩のあと第2部が始まる。1列目から席は2列目へ。昨夜も

三遊亭円朝の「怪談乳房榎」を観たが、2部の最初の出し物は「真景累ヶ淵 豊志賀の死」。富本節の

師匠・豊志賀(福助)は、息子ほど若い弟子・新吉(勘太郎)と深い仲になり、嫉妬の挙句顔が崩れてい

く・・・・夏らしい怖く可笑しい話だ。福助はこういう役はホント巧いのよ、勘太郎の成長ぶりが目立つね。

夜 家食 「えん」の豆腐バーグと大ぶり根菜のキンピラ、マカロニサラダ、ネギ納豆、もずく酢、ご飯、

     味噌汁、ヘルシア茶

  

第2部の最後は、勘三郎の「船弁慶」だったが、やっぱり2日で4公演は疲れ過ぎ。失礼した。後日劇

評を読んだら激賞されていた。銀座三越の地下で買い物をして帰宅。不景気とこの天候で、百貨店の

売上げは下がりっぱなしらしい。仲でも落ち込みの激しい三越は閉店とか希望退職とかタイヘンなこと

になっているらしいよ。食後、ようやく録画してあった「天地人」の3回分をまとめて観た。そうか、上杉家

も越後を後にして会津にお国替えになってしまったか。お屋形さまが聞かれたら哀しむよねぇ。無酒日

               ______________________

8月 27日(木) 晴れ 暑さ戻る・・・・チェッ!

朝 家食 「えん」の鯛飯と昨夜のおかず残り、アロエヨーグルト、ヘルシア茶

    旨い!であります!

今週に入って気温はぐんと下がり、まるで秋!寝室のエアコンを「ドライ」運転する必要もなく、ルンルン

気分だった。「このまま秋になるのよー!暑さのぶり返しなんてゼッタイ許さないからわかっているね」と

キツク言い聞かせたのに(誰に?)、暑さは帰ってきちまいやがった。ま、奥様お言葉がきたなくってよ。

昼 舟町 「はしもと」 銀だら定食 900

    初めて来た店です

よくこの店の前は通っていた。店の存在も知っていた。誰だったか、「荒木町では由緒ある店と聞いて

行ってみたが、空いていた」と言っていたのはこの店だ。昔一緒に働いたメンバーの一人が言っていた。

今日の昼、ふとこの店に入ってみようと思った。1時前だったが誰もいなかった。銀だら定食を食べた。

  

              49階のダブルの客室              東京の西側には六本木ヒルズも見える      45階のラウンジにはレストランが集合

午後タクシーで東京ミッドタウンのリッツカールトン東京に泊まりに行く。どうして泊まるの?贅沢する理

由は何?アフリカ旅行から無事帰って来た慰安っていうかぁ、疲れているだろうから慰安っていうか

ぁ・・・・。遊んで来たクセに何ゆうてんの!ま、いいじゃない、ホテル好きなんだし。49階の客室だった。

夜 六本木・リッツカールトン東京「モダンフレンチ・フォーティーファイブ」 ラムールコース(アミューズ:

ビーツと蓮根の冷製スープ、温かい自家製パン5種 無塩バターと塩を添えて、特製田舎風パテ 

フォアグラのムースとサマートリュフ オレンジソース、川俣軍鶏のスープ ドライマッシュルーム、

手長海老帆立のソテー、タスマニア産子羊背肉のロティ、チョイスデザート:フォンダンショコラ マ

ンゴソルベ添え、カモミールティ)、ティオペペ、白ワイン2杯、赤ワイン2杯 @2万4500

  

  

  

ホテルで夕食を食べるならレストランは2つ、洋か和か。和でも懐石と鮨と鉄板と天ぷらがある。うーむ、

どうすっか。洋だな、普段は和が多いから。「予約しなくても席はあるよ」と言われていたが、一応7時に

予約。レストランやラウンジは45階に集まっている。案内された窓側の席からは東京タワーがよく見え

た。コースは3つある。一番高いコースは前菜からデザートまで「オールトリフ」が入っているんだって。

ヤダよ、そんなの。というわけで、松竹梅で言えば、竹にあたるラムール(1万5180円)コースをお願い

した。このレストランはモダンフレンチと銘打っているそうだが、どうモダンなのかはわからんなぁ。パン

が美味しかった。何でも値段が高いホテルだが、ワインが意外と安い。というか安いものを置いている

と言った方がよいのか。窓一杯の夜景、東京はもちろんだが、神奈川県と千葉県の灯りも見えるのね。

            _______________________

8月 28日(金) 晴れ 今日も暑い

朝 六本木・リッツカールトン東京「モダンフレンチ・フォーティーファイブ」 朝食ヴュッフェ

  

今回私が泊まっているプランは、一休ドットコムの@3万9千円のプランで朝食付きである。朝食は昨

夜と同じ「フォーティーファイブ」のヴュッフェ。和食ものはほんのちょっとだ。豪華に並んでいるように見

えて、ハムやチーズ、パン類の種類が少ないヴュッフェだった。ま、これで十分なんだけど、料金が高い

わりに・・・ということで。チェックアウト時間は正午までだが、早く帰ろう。午前11時には家で洗濯開始。

昼 舟町 「無門」 鰻玉丼とぶっかけ蕎麦 1,000

  

カレーを食べるつもりだったが暑さでメゲた。マンションのすぐ裏の「無門」でいいじゃん。2階建ての民

家を改装した今の場所に引っ越してからちょうど1年経ったわね。引越しと言っても道を隔てた真ん前

から移ったのだ。家に帰ってからは、ちっとも進まなかった8月2週のパクパク日記作成に集中したよ。

夜 四谷4丁目 「金吹」 お任せコース(ネギ・ナメコ・とんぶりソースがけ豆腐、ハムサンド、おぼろ昆

布うどん、めかじきの南蛮漬け、漬け物盛り合わせ)、生ビール×2杯、凍結酒 @7千円

  

    この漬け物は旨い!

午後5時半から代々木の整体。午前中に予約していたのだが、ホテル宿泊帰りに東京ミッドタウンで過

ごすことを考えて時間を変更して貰ったのだ。結局は真っ直ぐ帰宅したのだから不要な変更だったが。

四谷3丁目に着いたのは7時半。お腹が空いて目が回りそうだった。帰宅してご飯を作っている間に餓

死するかもしれないので、「金吹」に行った。お任せ5点料理も、苦手なモツ煮の代わりはおぼろ昆布う

どん、今日肉はた食べたくないから漬け物ね、と私仕様に変更して貰った。この店も長く来ているなぁ。

              ____________________

8月 29日(土) 晴れ

朝 家食 「まい泉」の黒豚メンチサンドトースト、ネギのピリ辛スープ、アロエヨーグルト、ヘルシア茶

  

昼前、ようやく8月2週のパクパク日記をアップした。8月1週の更新日は日曜日の深夜だったから、

次の1週間を作成するのにエラク時間がかかったことになる。すんません。遊び過ぎたからでありまする。

昼 新宿3丁目 「達磨」 もやしそば 700円、焼き餃子 500

    懐かしいような店なのだ

新宿西口のビッグカメラ。還暦記念に買った真赤なリコー製コンパクトカメラのリコちゃんを入院させ(修

理に預け)ている。アフリカから帰国したら治療費(修繕料金)が2万3000円もすると聞いて迷っていた。

それなら新しい製品買った方がいいんでないかと。でリコちゃんを引き取りに来たら、未だメーカーにあ

るので後日迎えに来いと。そのまま2階のカメラ売り場へ。リコー製カメラはそれほど売れてはいないが、

ユーザーの満足度は断然1番なのだそうだ。半年に一度新しい型が出るようで、1年半前に買ったもの

よりずっと厚く重い。リコちゃんを下取りに出せば3千円バッグしてくれるんだってさ。じゃ、買うか。と、

デジカメ保有台数10台キープなのである。新宿3丁目の「達磨」で遅いランチ。先日、このヘンをぶら

ぶらしていて見つけた中華屋。昔ならどの町内にもこんな中華屋1軒あったよね。特段旨くもないが。

夜 家食 「まい泉」の豆腐カツと鯵フライ 生野菜添え、トマトとモッツァレラサラダ、ネギ納豆、ご飯、

      味噌汁、パイナップル

  

土曜日の夜家にいれば、たいていテレビ東京の「出没!アド街ック天国」を観るのが習慣だ。以前のよ

うにその街のCMを作らなくなったのは寂しいけど。今夜は高円寺だった。私も長く中央線沿線に住ん

でいたから高円寺はいつも通過する町だった。今日と明日は今や名物になった「高円寺の阿波踊り」。

数年前不美子の会の旅で本場徳島の阿波踊りを観に行ったことがあるが、高円寺も凄いんですなぁ。

最近ちっとも開催していない「麻の会」の発足時からのメンバーK介は東京時代(今は広島)は高円寺

の住人で奥さんは踊り手だった。涼しくなって来たから久々に「麻の会」やりたいなぁ、なんて。無酒日

              ____________________

8月 30日(日) 曇り午後から小雨                   衆議院議員選挙投票日

朝 家食 味噌雑炊、オニオンスライスと茹で卵、アロエヨーグルト、パイナップル、ヘルシア茶

    オニオンスライス好き!

昼 舟町 「フェアファックスグリル」 クラッシカルビーフチーズバーガーセット(グリーンサラダ、

     デザート、ドリンク付き) 1600

 

     

                        選挙投票所であるかつての四谷第4小学校は「東京おもちゃ美術館」になった

選挙の投票に行く。投票場は昔の四谷第4小学校(通称44小学校)で、今は「東京おもちゃ美術館」と

なっている。こうゆうカタチで有効活用されるって嬉しいね。今回ほど投票する前に考えた選挙もない心

底悩んだ。で、悩んだ末の結論を紙に書いて投票した。遅めのランチは「フェアファックスグリル」、一度

は食べてみようと思っていたクラッシカルビーフチーズバーガーセット。「クラッシカルビーフチーズバー

ガーセット下さい」と注文したら、「ハンバーガーですね」と言い返されてガッカリした。食べにくいぞ!!

夜 家食 「魚勢」の鯖のみりん干し焼き、秋茄子・がんもどき・こんにゃくの煮物、キャベツとハムのサ

ラダ、ネギ納豆、ご飯、味噌汁、パイナップル、ヘルシア茶

  

オジョーがアメリカ帰りに布製のバッグを届けてくれた。遅い夏休みで、カナダとシアトルに行って来た

のだ。シアトルはもちろんイチローの応援。ところが、イチローふくらはぎが腫れたとかで5試合欠場し

ていて応援のしようがなかったらしい。台風が近づいている。食事後は選挙速報見るのかな。無酒日

              _____________________

【今週の振り返り】

衆議院議員選挙の投票を締め切ったのが午後8時。同時にテレビ各局で選挙番組が始まった。昔は、

選挙当日では大勢はわかっても最終的な結果は後日に持ち越されたものだ。それでも、開票率〇〇%

現在の地域別得票数順位を深夜まで見ていた。しかし、開票作業は早くなる一方で、昨今は刻々と変

わる開票状況を見守るということがほとんど無くなってしまった。多くの局が「出口調査」というものを実

施して、投票した個人、政党を聞き取り調査しているからね。30日の日曜日も、番組が始まった途端に

「民主党圧勝!300議席超えるか!」って感じで始まったので、すっかり見る気持ちが失せてしまった。

しかも教育テレビ以外、全局で選挙番組をやっている。無駄じゃないか!

大昔、第一野党だった社会党は社民党となり、土井たか子氏引退後は福島瑞穂さんが党首だ。彼女

のことは全く買っていないのだが、「自民党には不満、民主党には不安・・・」という福島党首の先日の

言葉は、多くの選挙民の気持ちを表現していたように思う。祖父の吉田茂は「バカヤロー解散」をやっ

たが、孫の麻生バカタローは自民党を自滅に追い込んだ。選挙戦でも舌禍の連続で、「バカタレは黙っ

とれ!人前でモノ言うな!」と自民党員は思っていたんじゃないのか。一国の総理大臣がこれなのだ。

国民はホント恥かしいよ。安倍、福田と1年で総理の座を投げ出しただけでも相当なダメージだったが

最後に麻生太郎を自民党総裁に選んだことで、自民党の運命は決まったと言っても過言ではない。去

年の9月から自民党はまっさかさまに坂道を転がり落ちた。国民の堪忍袋も切れた。しかし・・・。それ

では、民主党ならいいの?いえ!!それも大いに不安で・・・・。

アメリカの大統領選は、オバマ大統領の「CHAGE」のキャッチコピーはアメリカのみならず全世界で流

行った。支持率も落ちに落ちたブッシュ・ジュニア政権には米国民はうんざりしていたから、「変革」とい

う短い言葉が人々の心理をピタリと言い当てているように思えた。オバマが当選すれば、アメリカ史上

初の黒人大統領となるし、激しく闘ったヒラリー・クリントンが当選しても、初の女性大統領となった。自

分の国でもないのに、「CHAGE 」した先には明るい将来が見えるようだった・・・・。

日本の政権が交代する「CHAGE」に明るい将来は見えないのか。うん、見えない。鳩山代表が総理大

臣になると言っても、小澤一郎が牛耳るに決まっている。闇将軍が闊歩するのか。恥かしいことに、選

挙直前夫婦で民主党に改党した田中真紀子が閣僚になんかなったら目も当てられない。彼女の選挙

運動の様子がテレビで流されたが、発言が下品で聞くにたえられなかった。同県人であることもイヤな

のに、早稲田のマンションは自宅に近く、同じヘルスクラブだということも腹立たしい。当選した民主党

議員の半分は新人だし、人材がたくさんいるような政党でもないし・・・。不安の種は尽きまじで。

しかし、どのくらい続くかは別としても、この選挙で民主党政権になることは決まったのだ。シノゴノ言っ

ても仕方ない。オバマ大統領は選挙戦でもう一つのフレーズを使っていた。[YES,We Can.]私たち

はできる、やればできる。民主党さん、[YES,You Can.]あたなたちはできる、やればできる。そう思

うしかない

             ホントに出来るのかニャア ン?

             バックナンバーのトップへ     夢子倶楽部のトップに戻る

   * アフリカの旅は 7月 5週、 8月 1週、 8月 2週 、8 3 をご覧ください。